【写真の基本の基本の基本】シャッタースピード編_写真を見ながら徹底解説!!【写真家】橘田龍馬

  Рет қаралды 5,368

【写真家】橘田龍馬『シャッターは魂で切れ !!』(写真教室_カメラ講座-東京)

【写真家】橘田龍馬『シャッターは魂で切れ !!』(写真教室_カメラ講座-東京)

Күн бұрын

Пікірлер: 35
@square-en4hb
@square-en4hb 2 жыл бұрын
今の自分にも目から鱗とはまさにこのことです❗ 😭 これからカメラ持って出かけてきます❗
@viva-ryoma
@viva-ryoma 2 жыл бұрын
squareさんおはようございます✨😆 そう言って頂きめっちゃ嬉しいです♪^ ^ 楽しみながら実験して自分の好きなブレを追求してください✨👍👍
@miekoakiyama5211
@miekoakiyama5211 11 ай бұрын
もう縛られるはやめましょー!の言葉が響きました。ブレを楽しんで自分の写真撮ってみます❗️ 流し撮りももっと勉強したいって思いました😊
@viva-ryoma
@viva-ryoma 10 ай бұрын
コメントありがとうございます✨😆 写真は自分の中にしか答えはないので 何ちゃて評論家の古い感覚の意見は完全スルーでOKです✨👍👍
@敦滝田
@敦滝田 2 жыл бұрын
写真は楽しく撮ろうは良いですね。シャッタースピードを変えて表現の幅が広がる実例はとても分かりやすかったです。ありがとうございました。
@viva-ryoma
@viva-ryoma 2 жыл бұрын
滝田さんコメントありがとうございます✨😆 何でもそうですが楽しくないのに上手くなるのは難しいですよねっ! 写真は修行じゃないので♪^ ^笑
@ryofinaldestination
@ryofinaldestination 2 жыл бұрын
動き物は止まった瞬間を撮るものだとばかり思ってましたが敢えてシャッタースピードを遅くして 敢えてブラせてみるのもありだなぁと思いました。こんど挑戦してみます。
@viva-ryoma
@viva-ryoma 2 жыл бұрын
ryofinaldestination さんおはようございます✨😆 写真の表現は自由なので色々実験して自分が好きな表現を自信を持ってやってください✨👍👍
@刹那-e7n
@刹那-e7n 2 жыл бұрын
やはり解説は、作例があると、とてもわかり易く、見てても飽きません。ドンドン作例有りの動画をお願いします。!🙂
@viva-ryoma
@viva-ryoma 2 жыл бұрын
刹那さんコメントありがとうございます✨😆 私の写真は仕事の契約などの関係などで 出せない写真が多くて作例を出すの大変なんです。。😭 でも分かりやすいと言って頂くので頑張って作例入りの解説増やします✨👍👍 いつもありがとうございます✨🙇‍♂️
@user-heisei0088
@user-heisei0088 Жыл бұрын
今回のポートレート撮影の写真の撮り方を遣りたい!とてもよかった! ありがとうございました。
@viva-ryoma
@viva-ryoma Жыл бұрын
heisei0088 さんコメントありがとうございます✨😆 そう言って頂き嬉しいです✨👍👍
@user-heisei0088
@user-heisei0088 Жыл бұрын
橘田さん! 覚えていますか? あのバイクのサドルをブルックスにしたらと、オススメしたのが、私です!
@YUDAI_Film
@YUDAI_Film 2 жыл бұрын
はじめまして!いつも見てます。私はポートレート動画をよく撮っているものなのですが、今回の動画を見て衝撃を受けました!写真はブレてたらいけないと思っていたので、自分の好きな被写体が瞬間的に動いている感じをこんなふうに表現できるのかと、とても勉強になりました!
@viva-ryoma
@viva-ryoma 2 жыл бұрын
YUDAIさんコメントありがとうございます✨😆 動画見て頂き嬉しいです♪^ ^ 物撮りや、かっちりした撮影が多いカメラマンでブレた写真はあり得ない事だと思いますが、 私は雑誌や広告でもカッコよければ何でもOKっていうイメージ撮影が多いので非常識な写真をよく撮ります!笑 ファッション誌で和紙にプリントしてクシャクシャにして納品したこともあるし プリントする際に現像液を5年物の現像液で色がスカスカのプリントをしたり。。笑 だからこそ『写真は自由だ〜〜♪』を 私は訴えていきたいと思います✨👍👍
