【現役IT社員】IT資格のリアルな価値をお伝えします

  Рет қаралды 216,546

やるかやられるかチャンネル

やるかやられるかチャンネル

Күн бұрын

Пікірлер
@天臨熾織
@天臨熾織 2 жыл бұрын
基本情報の下積み的な意味でITパスポートはありだと思う。 基本情報の午前の勉強終わったタイミングでITパスポート受けるのが個人的におすすめ。
@wakto6647
@wakto6647 3 жыл бұрын
Iパス〜高度(デスペ)まで各段階持ってます。まさに動画でおっしゃっている通りだと思いました。(もちろん企業や業界により千差万別ですが)特にITパスポートは転職という軸ではあまり役に立たないから不要との論調がありますが、その内容はとても有益な知識なので勉強して全く損はないと思います。
@Pちゃんねる-w7s
@Pちゃんねる-w7s 2 жыл бұрын
私も高度(セキスぺ)を持っているのですが、大体同じ意見です。ただ、ITパスポートは未経験から基本情報に接続するための良い試験だと思います。
@トンキイ-k1m
@トンキイ-k1m 3 жыл бұрын
動画有難うございます。意見参考になります。自分の認識として ITパスポート:IT企業の営業職なら持って欲しい。顧客と会話が出来ない。 基本情報:最低でもIT企業入社1~2年以内には取得するべき。システムのメカニズムの話についていけないし、社内で恥ずかしい思いをするかも。ただ、それ以上の資格があれば無くてもOK。 応用情報:持っていれば、役職の条件満たす。実務上で言えば、基本の次に高度に挑戦するのも良し。 高度:個人的には目指すべきと思うが、最近はベンダ資格保有者の方が優遇されている感あり。 なお、資格は取って終わりではなく、常に最新情報に触れ、スキルのアップデートしていく事が大切ですね!
@ネコ-c2y
@ネコ-c2y 2 жыл бұрын
就活やってる文系学生向けに、体験談を勝手に載せておきますね。 IT系(大手SI)の面接で 「ITパスポートの勉強中で、卒業までに基本まで取るつもりで学習を進めてます!」 って言うと文系からのSE志望でも「まあ、勉強してるんだね〜or勉強する意欲はあるんだね」って思われて面接通るので、IT系目指す文系学生はやっておいて損はないと思います。
@user-ss7qj1mp6c
@user-ss7qj1mp6c 2 жыл бұрын
応用情報だけ持ってるIT志望の文系の大学3年でこれから就活なんですが、高度試験の勉強してますって言った方がいいですか?もしくは基本なんで取ってないんとか深掘りされそうですかね…
@ネコ-c2y
@ネコ-c2y 2 жыл бұрын
@@user-ss7qj1mp6c 応用情報持ってたら十分大丈夫だと思います!高度も勉強中ですみたいな事をポロッと言っておくと印象はめちゃくちゃ良いと思います! あとは就活の軸、IT業界の志望理由(自分の体験を絡めたきっかけ)、会社の志望理由(IT業界の中でも何故その会社なのか)、ガクチカ、自己PRら辺がちゃんと出来ていて一貫性があれば全然大丈夫だと思います! 就活は準備できていないうちからいっぱい受けてどんどん改善していけばどんどん上手くなります!10社落ちるところからがスタートだと思ってたくさん行動してください! 応援してます!ファイトです🔥🔥🔥
@ponmokepon5993
@ponmokepon5993 2 жыл бұрын
@@user-ss7qj1mp6c ほんとに応用持ってます?応用取る過程で基本情報と同じ出題範囲で深堀りされるのが応用情報って知識は入ってくると思うのでその疑問起こり得ないと思うんですが。
@user-ss7qj1mp6c
@user-ss7qj1mp6c 2 жыл бұрын
@@ネコ-c2y アドバイス応援までしていただきありがとうございます!インターンの志望理由でかなり困っていたので参考になります!頑張ります!
@user-ss7qj1mp6c
@user-ss7qj1mp6c 2 жыл бұрын
@@ponmokepon5993 持ってますよ。ちなみに基本は1回落ちてます笑。勉強時間が足りなかったのとアルゴリズムができなかったので応用の方が適性あるんじゃね?って思って受けたら受かりました。なので、企業側もアルゴリズムやプログラミングの要素が確実に必要な基本を重要視するスタンスなのかなーって不安に思って質問した次第です。
@山田亮祐-t9c
@山田亮祐-t9c 3 жыл бұрын
こういう現役エンジニアの感覚的な意見すごい参考になる
@chieringo
@chieringo 2 жыл бұрын
『勉強する過程に意味がある』という言葉が心に刺さりました!
