夏の夜に羽毛布団の取り合い…「避暑地の中の避暑地」長野・木曽町 移住者3倍以上に【羽鳥慎一 モーニングショー】(2023年8月30日)

  Рет қаралды 79,244

ANNnewsCH

ANNnewsCH

10 ай бұрын

 29日、東京都心は9日ぶりに猛暑日を記録しました。猛暑日は今年22回目となり、年間最多を更新しました。
 そんななか、番組はこれまでに千葉県勝浦市、茨城県北茨城市、静岡県富士宮市と涼しいスポットを紹介してきました。
 「エアコンいらずの街」というタイトルで、涼しい町と新たに名乗り出た視聴者から「速達」が届き、現地を取材しました。
■東京…9日ぶり猛暑日「逃げ場ない」
 ギラギラと照り付ける灼熱の太陽。29日、全国では127地点で猛暑日となりました。
 9日ぶりに猛暑日を記録した「東京都心」は、強い日差しで焼けるような暑さです。時刻は午後2時の皇居前、手元の温度計は36℃を超えています。
 50代女性:「あまりの蒸し暑さに、大変参っております」「蒸し蒸ししているので、どこに行っても逃げ場がない」
■段違いの涼しい場所?「極端に違う」
 厳しい暑さが続くなか、番組はこれまでに、100年以上猛暑日を記録していない千葉県勝浦市。そして太平洋に面した茨城県北茨城市や、日本一の標高差を有する静岡県富士宮市と3回涼しい場所を取り上げました。
 第3弾の富士宮の放送後も多くの反響があり、視聴者から番組宛に一通の「速達」が届きました。
 名乗りをあげたのは、数々の涼しさの名所をかかえる長野県木曽町です。総面積476平方キロメートル、およそ90%を森林で占め、県の中央西部に位置しています。
 県の天然記念物に指定され、現存する在来馬のなかで唯一本州に生息する「木曽馬」や、日本百名山の「御嶽山」の山頂からは雲海の絶景を見ることができ、空に輝く満点の星空には流れ星も。
 視聴者からの情報を受け、取材班は標高およそ700メートルにある町の中心部に向かいました。
 29日、木曽福島の最高気温は32.9℃。東京都心と比べると、気温は低いものの、標高700メートルにしては暑く感じます。駅前で、話を聞きました。
 木曽町住人:「まだ残暑がね。お盆を過ぎるとスーッと涼しくなるんですけど、今年全然ならないもんね」
 暑さに悩まされる人が多いなか“耳より”な情報が…。町の中に、段違いの涼しい場所があるといいます。
 木曽福島駅前で働く人:「ウィンドブレーカー着ないと『おー寒い』ってなりますので。極端に違いますね」
 中心部から車を走らせることおよそ20分、標高およそ1100メートルに位置する木曽町開田高原。人口およそ1万人ほどで、のどかな雰囲気が広がっています。
■涼しさの秘密は…「御嶽山の雪解け水」
 手元の温度計は24℃です。木曽福島駅前より、開田高原は7℃以上も気温が低いことが分かります。
 住宅が立ち並ぶエリアをサーモカメラで見てみると、屋根や壁は真っ青になっています。温度は、およそ27℃。
 開田高原に住む人:「(Q.エアコンない?)ないです。ほとんど(エアコンが)ある家なんかないですよ」
 番組に速達を送ってくれた、開田高原に住む大目冨美雄さんです。
 大目さん:「(Q.なぜ、番組に速達を送ってくれた?)非常に暑い中で、涼しい場所だということをやっていて。“涼しさ日本一”と言えば『木曽町の開田高原しかないじゃないか』と。速達で大至急送ってみようと。扇風機はありませんし、エアコンはありませんので。もう(勝浦・北茨城・富士宮とは)比べものにならないんじゃないか。こんな感じで寝るんですけど。毛布なしではもう…」
 なぜ、こんなにも涼しいのでしょうか?その“涼しさの秘密の場所”に案内してもらいました。
 落差30メートル、修行の滝としても有名な「尾ノ島の滝」。勢いよく水が流れ落ちる圧巻の光景です。
