限界ニュータウンに行ってきました!(茨木台・北摂ローズタウン・北摂バードタウン・希望ヶ丘)

  Рет қаралды 778,984

Y.A,G,I Y.A,G,I

Y.A,G,I Y.A,G,I

Күн бұрын

Пікірлер: 693
@yagiyagi-channel
@yagiyagi-channel 5 жыл бұрын
ここ数日で急に再生回数が増えて少々驚いているのですが…何かあったんでしょうか😅 何はともあれ、ご視聴ありがとうございます。全てのコメントに対する返信ができず申し訳ございません。
@gtweolla6353
@gtweolla6353 5 жыл бұрын
大変面白い動画をアップして頂き、ありがとうございます。 楽しく見させて頂きました。 急激な再生回数アップの理由はわかりませんが、私の場合は「交通ジャーナリストの綿貫さん」の動画からオススメで飛んできました。 これからも面白い動画を期待してます。
@DoraLemon
@DoraLemon 5 жыл бұрын
少し前に、夕方のニュース番組「報道ランナー」で限界ニュータウンが取り上げられてました。ここと同じ所だったか覚えていませんが。
@ko-ow9vo
@ko-ow9vo 5 жыл бұрын
同じくおすすめから来ました。 こういった映像コンテンツは好きです 楽しめました ありがとうございます
@tabibito6330
@tabibito6330 5 жыл бұрын
北急の萱野延長工事遅延確定のニュースからかと。
@donave909
@donave909 5 жыл бұрын
Y.A,G,I Y.A,G,I バスの動画はあまり見たりしないのですが、おすすめに載ってました
@pridemoon7440
@pridemoon7440 4 жыл бұрын
自分の住んでる場所が楽園に思える自信がつきました
@kintro6087
@kintro6087 4 жыл бұрын
「旧ニュータウン」というわけのわからない名称
@SUBARIST_FRIDAY
@SUBARIST_FRIDAY 4 жыл бұрын
「青少年野外活動センター」でなんとなく察した
@わたくし生まれも育ちも
@わたくし生まれも育ちも 5 жыл бұрын
私が在住するの埼玉にも、昔よく関東ローカルでCMを流していた「磯村建設」という会社が、山を切り開き販売していたニュータウンが数ヵ所存在しますが、此方の様な山奥の中にニュータウンが存在している異質感は群を抜いており、秘境感が凄まじいです。利便性や住人の高齢化等を鑑みれば、後十数年で無人ニュータウンになってしまいそうですね。 バス&徒歩の動画撮影、お疲れ様でした。
@ポムポム-m6t
@ポムポム-m6t 4 жыл бұрын
最初のバスの運転手、いつも乗るバスの運転手や。この運転手さんのアナウンスは神。
@鶴見-i9o
@鶴見-i9o 5 жыл бұрын
高校生の時に、モノレールが来ると言う不動産屋に親が騙されてここに引っ越しました。 通学は地獄。いい思い出はありません。 見立はみたてではなく「けんだち」です。
@user-fujikofujiko
@user-fujikofujiko 4 жыл бұрын
それ、山で間伐材運ぶヤツだろ。
@ゴリラーマン-c8h
@ゴリラーマン-c8h 4 жыл бұрын
モノレールが来る計画があったのかな?
@悪い子いねが
@悪い子いねが 4 жыл бұрын
計画は有ったものの不況で立ち消えたんだろうね 当初の構想としては関東の発展が飽和して次に大阪の周囲に人が増えると思われていたのだろう・・・・ ところが不況に突入し、少子化になり、益々関東一極集中になりと・・・・
@やさしい野菜サラダ
@やさしい野菜サラダ 4 жыл бұрын
ゴリラーマン!! 一応、2017年までは大阪モノレールの彩都線が山手台の方まで延伸する予定があったのですが、採算が取れないとの事で計画はなくなりました。
@青山佳史
@青山佳史 4 жыл бұрын
1年ほど前、ダム好きなので見立ダムを見に行きました。亀岡方面から入ったのでその道中のほうが怖かったですね。🤪
@panda688
@panda688 5 жыл бұрын
大阪が誇る限界ニュータウン4つのうち3つが亀岡市。 契約前に現地を見なかったのかなぁ。
@松本義則-b9h
@松本義則-b9h 5 жыл бұрын
現地を見てもそこまでに亀岡市という標柱に気づかなければわからぬままでしょうね。契約書に判子を点くまでに気が付かないってのもどうかと。
@ironasamakire
@ironasamakire 4 жыл бұрын
松本義則 契約書には物件住所があるからそこで初めて気づいてもう流れからやめられない人が多かったんだろうな。。。。
@briareos913
@briareos913 5 жыл бұрын
あのへんはなぁ・・・元茨木市民の自分でさえ「山奥の、更に奥」のイメージが付いて回ってる場所だし
@佐藤昌夫-y2l
@佐藤昌夫-y2l 4 жыл бұрын
Briareos Hekatoncares 同じく元茨木市民。福井あたりから先は確かに秘境ですもんねって、市境超えてるどころか府境超えとるやないかい!笑
@user-er3gs4rb2d
@user-er3gs4rb2d 3 жыл бұрын
福井、耳原あたりが限界。山手台も無理。
@倉内和広
@倉内和広 5 жыл бұрын
大阪にもこのような秘境があったとは知りませんでした。
@yuyumamatt8536
@yuyumamatt8536 5 жыл бұрын
