【香道体験】電子香炉SIZUROで聞香・空薫・香道体験。お香・伽羅・白檀・練香・ホワイトセージを焚いて浄化・香木体験

  Рет қаралды 7,430

1から楽しむ・お香とアロマch(金沢市・焚屋)

1から楽しむ・お香とアロマch(金沢市・焚屋)

Күн бұрын

<スキップご活用ください>
01:40 電子香炉SIZUROを紹介
05:25 電子香炉SIZUROの専用香材8種類紹介
09:25 電子香炉SIZUROの本体の使用方法
12:51 電子香炉SIZUROの専用香材8種類(和木・香木・練香)香道体験風に焚いてみた
18:16 電子香炉SIZUROで香木伽羅を香道体験風に焚いてみた
20:30 電子香炉SIZUROでお香スティック焚いてみた
21:43 電子香炉SIZUROで乳香・フランキンセンスを焚いてみた
22:24 電子香炉SIZUROでホワイトセージを焚いてみた
23:29 焚きがらを焼香のように焚いてみた
【今回の動画の要点】動画ご視聴ありがとうございます。
【香道体験】電子香炉SIZUROで聞香・空薫・香道体験。お香・伽羅・白檀・練香・ホワイトセージを焚いて浄化体験
***************************
お香・アロマの香り動画を見に来てくれてありがとうございます。
↓今回の動画詳細こちら↓
***************************
■今回の動画の商品■
電子香炉SIZUROと専用香材
www.aroma-taku....
伽羅大観お香スティック
www.aroma-taku....
焚屋ホワイトセージ
www.aroma-taku....
ミニ香炭
www.aroma-taku....
香炉灰
www.aroma-taku....
■関連動画■
日本香堂公式 鎌倉編 long.ver
• 日本香堂公式 鎌倉編 long.ver
■電子香炉SIZURO詳細■
「古えより続く香りの魅力を、モダンな生活スタイルにフィットさせる
『sizuro(しずろ)』」が日本香堂様より販売開始されました。
デザインやサイズ感にこだわった本品は、お部屋のインテリアを邪魔せず、
”枯山水”を思わせる香炉の表面の折り目模様は、一日の中での光の条件により、
様々な表情を変化させます。
両手に収まるコンパクトサイズのため、香りを空間に広げるだけでなく
持ち上げて香道体験風に香りを聞くことも可能です。
電子香炉「sizuro」は、香の専門家にもご満足いただける仕様で、
香道の香席の際や練香にもご活用いただけます。
*****************************
<お香ショップ説明>
お香やアロマ専門家による、お香やアロマ専門家による、最新のお香やアロマや香水などの香りのトレンド情報を紹介!
焚屋チャンネル登録をお願いいたします。
登録はこちら →  / @お香
******************************
<お香ショップメインコンテンツ>
●アロマ香房焚屋(金沢市)公式ホームページ
www.aroma-taku....
●インスタグラムもやってるよ
/ okoutaku
●ツイッターも連動しているよ
/ okoutaku
●月に一度のメルマガ発行
香りの最新情報やクーポン発行あり
www.aroma-taku...
●焚屋 各種 最新情報
新着情報 --------- www.aroma-taku....
営業カレンダー----- www.aroma-taku....
地図と店舗  ----- www.aroma-taku....
******************************
<アロマ香房焚屋 チャンネル登録>
お香とアロマ商品のご紹介しております。
チャンネルの登録もお願いいたします。
/ @お香
******************************
★お香ショップ詳細★
お香・アロマ・香料専門店
アロマ香房焚屋(タクヤ)へようこそ!
<お香ショップ所在地>
お香販売・通販・専門店のアロマ香房焚屋
金沢市の観光地・観光スポットの
長町武家屋敷跡野村家の近くです。
<店主 焚屋>
お香専門店 店主 焚屋(タクヤ)です。
お香の歴史や原料に精通した認定「香司」が、
生活スタイルや使用状況を踏まえた上で
より深く専門的な説明を心がけております。
<店長 SUMI>
店長店長SUMIもアロマセラピストで
アロマトリートメントの実務経験を 生かした、
香りの説明をいたします。
実務経験者がお客様の悩みに応じた
香りのご提案を行っております。
お香ショップには
伝統工芸、九谷焼、金沢水引などの
香り商品も取り扱っております。
******************************
香りの専門店 アロマ香房焚屋
〒920-0865 石川県金沢市長町1-2-23
MAIL : info@aroma-taku.com
TEL : 076-255-6337(受付11-20時)
FAX : 076-255-6338
URL : www.aroma-taku....
定休日 毎週火曜日
******************************
使用音楽 KZbinオーディオライブラリ
Get_Outside 
Conjuto_Grande
使用効果音:効果音ラボ
******************************
#香炉
#香道
#聞香