 大目さん:「御嶽山の麓に位置しているということで。まさに御嶽山の雪解け水が流れてくるということで、非常に冷たいんです。開田高原は非常に平坦(へいたん)地が多くて、まさに高原になっていて。御嶽山から吹く涼しい風が吹き下ろすということで、非常に涼しい」
 涼しさの秘密は「御嶽山の雪解け水」。苔が生えた石に日の光が差し込むと、水の美しさが際立つ“幻想的な光景”を映し出します。
 サーモカメラで見てみると、滝は真っ青。御岳山の雪解け水が流れる滝から続く、この川。その名も「冷川(つめたがわ)」。夏でも水温は8℃になることもあるといいます。
 川に手を入れてからわずか2秒で、手を出してしまうほどの冷たさです。
 トラウトキャンプソロー NLアンディさん:「水温が年中通して7℃~8℃って言われているんですね。『北海道よりも涼しいんじゃないか』と…」
 まさに涼しい町、開田高原。町では長袖を着ている人も目立ち、涼しさを求め、多くの観光客でにぎわっています。
 長野・飯島からツーリング:「避暑地の中の避暑地」
 静岡から:「ちょっと涼しくて。びっくりしちゃいました」
 大阪から:「大阪と(気温が)20℃違う時がある。開田高原。あまりにも気持ちがよかったので、住まいが…」「(Q.別荘購入?)はい」
■移住者増加…“羽毛布団の取り合い”も
 あまりの涼しさに、移住する人も増えています。
 去年、50年住んでいた東京・大田区から夫婦で移住した寺内さん。
 寝室には…。
 妻 寺内美加さん:「(Q.羽毛布団ですか?)羽毛布団ですよ」
 夫 寺内健さん:「真夏ですけど羽毛布団」
 妻:「取り合いになりますよ」
 夫:「寒い」
 妻:「(夫は)取ってないって言いますけど。シーツと一緒に、電気式シーツを引くんですよね。『あ~なんか寒くなってきたかも』と思ったら、ここで『ピッ』と(スイッチをいれる)」
 羽毛布団の取り合い。そして、電気式シーツと、さすが涼しい町・開田高原。
 夫:「妻と木曽の御嶽山に毎年登山をしていて。夏の涼しい気候とか過ごしやすさとか、地元の人の温かさにほれて、来ちゃいましたね。朝晩は急激に(気温が)下がるので…」
 妻:「寝ますか、おやすみなさい」「布団かぶりすぎじゃないですか?」
 寒さで、夜に起きることもあるといいます。そして午前5時ごろ、起床します。
 妻:「おはようございます。うー寒っ足が」
 夫:「きょうも朝は冷えています、閉めよう」
 部屋に設置している温度計の表示は21℃。そして外に出ると、さらに気温は下がり19℃です。
 午前5時20分、畑で地元の名産・トウモロコシを収穫する寺内さん。朝晩の寒暖差で、葉っぱには朝露が…。
 午前7時、とれたてのコーンスープで朝食をとる2人。
 夫:「温かいスープ飲んで、温めて」
 サーモカメラを見ると、部屋は真っ青。コーンスープは色が赤くなり、朝方冷えた体を温めます。
 30日朝の開田高原の最低気温は15.2℃と、全国6位に。29日までの1週間では、最低気温全国1位を3回記録しています。
 木曽町役場によると、おととし14人だった移住者は去年は45人と3倍以上に。移住の理由として、“涼しさ”も一つの要因だといいます。
 夫:「こっちに来て、朝晩の涼しさ。蒸し暑さもないし最高です。クーラーをずっと使って、東京では寝ていたので、疲れがとれなかったりする。こっちは、ぐっすり羽毛布団をかけて寝られます」
(「羽鳥慎一 モーニングショー」2023年8月30日放送分より)
[テレ朝news] news.tv-asahi.co.jp

Пікірлер: 66
@Roboter3
@Roboter3 10 ай бұрын
夏だけ住みたい
@godream6070
@godream6070 10 ай бұрын
冬が寒いことは語らない。。
@impreza5466
@impreza5466 10 ай бұрын
今年の夏は色々と旅行したけど段違いで涼しかったのは北軽井沢ですね。本当におすすめの避暑地
@ozoz8
@ozoz8 10 ай бұрын
竹山:コロナはみんな受け入れろ!