面白い動画でした 学生時代まで大阪北摂住みだったので印象深かったです
@jackjapan8872
@jackjapan8872 4 жыл бұрын
関東の個人投資家です。 行動力はもちろん、様々な配慮に感心してます。 今後ともよろしくお願いします。
@aaa-gb2yc
@aaa-gb2yc 4 жыл бұрын
「過疎化したニュータウン」くらいの気持ちで見たら 「ニュータウンという概念のイメージ」からかけ離れたものが出てきた 山間の静かな村だこれ…
@Teruroom
@Teruroom 4 жыл бұрын
確かにのどかですよね〜😽
@鴨山ネギ太郎-r6b
@鴨山ネギ太郎-r6b 4 жыл бұрын
人口少ないのは理由ある。険しい地形にまで住宅開発するのは無責任。
@パク-e2o
@パク-e2o 4 жыл бұрын
@@鴨山ネギ太郎-r6b バブルの狂気ですね。
@asa01053
@asa01053 Жыл бұрын
ニュービレッジ!
@TheMio111
@TheMio111 5 жыл бұрын
この手のニュータウン建設時には必ずと言っていいほど、将来は鉄道が来ると噂を不動産屋、鉄道会社、銀行が流す。 当時に買った人は将来開発が進むと見込んで買ったパターンでしょうね。 そして大体が新しい街に住みたいと嫁にせがまれて旦那が買わされる。 地方にも似たような場所は多くあるよ。
@uchi0123
@uchi0123 5 жыл бұрын
逆に木津川台とかはリニアが来るし、そうすればけいはんな線は多分延長されるので、すごく便利になりますね。
@megumi5059
@megumi5059 5 жыл бұрын
まさに仰るように母がねだって父が買って、結局鉄道なんて来ませんでしたし地区内に予定されていた小さな公園すら更地のままなのが実家です。
@メルヘン野郎
@メルヘン野郎 5 жыл бұрын
なんやそれ せっこいな
@JUN15972
@JUN15972 5 жыл бұрын
家を建てるより先に鉄道を開通させておいた神戸市は有能だった(確信)
@おとは高橋タブレット版
@おとは高橋タブレット版 5 жыл бұрын
マイホーム建築→35年ローン→奴隷の様に働き→定年離婚…ってコース…ヤレヤレ( ´△`)
@knockout7896
@knockout7896 5 жыл бұрын
銭原ってのは20世紀には林間学校などキャンプ教室が行われていて、マムシ出没危険な「山」です!
@t-kimura1209
@t-kimura1209 5 жыл бұрын
限界ニュータウンどころか限界集落
@HURAFULAHITORI
@HURAFULAHITORI 5 жыл бұрын
篠山にも山の中に突然小さな住宅地があるところが数か所あります。
@megumi5059
@megumi5059 5 жыл бұрын
亀岡市畑野町という開発が途中で止まってしまったニュータウンがあります。(業者がバブル崩壊で破産したそうです。) 日生中央から阪急の路線が延長されるとの噂があったとか。 現在ではかなりの世帯が引っ越ししてしまいました。 ソーラーパネルだらけの異様な雰囲気の町になっています。
@jojiajordan5942
@jojiajordan5942 5 жыл бұрын
r54とr731が重複する畑野は水系的に能勢町との結び付きが強いですね
@ぱかすけしましま
@ぱかすけしましま 5 жыл бұрын
立地て重要なんだと改めて感じる
@rider12369
@rider12369 4 жыл бұрын
茨木市の小学生は銭原のキャンプ場で校外学習をします。 忍頂寺の自然公園とか隠れキリシタンの里とかのさらに奥です。 バスに乗って行ったキャンプ場は大自然真っただ中でしたけど。 そのさらに奥にふつうに住宅地があったなんて! そんなところから通学したり通勤したりしてた人がいたんですね。 すごいビックリだし、なんだか不思議な気持ちです。
@untoentotiming
@untoentotiming 5 жыл бұрын
私もミニバイクで2月にこれらニュータウンを歴訪しました。地元の方が言うには、出たいと仮に思っても売れなくて…との声があったことが印象的です。
@baka4755
@baka4755 4 жыл бұрын
売らないで捨てるしかない
@user-fujikofujiko
@user-fujikofujiko 4 жыл бұрын
@@baka4755 不動産は捨てれないのだよ。売れないものは寄付も出来ない。税金永遠に払うんだ・・・
@BR-tl6nd
@BR-tl6nd 5 жыл бұрын
茨木市民でさえ旅行のようなキャンプでしか行かない銭原より奥とか住む所じゃない……
@関目高殿-d3m
@関目高殿-d3m 5 жыл бұрын
これが噂の茨木台ですね。 茨木の奥かと思ったら亀岡市だった…。 茨木市北部が市街化調整区域になっていなかったらもっと発展していただろうに。
@おじんのユーザー
@おじんのユーザー 3 жыл бұрын
思い立ってカブでまずはバードタウンに行ってきました。 アップ主さんの健脚ぶりに驚いています。 道に迷いながらたどり着いたのはバードタウンのみ。 他の二つのタウンは次の訪問時まで残しておきます。 カブで行ってもタウン内の急こう配に恐れをなして 来ました。 ニュータウンは本当にバブル時代の申し子とはえ住人の 方々のご苦労には頭がさがります。
@佐藤一夫-b1c
@佐藤一夫-b1c 3 жыл бұрын
見たいと思った全てを網羅してる! 贅沢だ!
