No video

【小学生でもわかる戦国時代】毛利元就は弱小領主だった!?謀神と呼ばれた智将の生涯【日本史】

  Рет қаралды 61,829

SENGOKU BANASHI【Mr.BUSHIDOU】

SENGOKU BANASHI【Mr.BUSHIDOU】

Күн бұрын

小学生でもわかる戦国時代シリーズ
①北条早雲
• 【小学生でもわかる戦国時代】武田信玄VS上杉...
②武田信玄VS上杉謙信
• 【小学生でもわかる戦国時代】武田信玄VS上杉...
戦国武将 完全ビジュアルガイド 新装版
amzn.to/3hFaqAP
◆小学生でもわかる日本史シリーズ 最初から
• 【小学生でもわかる氷河・旧石器時代】日本列島...
◆チャンネル登録はこちらからお願いするでござる!
www.youtube.co...
◆サブチャンネル『ミスター武士道ch』
/ @mr.bushido
◆Voicy(ミスター武士道の武士ラジオ)
voicy.jp/chann...
◆ミスター武士道のTwitter
/ bushidoh_sb
◆戦国BANASHIの公式Twitter(お問い合わせはこちら)
/ sengokubanashi
【戦国BANASHIオリジナルLINEスタンプ発売中!】
store.line.me/...
■撮影・動画制作
株式会社メディアエクシード
mediaexceed.co...
#日本史 #戦国時代 #歴史