@もちゃチャンネル-t1s
@もちゃチャンネル-t1s 3 жыл бұрын
資格を取った後の価値よりも、資格取得の過程で体系的に知識を身につけられる事に大きな価値があると思ってます。資格持ってなくて仕事バリバリできる方々は「勉強なんかするより、実案件でやるのが一番身につくんだ」っておっしゃいますけど、じっくり座学もしたい派です。 それと、社内の報奨金を目標に「実務に活かせてお金がもらえる!」副業感覚で資格勉強してたりしますw
@roughboy6270
@roughboy6270 3 жыл бұрын
ITパスポートを勉強中です。これだけでは弱いので応用まで取れるように頑張ります。 高度、プロジェクトマネージャーは実務経験がないと午後は無理だそうです。
@motobotti
@motobotti 3 жыл бұрын
ITパスポートは資格としての価値はないかもしれないけど、IT知識を身に付ける上では結構有用やと思う!
@X程度の能力
@X程度の能力 Жыл бұрын
ITパスポートは現代の社会人は全員必須にしてもいいぐらいだと思う。(よそ者が勝手にコメを失礼。m(__)m)
@yuyaman1
@yuyaman1 Жыл бұрын
ITパスポートはTOEICみたいにスコアを評価する試験になってもいいかもと思います
@noza_football
@noza_football 11 ай бұрын
2回落ちました。3回目挑戦します。難しくてなかなか受からない・・・
@三鷹-i6r
@三鷹-i6r Жыл бұрын
この動画はまじて今の私には役に立てると思います!ありがとうございました。
@daipolo289
@daipolo289 Жыл бұрын
自分の職場での実感も同じです。 新入社員には必ず基本情報取得を求めていますが、皆さん合格すると自信がついてメンタルがパワーアップしているように見えます。 その流れで自然に応用情報を取得する人も多く、会社での資格取得推奨は開発力&メンタル力の底上げになっていると実感します。 高度情報はそれなりに努力を要するので、高額の人参がぶら下げられています。
@砂木沼治-n1g
@砂木沼治-n1g 3 жыл бұрын
Iパス基本情報とって今応用の勉強してるけど、最初の全く知識ない状態からのIパスの勉強が一番大変だった
@team_nephritis2631
@team_nephritis2631 2 жыл бұрын
ぶっちゃけ基本情報と応用情報どっちがむずかしいですか?
@砂木沼治-n1g
@砂木沼治-n1g 2 жыл бұрын
@@team_nephritis2631 普通に応用ですね
@いぬ-p3m
@いぬ-p3m 2 жыл бұрын
基本情報の勉強しているところで震えていますがすごく参考になりました😶
@ishinjiroster
@ishinjiroster 2 жыл бұрын
ITパスポートはIT企業の非エンジニア職(営業マンとか)が持っておいた方がいいと感じます。つまりITエンジニアではないけど、最低限のIT関連用語を知っていないと困る人たちです。
@ことうらひろおき
@ことうらひろおき 3 жыл бұрын
IT企業に勤務して26年目です。 まさに話している通りだと思います。 各ランクの資格無しでも業務出来ますがどれくらいの知識あるかの選別では必要かと思います。 ネスペの試験問題見ましたが勉強無しで解けるのも有ります。 ただ高度資格は、それ用の勉強も必要だと感じます。
@yubunyan6636
@yubunyan6636 Жыл бұрын
あくまで転職活動した感覚です。 資格:基本情報、応用情報、情報処理安全確保支援士、AWS Certified Cloud Practitioner Sier:ESは大手Sierでも通る。あとは経験次第 自社開発系:IPAは全く意味なし。ベンダー資格はcloud practitioner程度では全く意味ない。ポートフォリオの方が100倍重要 って感じでした。なので、ここで言ってるのは「Sierに限り」だと思います!
@yaruyara
@yaruyara Жыл бұрын
ご自身の経験を元にコメント頂きありがとうございます! 自社開発系だとプログラマーも抱えるのでポジションによって求められることが変わりそうですね。 営業なのか、PMなのか、プログラマーなのか、コンサルなのか、インフラ系なのか、フロント系なのか、バックエンドなのか、色々ポジションあるので、受ける職種で変わりそうですね!
@Today_is_a_good_day_too
@Today_is_a_good_day_too Жыл бұрын
高3です。 当時資格勉強中だった僕は、 この動画を通して企業での一般的な物差しを知ることができ、 勉強へのモチベーションは上がり、8月に無事合格しました。 次はFEに合格する予定で、 卒業までに合格したい所存です!
@yaruyara
@yaruyara Жыл бұрын
応援してます!💪
@Today_is_a_good_day_too
@Today_is_a_good_day_too Жыл бұрын
@@yaruyara 絶対に合格します!!!