@chobistudio4207
@chobistudio4207 5 жыл бұрын
おすすめから参りました。 確かにこれは限界です......(汗)
@kmftrf
@kmftrf 5 жыл бұрын
京都の亀岡に大阪のニュータウンがあるなんて知りませんでした。 申し訳ありませんが、こんな秘境では、通勤できません お金をもらっても住みたくありません
@山田太郎-n8m8x
@山田太郎-n8m8x 5 жыл бұрын
kmftrf 亀岡には住みたいと思っているけど、ここはいやだ…
@hayato-no-kaze
@hayato-no-kaze 4 жыл бұрын
亀岡駅が新しくきれいになっててビックリ。
@chikuden100
@chikuden100 4 жыл бұрын
茨木台から亀岡に出るバス自体ないよね。
@osamu0727
@osamu0727 4 жыл бұрын
@@chikuden100 それ結構問題。市役所とか手続きはどうしてもってならJR茨木→京都→亀岡で行かないと
@urawanda
@urawanda 5 жыл бұрын
人の住むところではないな。 まあ、ニュータウンてのはどこも同じだな。 今まで何もなかったところを開拓して新しく街を作るから「ニュータウン」であって、その周囲は何もないのが当たり前。 ニュータウンってのは田舎にあるものですから。
@magice3896
@magice3896 5 жыл бұрын
しかも、亀岡の市街地からもかなり離れとるww
@jojiajordan5942
@jojiajordan5942 5 жыл бұрын
茨木市街と亀岡市街のほぼ中間
@青年シベリア開拓団
@青年シベリア開拓団 4 жыл бұрын
希望ヶ丘の家すぐ売れて嬉しかった!!
@ichiinanatuba3712
@ichiinanatuba3712 4 ай бұрын
希望ケ丘で家をさがしていますがなかなか物件がでませんね。
@blue_sky1016
@blue_sky1016 5 жыл бұрын
水道の維持も自費って、なんかテレビでやってた。
@ironasamakire
@ironasamakire 5 жыл бұрын
6:55 水道の初期費用が中古で総額32万だと。。。。
@ぽんじ-h1f
@ぽんじ-h1f 4 жыл бұрын
街区の紹介順序の所為で希望ヶ丘が超高級住宅街に見えた。
@ichiinanatuba3712
@ichiinanatuba3712 4 ай бұрын
希望ケ丘は、街並みが綺麗で高級住宅街の様にみえます。
@shiro7732
@shiro7732 5 жыл бұрын
隠れキリシタンの里やと勝手に思ってましたʬʬ
@champselysees9298
@champselysees9298 5 жыл бұрын
豊能町は隠れキリシタンの里ですよ。 よく遊びに行きます。
@jojiajordan5942
@jojiajordan5942 5 жыл бұрын
隠れキリシタンは豊能町の高山ですね。高山は元清渓村で1950年代後半の一時期は茨木市でした。 茨木市の旧清渓村域は泉原や千提寺ら辺です
@sammy-sunfish
@sammy-sunfish 5 жыл бұрын
おすすめ動画から来ました。(多分廃墟とか秘境駅とかの動画巡りしてるせい) 興味深い内容で面白かったです。 人が増えれば整備されて便利になるって売る側は言うけど、それを信じて買った人も多いんでしょうね。
@marina-7207
@marina-7207 4 жыл бұрын
希望ヶ丘、両親すんでますが私も帰省すると静かでホントに気持ちよくて気に入っています。車で10分ほどのところにコンビニも二軒ありますし。最近は新築や建て替えている家もあります。トンネル出来たからかなぁ。
@ようかみやま
@ようかみやま 4 жыл бұрын
新しいタイプのニュータウンですね。これを建てた会社の営業能力が凄い!