Пікірлер: 11
@どな-n4v
@どな-n4v 2 жыл бұрын
わかりやすい!たすかる💖🐥
@お香
@お香 2 жыл бұрын
動画ご視聴ありがとうございます。大変励みになります! 少しはお役に立てて幸いです。コメントありがとうございました。
@磯谷俊仁
@磯谷俊仁 5 жыл бұрын
数年前にセイデンテクノ株式会社の「多機能電子茶香炉」を購入し、以来茶葉や線香、練香等を焚いて楽しんでおりました。ただ、こちらの場合高温でも200℃程度までしか上がらないのに対し、SIZUROの場合は250℃までの5段階の温度調整が可能とのことで、より適切な温度で前述のような香材を楽しめるのではないかと考え、SIZUROの将来的な購入を検討しています。 こちらの動画はとても参考になったので、とてもありがたいです。こちらの動画を拝見した上で気になる点が2点ありましたので、こちらのコメント欄にて質問させて頂きます。 1.動画内では香材を聞香スタイルで聞いておられましたが、香材を焚いた場合、例えば部屋一杯に香りを満たすことは可能なのでしょうか?SIZUROで香りを空間に広げて楽しむ使用法があったので、その辺りが気になりました。 2.香材として茶葉を利用することもできそうだとのことですが、例えばこの動画に出てきた程度の茶葉の量を香皿に入れてSIZUROに載せて焚くことは可能でしょうか?茶葉の場合、焚いた後の茶葉も飲用として活用することを考えているので、雲母板に載る程度の茶葉の量だと少なすぎるので、その辺りが気になりました。 以上、お忙しい中お手数をおかけしますが、お手すきの際にでもコメントを頂けると幸いです。どうぞよろしくお願い申し上げます。
@お香
@お香 5 жыл бұрын
動画ご視聴ありがとうございます。 まずは、嗅覚は個人差があり、使用する空間の状態もわかりませんので、個人的な感想で答えさせていただきます。香りの事なので漠然としたご回答となります。 ①あくまでも手のひら内で香道のように楽しむ前提の商品の為、部屋全体に広がる過度な期待はできないと思います。あくまでも自分の周りの範囲を想定していればいいかもしれません。ただ、いい素材を使用すると空間の広さと空気の流れによりますが、相当広がるものもあるので何とも言えません。香木の良い素材・お線香・練香はある程度広がるかと思います。 ②焚屋が試した茶葉は個人的にティーバックの茶葉で試したので、香りはあまりしませんでした。が、茶葉の素材によっては香りが出るものもあるかもしれません。これも過度の期待はしないほうがいいかもしれません。
@磯谷俊仁
@磯谷俊仁 5 жыл бұрын
ご返信を頂きありがとうございます。基本的には自分の周りの範囲が香るという想定をしたほうが良い旨、承知致しました。参考にさせて頂きます。@@お香
@お香
@お香 5 жыл бұрын
漠然としたご回答となり申し訳ございません。スペックに関しては日本香堂お客様サービスセンターに問い合わせれば詳細をご回答いただけます。またお近くなら実機で試すこともできますので金沢にお越しの際にはお寄りくださいませ。
@磯谷俊仁
@磯谷俊仁 5 жыл бұрын
再度のご返信をありがとうございます。本日頂いたコメントはこちらの動画と併せてとても参考になるものでした。特に動画の中でホワイトセージを焚いていたのが興味深かったです。お忙しい中お時間を割いて頂き、本当にありがとうございました。 また、私にとって金沢はいつか訪れてみたい場所の一つです。もし金沢に伺うことがございましたら、焚屋さんにも伺うことができればと思います。その時には是非またよろしくお願い申し上げます。@@お香
@お香
@お香 5 жыл бұрын
少しはお役に立てたようで動画を作成してよかったです。是非機会がございましたら金沢までお寄りくださいませ。お待ちしております。
@お香
@お香 5 жыл бұрын
お気軽に香道体験ができる電子香炉SIZURO 香木・お香・ホワイトセージ・乳香・練香・お茶葉 なんでも安定して香りを楽しむことができオススメ
@平安至上主義者
@平安至上主義者 3 жыл бұрын
火屋があれば、お座敷等、お客様の前でも使えると思います
@お香
@お香 3 жыл бұрын
動画ご視聴ありがとうございます。大変励みになります! ”火屋”のご提案ありがとうございます。火屋があると確かに雰囲気も良くなりますね。 メーカーにも要望としてお伝えしておきます。
香學家陳建民:玩香,就是讓你靜下心來
5:08
一条Yit
Рет қаралды 79 М.
僕の仕事。 土鍋をつくる Make a clay pot
33:47
SHINOBU HASHIMOTO
Рет қаралды 3 МЛН
Sigma Kid Mistake #funny #sigma
00:17
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 30 МЛН
[Preserved version-100% pure sandalwood burning] Sandalwood, sandalwood, white sage, frankincense
17:59
1から楽しむ・お香とアロマch(金沢市・焚屋)
Рет қаралды 22 М.
【浄化・癒し】無添加・無着色の白檀・沈香・伽羅の香木のお香
6:15
1から楽しむ・お香とアロマch(金沢市・焚屋)
Рет қаралды 9 М.
数式なしでもしっかり学ぶ量子力学
2:35:10
予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」
Рет қаралды 9 МЛН
【香源】練り香の作り方
8:08
香源 公式チャンネル
Рет қаралды 13 М.
Quiet Night: Deep Sleep Music with Black Screen - Fall Asleep with Ambient Music
3:05:46
A Process of Korean Artisan Decorating a Box with Color-Enhanced Lacquer #asmr
32:59
국가유산채널(K-Heritage Channel)
Рет қаралды 161 М.
家庭で楽しむ香木の焚き方(空薫)
6:02
木ノ花
Рет қаралды 52 М.
作った香炉を使ってみる I used an incense burner I made myself.
5:01
えいじいちゃんねる 京都の金工職人
Рет қаралды 4 М.