X68000 の世界チャットコメント入り

  Рет қаралды 9,113

kinako

kinako

Күн бұрын

Пікірлер: 31
@weirddudehi
@weirddudehi 12 күн бұрын
システムにはいつも驚きが絶えず、いつも何か新しいものを見つけては面白そうです。X68000 用に発売されたソフトウェアの量は圧倒的です。
@yasukaki4181
@yasukaki4181 Ай бұрын
X68は高価で中古でエプソンの386VRを買った、初めてのバイトの給料でHDDを買った、当時200MBで6万円位だった、幾つものゲームを入れたが無限の容量に感じた。 残念ながらX68は購入する機会はなかったが憧れのマシンだったのは間違いない。
@hidenobuwatanabe7051
@hidenobuwatanabe7051 14 күн бұрын
x68000はアセンブラを習得できたいいモデルだった。 z80アセンブラが好きじゃなくて、98のアセンブラも嫌いでw 68のアセンブラが神の様に使いやすかった。いい教材なんだな。
@Ns24Storage
@Ns24Storage Ай бұрын
88や98でスプライトのようにキャラクターを動かそうと思ったらアセンブラまで習得しなければならなかった一方で、 X68000は、本体に付いてきたX-BASICとマニュアルを読み、数時間もあればそれが実現できてしまうものだった。 「作りたいものが作れる。」そんな凄いハードだった。 XVIの本体に書かれていた「POWER TO MAKE YOUR DREAM COME TRUE」は伊達じゃないって思う。
@PONKAN1024
@PONKAN1024 16 күн бұрын
パソ通のホストも68で動かしてて北海道から九州までいろんなBBSがあってそれぞれの特色というか文化がありましたね。
@tao6950
@tao6950 Ай бұрын
あの頃のパソコンにはそれぞれ個性がありみんなに愛されていましたね。 私は少し年下かもしれませんので、ご紹介いただいた内容(特にBBS関連)には知らないことも多く興味深く拝見しました。 これからもお体にお気をつけて思い出の動画を作り続けてください!
@kinako-oi3fh
@kinako-oi3fh Ай бұрын
ありがとうございます みんなの記憶の、風景を残すべく頑張ります!
@やのひとさのひと
@やのひとさのひと 22 күн бұрын
昭和のマイコン少年(ベーマガなんかを写経してたような世代)にとっての到達点みたいなPCでしたな。 16ビット機なのに低価格PCのような256✕256ドットなんて低解像度モードを持ってるのが地味に強力 BASICもいい感じでフリーエリアを500KBとか2MBとか使えるから随分いろんなことして遊びました。
@toshin.1364
@toshin.1364 Ай бұрын
X68000は当時憧れの夢のマシンでした 家でクオリティの高いアーケードゲームができる環境にしたくて、社会人になって頑張って購入しました FM音源+ADPCMで音楽作るのも楽しかったです
@Netboy0122
@Netboy0122 18 күн бұрын
大学時代、X68000ACEをメインに使っていました。今でも起動しないけれどあります。 特別なマシンでX68000ACEとMac LC630は今でも置いてあります。
@蒼海藤沢
@蒼海藤沢 28 күн бұрын
マイコン界のフェラーリやね。性能、価格、存在感、全てピカイチやったんや(´ω`)
@kinako-oi3fh
@kinako-oi3fh 28 күн бұрын
確かに、X68000はマイコン界の憧れでしたよね!
@dainopumouser685
@dainopumouser685 Ай бұрын
高校入学祝いでSUPERを買ってもらいましたが、 多機能を持て余して、2年くらいMSX2+(マシン語)でゲームを作ってました。 (X68Kはゲーム遊び専用機化) 今だと予算50万あったら化け物スペックなゲーミングPCが作れるので、 35年前、X68K(というかPC全般)がいかに高価な商品だったかよくわかりますね。
@kinako-oi3fh
@kinako-oi3fh Ай бұрын
今のゲーミングPCのスペックは凄まじいですね
@shinatsuhikoemma
@shinatsuhikoemma Ай бұрын
生きよう。彼らの分まで。
@kinako-oi3fh
@kinako-oi3fh Ай бұрын
ええ、しぶとく生き残ります!
@gohkun55
@gohkun55 Ай бұрын