@aftermath0000
@aftermath0000 10 ай бұрын
北海道は夏は暑く、冬は寒いよ! みんな移住してね!
@papasora368
@papasora368 10 ай бұрын
開田高原、毎年何度か通っています。夏場は涼しくていいところですが冬場は道路の凍結とかもあるので一概に生活する場として都会とどちらが良いかは個人の考え方の問題でしょうね。別荘価格は安いので週末移住とかには向いてるかと思います。
@hajyakenshou2578
@hajyakenshou2578 10 ай бұрын
冬が恐ろしい。
@bentooooo7
@bentooooo7 10 ай бұрын
冬は地獄
@OuseSakura
@OuseSakura 10 ай бұрын
まぁそらそうだ。去年まで住んでました。木曽は30度超えりゃ凄いのでは。 開田かぁ~冬の除雪が大変なんだよな、 でもどっちかだわ夏涼しく冬寒いか、冬暖かく夏熱いか
@user-fx3ou9ei2s
@user-fx3ou9ei2s 10 ай бұрын
除雪はつらいなあああああ、北杜市から一瞬引っ越そうかとおもっちゃったよ
@user-zr2ex3nt6o
@user-zr2ex3nt6o 10 ай бұрын
動画は別荘購入って言ってるんだけどね 1:00 冬には来ないぞ
@user-vm5xx4rp6t
@user-vm5xx4rp6t 10 ай бұрын
地元が放送されて嬉しい
@pupuqu---
@pupuqu--- 10 ай бұрын
夏は良いけど冬寒くて死ぬぞ
@maamasatomocom
@maamasatomocom 10 ай бұрын
一番暑いときに暑くないのは良いのだけど、あとはほとんど寒いのはどうなんだろうか……
@user-pj3yn1nr5m
@user-pj3yn1nr5m Ай бұрын
暑いの無理で寒いの平気な人からしたら天国かも
@HK-ws8ux
@HK-ws8ux 10 ай бұрын
木曽は避暑地であって住む場所ではありません。 木曽に移住するくらいなら諏訪か飯山の方がまだマシです。 最適解は軽井沢・佐久・長野・松本ですね
@user-wl5bw8wn8q
@user-wl5bw8wn8q 2 ай бұрын
俺住んでるんですが、なぜ木曽は住む場所ではないんですか?
@Nest5482
@Nest5482 10 ай бұрын
関西だと天川村は涼しかったですね。もし仕事から解放されるなら、夏の間だけ避暑のために移住したいと思えるぐらいだった。
@user-pk2du6mu8k
@user-pk2du6mu8k 10 ай бұрын
羨ましい
@user-qe3kf7rg4r
@user-qe3kf7rg4r 10 ай бұрын
「木曽のなあ~御嶽山は・・木曽の中野里さんはなんじゃらホイ!夏でも寒いヨイヨイヨイ!」と唄われて来た様に長野の木曽町は大昔から涼しい所です。ただ江戸から日帰りは無理かな!。
@parisoinone8373
@parisoinone8373 10 ай бұрын
寒暖差が少ないことが人体にとってはベスト。その点では沖縄や鹿児島が良いということになる。
@user-tt5vo2tz9d
@user-tt5vo2tz9d 10 ай бұрын
蛮族の土地じゃねーか 気候以前に人の住む土地じゃねえよ
@user-vz9jx2ud5q
@user-vz9jx2ud5q 10 ай бұрын
湿度がなー😊
@user-zx2pu1jr4c
@user-zx2pu1jr4c 10 ай бұрын
ハブが怖いし湿度がすごい
@USA-26037
@USA-26037 10 ай бұрын
長野県は涼しい場所が多くて、夏場の避暑には良いけど、住むには年配になると冷えが大敵となり行動の妨げになる。適度に夏は涼しく、冬は寒くなり過ぎない自然豊かな場所って難しいのだろうか。
@ogikubo15
@ogikubo15 10 ай бұрын
記者の手元温度計でも示されたように、都内ではヒートアイランドによる昇温なので湿度は40パーセント台に下がります。 これに対して海沿いは湿度が80パーセントから場合によっては90パーセント以上にまで上がります。また山でも周りが植物だらけなので同様に湿度が高くなります。温度が多少低くてもべたついた暑さなので体感的にはそんなに涼しくもないし、海沿いだと潮風になるので家屋や車の傷みも早くなります。自分は都内や東京近郊のカラっとした暑さの方が気楽です。どこ行ってもエアコンあるし。