Пікірлер: 61
@user-nd3sb1xp9x
@user-nd3sb1xp9x 3 жыл бұрын
元就「戦するから金貸して」 商人「は、隆元様だから貸したんやで。あんたじゃ信用できんわ」 この話好き
@user-ji6oj8ol2t
@user-ji6oj8ol2t 3 жыл бұрын
毛利元就は信長、秀吉、家康を除けば戦国武将の中で最も神格化されている武将だと思います。 それくらい本当にすごい人物ですね
@user-if3bs3dv3o
@user-if3bs3dv3o 3 жыл бұрын
そうです!実際に明治になってからではありますが、元就を祀る神社に「 豊栄神社」の神号を贈り、神格化されています。 また、三英傑以外の戦国武将で正一位を追贈されたのも彼だけ。まあ、明治維新の原動力となった長州藩の祖ということ、当時衰微していた朝廷に献金したという実績を認められたということもありますが。
@rosan6179
@rosan6179 3 жыл бұрын
一代で領土を拡大した戦国武将には信長、信玄、政宗などがいますが、当時の元就の領土は彼らより少なかったのだから本当に凄い 大内家の弱体化が幸いしていますね
@user-eq9jw8vh8v
@user-eq9jw8vh8v 3 жыл бұрын
初めて観た大河ドラマが「毛利元就」でした。 尼子経久のラスボス感 隆元が死んだ時の衝撃(劇中では暗殺でしたね) が印象的でした。 元就「ワシの隆元ぉぉぉぉ・・・(泣)」
@user-sv6dc5zu1o
@user-sv6dc5zu1o 3 жыл бұрын
わしはな、隆元の命に従うのが嬉しい〜 良い武将になってくれたな!
@user-tl2gh6qx2v
@user-tl2gh6qx2v 3 жыл бұрын
いずれ戦場で合間見えようぞ もうりのしょうじゅまる By おがたつねひさ
@user-mn6vx8hm4c
@user-mn6vx8hm4c 3 жыл бұрын
毛利元就待ってました! 大河ドラマ面白かったなぁ〜✨
@tokishp
@tokishp 3 жыл бұрын
おおっ、毛利元就を取り上げてもらえるとは嬉しいですね。 地盤がない状態から中国地方に覇を唱えた、凄まじい武将ですよね。三傑以外ではダントツの実績だと思います。 隆元が再評価されてる話を取り上げてもらえたのも嬉しいです。 実際、毛利家って隆元が元服してから領土が広がり始めて、隆元が死んでから拡大スピードが鈍化するんですよね。 成り上がりのため、商人との交渉すらロクにできない蛮族の集まりみたいな毛利家の中で 唯一商人と交渉できたのが隆元。彼が死んでから毛利家の収入は激減、商人は取引してくれなくなったようです…
@xjcity
@xjcity 3 жыл бұрын
元就公の謀略は凄かった‼️
@user-ji6oj8ol2t
@user-ji6oj8ol2t 3 жыл бұрын
同感。たとえそれが後世の脚色で神格化されているものだとしても 元就の手腕は凄すぎとしか言えない
@noriwatanabe9254
@noriwatanabe9254 3 жыл бұрын
謀神、小学生ウケはしないかもw 地元っ子の私も幼少時は地味すぎていまいちでした。ボヤキとか野村克也のイメージに近い。人生経験積むと、戦までの「仕込み」、平時外交手腕が評価できます。両川以外、安国寺恵瓊や毛利秀元(マニアックすぎる?)といった注目人材も輩出しているんですよね。もちろん下って幕末・維新も。
@user-wc1eb3ic5r
@user-wc1eb3ic5r 3 жыл бұрын
解説お疲れ様です。 毛利元就は、実績と実像が大きく乖離する人物だと思います。 初陣で、敵将を討ち取り、吉川家、小早川家を乗っ取り、厳島の戦いでは数倍の相手に奇襲をかけて敵将を自害へ追い込む。 実績があまりにも華麗であるが故に、首を傾げる事が沢山あります。 私の知る限りで初陣で、敵の総大将を討ち取ったのは、毛利元就ぐらいではないでしょうか。まぁ、相当運がよかったのかもしれません。 吉川家、小早川家の乗っ取りは、両家の身内に跡継ぎ対象者がいるにもかかわらず、他家から養子を迎え入れているのです。更に、迎え入れる家のほうが格が高いのですから、意味が分かりません。 厳島の戦いにおいては、さらに奇怪です。 解説されていた「月山富田城の戦い」では、最終的に退却戦となりましたが、多くの武将を失い、元就自身も相当危険な思いをして命からがら郡山城に引き返しています。 ところが厳島の戦いは、小が大に戦いを挑んでいるのですから、相当な犠牲を払っているはずなのに、味方に殆ど戦死者が発生していません。 美談や活躍話のみが伝わり、肝心要の話が全く見えないのです。 歴史は、勝者の都合で造られる。 毛利元就という武将は、恐ろしいほどの謀略の能力を持っていたのだと思います。 一体どれほどの謀を駆使したのか、想像もできません。 闇に葬られた死屍累々。 その証拠に、我が子に残した訓戒書に「毛利を憎んでいる者は多くいるから、充分注意しろ。」と書き残しています。 思い当たる節が満載なのでしょう。 笑 まだまだ、知られていない事実が数多くありますが、 私は、毛利元就こそが、日本歴史上最強の智将であると思っています。 まさしく「謀神」。 尊敬している偉人です。 実際お会いするようなことがあれば、震えあがると思いますが…
