「昔の喫茶店のナポリタン」作り方

  Рет қаралды 274,483

無駄なし!まかない道場(MAKANAI DOUJYOU)

無駄なし!まかない道場(MAKANAI DOUJYOU)

Күн бұрын

Пікірлер: 181
@ちゃんとらん
@ちゃんとらん 5 жыл бұрын
まかないさんのナポリタン! めちゃ美味しそう! 後からバターやってみます! ナポリタン作ってみまーす!
@yn7386
@yn7386 4 жыл бұрын
このフライパンと火力が美味しさをプラスしてますね。 テフロンじゃないのにこんなにくっつかないのってプロですよねやっぱり。美味しそうです!
@youvazok
@youvazok 5 жыл бұрын
汁気がないのでお弁当にも最適ですよね。冷えたご飯に冷えたナポリタンが不思議に合う、このうまさが分かるのは日本人だけだろうなあ。
@tjetcity
@tjetcity Жыл бұрын
うまそー。 ナポリタンはいろんな人がレシピ出してるけどこれが一番シンプルにして核心をついてるとおもう
@Googleuser-lu5ic
@Googleuser-lu5ic 5 жыл бұрын
日曜日のお昼ごはんにナポリタン・・最高な選択じゃないですか! 動画を観ていて異常に食べたくなりました。ありがとうございます。
@ひでちゃんねる-w8e
@ひでちゃんねる-w8e 5 жыл бұрын
あーもう絶対うまいやつ バターの使い方ありがとうございます
@atom4747
@atom4747 5 жыл бұрын
お店によって違うのでしょうが、昔々バイトしていた喫茶店ではパスタは前日に茹でてバッドに広げたらオイルを塗して冷蔵庫で一晩寝かしていました。 その方がモチモチした食感になりますね。 炒める時には、ガーリックオイルを使用し、白ワイン少々で風味付けし、塩・コショーで味を調えてからケチャップ(業務用缶詰)をレードル一杯使用していました。 家庭用のケチャップよりも色が鮮やかに仕上がるように感じましたね
@onsenguma1406
@onsenguma1406 5 жыл бұрын
私の祖母も母たちを養うために開いてた店でパスタを茹でて冷蔵庫に準備してたそうです。 私の祖母の場合はお湯切りしたらマーガリンを絡めてストックしてました。 具材は赤ウィンナーと玉ねぎとピーマンと人参を炒めてケチャップと少量の三温糖で味付けです。 マーガリンに塩分が含まれるのでケチャップだけでOKなので今でも作ってる家族の味です。 他には地元の老舗の喫茶店では2mmの太いパスタを茹でて氷水で締めて一人前づつ小分けにして前日の終業後に冷蔵して使ってます。 ウィンナーと人参とピーマンと玉ねぎで味付けはたっぷりのケチャップのみ。 常連は80以上の方から幼稚園児までと幅広い年齢層に愛されてて普通の2人前くらいで税込み450円です。 ヤバイ今晩の予定変更してナポリタン食いたくなってきたw
@高橋保弘-q8p
@高橋保弘-q8p 5 жыл бұрын
どうしても茹でたて麺ではピンピンして食べた感じが違うんですよね
@onsenguma1406
@onsenguma1406 5 жыл бұрын
@@高橋保弘-q8p そうなんですよね。だから太いサイズのスパゲティが見つからない場合は冷凍の讃岐うどんの細麺を使って作ります。ナポリタンはどうしてもモチシコ食感じゃないと具合悪くて。
@高橋保弘-q8p
@高橋保弘-q8p 5 жыл бұрын
onsen guma 優しい味に仕上がりますよね
@生ハム-umauma
@生ハム-umauma 5 жыл бұрын
最近は野菜とかを炒めてケチャップを混ぜて酸味飛ばしてから麺入れますよね
@天野尚之
@天野尚之 5 жыл бұрын
まかない師匠、初めてコメントします。地球の裏側からいつも見てます。師匠のレシピで、海外生活を乗り切っております。全部うめぇっす。
@youvazok
@youvazok 5 жыл бұрын
私も長いこと地球の裏側組です。 まかない道場レシピは簡単に和風料理が出来るので助かりますね。 難点は黄金出汁の鰹節の値が高いことかな。 なので味の素をガッツンガッツンパラライカです。
@noriue5426
@noriue5426 4 жыл бұрын
大将の試食「んっんっんん〜んんんん〜んっ、たまらんね」を聞いてると、こちらも堪りません。 マッシュルームを買ってきて作りまーす!