初めて使ったモデムは中古の300ボーだったなぁ(笑)テキストがゆっくり表示されて、読めてしまう時代。そんなんでも初めてつながった時は感動しましたけどね。ホンマにナツカシイです^^
@Fahrenheit76
@Fahrenheit76 18 күн бұрын
当時高校生だった私は友達に”X68000を持ってる”て嘘をついて友達を失った。でもそれから1年後くらいに親に死ぬほど頼み込んで中古ながらXVIを40万円出させて買ってもらったよ。エンジニアかプログラマになる夢を抱いたけど、蜂が風船を割るゲームくらいしか作れなくて、あとは高画質ゲームばかりやってた。今でも人生最大の親不孝だったと思ってる。でもNEC全盛期にあって、その強烈なロマンと個性を持った最高級P Cだったんだなって思う。
@かにくいたい-v5p
@かにくいたい-v5p Ай бұрын
まぁ今だから言える結果論ゲームソフト供給ですがROMスロット実装させてプートロムで(データでのFD使用有)ソフト供給していればコピーソフト対策になって多少は延命していたのかと(ソフト買ってコピーソフト使ってソッコー売却してたから)
@bababa-l2p
@bababa-l2p 12 күн бұрын
X68kといえば「無ければ作る」を思い出します
@tennenn_haruka
@tennenn_haruka Ай бұрын
未だにX68030が現役ですが、壊れたら怖いのでXM6に以降しました。
@zzysk2
@zzysk2 Ай бұрын
あの頃、アウトラン、アフターバーナーの中古スタンダード筐体が20万ほどで 入学祝いにX68kとどっちを買って貰うか悩みに悩んで エロゲーの魅力に負けてpc9801 を買ってもらった。 なお入学祝いだったはずなのに、なぜかバイトして購入資金の返還をさせられたが😅
@Netboy0122
@Netboy0122 18 күн бұрын
工学部だったのですが、ほとんど98系の人が多かったですね 私はX68Kを使っていました。
@masatuna0327
@masatuna0327 27 күн бұрын
ペケロッパ懐かしい
@tarou_momo
@tarou_momo Ай бұрын
市販のゲームもあるけどパソコン通信で強力なソフトや情報が手に入ったのが大きかった
@Netboy0122
@Netboy0122 18 күн бұрын
1200bps モデムで頑張っていました
@ポジ丸弐号機
@ポジ丸弐号機 Ай бұрын
でFM-TOWNS vs X68000 、因縁の戦いはどっちの勝ちですか?
@kinako-oi3fh
@kinako-oi3fh Ай бұрын
どっちも良いところがある!
@Netboy0122
@Netboy0122 18 күн бұрын
After burner の出来が良かったらTownsを購入していたかもしれない Townsはdosが使えたのが最大のメリットかとビジネスソフトも販売されていたと思います。 私はx68kを買ってもらって大学生の時に使っていました。 ハードウエア的にはtownsの方が上でしょうね
@芳隆岡部
@芳隆岡部 Ай бұрын
故き長崎佐世保テクノソフト、サンダーフォースⅡ
メガCDの世界 チャットコメント入り
1:39:19
СКОЛЬКО ПАЛЬЦЕВ ТУТ?
00:16
Masomka
Рет қаралды 3,4 МЛН
Кто круче, как думаешь?
00:44
МЯТНАЯ ФАНТА
Рет қаралды 6 МЛН
ドラクエIVとAIの世界
1:53:19
kinako
Рет қаралды 10 М.
КАК БЫЛО РАНЬШЕ: Полная История
3:51:08
ナムコ リッジレーサー シリーズ15作品 発売日順に紹介【namco】
29:31
ばっけんのレトロゲームチャンネル
Рет қаралды 32 М.
Black Mesa: The 16 Year Project to Remake Half-Life | Noclip Documentary
2:10:03
Noclip - Video Game Documentaries
Рет қаралды 3 МЛН
ゲーム機大戦 第7次~第10次総まとめ
2:55:22
【DQ1】FC版(Wii)プレイ動画:総集編【ゆっくり雑談】
3:55:46
ドラクエよもやま話
Рет қаралды 724 М.
スーパーファミコンの世界【The World of SNES】
1:29:20
СКОЛЬКО ПАЛЬЦЕВ ТУТ?
00:16
Masomka
Рет қаралды 3,4 МЛН