@westvillage321
@westvillage321 3 жыл бұрын
ITパスポートは、理系人には不要だと思うが、IT界の見取り図(本でいえば目次?)を俯瞰で理解したい文系人には有益。
@donadonasuzu
@donadonasuzu 2 жыл бұрын
高度試験6つ合格しましたが、資格を取ったこと自体より、 そのために勉強して得た知識やスキルが財産だと思ってます。
@team_nephritis2631
@team_nephritis2631 2 жыл бұрын
6つって ....さすがです。
@ゆうゆう-d5x2z
@ゆうゆう-d5x2z 2 жыл бұрын
ほんまそれ
@正直-e3y
@正直-e3y 2 жыл бұрын
じーまん
@ヘロヘロ-k5l
@ヘロヘロ-k5l Жыл бұрын
6つはバケモンや
@kjlwn2391
@kjlwn2391 Жыл бұрын
6つは流石に嘘松やろ
@jacojaco6402
@jacojaco6402 2 жыл бұрын
ITストラテジストまで取りました。たしかに高度をとって、はじめて取引先から おお~って感じになりました。
@Dem_j-z1m
@Dem_j-z1m 2 жыл бұрын
その道の方々が言ってるから凄く参考になります!とても分かりやすい!
@yaruyara
@yaruyara 2 жыл бұрын
ありがとうございます😊
@karin6105
@karin6105 3 жыл бұрын
IT企業目指してる大学生です! 資格系の動画全部見ました! どの問題を勉強すればいいか、選択すればいいかや実際の資格の市場価値等、とても勉強になります 元々ITパスポートの勉強をしていて、過去問で合格点までいったので受けずにいま基本情報の勉強をしています 就活までに応用とるために今すぐにでも勉強しないとなと考えさせられました いつもありがとうございます! これからも応援しています
@yaruyara
@yaruyara 3 жыл бұрын
すごいですね!!! 僕ら3人とも学生の時は何の資格を持っていなかったので、基本情報だけでも本当にすごいと思います!! 応用頑張ってください!!応援してます!!!
@user-bw8zb5zt7m
@user-bw8zb5zt7m 4 ай бұрын
動画作成ありがとうございます。 前職はITと縁の浅いところだったので、ITパスポート取得でも有識者と思われる(誤認?)されるところありました。 企画書や要求仕様書等も作らず、ソフトウェアの開発に入っている等、普通なら考えられないことが横行していました。 ちなみに前職では上司からの指示命令と別に、個人でITパスポートや基本情報技術者の取得に取り組んでキャリアアップを目指しました。 前職の至らなかった経験を振り返り、現職の実績に貢献していくことが、私に求められていることのひとつと考えます。
@くーさん-e1v
@くーさん-e1v Жыл бұрын
IT卒業者(定年退職者)です。資格取得重要ですが、お話されてた通りですね。今更ですが納得。 退職するまで忙しくて勉強出来ずに資格取得出来なかったので今更ですが勉強しています。 今更、資格取ってどうする。とお思いでしょうが、単なる自己満です。
@山崎山-c5v
@山崎山-c5v 3 ай бұрын
自分も未経験で基本が最初とっつきにくかったのでITパスポートから始めたら気づいたら基本→応用→高度と取ってしまいました
@nao.k5791
@nao.k5791 3 жыл бұрын
情報処理安全確保支援士めざしてるんですが、いいモチベ向上になりました!ありがとうございました!
@insf9966
@insf9966 3 жыл бұрын
来年から就活勢なので参考になりました!ありがとうございます!
@karokudai3612
@karokudai3612 3 жыл бұрын
すごく参考になりました。ありがとうございました!  就活の時に有利になる面接方法などあれば教えていただきたいです!
@インテルjt
@インテルjt 3 жыл бұрын
有益な情報ありがとうございます!!やる気出ました
@zakoi_x
@zakoi_x 3 жыл бұрын
この動画関係ないけど、基本情報のコツの動画見て無事に受かることができました。ありがとうございます😊
@yaruyara
@yaruyara 3 жыл бұрын
良かったです! 少しでも役に立てたなら幸いです!
@penguin6241
@penguin6241 3 жыл бұрын
ITパスポートは野球を始めるのに必要なキャッチボールのスキルを高めるみたいな利用法いいってことね
@MitakaSyun
@MitakaSyun Жыл бұрын
itパスポートから勉強していきます。🙂
@yaruyara
@yaruyara Жыл бұрын
応援してます😊
@_stop__internet8956
@_stop__internet8956 3 жыл бұрын
とても参考になりました!