@星野啓一-s5c
@星野啓一-s5c 3 жыл бұрын
作らせていただきました! 我流との決定的な違いはウスターソースとバターでした! マスターのレシピでバッチリレベルアップしたと思います。 家族が喜んで食べてくれたので。 どうもありがとうございました!
@hikarimarts
@hikarimarts 5 жыл бұрын
昔の定食屋や喫茶店の 焼き肉定食の作り方お願いします。
@kekkoomoshiroiyan
@kekkoomoshiroiyan 5 жыл бұрын
初めまして、いつも拝見させていただいております。今日のこのナポリタン!昔、祖母が喫茶店を経営していた時に、その横で私が小さい時に、祖母がお客様のオーダーのナポリタンをフライパンで炒めていたのを記憶しております。懐かしいです~~。すっかり忘れておりました。これなりにとってもおいしいですよね!Simple is bestですわ。笑
@ろぷ-j5t
@ろぷ-j5t 5 жыл бұрын
ナポリタン最高!! 自分は魚肉ソーセージ使います。 ケチャップもパスタより先に入れますね。気のせいかもしれませんがその方がパスタ同士がくっつかない気がします。
@Junmai
@Junmai 5 жыл бұрын
最後にバター入れるのが美味しさの秘訣ですね!入れてなかったので今度から入れます(^^)
@take7382
@take7382 5 жыл бұрын
味で憶えるより色で憶えろ・・・・なるほど!
@kenmaoh3
@kenmaoh3 5 жыл бұрын
名古屋ですと、ステーキプレートの上に、卵の薄焼きを焼いた上にのせています。ナポリタン自体、海外名はなく日本オリジナルですが、美味しいですよね。
@新井光江-k9u
@新井光江-k9u 5 жыл бұрын
いつも参考にさせてもらってます。今日のお昼に早速作って見ます。
@cokuku7438
@cokuku7438 8 ай бұрын
リクエスト 自家製ベーコン 自家製ウィンナー 宜しくお願い致します 加工肉は、輸入されたホルモン漬けの成分や食品添加物がガンを引き起こすらしいですよ。
@kazuto2022
@kazuto2022 4 жыл бұрын
美味しそうですね!さっそく薬局作ってみます!😊
@hiro7813
@hiro7813 5 жыл бұрын
包丁のとぎ具合が物語っている!
@ほよ-x7s
@ほよ-x7s 5 жыл бұрын
ソースめちゃくちゃ入れるんですね、びっくりしました。後自分が知ってるナポリタンの作り方と逆だったのでそれもびっくりしました。これはこれで美味しそう。
@hirakuni45
@hirakuni45 5 жыл бұрын
この雑にカットしたり、適当な感じだけど、要所は押える、流石だよなぁーっていつも関心する・・
@tarouyakisoba2808
@tarouyakisoba2808 5 жыл бұрын
大阪の個人店でまだこういうお店ありますよ しかしそれがなくなるのも時間の問題でさみしいですね。
@jhoseiyo
@jhoseiyo 4 жыл бұрын
酸味が嫌な人は麺をフライパンにいれる前にまずケチャップを入れて炒めると酸味が飛びます。
@杉山直樹-q9r
@杉山直樹-q9r 5 жыл бұрын
熱々の鉄皿に溶き卵を敷いた上にナポリタンは最高でした!
@ShinTubeZ
@ShinTubeZ 5 жыл бұрын
名古屋はほとんどそのスタイルですね。
@まさよ-k8q
@まさよ-k8q 5 жыл бұрын
そうそう鉄板イタリアン 大好きでした。今はもうなかなかないですね。
@fumihiro24dd
@fumihiro24dd 3 жыл бұрын
@@まさよ-k8q そのスタイルの元祖、車道の喫茶ユキはまだ頑張ってますよ。
@星野啓一-s5c
@星野啓一-s5c 3 жыл бұрын
こんにちは! ご無沙汰しています。 家内がナポリタンを食べたい! というので、マスターのナポリタン、 今晩作らせていただきます! 楽しみです。
@kovajp
@kovajp 3 жыл бұрын
麺の入れ方、かっこいい!!