@ME-zt9ls
@ME-zt9ls 10 ай бұрын
動画は関係ないけど、清里が再開発され始めたのこれが理由か
@user-ii3xb1lc1l
@user-ii3xb1lc1l 10 ай бұрын
冬は寒さに震えることに
@user-zr2ex3nt6o
@user-zr2ex3nt6o 10 ай бұрын
動画は別荘購入って言ってるんだけどね 1:00 冬には来ないぞ
@user-tr6st7ec3j
@user-tr6st7ec3j 10 ай бұрын
移住って、ちゃんと春夏秋冬考えないとね。冬地獄だよ。だからお金持ちは別荘買って夏だけっていいかもね。川の7〜8℃は冷たすぎ。
@user-rz3wn3nv1t
@user-rz3wn3nv1t 10 ай бұрын
上手い話には気をつけた方がいい。後悔する事になるかも?放送してるテレビ局の人はそういう所に住まないのだから。
@user-rz3wn3nv1t
@user-rz3wn3nv1t 10 ай бұрын
開田高原には蕎麦の美味しい店とかあるから、蕎麦好きにはいいところかも?って戸隠も高原だぁ。
@nightflyer1100
@nightflyer1100 10 ай бұрын
何年か前に行ったけど、確かに夏の日中でも20度くらいだった。冬は寒いだろうけど
@user-zr2ex3nt6o
@user-zr2ex3nt6o 10 ай бұрын
動画は別荘購入って言ってるんだけどね 1:00 冬には来ないぞ
@pansyu1569
@pansyu1569 10 ай бұрын
高齢者は大学病院の近くがおすすめ。
@user-vz9jx2ud5q
@user-vz9jx2ud5q 10 ай бұрын
旅行で行く程度でいいかなー長野は夏より冬のが長いし寒いし夏なんて2ヶ月我慢すればすぐ寒くなる
@ozoz8
@ozoz8 10 ай бұрын
長野の高速バスで新宿行くと降りたとたん汗が噴き出す。都民はへーきな顔して一人汗だく 恥ずかしかった、、 木曽開田は車で行くならいいけどね
@cmdryukarin-suki1054
@cmdryukarin-suki1054 10 ай бұрын
夏は軽井沢、冬は東京、その時々で一番快適な所に住むという生活もテレワークが普及した今なら誰にでも可能になりました。
@user-hh4dg9vn4h
@user-hh4dg9vn4h 10 ай бұрын
今年の8月稚内と利尻礼文行ったけど、たまたまかもしれないけど最高気温も最低気温も18°c〜17°cとかで超寒かった
@kamint2258
@kamint2258 10 ай бұрын
たまたまではなく、北海道、ましてや海風吹く離島ならば夏でもよくある気温だと思います。以前富良野で7月半ばに旅行した際、夜ですが19℃でしたので。
@user-uk3jp1cg6v
@user-uk3jp1cg6v 10 ай бұрын
リポーターの人は思わず東北訛り出たのかな?
@user-wg3wr9vp6m
@user-wg3wr9vp6m 10 ай бұрын
都会からの移住者ってみんなロン毛で髪縛るファッションするのなんなのw俗世を離れた自由人アピールがキツい
@user-wx2jp8lh7h
@user-wx2jp8lh7h 10 ай бұрын
木曽な〜木曽の御嶽山は難じゃホイ  夏でも寒いよいよい 唄あるで〜🎉🎉🎉
@user-im9uc2xu7e
@user-im9uc2xu7e 10 ай бұрын
あぁ、冷水浴びたい
@1Agooddey
@1Agooddey 10 ай бұрын
移住と言えば…自治会でもらえるお金を。そして 以前起きた6,400万円を 個人に間違えて振り込まれた事件を思い出します
@master7280
@master7280 10 ай бұрын
都心の空気が汚れまくりの中で 窓 扉全開の感染対策不思議だね~ わかった人は移住で大正解ナイス
@upcp5549
@upcp5549 10 ай бұрын
เคยไปเที่ยวเกาะคิวชูเมื่อต้นปี ชอบมาก
@sakoto258
@sakoto258 10 ай бұрын
3:53 相変わらず「満天の星空」という誤用は無くならないね 一般人が間違えるならまだしも、公共メディアまでがこれだと一般人に対する示しが付かない  「満面の笑み」を「満面の笑顔」とは言わないのと同じこと
@docomo.ne.
