【先行プレイ】Civ7で神に勝つ方法を徹底解説 [ローマ アウグストゥス]『シドマイヤーズ シヴィライゼーション VII』実況解説

  Рет қаралды 71,231

SuiSui

SuiSui

Күн бұрын

提供:2K/テイクツー・インタラクティブ・ジャパン
『シドマイヤーズ シヴィライゼーション VII』2025年2月11日発売
公式サイト:x.gd/97l4U
#シヴィライゼーション #Civilization #シヴ7 #CIV7 #あと1ターン #あと1ターン #pr
SuiSui's Discord Server → / discord

Пікірлер: 85
@sayonara2275
@sayonara2275 6 күн бұрын
suisuiさんの動画初めて拝見しましたが、一手一手に解説がされていて本当にわかりやすい。 Civ7は現状まだピンとこなくて当面静観するつもりだったのに、無性に自分でも遊びたくなってきました。
@yagyujube
@yagyujube 7 күн бұрын
先行プレイがみれてよかった… 本当に楽しそうだ! 発売日が待ち遠しい。
@rum5257
@rum5257 7 күн бұрын
26:55 聴き逃さなかった
@Qurtil
@Qurtil 7 күн бұрын
めちゃめちゃわかりやすい解説でした!自分がプレイするのが楽しみすぎる
@あとりあ-u5d
@あとりあ-u5d 7 күн бұрын
最初から神やるの強すぎる
@ああ-q1r6q
@ああ-q1r6q 4 күн бұрын
ゲームオーバーとか無いんですか?
@Sugarumy
@Sugarumy 7 күн бұрын
すごくわかりやすくなってる気がする
@えだえだ-e6f
@えだえだ-e6f 4 күн бұрын
この動画で購入決めました!素晴らしい動画をありがとうございます
@tuntokuruwasabi
@tuntokuruwasabi 6 күн бұрын
もう200時間くらい遊んだかのように冷静に解説できるのは何故なんだw
@のらうさぎ-f7f
@のらうさぎ-f7f 6 күн бұрын
地形のグラフィック良くなってるのがテンション上がる
@ペルーア
@ペルーア 7 күн бұрын
カッコいいなぁ見えてない範囲の場所
@SuiSuiGaming
@SuiSuiGaming 7 күн бұрын
かっこよさすぎてスクショして眺めてます
@水海夕凪
@水海夕凪 3 күн бұрын
販売前で一番助かる動画
@yariyario2
@yariyario2 2 күн бұрын
無駄のない丁寧な説明助かります
@蔡京-x6s
@蔡京-x6s 7 күн бұрын
相変わらず分かりやすく聞き取りやすい解説で助かります! 見た感じアウグストゥスは首都と町の成長をサポートする能力のようで、やや拡張向けで腐りにくく癖がなさそうに見えるので、これまでのシリーズ同様に初心者でも使い易そうな効果ですね!
@じーた-w8m
@じーた-w8m 7 күн бұрын
ボードゲームっぽさがあって、めちゃくちゃかっこいい。まじでやりたいけど、数年はゲームできない状態だから…たのしそーだなぁ
@りょくちゃ-n4m
@りょくちゃ-n4m 5 күн бұрын
受験とかですか? 間違ってたらごめんだけど、頑張ってください!! 自分は高校生の時に誘惑に負けてゲームしちゃって、医学部入るために2年浪人しちゃいました... 最短で目標を仕留めて、ゲーム欲はそのあと爆発させよ👍
@HinoArashi1512
@HinoArashi1512 6 күн бұрын
都市と町の概念と戦闘ユニット周りのシステムがかなり良さげ 都市やユニット増えるとダレてくる問題を抑制できそう
@nakka1682
@nakka1682 5 күн бұрын
civ7関連の動画で1番雰囲気がよく分かりました
@emani-san
@emani-san 6 күн бұрын
すごく興味を惹かれる先行プレイ動画でした!
