現代イスラエル国家は聖書の予言の成就なのか?

  Рет қаралды 6,743

小林拓馬の裏クラウドチャーチNEWS

小林拓馬の裏クラウドチャーチNEWS

Күн бұрын

Пікірлер: 59
@yapinglu5698
@yapinglu5698 27 күн бұрын
小林先生の聖書に基づいてからの視点をとっても同意です👍。先生の言う通りで祈りしたい🙏ありがとうございます
@shimizudaisaku
@shimizudaisaku 2 ай бұрын
本当 同感です ありがとうございます
@keiyu-do9oj
@keiyu-do9oj 4 ай бұрын
前回のマタイ11章のところで、イエス様は「なぜなら、すべての預言者たちと律法とは、ヨハネまで予言した」(13節)と語られています。このことから、旧約の預言を再臨時代にそのまま当てはめるのは、時代的な観点から見れば難しいのではないかと思います。もちろん宗教的・普遍的な観点から見ればありだと思います。旧約の預言を字義どおりに受け取るとは、私は前者の立場に立ちます。この両者を混同すると、ダブルスタンダード的な解釈になる可能性があると思っています。
@horoyoinouta
@horoyoinouta Ай бұрын
仰るとおりだと同感します。 このときのバビロン捕囚時代のユダヤ人代表であったダニエルにとって、1948年に再建されたイスラエルは時代が遠すぎますから、紀元前の彼らの何の励みにもなりはしない。 ダニエル書の御使いは「町と聖所とを滅ぼす」こと、そして「イスラエル王国の荒廃は定められています」とはっきり主からの預言を彼に授けましたよね。これにより、メシアの到来と犠牲を終わらせ「イスラエル王国=アブラハムのゆえの恵みのユダヤ選民時代」から「教会時代=個人の救い時代」へと新たに契約が更新されたことを意味しますよね。主に繋がれたイスラエルという枝はもうすでに切り離され、新たに接ぎ木されたのがメシアの証人であるクリスチャン(キリスト者)
@user-1827
@user-1827 3 ай бұрын
アーメン!わかりやすく情熱的なメッセージをありがとうございます😊
@安田修-k2o
@安田修-k2o 4 ай бұрын
わかりやすく教えてくださりありがとうございます。多くの人々にこの事を知ってもらいたいです。
@shizukafujimoto6423
@shizukafujimoto6423 4 ай бұрын
賛同します😊 分かりやすい内容に感謝! ありがとうございました🙇‍♀️
@kaijoken8
@kaijoken8 4 ай бұрын
アーメンです。 そして、イスラエルのために祈りましょう🤲
@moshalom33
@moshalom33 4 ай бұрын
昨今の世界情勢の中で、クリスチャンとしてこの事についてどのように捉えるべきなのか、日々考えることが多くありましたが、この動画は大きなヒントになりました。本当にありがとうございます!
@小山尚子-z7u
@小山尚子-z7u 2 ай бұрын
なるほど、納得しました。
@john_zq6mu2op9d
@john_zq6mu2op9d 4 ай бұрын
今のイスラエルが聖書予言の成就であり、またその過程にあると聞き、勉強になりました。教会もまだ携挙されていませんが、確かに教会は教会であり、しみも傷もないキリストの花嫁として整えられている過程にあるのと同じように、現代イスラエル国家の建国も予言の成就であると同時に始まりでもあるのだと連続的に捉える視点が必要だと気付きました。
@アメリ-d8u
@アメリ-d8u 2 ай бұрын
ユダヤ人のアイデンティティーは凄いと思います。 ただ今だに主イエスを メシアと信じないユダヤ人 がいることは私も残念に 思います。今のイスラエル 国家のユダヤ人は偽物とは 思いません。たくまさんの 言う血筋が重要ではない のも分かります。 私たち異邦人にも接ぎ木 され恵みに与るのは主に とても感謝なことです🙏 いろいろ参考にになる 動画をありがとう ございます🤗
@yasunobuyoshida
@yasunobuyoshida 4 ай бұрын