@ichirobbx
@ichirobbx 3 жыл бұрын
毎週楽しみにしています
@fukuzin711
@fukuzin711 3 жыл бұрын
1497年3月14日に元就が生まれたと言われ、いわゆる元就500歳を記念した 1997年のNHK大河ドラマで「毛利元就」が放送されました。当時私はわくわくしたものです。 元就の本は以前に読んでいましたので、大方筋は分かっていましたが、楽しみに見ておりました。 この録画も15分程度なので、大分端折ったところがありますが、分かり易く良かったと思います。
@user-uo5wi3qt5o
@user-uo5wi3qt5o 3 жыл бұрын
毛利元就が最初に名を上げたのは、武田元繁を倒した有田合戦じゃないですかね?
@user-if3bs3dv3o
@user-if3bs3dv3o 3 жыл бұрын
そうです!西の桶狭間と言われる元就の初陣です。
@teraikazuya829nishiaraieki
@teraikazuya829nishiaraieki 6 ай бұрын
うるさ
@user-bl7yt3tq3u
@user-bl7yt3tq3u 3 жыл бұрын
大河の尼子経久、緒形拳。 落武者、八つ墓村へ。フィクションですけど。
@user-ug9tg7zv5l
@user-ug9tg7zv5l 3 жыл бұрын
いつも楽しく見させてもらってはいるが、毛利元就の事だけは譲れない もっと詳しく話して欲しいところがいっぱいある まず元就の初陣で西の桶狭間と言われた有田中井手の戦いを忘れてはならないし、国人領主だったことも説明して欲しい 井上一族により苦しめられた事も必須だと思うし、尼子のところでは第二次月山富田城の戦いを経て尼子を滅ぼした事も説明して欲しい 後なんと言っても厳島の戦いはもっと詳しく説明してもいいはず 日本三大夜戦で唯一、自ら仕掛けに行ったのは厳島の戦いに他ならない訳だから 最後の長州藩が幕府を覆したという流れは大好きで、よく言ってくれたと思いました
@user-ul6he8my1l
@user-ul6he8my1l 3 жыл бұрын
日本戦国時代最高の智将🎵
@user-cp4ni4sn1l
@user-cp4ni4sn1l 3 жыл бұрын
🏯謀略で成り上がった人物は斎藤道三のように悪名が付き纏うのに、元就が律義者で通ったのは、よっぽど事後のケアが行き届いていたからだろうね🤔
@eizoken9823
@eizoken9823 3 жыл бұрын
3本の矢の四股名を受け継ぐ大相撲の力士(若隆元、若元春、若隆景)荒汐部屋の3本の矢
@user-ui3sl3ue9l
@user-ui3sl3ue9l 3 жыл бұрын
頭を下げてでも家を守って信頼を集めたからこそ生まれた謀神だった訳ですね。あと、四男の毛利元清もお忘れなく。陰の四本目だと思ってます
@dindon1969
@dindon1969 3 жыл бұрын
@高崎まさき 隆元からの嫡流は早くも輝元で途絶えてたんですね。 知りませんでした。
@softeasy9464
@softeasy9464 3 жыл бұрын
高崎まさき さん ごめんなさい。 毛利秀就(輝元長男)をお忘れでは?
@user-ui3sl3ue9l
@user-ui3sl3ue9l 3 жыл бұрын
@@softeasy9464 輝元系の毛利本家の血筋が途絶えたのち元清系の男子が毛利本家の養子に入ってますね。確かに輝元の跡目は秀就が継いでます。幕末の頃は元清の血筋のようです。いずれにせよ、こうやって意見を交わせるのは楽しいですよね❗️
@softeasy9464
@softeasy9464 3 жыл бұрын
紙野やま さん 5代から秀元系なのはその通りですね。 秀元の権力が強めだった事から、 誤解してるかなぁと思って、 コメントもそこまでのつもりです。 ポジティブな文面でのやりとりに努めたいですね♬
@user-ui3sl3ue9l
@user-ui3sl3ue9l 3 жыл бұрын
@@softeasy9464 ここに集う者たちは一様に戦国好き。意見を交わしてワイワイするのが楽しい限りです。
@user-fo5yb8nz9w
@user-fo5yb8nz9w 3 жыл бұрын
毛利家の家系図を見ると、全国各地に散らばってるという印象を受けます。 我が地元の新潟も毛利氏の家系があり、上杉謙信に仕えていたなどと記録されています。 謙信亡き後の跡目争いでかなり大変なことになりましたが……
@user-ql6zk5pw7q
@user-ql6zk5pw7q 3 жыл бұрын
山中鹿之助視点になると毛利むっちゃライバル感する。
@MK-tr1zp
@MK-tr1zp 2 жыл бұрын
毛利元就一番好きな武将、三本の矢!
@user-bl7yt3tq3u
@user-bl7yt3tq3u 3 жыл бұрын
小京都山口
@Extra-hot-1483