@KituneMiMi
@KituneMiMi Күн бұрын
civ7が初めての初心者です 勉強になります! 一回文明進むとこまで、いったんですが、わけわからん! って感じだったんで、もっかいやり直します!
@marcha2213
@marcha2213 7 күн бұрын
え!もうやってる! 早くsuisuiさんのプレイ動画見たかったからうれしい
@barackhusseinobamaii5634
@barackhusseinobamaii5634 4 күн бұрын
Ⅵと比べるとユニット関係の煩雑さが解消されてより遊びやすくなってそうですね
@うめぽーん
@うめぽーん 7 күн бұрын
先行プレイ動画面白かったです!探検の時代の動画も楽しみにしております!
@Muller_K
@Muller_K 7 күн бұрын
ゲーム性はまだわからないけど少なくともUIとか質感めっちゃ好きだ それだけでモチベ上がる
@食パンの耳-e3i
@食パンの耳-e3i 5 күн бұрын
シヴィライゼーション気になってたけど、今まで手をつけてなかったんだよなあ。7、UIが分かりやすいですね。話を聞いてるだけでもおもしろそ
@鳥三
@鳥三 7 күн бұрын
26:56 クメールと……組めーる🎉🎉
@youwannabe334
@youwannabe334 6 күн бұрын
めちゃくちゃ面白くなってますね。今月の発売が楽しみです❤
@新人-w4c
@新人-w4c 3 күн бұрын
序盤がスムーズに進められそうでよさそう。ただUIがなんかチープに見えちゃうな、慣れたら気にならないかMod入れたらいいかな。
@グランドリオン-x4s
@グランドリオン-x4s 7 күн бұрын
うおおおおおお!!! 先行プレイだと!!!
@kingdom483
@kingdom483 7 күн бұрын
海外プレイヤーの先行配信ではよく分からなかった細かいポイントを理解する事が出来ました。 今作は高級資源の有無でかなり難易度が変わって来そうですね。都市と街のバランスとかも立地条件によって柔軟に対応せざるを得ない様になってそうで自分でプレイするのが非常に楽しみです。 質問なのですが、交易路で得た高級資源って該当勢力と戦争状態になったら供給は止まってしまうのでしょうか?
@SuiSuiGaming
@SuiSuiGaming 7 күн бұрын
戦争状態になったら止まるはずです あと危機の時代に交易商が疫病のある居住地などを通過するときにダメージを喰らうので、死んでしまったら供給が止まります
@kingdom483
@kingdom483 7 күн бұрын
@@SuiSuiGaming ご回答頂きありがとうございます。 特定の勢力のみと交易をしていると不測の事態が起こると国力低下に繋がる、、、なかなかリアルですねw
@takm7788
@takm7788 5 күн бұрын
タイルが盛り上がる演出が好きw あと労働者いなくなったようですね また不眠の日々が近づいてきた
@asdcaca18
@asdcaca18 4 күн бұрын
アーリーアクセスの時点でここまで言葉で説明できるのすごすぎる・・ civ7でもお世話になりそうです!
@yui_yuiritu
@yui_yuiritu 7 күн бұрын
おおお!UIがかっこよすぎる!期待大
@us-lt5xn
@us-lt5xn 6 күн бұрын
未発売ゲームの徹底攻略は草生える また夜のない生活が始まるのか…
@ユウ-u8k
@ユウ-u8k 7 күн бұрын
いやー二重の意味で面白かったです! 発売日が待ち遠しい!
@牛丼ガン
@牛丼ガン 6 күн бұрын
どんなゲームか知りたいのであって、神に勝つ方法はまだいいですwww
@rostotk8782
@rostotk8782 7 күн бұрын
マジですか、楽しみにしております
@Goatpt17
@Goatpt17 4 күн бұрын
えー……セールするまで手を出さないつもりだったけどめちゃくちゃ面白そう……買っちゃおうかな
@立花-s7o
@立花-s7o 6 күн бұрын
CIVやってみたいけど勉強すること多そうだなぁ すごい難しそうで覚える事多そう
@user-wz9ht9jj4n
@user-wz9ht9jj4n 4 күн бұрын
アーリーアクセスおめでとうございます✨
@jh5910
@jh5910 3 күн бұрын
戦略画面はありましたか?