拓馬さん仰るようにイスラエルの地に国家復活、人の視点から見たら信じ難い歴史上の奇跡、事実。聖書予言スゴイですね。
@大八木剛-x2h
@大八木剛-x2h 4 ай бұрын
まずは体の復活 次は霊的復活 今まで拒み続けてきた主イエスをメシアであったと初子を無くすような嘆きと悔い改めてを持って ホサナ主の御名によって来られる方に栄光あれと叫びますように‼️
@永美-l6p
@永美-l6p 4 ай бұрын
わかりやすかったです。
@右側の羊
@右側の羊 4 ай бұрын
アタシもそう思うんだけど、牧師はそうじゃないらしい。とはいえ、教会を代わろうとは思わない。 それから、「予言」は「預言」ではないですかね⁉️ 神さまから預かってるという意味において。
@かおり飯沼
@かおり飯沼 4 ай бұрын
イスラエルが国家として神に立ち返ること、彼の地に平和が訪れること、願って止みません。艱難期は来て欲しくないけど、はやくイエス様が戻って来てくださいますように。
@右側の羊
@右側の羊 3 ай бұрын
家系図ですが、イエスの時代には公文書保管所のようなところがあって(日本で言うと戸籍係?) 自分のルーツを確認することができたけど、エルサレム陥落の時に焼失したので今は自分のルーツを遡ることは出来ないと聞きました。 たくまさんなら明快にお答えいただけると思ってお聞きします。
@三好徳博
@三好徳博 4 ай бұрын
色々の方のメッセージを聞いていますが聖霊に満たされておられる方のメッセージで安心して拝聴しています。恐れないで語り続けてください。イエスキリストの名によって病気の癒しがいつも起こっています。教会には行っていません
@music_and_phirosophy
@music_and_phirosophy Ай бұрын
ここまで具体的に、黙示録の成就を旧約聖書と絡めて説明できる、話としてまとめられているのがすごいと思います。 まだ機は熟していないかもしれませんが、この見地を電力という刹那的な動力でなく、紙ベースでまとめられることを望みます。現イスラエルは霊的な成熟過程にあるキリストの花嫁となるということが意外に近々起きるかもしれないと思って、 裁き・・・気が引き締まります。 やっぱり、審判は怖いですね。 サッカーなどでも怖いですからね。 こっちは人間だから怖いんですけど(笑) 間違えるから(笑) 主の審判と思うと、やはり待ち遠しいとも思いがこみ上げてきました。
@triangle-maru2808
@triangle-maru2808 3 ай бұрын
携挙と再臨、千年王国と新天新地のことも教えてください。
@osakasenri7352
@osakasenri7352 2 ай бұрын
小林さんは、古代イスラエル人が日本にやってきて、神道を作り、それらは古代イスラエルの宗教によく似ていて、前駐日イスラエル大使のエリ・コーヘンさんは四国の剣山に聖櫃が来ていると真剣に思われていたようです。古事記や日本書紀も聖書を反映しているという意見が出ています。小林さんはこれについてどう思われますか。
@聖槍エヴァンゲリオン
@聖槍エヴァンゲリオン Ай бұрын
コーエンさんの仰るような事だと思います。 古事記には聖書に似たお話があり日本の起源は当然神様から来ていると思います。 アダムとイブが楽園から追い出されるようなことをしなければ日本はなかったのではと思ったりします。古代イスラエル人が日本に渡ってきたと言うお話は無いと思います。 ただ日本には神話があり多神教では有るけれど、森羅万象に八百万の神が宿ると言う非常に信仰深い所が有る真面目な人種です。 それと天皇陛下の存在です。  日本は神から愛されていたと考えます。周囲を海に囲まれ他国と国境を共有しません。戦争もやったし原爆も落とされましたが、それでも私は日本は神様に愛されているのだと感じてます。 日本人の様に忠誠心、正直な真心を持った国民は少いです。だから神様は日本を用いています。 戦後の復興も物凄い勢いで進み経済もとんでも無く良くなりましたが失ったものも多かった。神からは相当離れていると思います。 小林さんは再臨主がまたイスラエルに現れると考えているんですかね? 