@ドルフィンキック-g9g
@ドルフィンキック-g9g 5 жыл бұрын
「マッカートニー、ポールといえばマッシュルーム」の意味がわからない人に一言。当時、ビートルズのヘアースタイルは「マッシュルームカット」と呼ばれていました。
@ひよりん-q5b
@ひよりん-q5b 5 жыл бұрын
わからない人は雨上がりのホトちゃんやバナナマンの日村みたいな奴を思い浮かばせれば分かると思う。 最近だとひょっこりはんとかw
@LUMA-r2p
@LUMA-r2p 5 ай бұрын
ピラフと呼んでる焼飯とかありましたよねー笑
@mosumosu4242
@mosumosu4242 5 жыл бұрын
うまほーw 無駄なしさんの手がほんと好きですw
@こう-l2y
@こう-l2y 5 жыл бұрын
私は関西なのでイタリアンでした。
@マンダモ
@マンダモ 5 жыл бұрын
昔のテキヤさんのタンカバイ的魅力が凄いです。
@ヌコ社員
@ヌコ社員 5 жыл бұрын
前のバージョンと同じ だと思うけど 撮影 音声など進化してて もちろん美味しい 最後の隠し味のバターが 私は好き 早くて美味しいくて ありがとうございます。
@heijikunji8983
@heijikunji8983 6 ай бұрын
【材料】 パスタ(太め)…100g 玉ねぎ…4/1 ピーマン…1個 ベーコン…50g マッシュルーム…2個 ケチャップ…大さじ4 ウスターソース…大さじ1 バター…10g 仕上げに粉チーズ、パセリ
@ともこ-q7s
@ともこ-q7s 4 жыл бұрын
ウスターソースかぁ💦入れて最後にバター🧈入れたらいいですね!今度やってみます!
@--MAKANAIDOUJYOU
@--MAKANAIDOUJYOU 4 жыл бұрын
是非お試しくださいませ🙂
@heijikunji8983
@heijikunji8983 5 жыл бұрын
玉ねぎは4分の1がいいかも?でないと玉ねぎばっかりになっちゃいますよ。
@yohh427
@yohh427 5 жыл бұрын
先にケチャッピー炒めてから隠し味に粒マスタード入れてもうまい
@にゃん太-b7d
@にゃん太-b7d 5 жыл бұрын
これ見てると簡単に作れそうな気だけにはなるんだよね・・・ww
@笹間輝明
@笹間輝明 5 жыл бұрын
意外と難しい?! (ToT)(^o^)
@水-c4y
@水-c4y 3 жыл бұрын
単純な作業だよ(笑)
@yoichiromatsuda
@yoichiromatsuda 5 жыл бұрын
喫茶店ナポいいですよねー
@気まぐれチャンネル-g4x
@気まぐれチャンネル-g4x 5 жыл бұрын
豪快で旨そう!
@山田清-b3x
@山田清-b3x 4 жыл бұрын
ナポリの麺は あらかじめ茹で麺を作り冷ました方が 味が乗りやすく ケチャップ色も良く出来ます
@ROBERT_DETOROIT
@ROBERT_DETOROIT 5 жыл бұрын
懐かしいですね。 子供のころ付け合わせで出て来たのを思い出します。 こんなに具が入ったものはありませんでしたね。
@leeerrr7597
@leeerrr7597 5 жыл бұрын
ほんまおもろいわ笑笑つぼ
@れもん-h4j
@れもん-h4j Жыл бұрын
調味料の加減が適当で楽でよかった😉
@oichiro7396
@oichiro7396 5 жыл бұрын
子供の頃、レストラン・喫茶店とかで食べたナポリタンって少し茹で過ぎみたいな柔らかい麺が多かったですね。 そんな事でたまに、ソフト麺のナポリタン買って来て食べてます。
@moetaroumoegi2071
@moetaroumoegi2071 5 жыл бұрын
たまらん! ピーマン(匂い)がこれほど合ってる料理もない
@ysitc2240
@ysitc2240 5 жыл бұрын
ヤバい。めっちゃ食いたくなった
@いなきち-q7u
@いなきち-q7u 5 жыл бұрын
お昼に 食べたくなりました〜😆
@TomegorouMatsumoto
@TomegorouMatsumoto 4 жыл бұрын
おはようさん 喫茶店で大昔よく食べたな!