@ehbcpj
@ehbcpj 3 жыл бұрын
マイホームとお墓を求めて必死だった時代がありました。ニュータウンの購入権をめぐって数十~数百倍の抽選も珍しくなく。 今では駅徒歩7分以上は検索さえされないぐらい交通の便が重要視されています。時代の移り変わりというのは恐ろしいものですね。
@いのかい-l3e
@いのかい-l3e 5 жыл бұрын
今も住んでいる人には申し訳ないけども、なんでこんなところの家を買ったんだろうかなぁ。 いくら安いって言っても、それなりのお金出したと思うんだけど。
@ジョニーライデン-s5i
@ジョニーライデン-s5i 4 жыл бұрын
でも一回でも現地を見ていればこんなところに住めないのはわかるはず。
@びる-m6u
@びる-m6u 4 жыл бұрын
ジョニーライデン 「今から開発されてアクセスの良い綺麗なニュータウンになりますよ!」と言われて買わされるんですよ
@osamu0727
@osamu0727 4 жыл бұрын
みんながみんなあなたと同じ価値観じゃない。自然やソロ活動が好きな人や雑踏が嫌いな人はこういうニュータウンは最適じゃないかな。
@パク-e2o
@パク-e2o 4 жыл бұрын
バブル期はニュータウン。 現代はタワマン。 不動産屋にそそのかされて、無理して酷い所に住まわされる人達が後を絶たないなぁ。 武蔵小杉タワマンのあの事件を見てると、本当にそう思う。 まあ、満足してるならそれで良いけど。
@mi4858
@mi4858 5 жыл бұрын
老後はのんびり暮らしたいから、ここで子育てしようと購入した家族もいたんだろうなぁ…今は廃屋🏚になってしまい、子どもたちもここにはとても住めない。
@u9445
@u9445 5 жыл бұрын
でも実際は2世帯とか3世帯じゃないときついぞ田舎は。老人になったら満足に車も運転できなくなるし、歩くのもしんどいし。実際は若いうちしか住めない田舎。
@musk6582
@musk6582 4 жыл бұрын
親子ローンと言う地獄の様なローンを組んで買った家庭も多かったんじゃないでしょうか
@osamu0727
@osamu0727 4 жыл бұрын
@@musk6582 それをしないためにこの辺を買ってる。当時駅そばなんか買ってリストラとかされたら夫婦両方の実家に頭下げに行ってるor手放して且つ手放した家のローン払ってる。
@yuame7771
@yuame7771 5 жыл бұрын
限界ニュータウンという言葉すら知らなかったし、その地域の不便さにかなり驚いてしましました。とても面白かったです。登録させていただきました。
@suken1019
@suken1019 4 жыл бұрын
この辺りの道はバイクで走ると気持ち良いんですよね
@user-m1kep0e
@user-m1kep0e 5 жыл бұрын
限界ぃ?おおげさな笑 言っても大阪の茨木でしょ?と最初は思ってたが想像以上に限界だった
@uchi0123
@uchi0123 5 жыл бұрын
最初は奈佐原(高槻だけど)くらいのとこの話かと思ったら、それ以上でした。
@user-m1kep0e
@user-m1kep0e 5 жыл бұрын
@@uchi0123 これが農業なんかの生業がある昔からの村落なら全然普通ですし、もっと辺鄙な場所に立地しているところもいくらでもあるでしょうが、都心まで出て仕事しなければ生きていけない都市労働者の居住地だと考えると途端に悲壮感が強まりますね
@hayato-no-kaze
@hayato-no-kaze 5 жыл бұрын
@@uchi0123 ここに比べれば奈佐原など都会。
@アホばか-z5q
@アホばか-z5q 5 жыл бұрын
@@hayato-no-kaze 此処と比べても高蔵寺は限界
@jojiajordan5942
@jojiajordan5942 5 жыл бұрын
@@アホばか-z5q むしろ桃花台が限界
@takashike
@takashike 4 жыл бұрын
亀岡なのに、大阪が誇る限界ニュータウンって言われると大阪が気の毒です。
@ec0151pr
@ec0151pr 5 жыл бұрын
大阪かと思ったらほとんど長野県みたいな風景だった
@キクゾウさん
@キクゾウさん 4 жыл бұрын
この間長野行ってきたけどもうちょい人の気配あったで