@イコナ
@イコナ 7 күн бұрын
UIがおしゃれ!これは楽しみですね
@azshaya2924
@azshaya2924 7 күн бұрын
動画久しぶりで 配信と声違うなぁと思った 懐かしいありがたい
@kenkou2536
@kenkou2536 6 күн бұрын
楽しみだなー ちょっとUIが硬い印象 レガシーなアメリカのゲームって感じがする
@Guntank666
@Guntank666 6 күн бұрын
また動画楽しみにしてます! ちょっとUIとフォントがイマイチな気がするけどMODでどうにでもなるかな
@kr537
@kr537 7 күн бұрын
civ7のコンセプトで選択の煩雑さを減らしたいみたいな話でしたが、いちいち出てくるボーナスの選択がちょっとめんどくさそうに感じた (編集でターンを飛ばしているので、たくさん出てきているように見えただけかもしれないが)
@SuiSuiGaming
@SuiSuiGaming 7 күн бұрын
ボーナスの選択はボーナスも貰えるので頻度としてはそこまで煩わしいとは感じませんでしたがむしろAIからの外交アクションが多すぎて面倒でした なのでとりあえず脳死で外交力を消費しない選択肢を押すようにしています
@KS-sw4ld
@KS-sw4ld 5 күн бұрын
6で民間人の配置オートでやってたからかなりプレイ感覚変わりそう。
@なか-o3j
@なか-o3j 7 күн бұрын
ps5かswitchどっちで買うか迷うな〜civ6はswitchはエラー落ちばっかりっだたからな〜でも手軽にやりたいな〜
@Taka18782
@Taka18782 6 күн бұрын
Switch2という選択肢もあるでよ。
@SuiSuiGaming
@SuiSuiGaming 6 күн бұрын
推奨スペックに足りるPCあるならSteam版を強く勧めます  mod使うとなるとPCしか無理なので
@Len_JP
@Len_JP 6 күн бұрын
同盟がある今作で指導者能力を最大限に発揮させるには、プレーヤー(文明)数に制限あると聞くSwitch版では、他のプラットフォームとは少しゲームバランスが違ってくる可能性ある
@ガーソン-y6c
@ガーソン-y6c 7 күн бұрын
前作の煩雑な要素が減って楽しそう ただ前作と比べてプレイ時間がどうなってるのが気になる
@SuiSuiGaming
@SuiSuiGaming 7 күн бұрын
神難易度だと大体1時代あたり百数十ターンかかりそれが3時代あるので、勝利までのターン数としては前作より大幅に上がっていますね ただ1ターンあたりのやることが減ったので全体の時間としてはコンパクトになっているといいなと思います まだこのトラヤヌスの1ゲームを最後までやったのみなのでプレイ時間が結局増えたか減ったかは分からないです
@ヤバヤバ-x3l
@ヤバヤバ-x3l 7 күн бұрын
質問失礼いたします、 今作も日本は強いですかね? 公式ページの説明見る限り 前作のイメージと違って、 昔の大日本帝国みたいな感じですが。
@SuiSuiGaming
@SuiSuiGaming 7 күн бұрын
規約上2/3以降にお答えできます
@鹿島省吾
@鹿島省吾 6 күн бұрын
都市国家の画面で固有改善みたいなのが見えますがこれも選ばないともらえないのでしょうか?