@usemura13
@usemura13 5 жыл бұрын
パラライカが来るのを心待ちにしている自分に驚く
@ti8343
@ti8343 5 жыл бұрын
いいですねー👍🏻地元では鉄板に卵をひいてその上に盛り付けられてますが、全国的なんでしょうか?私は喫茶店のナポリタンで粉チーズとタバスコに初遭遇して以来大好物です☺️かれこれ40年位。
@yuji-f8o
@yuji-f8o 5 жыл бұрын
名古屋ではイタリアン。イタスパ。しかも鉄板の上に卵があってその上にスパゲッティ。ケチャップと系の味付けはピーマンが旨さを出してると思うのは俺だけ?
@ヒカルクラベ
@ヒカルクラベ 4 жыл бұрын
ナポリタンスパゲッティあんまり好きじゃない。ペペロンチーノが大好きだけどこれ見たら作って食べたくなった。喫茶店余り見かけないし。時代が変わったら喫茶店やりたい。
@onion6372
@onion6372 5 жыл бұрын
喫茶店の甘いナポリタンが好きです。 自分は砂糖やハチミツを入れますよ! あと、絶対赤ウインナー使います♪ 少しコンソメやニンニクを入れても美味しいですよ。
@つるかめ-y4c
@つるかめ-y4c 5 жыл бұрын
「昔の」ほうが、いまのより美味しかったのはナゼだろう……思い出や郷愁を差し引いても、昔(昭和?)のほうが美味しかった。  🍝🐢コレ、ツクルー!💨💨💨
@桔梗-x5d
@桔梗-x5d 2 жыл бұрын
現在スタバやドトール等のチェーン店→ちょっと前マックやロッテリア等のファストフード店→かなり前個人営業主の純喫茶店なんて流れでしょうかね。それぞれの時代の高校生が学校帰りに立ち寄る場所。 もっと以前だと純喫茶店は高校の規則では違反になっちゃうのでヤンチャさんが隠れて行くか大学デビューなんかで大人世界にワクワクものでしたね。
@--MAKANAIDOUJYOU
@--MAKANAIDOUJYOU 2 жыл бұрын
まさにそんな時代でしたよねよね〜懐かしいです🙂
@onsenguma1406
@onsenguma1406 5 жыл бұрын
ナポリタンが喫茶店で置かれる様になった当初はパスタの茹で方が違っていて、そうめんや冷や麦の様に茹でた後に流水で引き締めて使ってたそうです。 最近は昔ながらのモチモチ触感のお店が少なくなってケチャップすら使わずナポリタンって出してるお店やレトルトが多くて、昔ながらのナポリタンが好きな私としては誠にガッカリしてる今日この頃です。 やっぱりナポリタンはケチャップが主役ですね。
@marikototsuka908
@marikototsuka908 4 жыл бұрын
なんで そんなに 簡単にできるの か 不思議だな おいしそうだし
@kaorindiaz
@kaorindiaz 5 жыл бұрын
すぐ作れて美味しかったです💓 我が家の定番メニューになりそうです✨
@icemint7788
@icemint7788 5 жыл бұрын
ナポリタン大好きです😍
@銕サブロー
@銕サブロー 5 жыл бұрын
使うケチャップによって味が違ってくるね。甘めが合うかな。あと、俺はケチャップを三分ほどフライパンで煮詰めてから混ぜます。なかなか奥深い料理だと思います。 うちのインチキ味音痴自称料理上手の故母は胡椒一ビン入れてくれました😆
@姫親衛隊長
@姫親衛隊長 5 жыл бұрын
愛知県では熱々の鉄板に乗って、周囲を溶き卵で囲んでいます。
@ngonngu3993
@ngonngu3993 5 жыл бұрын
ですね ナポリタンと言ったら鉄板玉子焼きです
@adapons
@adapons 5 жыл бұрын
県によって特色があるんですね~いいですねぇ
@kotsubansensei
@kotsubansensei 2 жыл бұрын
これ、うっかりバターを入れ忘れると途端に「ご家庭の味」になっちゃうのよね(汗)
@どらちゃん-l7n
@どらちゃん-l7n 5 жыл бұрын
やっぱり赤ウィンナーでしょー(笑) ナポリタンって本当に懐かしく子供の頃から食べてた味好きだなぁ
@南国黒うさぎ
@南国黒うさぎ 5 жыл бұрын
喫茶店=青春 ナポリタン鉄皿卵焼き、当時はとてもおしゃれに感じてて、大人になってるって感じ。あと、エビピラフ。それが、ナポリタンと信じていたら、故郷に帰って何処にもそんなナポリタンは皆無、ショック。まかないさんの昔の喫茶店シリーズ、大好きです。40年近く前か?愛知方面のナポリタンも再現おねがいします。
@ひでちゃんねる-w8e
@ひでちゃんねる-w8e 5 жыл бұрын
いつもご視聴してんぜぃーーーーい!