@Extra-hot-1483 5 ай бұрын
三大奇襲に数えられる厳島、 動画でも触られた桶狭間の他に、関東の川越で北条氏康がたたかった河越夜戦も有名ですよね!
@lx1125
@lx1125 3 жыл бұрын
因みに毛利元就の毛利氏は新潟の北条毛利氏の庶流にあたります!高広が反乱ばっかり起こしてたのは庶流が先を越して大名になったからなのかもしれませんね!!
@user-so2qn8tx8c
@user-so2qn8tx8c 3 жыл бұрын
学び多し! 面白い。
@softeasy9464
@softeasy9464 3 жыл бұрын
尼子の守護の京極も気になりますね。 三管領や、山名、赤松辺りは応仁の乱や明応の政変で触れられたり、 土岐は道三絡みで知られてますが、 京極も近江と出雲で飛び地で領地があって、 元佐々木氏の六角との分裂やら、 遠方の尼子との関係やらいろいろ複雑だけど、 その経緯はあまり触れられてないのかなと。 (四職で言うと、一色氏もよくわかんないですね)
@user-mf4st1nd5k
@user-mf4st1nd5k 3 жыл бұрын
元就の兄は酒の飲み過ぎで亡くなったって話は大河だけですか? それとも本当ですか?
@user-mf4st1nd5k
@user-mf4st1nd5k 3 жыл бұрын
高崎まさき そうなんですね! そういえば元就は酒を飲まないと聞いた事があります。 ありがとうございます。 勉強になりました。
@waku1102
@waku1102 3 жыл бұрын
討幕に繋がっていく流れも別動画でお願いします。
@user-mv1wp3yh7d
@user-mv1wp3yh7d 3 жыл бұрын
おもしろい!
@user-hf3ue8wh5h
@user-hf3ue8wh5h Жыл бұрын
毛利元就、また大河で見たい。でも小学生でも分かるかもしれないが、小学生にしてはハイレベルな内容だと思う。
@user-ed9og3zo7q
@user-ed9og3zo7q 2 жыл бұрын
3つの矢
@user-js3kd7fe4h
@user-js3kd7fe4h 3 жыл бұрын
実際、三本の矢って折れない程の丈夫さはないよね。折ろうと思えば折れるでしょ。
@maronnkuririnn
@maronnkuririnn 9 ай бұрын
三本の矢の話は、その時隆元が亡くなってますからね。
@toshichika720
@toshichika720 Жыл бұрын
戦国無双、BASARAの毛利元就👍👍
@mamito274
@mamito274 3 жыл бұрын
衆道の話でその手つきはw
@blackkumasama
@blackkumasama 3 жыл бұрын
西の桶狭間と言われる有田中井手の戦い。毛利元就のほうが先なのにて思ったけど合戦の知名度が低かったのでしょうがない!!初陣であれだけのことができるんだから謀神ですね。吉田郡山城合戦でも1200の兵で尼子詮久二万を大内の兵の援軍で倒すんですが、それまでの情報戦略、尼子方の兵糧が少ないことを見抜いてのゲリラ戦術素晴らしすぎる。
@user-hh3mh1tu3q
@user-hh3mh1tu3q 3 жыл бұрын
はかりがみじゃなくて? ぼうしん?
@kensin1194
@kensin1194 9 ай бұрын
「せとない」な!笑
@user-uz5yu6vo5m
@user-uz5yu6vo5m 3 жыл бұрын
毛利元就親戚です
@user-nu8jd8rn9e
@user-nu8jd8rn9e Жыл бұрын
分かってたけど穂井田元清ノータッチ
@Gumontheroad
@Gumontheroad 2 жыл бұрын
息子が逝ったらそりゃ鬱になるよな大内さん
@user-ec9fw3tr6j
@user-ec9fw3tr6j 3 жыл бұрын
サンフレッチェ広島。
@user-jn9wi4fu4c
@user-jn9wi4fu4c 2 жыл бұрын
毛利元就の子孫の方がKZbinやっておられます
UNO!
00:18
БРУНО
Рет қаралды 5 МЛН
❌Разве такое возможно? #story
01:00
Кэри Найс
Рет қаралды 3,2 МЛН
Survive 100 Days In Nuclear Bunker, Win $500,000
32:21
MrBeast
Рет қаралды 165 МЛН
借金100億…なぜ幕末の諸藩は貧乏なのか?映画『大名倒産』解説
18:45
戦国BANASHI【ミスター武士道】
Рет қаралды 38 М.
もっと評価されるべき『幕末の佐賀藩』
19:51
戦国BANASHI【ミスター武士道】
Рет қаралды 87 М.
小学生でもわかる『太平洋戦争が起きた理由』【満州事変~第二次世界大戦】
34:16
小学生でもわかる『荘園』
1:04:45
戦国BANASHI【ミスター武士道】
Рет қаралды 163 М.
UNO!
00:18
БРУНО
Рет қаралды 5 МЛН