@docomo.ne. 10 ай бұрын
夏だけ
@user-zr2ex3nt6o
@user-zr2ex3nt6o 10 ай бұрын
動画は別荘購入って言ってるんだけどね 1:00 冬には来ないぞ
@user-pz9ub8mg8w
@user-pz9ub8mg8w 10 ай бұрын
標高1000m超えてたら涼しいでしょ‥
@GoogleAccount-bm9wr
@GoogleAccount-bm9wr 10 ай бұрын
こんなとこで修業したら低体温症になる
@user-rn6bo4kp7l
@user-rn6bo4kp7l 10 ай бұрын
北海道だって暑いんだわ~🥵 涼しいと思って来たら驚くよ。
@user-pj2oz8vj8w
@user-pj2oz8vj8w 10 ай бұрын
宮崎県も住みやすいよ😊
@hymk4707
@hymk4707 10 ай бұрын
(´・ω・`) 何この避暑地特集は。
@gyabin2
@gyabin2 10 ай бұрын
まあ年中快適なら人口増えて大都市になってるだろうけどな。
@_Shikinyan
@_Shikinyan Ай бұрын
ワイも地元から車で2時間で来れるから独立したら別荘買う予定
@kamint2258
@kamint2258 10 ай бұрын
木曽御嶽山って2014年に噴火🌋した山? あと、同じ町でも、車移動で20分かかる標高高いところを含めて涼しいと紹介するのは何かズルい。(^^;
@user-zr2ex3nt6o
@user-zr2ex3nt6o 10 ай бұрын
動画は別荘購入って言ってるんだけどね 1:00 冬には来ない。移住だと思ってる奴は考え方も貧乏だな
@QWETTTTfj
@QWETTTTfj 10 ай бұрын
レスバで負けて垢変した感じかな、どうだろ
@user-kb9hy3ky5n
@user-kb9hy3ky5n 10 ай бұрын
結局移住して、家を建てて自然を破壊してしまったら、温暖化が進むだけ
@Ho-Melos
@Ho-Melos 10 ай бұрын
夏は暑いのが当たり前。 寒いのが大嫌いな自分には貴重な夏を自ら気温の低い土地に行くとは考えられない。なんなら一年中夏でもいい。
@omewnrikrs
@omewnrikrs 10 ай бұрын
いつか異常気象で猛暑になって熱中症で亡くなる人続出しそうなとこだな。
@kunihata3484
@kunihata3484 10 ай бұрын
東京は、確かに暑い。しかし、温暖化とは言え汗ばむのは、5月から10月の5ヶ月。 開田高原は、冬には−20℃になる。 つまり全ての水道管に、ヒーターを冬季に作動させねばならない。ワンセット、一月1500円位の電気代。一軒家なら、3セットは必要。しかも、冬は洗濯物が凍るから、室内干し。 中年後期になれば、開田高原なんか辛過ぎる。ババァ、エアコン無いと垂れるが、冬には暖房の灯油代金も表示しろやw
@ChiakiShirakawa
@ChiakiShirakawa 10 ай бұрын
イタイイタイ病の悲惨な症状を嘲笑してぼったくるレイの酉の市験担ぎツツモタセスルーKen'sRule強化すげーな
Каха и суп
00:39
К-Media
Рет қаралды 3,2 МЛН
МАМА И STANDOFF 2 😳 !FAKE GUN! #shorts
00:34
INNA SERG
Рет қаралды 4,9 МЛН
Incredible magic 🤯✨
00:53
America's Got Talent
Рет қаралды 62 МЛН
【特番】信州に移住しちゃいました。
18:24
TSBテレビ信州
Рет қаралды 373 М.
【特集】“1日10cmも伸びる草”に住民困惑 驚きの生態と被害を取材
11:35
Каха и суп
00:39
К-Media
Рет қаралды 3,2 МЛН