@akihiroihara7745
@akihiroihara7745 4 жыл бұрын
it good
@にゃん太-b7d
@にゃん太-b7d 5 жыл бұрын
ガッツンガッツン好きすぎん?w
@カネゴン-z9j
@カネゴン-z9j 4 жыл бұрын
なるほど、バターだったのか
@mingalarchannel
@mingalarchannel 5 жыл бұрын
ケチャッピーオチャッピーですか
@めぐみ-h7o
@めぐみ-h7o 5 жыл бұрын
ウスターソース入れるのかあとでつくろー
@ぽんぽん-h3y
@ぽんぽん-h3y 5 жыл бұрын
昔ながらのナポリタンは 茹で過ぎ麺が合いますね。 アルデンテではあの味は出ない
@user-0314-dayofPi
@user-0314-dayofPi 5 жыл бұрын
クッタクタのパスタがナポリタンですよね!
@mskz01210121
@mskz01210121 4 жыл бұрын
愛しのナポリターナどこ行ったーーいっ!! がなかったですね
@ひでちゃんねる-w8e
@ひでちゃんねる-w8e 5 жыл бұрын
ベーコンってカリカリにやるイメージだったけど、生でたべれるの知らなかった😵
@cokuku7438
@cokuku7438 8 ай бұрын
リクエスト  大将が認めた自家製ベーコン、自家製ウィンナー
@ユウ-r8t5c
@ユウ-r8t5c 5 жыл бұрын
ガッツンガッツンパッカリーナ
@tosiy.26
@tosiy.26 5 жыл бұрын
ナポリタンは日本発祥です。確か横浜のホテル、戦後すぐ米軍に振舞ったと言う話も。
@佐藤肇-x7l
@佐藤肇-x7l 4 жыл бұрын
ホテルニューグランドだったでしょうか。
@ryusenthaiiand
@ryusenthaiiand 5 жыл бұрын
京都のイノダコーヒー本店。 ナポリタンあります。是非 ❗
@kichiyan845
@kichiyan845 5 жыл бұрын
切り方雑なのが、賄いさんの味😊
@あずき抹茶-o5j
@あずき抹茶-o5j 5 жыл бұрын
雑そうに見えて雑なのが(失礼)、食感が変わっていいんだよねー揃ってるより そこらへんも大将は計算済みだと思われw
@kichiyan845
@kichiyan845 5 жыл бұрын
@@あずき抹茶-o5j さん、そっち側の発想かぁ~😆なるほどです。😊
@あずき抹茶-o5j
@あずき抹茶-o5j 5 жыл бұрын
@@kichiyan845 早速のグッドマークあざっす!早っ たまねぎのくし切りの端っこのとこ、あれ最高だよねー俺探すもんw見つけたときの嬉しさ
@kichiyan845
@kichiyan845 5 жыл бұрын
@@あずき抹茶-o5j さん、分かるぅ~😆
@defabc8332
@defabc8332 5 жыл бұрын
これだけソースを入れると甘くなりませんか?
@安倍正高
@安倍正高 4 жыл бұрын
ネギタマ✗ 玉ねぎ◎
@tabasco2380
@tabasco2380 5 жыл бұрын
そうだ!ナポリタンにしよう!!おいしそー
@陸奥法斎
@陸奥法斎 5 жыл бұрын
昔、おふくろが作ってくれたナポリタンを思い出した
@nekomaru5294
@nekomaru5294 5 жыл бұрын
自分の場合ケチャップをこの倍以上入れます
@ユーイェーガー
@ユーイェーガー 5 жыл бұрын
今夜早速食べます!