@ncmg4726
@ncmg4726 2 жыл бұрын
非常にわかりやすいです
@yaruyara
@yaruyara 2 жыл бұрын
ありがとうございます😄
@ハルバード-q9w
@ハルバード-q9w 2 жыл бұрын
非IT系企業ですが 検定3級しか持ってないのになぜか会社側にFE持ちと記載されている (しかも何度言っても修正されない) なので、基本はまず取ってみようと思います。
@まつがえ
@まつがえ 8 ай бұрын
数年前までは基本と応用はほぼ難易度に変わりはないって感じだったんですけどね。 合格率もほぼ一緒くらい。 令和2年、令和5年の改訂での易化と合格率の跳ね上がりは、昔取った人からするとかなり不公平感を感じます。
@duckmiru_quack
@duckmiru_quack 2 ай бұрын
うおおおお応用取る!
@重野田中
@重野田中 Жыл бұрын
何事の勉強もそうだけど、初歩の初歩から始めるのが結局一番いいのよ。 簿記なら三級から英語なら中学英語から。そういう部分だと情報処理の勉強をITパスポートから始めるのは全然あり。内容もちょうどいいと思う。
@ongakusensi
@ongakusensi 3 жыл бұрын
ITパスポートとろーってなって申し込み終えてこの動画を見つけた民…。 …。
@大仏親方
@大仏親方 3 жыл бұрын
初級シスアドの時に受験して午前不合格・午後合格。以来、受験も勉強もしてなかったのですが、久々にIT系受験したくなりました。
@yaruyara
@yaruyara 3 жыл бұрын
一緒に頑張りましょう💪!
@lakers-l6i
@lakers-l6i 4 ай бұрын
Iパスの資格を受けてから基本情報の資格を受けようかなと考えていますがこの考えは大丈夫でしょうか? 因みにITの知識は全くない初学者です
@yaruyara
@yaruyara 4 ай бұрын
とても良いと思います!
@茶猫-c6c
@茶猫-c6c 3 жыл бұрын
これから資格取得を目指す上で参考になりました! ccnaなどの資格に対する感じ方も教えてほしいです。
@yaruyara
@yaruyara 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます! CCNAは、我々持っておらず何とも言えないのですが、ネットワークを専門にする先輩方が持っているイメージです! ネットワーク系の仕事をする上で、アピールになると思います!
@茶猫-c6c
@茶猫-c6c 3 жыл бұрын
@@yaruyara 返信ありがとうございます。
@ROYROY-qm9pm
@ROYROY-qm9pm 9 күн бұрын
結局は実務経験が優先的に見られるから、資格は実務経験やスキルを説明する時の肉付けとして保持しておく位でいいと思う 資格を全面に出しても「へぇ~」「あ、そうなんだね」位の感想しか持たれないからなぁ
@kk-yy2wx
@kk-yy2wx 3 жыл бұрын
全くITの知識がないのですが、AIに興味があり、g検定を受けたいと思っています。そこで、g検定を受ける前にITパスポートや基本情報の資格をとってからの方がいいでしょうか。
@yaruyara
@yaruyara 3 жыл бұрын
ITパスポートや基本情報の知識があった方が、スムーズに内容が入ってくると思います! ただ、G検定を取りたいというモチベーションがあるうちに、G検定を先に受けるのはありだと思います! 本屋さんで両方の書籍を立ち読みしてみて、面白そうな方から受けるのはどうでしょう?🤔
@yamashita836
@yamashita836 3 жыл бұрын
ITパスポート軍団とやるかやられるかの関係なんですね!
@doopdik_5560
@doopdik_5560 2 ай бұрын
IパスはIT知識は大まかに知るためにはいいと思う
@littlesloth2180
@littlesloth2180 3 жыл бұрын
自分と近い世代の、他のIT系企業の人の意見が聞けて参考になりました!自分は田舎の中小企業の派遣SE(PGに限りなく近い)ですが、都会の企業とか大企業はもっとレベルが上で感覚が違うのかな?と思っていました。でも自分が持ってる感覚と近くて少し安心しました(笑) 高度試験も大企業では評価高くないかと思ってましたが、そんなことないんですね。データベースやネットワークはオラクルマスターとかCCNAみたいなベンダー資格が強いのかなと勝手に思ってましたが、情報処理技術者と比べるとどっちが価値がある印象なんでしょうか?
@yaruyara
@yaruyara 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます! こっちの方が価値が高い!とは特にないかもしれないですね。 担当部署でOracle使っている人はオラクルマスター(ゴールドとかプラチナ)を持っているイメージですし、CCNAはCiscoのネットワーク機器いじる人が持っているイメージです。 DBもNWも色々な製品を使えないといけないので、とりあえずは汎用的な情報処理技術者試験なのかなと。 AWSとかのクラウド系の資格も同じですね!部署で使っている人は取得するイメージです!
@littlesloth2180
@littlesloth2180 3 жыл бұрын
@@yaruyara なるほど!それぞれの試験で役割が違うから上下はない感じですね。ありがとうございます!
@newhorizon4610
@newhorizon4610 Жыл бұрын
IT未経験で少しプログラミングしたことある人がいきなり応用は難しいでしょうか?