@ii-hz4ob
@ii-hz4ob 4 жыл бұрын
ここに比べたら、むしろ長野の街中のほうが都会という話も・・・
@パク-e2o
@パク-e2o 4 жыл бұрын
長野県がとばっちりくらっててかわいそう。。
@ky450330
@ky450330 5 жыл бұрын
ローズタウンは先日テレビで特集やっていて知りました。このニュータウン販売当初は今は不便でもモノレールが開通します、大型スーパーがオープン予定です等の宣伝文句で書い手を捜したそうですが、バブル崩壊後開発を行った不動産業者は倒産。スーパー進出計画もモノレール開通も白紙に戻り今の現状があるみたいですね。しかも道路は建設業者が通した「私道」なので行政での修繕は難しいとか。なんというか身につまされる話ですね
@tonochan2979
@tonochan2979 4 жыл бұрын
30年ほど前、「朝日プラザ千里北」という千里と謳いながら何故か茨木市にあるマンションに住んでいました。ちょうどバブル到来で、マンション価格が3倍くらいまで跳ね上がりました。それで土地付き住宅が欲しいといって、これらの限界ニュータウンに移って行った人を何人か知っています。ある意味すごい時代でした。
@織江舜007
@織江舜007 4 жыл бұрын
こんなところに住宅地が!ポツンとニュータウン! 廃屋満タンですな。
@saizentoshifumi9410
@saizentoshifumi9410 5 жыл бұрын
BGMは大阪LOVER(所在地は京都府)
@お猫様の下僕-h1f
@お猫様の下僕-h1f 5 жыл бұрын
似たような場所に住んでいるが、何が面倒かと言うと、自宅周辺の空き地(所有者あり)の草刈りです よその土地の草を刈らないと虫や蛇が出てくるからです。 しかし、自宅前の道でご近所と焼き肉をしたりと、こじんまりして住みやすいです。 コンビニも5分圏内だしJRの駅だって1キロ程度、某メタセコイヤ並木も5分程度ですが 住宅地内(私営水道)の設備が老朽化して廃止、そのため水道は自家用井戸できれいな水が毎日飲めます。 住めば都です。
@chikuden100
@chikuden100 4 жыл бұрын
マ〜キノ
@whatidgive
@whatidgive 5 жыл бұрын
ほんまこういう都心部から極端に離れた住宅地見てると、良い住環境を求めて勤務地から遠い所に居を構えるのは本末転倒すぎると思う
@TS-dj7gm
@TS-dj7gm 4 жыл бұрын
適度な職場があればね。適度に畑や田んぼをやって暮らせる。田舎での子育てもできる。そこはでかい。問題は職だねー。
@jojiajordan5942
@jojiajordan5942 2 жыл бұрын
神戸市北区にある生野高原住宅という限界ニュータウンも気になります。生野高原住宅の最寄りのバス停は阪急バスの赤坂峠(国道イナロク沿い)ですが、バス停からの距離がかなりあります
@オグナ
@オグナ 5 жыл бұрын
昭和40年代の団地の動画がいきなりおすすめに現れて、それを観た後に現れましたw(いくつか廃墟系のチャンネルを登録しています) 内容自体は非常に興味深く拝見しました、ありがとうございます。不便な場所でも「持ち家」が欲しかったんでしょうかねぇ…
@松本義則-b9h
@松本義則-b9h 5 жыл бұрын
あの時代の我が国の住宅事情を考えると、さぞ異常だったのだろうなとつくづく考えさせられました。 『小枝不動産』にもたまに北播磨や裏六甲の住宅街の売り物件が紹介されますけど、希望が丘以外の3つの『ニュータウン』とともにもはや別荘街としてセカンドハウス需要を喚起するしかなさげですね。 しかし、茨木だの北摂だのと名前を付けても看板に偽りありとして誰も文句言わなかったんだろうか。 子供がいくら努力しても自宅から茨高や春日丘に進学出来ないことを考えなかったのだろうか。 そんなことを考える余裕すらなかったあの時代の土地バブルは実に凄まじいものだったのだろうな。
@osamu0727
@osamu0727 4 жыл бұрын
茨高行こうと思ったらとりあえずその学区(当時2学区)の親戚の家に住民票移す手がありますね。ただその時亀岡市の中学行っててそこが茨高?って感じならどうしようも・・・
@amalie27
@amalie27 5 жыл бұрын