高原さんもそうですが預言では再臨主は来る、終末の時代に、そして悪の世界はおわると。1200日ちょっとですかね(4年ぐらいかなあ)日数まで公言してました。まあ、聖書に詳しい方なので計算できるのでしょう(笑) 流石に何処に現れるとか、どのようにして現れるかは分からないようですが。 イエス様が現れる時は霊界も地上も騒々しかったのに笑 こうしてみると再臨主を預言する書物が何れ書かれないと分かりませんよね。旧約、新約聖書のように、私は出来ると思っているのですが。 神様はユダヤ人をとても愛し選民として選びました。しかしユダヤ人の不信仰で神様は呪われたのです。 ユダヤ人が全世界に散らばり流浪の民となってイスラエルと言う国を持つのに2000年以上もかかったのはそのせいです。でもユダヤ人は頭脳も優れ根性もありましたね。そりゃあ選民としてのプライドがありますもの。 神様が仰った通りです。 しかし再臨主はイスラエルには現れません、アラブ勢力とムスリムに囲まれているのに有り得ません。同じ人種からは出ないと思う。聖書でも預言されていません。 思うに再臨のメシアが現れる時のイメージをカトリックもプロテスタントもどう見てるんだろうと思ってしまう。颯爽と来られる??? 雲に乗っちゃー来れませんよね。 イエス様と同じ様に♀️の腹から現れます。
@jasmine-y2n
@jasmine-y2n 4 ай бұрын
最近はメシアニック・ジュー(イエスをメシアと信じるユダヤ人)も増えているようですね。
@moco-tv2pf
@moco-tv2pf 4 ай бұрын
イスラム教徒の方々もキリストを信じています!🌠
@はぐれ羊
@はぐれ羊 4 ай бұрын
今日は、拓馬さん 色々批判する人達はその殆どが自分の得た知識に頼り聖霊様の語り掛けに耳をかさない人達だと思います。知識は人を誇らせ霊は人を生かすですよね。
@小谷展宏
@小谷展宏 4 ай бұрын
イスラエル民族の祖先はセムだと、ルカ伝の3章36節にありますが、このセムの子孫がアジア人、ハムが黒人、ヤペテが白人とそれぞれの人種だと言われているのは、間違いなのかな? アブラハム、イサク、ヤゴブの子孫がイスラエル民族ならイスラエル人とはアジア人というのは、これは間違いなのかな?世間ではそういわれているだけ?😅😮😊
@正s4v
@正s4v Ай бұрын
「正」 あなたの解釈が正しいのかもしれません! しかし、私が疑問なのは、あなたが、神(ヤハウェ/ヤーウェ/エホバ)を信じていて、神が遣わしたメシアがイエス・キリストであると確信しておられるのに、「神とイエスと聖霊」がに「三位一体」であると信じていることがよく理解できません !!! この点をコメントして下されば幸いです!
@sukiKumamon
@sukiKumamon 4 ай бұрын
現代イスラエルが聖書預言の成就であるという理由をよくこれだけ簡潔明瞭に短い時間でお話されたと思います。ありがとうございました。 それとテロップが「聖書の預言」ではなく「聖書の予言」となっていますが、これは入力ミスではなく、故意に出しておられるのでしょうか?
@fumiyukikawano
@fumiyukikawano 4 ай бұрын
大切なのはそれが、今この時において真に主の御心、神の望み、神のやり方に従っているかどうかと言う事です。
@KenSugiyama-k4o
@KenSugiyama-k4o 4 ай бұрын
ホントそう。第13部族の国家なんですよ。サタンの作品。終末にキリストを受け入れるなんてのはないでしょう。
@user-1827
@user-1827 3 ай бұрын
そうです。けれども全ての事を働かせて主は御心をなされます。イスラエル国家は、予言の成就です。今のイスラエルが全て正しいとはもちろん神も認めておられません。当たり前の事でしょう。でも、聖書に書かれてあることは全て成就するのです。
@hanna_light
@hanna_light 2 ай бұрын
そんな理想通りの人間はいない、って聖書に書いてあるでしょ? 理想なんてイエス様以外期待しちゃだめですよ。。。あなただって、イエス様なしにはだめなままでしょう???