@yaruyara
@yaruyara Жыл бұрын
いけると思います!
@newhorizon4610
@newhorizon4610 Жыл бұрын
@@yaruyara かしこまりました。 有難うございます!
@おあいうえ-t8l
@おあいうえ-t8l 2 жыл бұрын
来年、SEのベンチャー企業に新卒として就職します。 資格かサイトでプログラミングを実践して理解するならどっちが優先すべきですか? ちなみに会社ではJAVAを使うみたいです。
@yaruyara
@yaruyara 2 жыл бұрын
実際にコードを書くなら、プログラミングをやるべきです!
@---fp2iy
@---fp2iy Жыл бұрын
「J検1〜3級」=ITパスポート 中高生でも持ってる人は持ってるから基礎知識は保証出来るけどそれ以外の何物でもない。 基本情報は持っといて損は無いけど、それプラスアルファは求められる、どこでも良いから内定欲しいってなら強い資格かも。
@xx2943
@xx2943 Жыл бұрын
転職時は基本はないとキツイと思います。 小規模零細から小規模零細への転職はいらないと思いますが、中小企業レベルなら、基本はないとキツイですよ。 もちろん、価値があるかと問われると、たいしたことないのは事実なんですが、むしろ「持ってて当たり前」なので、ない時点で門前払いかと。
@コロボ-x8u
@コロボ-x8u 2 жыл бұрын
今応用やってるんですけど、応用を取るモチベが上がってきました。頑張ります
@yaruyara
@yaruyara 2 жыл бұрын
応援してます!一緒にがんばりましょう!
@らりりるれれ-s4y
@らりりるれれ-s4y 3 жыл бұрын
まだ学生でちゃんと他の企業との関わりとかあまり理解できてないのですが、社外から評価されるってどう言う場面ですか?
@yaruyara
@yaruyara 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます! かなり鋭い質問ですね、、、! 確かに、仕事上、「〇〇の資格持ってます」という機会は少なく、資格・個人よりお客様に提供した成果・会社で評価されます。 ある程度、ITを知っている人や、IT企業の人事の方に、立ち話や世間話程度で「持っていて凄いですね」と評価されるイメージです。 弁護士のように認知されていて、その資格だけ持っていれば、信頼されて仕事がもらえるというものではありません。 あくまで、「あ、この人は〇〇の有識者なんだ」「この人あの資格取ったんだ、凄いな」「この人は〇〇の資格を持っているから、××の仕事をお願い出来るかも」程度のものだと思って頂ければと思います!
@Sorry_0127
@Sorry_0127 2 жыл бұрын
大学2年生で応用情報技術者勉強してるので頑張ります!
@yaruyara
@yaruyara 2 жыл бұрын
頑張ってください!💪
@川口翔大-y7r
@川口翔大-y7r Жыл бұрын
すみません。AWSの資格の各レベルについて、就職、転職、社外、社内における価値(見られ方)を動画にしていただけたら嬉しいです。
@お賽銭箱
@お賽銭箱 2 жыл бұрын
ちょうど今日、受験終わったIT系志望の高校三年生です。やるならばITパスポートをやるのが良さそうですね。
@ささしょー-h1g
@ささしょー-h1g 2 жыл бұрын
応用持ってたら、SEとして全般的に知識あるんだなぁ〜と思うわ。
@麻原彰晃-f4l
@麻原彰晃-f4l 3 жыл бұрын
なんでも順番やね 簿記でも3級から
@golliramunch
@golliramunch Жыл бұрын
ITパスポート取りました🎉
@yaruyara
@yaruyara Жыл бұрын
おめでとうございます🎉㊗️
@golliramunch
@golliramunch Жыл бұрын
@@yaruyara😊
@235moit3
@235moit3 2 жыл бұрын
ベンダ資格ってどうなんだろう?? oracle GoldやLinux系。 簿記とかは業務内容による感じかも? 関連システムとかなら評価されるとか?
@三宅雄大-h3j
@三宅雄大-h3j 3 жыл бұрын
SES→中堅SIer勤めのおっさんになりつつある男です。 ITパス→基本情報→セキュマネ→応用情報→支援士まで取ってDBとアーキテクト挑戦中。 あとOCJ-PのBronze~Goldまで取りました。 概ね動画の内容と同じ意見ですね。 業務経験が最優先なのは賛成ですが、資格ディスってる人は言い訳にしか聞こえん まあWEB系は毛色違いそうだけど・・・
@nfhk438
@nfhk438 Жыл бұрын
ITパスポートの合格率が会社で10%だったので難しいものだと思っていました なぜ価値がないのですか?