よく歩きましたね。仕事で奥山やその辺も行きますが、あくまでもクルマでです。どこも寂しい感がありますね。
@笹岡博昭-u5b
@笹岡博昭-u5b 5 жыл бұрын
『ポツンと一軒家』見てるみたいです、面白い。
@03runa
@03runa 5 жыл бұрын
大阪府の茨木という地名を名乗っていたり、茨木が最寄りのように見せておいて、住所が京都府亀岡市ってのが飛び地感ありますな。 東京都だと八王子の奥の方とかに行けば、似たような光景に出会えそうですが。
@松本義則-b9h
@松本義則-b9h 5 жыл бұрын
まあ、亀岡市から高槻市への編入を60年程前に勝ち取った樫田地区と言う前例はあるにはありますが。
@jojiajordan5942
@jojiajordan5942 4 жыл бұрын
八王子市の農村といえば、都道521号沿いにある恩方・陣場ら辺でしょうか? 隣の神奈川県相模原市緑区の旧津久井郡域も (特に国道413号沿いの3青地域=裏丹沢)
@sakurabana8
@sakurabana8 5 жыл бұрын
バスが無いならクルマで、と思ったら、道路も酷いんですね
@jojiajordan5942
@jojiajordan5942 4 жыл бұрын
大阪府道1号が狭いのも
@musk6582
@musk6582 4 жыл бұрын
大阪方面は道が狭いのにダンプが沢山走ってるよ 土木業者の資材置き場が多いからね
@msms8412
@msms8412 5 жыл бұрын
希望ヶ丘以外はすでに廃墟感満載で恐怖。 昼でも怖い。 なんの価値もない負債
@ichiinanatuba3712
@ichiinanatuba3712 4 ай бұрын
希望ケ丘は、静かで小さな子供を育てるには、とても環境が良い所だと思います。
@TomakomaiQueen
@TomakomaiQueen 5 жыл бұрын
13:07~、車庫があるうちはいいが、統合され無くなると本数もガタッと減るパターン・・・ うちの市では、毎時2本あった系統が「1日5本」になったケースが・・・
@TS-dj7gm
@TS-dj7gm 4 жыл бұрын
最初の田舎ゾーンのニュータウンは村みたいなもんですね。なかなか、面白い動画です。
@てすてす-o2u
@てすてす-o2u 5 жыл бұрын
ただのいなか道にニュータウンの名前をつけだけに見えるw
@taiyo1960
@taiyo1960 5 жыл бұрын
面白かった!
@prurualma
@prurualma 4 жыл бұрын
希望ヶ丘は都市計画法に沿って建設されているので普通のニュータウンですが、あとの3箇所はミニ開発分譲地の規模が大きくなったような住宅団地でしょうから、一緒にするのはちょっと可哀想な感じもします😅
@ichiinanatuba3712
@ichiinanatuba3712 4 ай бұрын
希望ケ丘は綺麗な住宅街ですよ。
@美味飯幽助
@美味飯幽助 5 жыл бұрын
わて大阪市南部スラム街から高みの見物
@HankyuFHankyuF
@HankyuFHankyuF 5 жыл бұрын
思っきし家の近くうつってて草 こんな所で店あったんだ笑
@れおちゃん-n7v
@れおちゃん-n7v 5 жыл бұрын
マチュピチュが地元でしたが、子供の頃は野性動物や植物、自然に触れることができとても楽しかったです。生活にはバイクや車は必須ですが、それさえあれば不便さも感じず、むしろ通勤通学で近所の峠を毎日走れることが楽しみですらありました(^^)
@lcc7276
@lcc7276 4 жыл бұрын
限界集落巡りで体力の限界とは... 関門に継ぐ関門の山道は、国道421号の旧道みたいですね。
@國田浩之
@國田浩之 4 жыл бұрын
凄いな…。茨木台ってもしゴルフ場がここにあったとしても、遠すぎて行きたくないよな。
@hanamoyukimo
@hanamoyukimo 4 жыл бұрын
そこそこ規模が大きくて、なおかつ東京や関西まで程よい距離のある地方都市が暮らしやすそう。
@キクゾウさん
@キクゾウさん 4 жыл бұрын
味噌好きにはたまらんあの街
@twilight-GG
@twilight-GG 5 жыл бұрын
こち亀の大原部長の家に着きそう
@gogogoro
@gogogoro 5 жыл бұрын
両津~!