@fumiyukikawano
@fumiyukikawano 2 ай бұрын
@@hanna_light イスラエル国家の話しをはしているのですが、それがどうして理想通りの人間の話しにすり変わってしまうのですか?
@hanna_light
@hanna_light Ай бұрын
​@@fumiyukikawano主語のない日本語ですが、貴殿はイスラエルに御心に沿った存在でいることを期待してると理解したからです。そんなこと、誰もできないよ、と。
@ootb1150
@ootb1150 4 ай бұрын
過渡期であることは もっと,クリスちゃん界隈で強調する必要があるとおもいます 🐢 ここでの説明とは違いいますがエゼキエル戦争などで引用する38章はコイン表のようにポジティブな説明をしがちですが エゼキエル戦39章には裏側が描かれ集められた背景がそれほど完璧な民とは言われているように感じられませんね。  1948が回復の年だという言い方も完全な印象を与えすぎたのかもしれず  エゼキエル戦争後の39章25節の時方が適切に思いました
@ikepyon200142
@ikepyon200142 4 ай бұрын
144000人の伝道者は今、イエスを救い主であると信じている人が母体となっていると思っています♪今、イスラエルの人がイエス何救い主であるとと信じる人が多くおこされますよう、祈っています
@mondo-nakamura
@mondo-nakamura 4 ай бұрын
メシアニックジューですね。
@chirusakura3769
@chirusakura3769 4 ай бұрын
寧ろ聖書の予言で成就しなかった事って有るのだろうか?
@YI-dw7pu
@YI-dw7pu 4 ай бұрын
ユダヤ人の証明で母系の血筋を追うのはなんだか変ではないですか?聖書を調べれば、神はいつも父系をもって正当な子孫としている事は明らかだと思えるので。
@サムライエッジ
@サムライエッジ 4 ай бұрын
そうだね まだイスラエル国家的にだよね きてないね
@yasunobuyoshida
@yasunobuyoshida 4 ай бұрын
ヘンな方が拓馬さんじゃなく、私のコメに絡んできて勝手に消えていきました
反キリストの出現は近い?【イスラエルのための祈り(6)】2023.10.25
14:46
ハーベスト・タイム・ミニストリーズHarvest Time Ministries
Рет қаралды 79 М.
中川牧師の書斎から#027 「イスラエルの新年と携挙」ー最近の中東情勢と聖書預言ー
28:59
ハーベスト・タイム・ミニストリーズHarvest Time Ministries
Рет қаралды 48 М.
Миллионер | 2 - серия
16:04
Million Show
Рет қаралды 1,8 МЛН
Хасанның өзі эфирге шықты! “Қылмыстық топқа қатысым жоқ” дейді. Талғарда не болды? Халық сене ме?
09:25
Демократиялы Қазақстан / Демократический Казахстан
Рет қаралды 356 М.
Human vs Jet Engine
00:19
MrBeast
Рет қаралды 162 МЛН
Q416 イスラエルの回復は2段階で起こるとは、どういう意味でしょうか。【3分でわかる!聖書】
5:47
ハーベスト・タイム・ミニストリーズHarvest Time Ministries
Рет қаралды 8 М.
イスラエルvs.ハマス ―対立する世界観―【イスラエルのための祈り(15)】2023.11.28
13:10
ハーベスト・タイム・ミニストリーズHarvest Time Ministries
Рет қаралды 23 М.
パレスチナ人たちの苦難を思う【イスラエルのための祈り(2)】2023.10.13
14:34
ハーベスト・タイム・ミニストリーズHarvest Time Ministries
Рет қаралды 39 М.
神の御国はいつ来るのか? 山上の説教 パート① Sermon on the Mount (Episode 1)
6:08
聖書プロジェクト BibleProject - Japanese
Рет қаралды 11 М.
ヨハネの福音書1章 John 1
7:36
聖書プロジェクト BibleProject - Japanese
Рет қаралды 7 М.
Q366 クリスチャンはイスラエルを支持すべきですか。【3分でわかる!聖書】
7:12
ハーベスト・タイム・ミニストリーズHarvest Time Ministries
Рет қаралды 39 М.
Миллионер | 2 - серия
16:04
Million Show
Рет қаралды 1,8 МЛН