@yaruyara
@yaruyara Жыл бұрын
内容は普通に難しいのですが、資格試験が得意な人にとっては、理解せずとも過去問のパターンを理解して取得することが出来てしまうからです! (あんまりITのことを分かってなくても過去問を解いて慣れるだけで合格してしまう(我々の友人もそうでした))
@the-clock-is-delicious
@the-clock-is-delicious 2 жыл бұрын
高校でデスペまで取れたので、就職までにスペシャリスト系コンプリート目指してみたいと思います。
@user-saiya988
@user-saiya988 2 жыл бұрын
どんな高校に通っているんですか?参考にしたいので教えてください🙏
@team_nephritis2631
@team_nephritis2631 Жыл бұрын
論述通るかな...? 実技経験ないと難しいよ
@タピ岡-l3c
@タピ岡-l3c 3 жыл бұрын
はじめまして。昨日からうちの会社で情報処理を取ろうとなって担当になりました。(^◇^;) 色々勉強させて下さい。
@yaruyara
@yaruyara 3 жыл бұрын
ぜひ!これからもアップロードするので、ご参考にして頂ければ嬉しいです!
@三田拓夢
@三田拓夢 3 жыл бұрын
大学生です! いろいろと参考にさせて頂いています!
@yaruyara
@yaruyara 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます! これからも参考にしていただける動画を出せるよう努めます!
@baen9658
@baen9658 3 жыл бұрын
専門卒で(3年制)で基本情報だけだと就職の方は厳しいですかね?(高3)です。 普通は3年制に行くんだったらどのレベルの資格まで取れておいた方がいいですか? 語彙力なくてすいません。 もしよろしかったら返信お願いいたします。
@baen9658
@baen9658 3 жыл бұрын
新卒で応用持ってたら『おお!』てなるのは聞いてたんですが、高卒か専門卒かわからないのでどっちか教えてもらってもよろしいでしょうか? 複数質問すいません
@yaruyara
@yaruyara 3 жыл бұрын
ありがとうございます! イメージとしては、大卒をイメージしてました! なので、もし高卒で持っていればもっと驚きです🙄! どこの企業を目指すかによると思いますが、絶対プラスにはなると思いますよ!!!
@baen9658
@baen9658 3 жыл бұрын
@@yaruyara コメントありがとうございました!3年制の専門学校で頑張ります!
@lemoncc9965
@lemoncc9965 3 жыл бұрын
3年制のIT専門に通ってる者です。現在3年で就活終わりました。 基本情報がないと受けられない企業もありますが、基本情報だけでも大丈夫だと思います。 まっそんな企業少ないので、基本情報+何か1つあれば資格の面では就職に苦労しないかなと。 応用持ってれば専門卒でも素晴らしいです。 私なんか基本情報の勉強頑張りました!って言って内定貰えましたし。 ちなみに私の所持する資格は、基本情報、Java検定2級(勉強してれば3級は余裕) 情報検定3級(めちゃ簡単)です。応用は落ちました。笑笑
@産み損育て損
@産み損育て損 3 жыл бұрын
it業界で必要なのは若さと体力だ。
@まんたろう山田
@まんたろう山田 3 жыл бұрын
まあITパスポートはIT系ではなく一般人向けの入門用だからな。
@たかしたかし-e7y
@たかしたかし-e7y 3 жыл бұрын
ITパスポートのことを悪く言ったことがトラウマになってるw
@carabiners4831
@carabiners4831 3 жыл бұрын
Iパスは過去問ちょろっとやったら取れるし一週間で受かるから普通に取って損ないと思う、得もないけど
@shibakarakorihe2656
@shibakarakorihe2656 Жыл бұрын
弊社では、ITパスポートが昇格用件になってますね。 経理部ですが、、、。
@井上幹太-e3l
@井上幹太-e3l 3 жыл бұрын
基本情報技術者試験を受けようと思うんですが 午前の試験と午後の試験が別日に受けれるということを耳に入りましたのでこの情報が正しいのかを 明確にして欲しいです。 あと午前の攻略の動画がないのでして欲しいです
@たいりく-i9y
@たいりく-i9y 3 жыл бұрын
基本は午前免除試験というのが一・二ヶ月ぐらい前に受けられますよ! 午前免除試験受かれば本試験は午後試験のみで通ります ちなみに最近CBT試験になったので かなり受けやすくなってます 午前対策は過去問ひたすらやるのが1番いいと思いますよ()
@井上幹太-e3l
@井上幹太-e3l 3 жыл бұрын
@@たいりく-i9y ありがとうございました
@k.kasuya7018
@k.kasuya7018 Жыл бұрын
未経験やいわゆる文系が平気で入ってくるご時世だけど、基本情報くらいの知識もってないと、ホントに会話にならなくて困る、、、
@おっくん-v8r
@おっくん-v8r Жыл бұрын
昔は高度試験は年齢制限あって、唯一無いのがネットワークスペシャリストだった。高校生の時受けて玉砕した。
@uraaka
@uraaka 2 жыл бұрын
ブランクあるとか復習したい人はITパスポートいいよね
@yaruyara
@yaruyara 2 жыл бұрын
そう思います!