@SuiSuiGaming
@SuiSuiGaming 6 күн бұрын
都市国家の宗主国ボーナスは選択肢から1つしか選べないので、もし固有改善の選択肢を選んでいたら固有改善が使えるようになります 選ばなければ使えません
@高橋純一-j5v
@高橋純一-j5v 6 күн бұрын
もう神に勝つ方法あるのか…
@jkzk-uu5lq
@jkzk-uu5lq 5 күн бұрын
見た感じMillennia、Old World、HUMANKINDの個性をうまく取り込んでますね~UIも6よりわかりやすくなってるし早期解放が楽しみすぎる。
@namio037
@namio037 6 күн бұрын
今更かもしれないけど忠誠度無いの良いなぁ
@haru-rc3jz
@haru-rc3jz 7 күн бұрын
26:54 クメールと組める?
@アルコールゼロ-z1x
@アルコールゼロ-z1x 7 күн бұрын
これ作ってたから、最近ライブが無かったのね。civ6の配信ってもう無いですかね...
@SuiSuiGaming
@SuiSuiGaming 7 күн бұрын
気が向いたらやります しばらくはciv7で忙しいので
@マルス-k6f
@マルス-k6f 4 күн бұрын
6は都市を育てる価値が薄かったからちゃんと食料伸ばす7は楽しそうだ
@thousor1496
@thousor1496 5 күн бұрын
発売前に定石確立してるの草
@鋼鉄大臣
@鋼鉄大臣 6 күн бұрын
今作は指導者と文明を切り離してやってきたか。大胆なことをするなぁ。
@てぃぶぅい
@てぃぶぅい 7 күн бұрын
シックな感じ ボドゲみたい 序盤で萎えることは少なそう
@maharajya2536
@maharajya2536 6 күн бұрын
なんか5ぽい?6は合わなかったから期待!
@moremoa76
@moremoa76 5 күн бұрын
友達との初見一騎打ちに備えて予習する
@SuiSuiGaming
@SuiSuiGaming 5 күн бұрын
しっかり予習してボコボコにしてほしい
@naokim7606
@naokim7606 4 күн бұрын
シリーズ通して好きだけど今作の日本の指導者が卑弥呼なんだよな..あんま人物像のイメージが湧かないけど気になる
@yunomuyunomanai8727
@yunomuyunomanai8727 3 күн бұрын
こう見ると卑弥呼の外交努力ノーコストで支持できるの強そうですね 影響力を都市国家に突っ込めるので
@テルミットK
@テルミットK 7 күн бұрын
見た感じ蛮族というか敵対的独立勢力はそんなに激しくなさそうですね 前作ダルすぎたので嬉しい
@SuiSuiGaming
@SuiSuiGaming 7 күн бұрын
たまたま最初に会った独立勢力が友好的だったので助かりましたが周り全てが敵対的独立勢力だった場合は普通に死ぬと思います ご近所ガチャで結構左右されます 敵対的独立勢力を見つけた場合(古代の場合)外交支持170を消費していち早く友好関係を築き始めるのが重要です
@yumepirica-com
@yumepirica-com 5 күн бұрын
めっちゃおもろそうで草
@019iriya
@019iriya 7 күн бұрын
おおお!!!
@Niwaniwaneko
@Niwaniwaneko 7 күн бұрын
やったー!
@HYAKUME1000
@HYAKUME1000 5 күн бұрын
敵対的勢力無しでひたすら内政できたら良いな
@これくと-r9z
@これくと-r9z 7 күн бұрын
やっぱり一旦腹パン政策なんですね
@KITKMG
@KITKMG 6 күн бұрын
おれはまだ開拓者にすら勝てない…
@リヒョンジャン
@リヒョンジャン 6 күн бұрын
前作と比べて何が面白くなったかが分からないかなぁ。 前作とルールが違うだけで全く同じゲームって感じがする。
Support each other🤝
00:31
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 81 МЛН
99.9% IMPOSSIBLE
00:24
STORROR
Рет қаралды 31 МЛН
Cheerleader Transformation That Left Everyone Speechless! #shorts
00:27
Fabiosa Best Lifehacks
Рет қаралды 16 МЛН
Civilization VII: Управление империей!
9:24
Support each other🤝
00:31
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 81 МЛН