@SRDMSK
@SRDMSK 5 жыл бұрын
部長の家は道中に恐竜が生息してる僻地
@MINAMI494
@MINAMI494 5 жыл бұрын
原作では千葉が誇る秘境だぜ
@nobu8279
@nobu8279 4 жыл бұрын
懐かしい~!!。段々ひどくなって中川のジープで途中まで行ってそこから徒歩で崖伝って。 メガネかけた寺井だっけ、いつもマイホームで悩んでいてインチキ不動産に騙されてしまう(笑)
@さん名なし-h8b
@さん名なし-h8b 4 жыл бұрын
おなじ事考えた。 というかほぼ 度井仲県度井仲村だな
@okoge5050
@okoge5050 5 жыл бұрын
希望ヶ丘だけはまだマシかなって思えますね。バスは一応ニュータウン内に通ってもいますしね。道もまともですね。ほかの4つが酷すぎてマヒしている気がしなくもないですけど
@makoo8769
@makoo8769 5 жыл бұрын
ピーチライナーの動画を漁っていたらここに辿り着きました。 桃花台が数十倍マシに見えてしまった…。
@atx8600
@atx8600 4 жыл бұрын
北大阪ネオポリスは生活インフラがもっと充実していれば住みやすい静かな場所になると思います。でも現状は病院や学校が遠過ぎる上にスーパーやコンビニも無い状態でとても住みたいとは思えなかったですね。
@baka1208
@baka1208 3 жыл бұрын
桃花台はマトモなニュータウン あくまでも車中毒者の巣窟ナゴヤだからピーチライナーが亡くなった
@ryusan3
@ryusan3 4 жыл бұрын
茨木じゃなく亀岡ニュータウンでしたね。あと、豊能町ニュータウンか。
@これでいいのだ-m4k
@これでいいのだ-m4k 5 жыл бұрын
茨木台ニュータウン、駅から到着するまで55分って・・・。
@Teruroom
@Teruroom 4 жыл бұрын
希望ヶ丘(北大阪ネオポリス)だけ規模がデカくて他の三つとは別物だね。
@ibatahaiibatta
@ibatahaiibatta 2 жыл бұрын
茨木台へのバス、1日に3往復に減ったので車無いと行くのがかなり厳しくなりました。 あと希望ヶ丘は、今は2丁目バス停周辺しか店が残っていません。
@katino.
@katino. 5 жыл бұрын
ニュータウンともう名乗ってはダメなんじゃw
@katsura_miyabi
@katsura_miyabi 5 жыл бұрын
ここ住むなら割り切って亀岡市の中心部とかすんだ方がよっぽど便利でしょ…
@ikedasatsuki
@ikedasatsuki 5 жыл бұрын
豊能町の北大阪ネオポリス(希望ヶ丘)も北大阪ゲロポリスやら絶望ヶ丘と言われる程大概なとこだが、ここは最早大阪府じゃないという。 確か道路地図では北摂ローズタウンしか書いてない。
@ターナーの機関車
@ターナーの機関車 5 жыл бұрын
行ったこと有るけどこんなところ住むところではないよ!
@YoshiYoshi449
@YoshiYoshi449 4 жыл бұрын
ニュータウン希望に満ち溢れた名前付けがち説(なお現実は)
@DaysForG
@DaysForG 4 жыл бұрын
見山の郷にある野菜ソフトクリームが美味なんですよね
@うどん仙人-h6l
@うどん仙人-h6l 4 жыл бұрын
希望ヶ丘ってどこに希望があるんだよと突っ込みたくなる名前だな^^;
@fujio12345jp
@fujio12345jp 5 жыл бұрын
バスで行くんだ。 時間間違えたら帰れないね
@TheSarukosaruko
@TheSarukosaruko 5 жыл бұрын
買う前に土地を見に来なかったんだろうか、、、
@baka4755
@baka4755 4 жыл бұрын
確かに
@國田浩之
@國田浩之 4 жыл бұрын
遠すぎて見に行けなかったんでしょうね。
@ToshiomiHamabata
@ToshiomiHamabata 5 жыл бұрын
私の実家も田舎の陸の孤島ですが、これじゃそれと変わりませんね。
@山田恭子-b5v
@山田恭子-b5v 4 жыл бұрын
大阪に引っ越して来るまえは県営アパートに住んでましたけど今は限界集落になってしまいました。私が子供の頃は平屋と市営住宅もあったし周りに子供がたくさんいました。坂道がきつかったの今でも覚えてます。
@user-el-traidor
@user-el-traidor 4 жыл бұрын
名前は公表できませんが実はこの内の一つのニュータウンにある業界で有名な人の実家があるから急に再生回数が増えたと思いますね。
@MARIOATUSHI
@MARIOATUSHI 5 жыл бұрын
途中の道をみてるとポツンと一軒家かと思いました。
@tomokoabe780
@tomokoabe780 5 жыл бұрын
関東でいうと、往昔、今は亡き磯村建設が販売してた鉢形とか男衾あたりの物件みたいな感じか
@わたくし生まれも育ちも
@わたくし生まれも育ちも 5 жыл бұрын
@tomoko abe 正にその通りです。 「電話、343ー4911磯村建設♪」
@tormas305
@tormas305 5 жыл бұрын
tomoko abe 関東なんか知らん
@ak69s567
@ak69s567 5 жыл бұрын
え…2019年なの…(失礼)
@Hiroaki198
@Hiroaki198 5 жыл бұрын
今岐阜県下呂市に住んでいますがまだ下呂の方が便利なんだと思いました。 ただ下呂市では年間400人の人口減と空き家の増加がすごいです。私も築47年の一軒家を土地と建物合わせて36万で購入しました。 こちらのニュータウンはアットホームではまだ数百万なので不動産価値は高いのですね。
@jojiajordan5942
@jojiajordan5942 5 жыл бұрын
下呂市は人口の4割が65歳以上ですし、名古屋から100kmありますからね
@かねやん-d5w
@かねやん-d5w 5 жыл бұрын
バブル時代は、詐欺氏が活躍する時代なんです。😞
@8eggstaityou
@8eggstaityou 4 жыл бұрын
そりゃ、売った奴は詐欺師でしょうけど、買った方も買ったほうでしょ。 駅からバス55分、徒歩20分って。 現地見てたら、それでも買う?