@worksfrost4066
@worksfrost4066 Жыл бұрын
応用は、入札案件の条件(PJ内にX人必要)になることもあるので、いるだけで役立つこともある(高度試験保持者より求められることは少ない)
@モルヒネ-z4u
@モルヒネ-z4u Жыл бұрын
ITパスポート、IT未経験からの就職って話だと割と有効じゃない?
@gwdapwd16766
@gwdapwd16766 Жыл бұрын
未経験からIT営業いくのにいい資格も知りたいかも
@Nao-ho3hv
@Nao-ho3hv 2 жыл бұрын
わちゃわちゃ感めっちゃ楽しいwww
@yaruyara
@yaruyara 2 жыл бұрын
ありがとうございます😊 今後の動画でも意識しますね!!!
@flow7047
@flow7047 Жыл бұрын
簿記三級、二級、一級、会計士的な感じですか?
@ethel-games
@ethel-games 3 жыл бұрын
AWSとかAzureとかGCPの資格取った方がマシ
@ヤス-v4o
@ヤス-v4o 3 жыл бұрын
エンジニア志望でなければ基礎でも大丈夫ですか?病院の電算担当者ならどのくらいまで必要ですか?
@tem5200
@tem5200 3 жыл бұрын
やっぱり基本が一番取りがいありそうだな
@伊藤あきら-s2u
@伊藤あきら-s2u 2 жыл бұрын
基本情報合格しました!!! 来年から就活が始まります! そこでなのですが、来年は基本情報が通年化するらしく基本情報が取りやすくなってしまい基本情報の価値が下がると思ったのですがどうなのでしょうか! ご意見聞かせてもらえたら幸いです!
@yaruyara
@yaruyara 2 жыл бұрын
おめでとうございます!価値は下がらないと思います、面接の際は応用の勉強してます、というように次のステップに進んでいる形で見せられれば良いかなと😊!
@akiper
@akiper 2 жыл бұрын
ITパスポート=原チャリ 基本=普通免許 応用=二種、大型免許 高度=特殊車両免許(フルビットも含みます) というイメージ
@物事の本質を見抜く
@物事の本質を見抜く 3 жыл бұрын
高度持ってても実務での実力がないとただのお勉強の知識だけある奴にしかならんから、そこが難しいと思う。 相手に実力があると見せかけることはできるけど、 取得目指すなら、そのレベルの実務が出来るようになってから体系的に勉強するために取るのが最も望ましい。 結論:高度もってると実力がなくても誤魔化せる。が、実力があるとは限らない。
@yaruyara
@yaruyara 3 жыл бұрын
おっしゃる通りですね。 学生でも勉強が得意であれば取得している人もいるので、必ずしも実務には結びつかないと思います。
@KIA-j5f
@KIA-j5f 3 жыл бұрын
真面目な話就活において資格は二の次でいい気がします。 それよりも学チカで話せるエピソード作り(部活でなにをどう頑張ってその際の障壁はなんだったのかなど)であったり、最近の業界知識に関する興味、知識があったり、そう言ったところをしっかり固めたほうがいいはずです。 資格は入社して研修を受けてしっかり勉強すれば普通に取れます。今自分がどの環境に居て企業がなにを望んでいるのか、なんで未経験の新卒を採用をしているのか、そこが重要だと思います(勿論資格もあればベターです)。
@ma-cj7kc
@ma-cj7kc 2 жыл бұрын
SES営業に転職したばかりで、ITパス取ろうかなと思ってた
@alohAboy2022
@alohAboy2022 6 ай бұрын
ベンダー資格って受験料高いんだよなぁ。そこがネックでIPAしか受けてなかった。会社からお金出るけど立替になるし。個人的には資格の勉強で知識と勉強する習慣が身につく感じかな、あとは資格持ってるとどの程度の知識持ってるか客観的にわかるんよな。資格持ってなくても実務できれば良いと思うけど、こいつちゃんと勉強してるのか?みたいなふうには思う。
@darkcurl912
@darkcurl912 3 жыл бұрын
ITパスポート、基本情報、応用情報、高度試験・・・ハブられたセキュマネ(涙目
@mieumieu8417
@mieumieu8417 3 жыл бұрын
応用の次にスキュスペ受けようと思って、本屋で参考書立ち読みした。「何これ、めっちゃ簡単じゃん!」ってなってよくよく見たら、セキュスペじゃなくてセキュマネの参考書だったってことはある。
@田中だいじろう
@田中だいじろう 3 жыл бұрын
セキュマネって基本情報と同じレベル帯だったよな
@ハイボール-r6o
@ハイボール-r6o 3 жыл бұрын
Pythonの資格を取った方がいいのか? もし取った方がいいのならお勧めの参考書を教えてください。
@appletv4327
@appletv4327 7 ай бұрын
未経験からITパスポートのみでIT上場企業に合格しましたよ。 価値がないとはいわれませんでした。
@てとか-u5y
@てとか-u5y 7 күн бұрын
場合によると思います。毎年バンバン中途をとるようなSIerで20代半ばで半分ポテンシャル採用ならITパスポートでも上場企業合格できると思いますが、30代なら厳しいでしょうし、精鋭を集めがちな自社製品開発ならまた話変わると思います。
@uribo2334
@uribo2334 3 жыл бұрын
最近このチャンネルを見るようになりました! SIerの内々定いただいているのですが、SIer営業職で基本情報はどのくらい価値ありますか? 動画内容はSEとしての認識と思ったのですが、同じでしょうか?