@yaesbt1558
@yaesbt1558 5 жыл бұрын
お腹すいてきた〜(*´ー`*)
@ti8343
@ti8343 4 жыл бұрын
卵も欲しいです
@psyco4881
@psyco4881 5 жыл бұрын
擬音?気になるwww
@やまとりく-k6j
@やまとりく-k6j 5 жыл бұрын
まかないさん、すいませんフライパン振りは本当にプロだと思います。ただケチャップとかソースは あらかじめ麺より先に入れて、酸味を飛ばした方が良いのかと。
@megakuwahunter8984
@megakuwahunter8984 5 жыл бұрын
同感ですね ケチャップの酸味を飛ばすべきです 昔の麺がモチモチしてたのは前日に湯がいてオイルを混ぜて保管していたからですね!
@ojipon2010
@ojipon2010 4 жыл бұрын
最初はサラダ油、最後にバターでコク出し! これが肝ですね😊
@夜明けのみゅう-g3z
@夜明けのみゅう-g3z 5 жыл бұрын
パスタを炒め、鍋肌にバターでなくマーガリン。 そして、ケチャップ・ウスターソース。 仕上げに🥛大さじ1程度回しかける。→まろやかに😉💕
@みしまよねこ
@みしまよねこ 5 жыл бұрын
やっぱり シーハーですね、
@さんすけちち
@さんすけちち 4 жыл бұрын
これ、美味しくない訳がない!
@atosawa4712
@atosawa4712 5 жыл бұрын
あればパイナップルを隠し味程度に入れても美味しいです
@ンバンジョモ
@ンバンジョモ 5 жыл бұрын
いつも見てます! 昼はナポリタンにします∩︎( ´∀︎`)∩︎
@unikani
@unikani 5 жыл бұрын
ニッキの枝www 今で言うとシナモンだねw
@mikannrara3
@mikannrara3 5 жыл бұрын
1コメ いつも勉強になっております
@くろねこ-b5w
@くろねこ-b5w Жыл бұрын
昔の動画だから仕方ないけど適当すぎる
@buran9594
@buran9594 5 жыл бұрын
ナポリタンは、日本独自のもので イタリア、ナポリには、このような パスタはありませぬ^_^
落合シェフが教える「今すぐできる!おうちdeナポリタン」
11:08
夢ボーイちゃんねる
Рет қаралды 3,6 МЛН
【名古屋喫茶店】ナポリタンの作り方
10:51
くまの限界食堂
Рет қаралды 72 М.
Don’t Choose The Wrong Box 😱
00:41
Topper Guild
Рет қаралды 62 МЛН
IL'HAN - Qalqam | Official Music Video
03:17
Ilhan Ihsanov
Рет қаралды 700 М.
【ハンバーグ】作り方★洋食親方から教えて頂いた本格作り方!
28:03
無駄なし!まかない道場(MAKANAI DOUJYOU)
Рет қаралды 703 М.
【ナポリタン】作り方★昔のデパート食堂の【懐かしいナポリタン】再現!
11:52
無駄なし!まかない道場(MAKANAI DOUJYOU)
Рет қаралды 14 М.
【完全保存版】落合務シェフの考えるペペロンチーノとは
25:21
Chef Ropia料理人の世界
Рет қаралды 725 М.
「仕事風景」仕込編
28:39
無駄なし!まかない道場(MAKANAI DOUJYOU)
Рет қаралды 39 М.
Cut the Rope Challenge ✂️ #shorts
0:56
Mr DegrEE
Рет қаралды 9 МЛН
Ұялмаған әнші болады💥😍ШОККК
0:57
Жаңалық әлемі
Рет қаралды 522 М.
Бизнес на лесе. Павловния на Иссык-Куле, Кыргызстан @Арстан Тазабеков
0:59
Главный фермерский портал ФЕРМЕР.RU
Рет қаралды 707 М.
little girl and homeless man😱❤️👻 #shorts
0:55
Positive Energy-Funny family
Рет қаралды 16 МЛН