@musk6582
@musk6582 4 жыл бұрын
土地価格が下がるなんて考えもしなかったのがバブル期 取り敢えず買えば、いつ売っても元が取れると思ったんだろう
@kuonnsakunami
@kuonnsakunami 5 жыл бұрын
地元民としては見立はミタテではなくゲンダチと呼びます。 30年前は盛大に売り出してたんですよ。将来的にモノレールも近くに来るという噂もありましたし。ただし少し後にできた希望ヶ丘に持ってかれましたけどw
@山田恭子-b5v
@山田恭子-b5v 4 жыл бұрын
大阪のニュータウンが京都府亀岡市にあるなんて驚きです。車の免許と車がないと生活出来ないですね。
@光る川...朝
@光る川...朝 5 жыл бұрын
元カノさんのタウンが出てきたwww はい。すごいところですよ。Amazon ないと生きていけません。 母子(といっても子すらもうじきバーさんの域)だけで生きているそこは、 「お金を払って」まだドライバーが住んでいるお隣さんをタクシー代わりに使い、 豊能役場近くのお店で数日に1回買い物をします。 お隣さんがだめなら、1つ道を挟んだ一人暮らしのおじいさんに頼みます。 自世帯ではどこにも行けない(ゴミ出しすら往復徒歩30分とのこと)ので、 いかに「ムラに溶け込むか、助けが請えるか」が生死の大きな問題となります。 数回行きましたが、バスがある余野までの送り迎え付。その都度お金がかかるので行きづらくなり、 音信不通になりました。 一度は都会から夜中にタク飛ばしましたが(緊急事態)、往復で万札が3枚飛びますた。。。 ちなみに元カノさんちは、au 以外のキャリアは全滅です(docomo すらダメですw)。 昨年、新名神ができ、ICからはそんなに遠くはないので、今後に期待です??? 止々呂美ICから千里中央にも降りられます。梅田までまっすぐです(違う?w) もっとも、車必須には違いないですが。 売っても札束1つになるかどうか、らしいので、死ぬまで住むといっています。 そういう意味では引退ネット世代にはよいかもしれません。 ただし、Amazon 堺FC からの出荷で「プライム会員」であっても、到着は翌々日ですw
@てすてす-o2u
@てすてす-o2u 5 жыл бұрын
北摂ローズタウン付近の職場に転勤命令が出て転勤か転職するかで悩んでいました。このコメントや動画が大変参考になりました!先月の事前訪問の経験と合わせて転職するかどうか考えてみようと思います。 インターネットってほんと便利ですね
@尚美-o7i
@尚美-o7i 5 жыл бұрын
確かテレビ番組で取り上げられたんですよ
@今北産業-f4v
@今北産業-f4v 5 жыл бұрын
田舎道は落ち着くなぁ
@mutumiwhitesnake707
@mutumiwhitesnake707 5 жыл бұрын
びっくりです、タイムスリップしたんちゃうかなーなんてね。
@出海-t6r
@出海-t6r 4 жыл бұрын
「希望」とか「夢」って名前の所はやめたほうがええで。水害とかが多い地域の名前を変えてる場合が多いから。
@タコスどん888
@タコスどん888 3 жыл бұрын
夢の島とかも?
Turn Off the Vacum And Sit Back and Laugh 🤣
00:34
SKITSFUL
Рет қаралды 9 МЛН
北陸探訪touring #32【富山県/砺波】
10:12
れつぺん
Рет қаралды 64
5千円の廃別荘
14:35
資産価値ZERO -限界ニュータウン探訪記-
Рет қаралды 1,9 МЛН
道路が崩壊!?北摂ローズタウンを散策
12:48
くぼちゃんとゆかいな仲間たち【くぼゆか】
Рет қаралды 21 М.
1ヶ月500円生活《前編》昭和21年 短編映画
8:43
歴としたch
Рет қаралды 993 М.
【ニュータウン探訪?】~茨木サニータウン編~
15:30
rakusai2973 【洛西交通ch】
Рет қаралды 15 М.
限界ニュータウンに行ってきました!~総集編~
9:45
Turn Off the Vacum And Sit Back and Laugh 🤣
00:34
SKITSFUL
Рет қаралды 9 МЛН