@kazumatamura8276
@kazumatamura8276 3 жыл бұрын
IT系で働いてますが、資格の価値に対する考えは同じです。 寝てパスは初めて聞きましたが、そう言われるくらいの感覚ってのはすごくわかる...(持ってないけど
@jam.K
@jam.K 2 жыл бұрын
35歳でITパスポートも基本情報も何も無い状態でネットワークベンダーに入ってCCNA1.5ヶ月で取らされた。
@bobslay
@bobslay 2 жыл бұрын
ITパスポートは高校生が取ったらいいと思う
@SK-xd4zs
@SK-xd4zs 3 жыл бұрын
東京都のIT企業に勤めていたんですね。てっきり関西方面かと思ってました。
@yaruyara
@yaruyara 3 жыл бұрын
そうなんです!関西弁で話していますが、全員東京で働いています😄
@SK-xd4zs
@SK-xd4zs 3 жыл бұрын
@@yaruyara 僕は東京港区の会社に勤め、派遣先でSEをしています。なので、このチャンネルをよく見ています。
@よし-l1t6x
@よし-l1t6x 3 жыл бұрын
高3です。 あるIT系専門学校の方は資格を10数個持ってるなんて人がいました。資格の欄を埋め尽くすらしいです。 そんだけあったら流石に有利ですかね笑 僕は今Iパスだけ持っててFE,APの取得と組み込み系をやりたいとおもっているのでETECなども目指しています。 組み込み系の仕事をやりたいのでその道を進みたいならそこにあった資格を取ったほうがいいんですかね?
@yaruyara
@yaruyara 3 жыл бұрын
簡単な資格で埋め尽くしても有利にはなりませんが、その資格を取る過程で苦労したことや、自分なりに工夫したことを面接官に伝えられると有利になるのではないでしょうか! もちろん、やりたいことに合っている資格を取るべきですし、勉強すべきです。 頑張ってください!
@よし-l1t6x
@よし-l1t6x 3 жыл бұрын
@@yaruyara 返信ありがとうございます😊 参考にします
@ラムちゃん-r1j
@ラムちゃん-r1j 3 жыл бұрын
今はSM試験挑戦中ですが、高度難しいですね!特に午後2が泣
【大人気資格】基本情報技術者試験をエンジニアが取得するメリットは?
6:25
ITエンジニアch【ESES社長・白川】
Рет қаралды 7 М.
When you have a very capricious child 😂😘👍
00:16
Like Asiya
Рет қаралды 18 МЛН
Une nouvelle voiture pour Noël 🥹
00:28
Nicocapone
Рет қаралды 9 МЛН
黑天使被操控了#short #angel #clown
00:40
Super Beauty team
Рет қаралды 61 МЛН
【現役IT社員】IT資格のリアルな価値お伝えします(2023 ver).
11:09
やるかやられるかチャンネル
Рет қаралды 168 М.
【現役IT社員】IT資格のリアルな価値 (2024年)
11:18
やるかやられるかチャンネル
Рет қаралды 10 М.
【応用の次はこれ!】情報処理安全確保支援士ってなに?
9:51
やるかやられるかチャンネル
Рет қаралды 32 М.
ITパスポートを受験してきました。結果と感想。
6:27
SYOKIチャンネル
Рет қаралды 10 М.
【稼げる資格】IT資格別の平均年収 TOP10!おすすめは?
10:08
やるかやられるかチャンネル
Рет қаралды 29 М.
【基本より受かりやすい!?】応用情報技術者試験のすゝめ(2023 ver.)
12:17
やるかやられるかチャンネル
Рет қаралды 74 М.
【今からでも間に合う!】応用情報技術者試験絶対合格スケジュール!
7:29
やるかやられるかチャンネル
Рет қаралды 27 М.
When you have a very capricious child 😂😘👍
00:16
Like Asiya
Рет қаралды 18 МЛН