@hikuken
@hikuken 2 жыл бұрын
9月の自転車レースの写真の勉強になりました。 橘田先生の言われた60/1位で流し撮りそしてポスター写真みたいに後ろをぼかして開放の800/1位でいろいろ試して見ようと思います これが良ければ11月の鈴鹿のレースのカメラマンとしてメンバーに同行します。 初めての事なので失敗して当然って事にして気負わず楽しみたいと思います。
@viva-ryoma
@viva-ryoma 2 жыл бұрын
けん やまさんコメントありがとうございます✨😆 お〜いいですね〜♪^ ^ 凄いチャンスなので本番までに何度も 練習して本番に臨みましょう!! 全力で準備したうえでの結果は どちらでもいいと思います✨👍👍
@SHIDOYASU
@SHIDOYASU 2 жыл бұрын
ライブハウス撮影や動きもの撮影する機会が多いですが、あえてブラして撮るという撮り方はしてきませんでした。おっしゃる通り一通り抑える写真が撮れたら躍動感ある写真や幻想的な写真を撮る時間を作ってみるのは写真の幅を広げるのに有効ですね。9月にベリーダンスの大会の撮影に行く予定ですが、その時に色々試してみたと思います。
@viva-ryoma
@viva-ryoma 2 жыл бұрын
遠山さんコメントありがとうございます✨😆 写真の幅が広がり相手にも喜んでもらえるのでぜひチャレンジしてみてください✨👍👍
@はなパパ-m3p
@はなパパ-m3p 2 жыл бұрын
今回のお話、すごく参考になりました。 時々でいいので、今回の様な動画、よろしくお願いします。 ちょうど、写真の表現の幅を広げたいと思っていたところでした。 愛犬の写真で、楽しみながら実験してみます😊🐶 ひとつ質問させてください。 明るい所でシャッタースピードを遅くして撮る際は、NDフィルターを使ってらっしゃいますでしょうか?
@viva-ryoma
@viva-ryoma 2 жыл бұрын
はなパパさんコメントありがとうございます✨😆 あっはは〜♪喜んで〜✨🤣 明るすぎる場合はNDフィルターで暗くすればOKです✨ 躍動感のあるはなちゃんの写真楽しみです✨👍👍
@はなパパ-m3p
@はなパパ-m3p 2 жыл бұрын
NDフィルターを付けて撮ってみました。シャッタースピードを1/60や1/80にして。躍動感が表現できました😊ありがとうございます😊
@tskymatsumoto
@tskymatsumoto 2 жыл бұрын
ブラして撮ると聞くと、乗り物系の写真の表現しか思いうか浮かびませんでした。 私は大型犬を撮ることが多く、これまでは疾走しているシーンを流し撮りしたことしかなかったです。今度はスローシャッタで普通に歩いているシーンを撮ってみたいと思います。大型犬って動作がゆったりとしていますので、そちらの方が日常ですので。
@viva-ryoma
@viva-ryoma 2 жыл бұрын
Matsumoto さんコメントありがとうございます✨😆 一般的にはブレはダメとされてるので ほとんどの人がブラすという発想はないと思うし、評論家がどうだこうだと騒ぎ出すのも面倒臭いので当たり障りのない感じで撮るのはしょうがないと思います。。 なので両方撮って好きな方を採用すれば良いと思います✨👍👍
@おはなめやすチャンネル
@おはなめやすチャンネル 2 жыл бұрын
橘田先生、こんばんは。いつも勉強させて頂いております。 先生が過去の動画おっしゃっていた、「モノクロで写真を撮ろう」を 先日初めて実践してみました。 やってみた感想と致しましては、カラーで撮影するのに比べて、 フレーミング、ピント、明るさ が格段に重要になってくるのかな、ということです。 色でおめかしできない分、何を、どう撮りたいのかを、 より突き詰めて表現しないと、何でもないただの画像になってしまいます。 私はどう感じたから、どう表現したいのか、が より問われるように感じました。 カラー写真は色がきれいなら、多少のピントのずれなどごまかされることもありますが、 モノクロでは、それが一切ありません。 だからこそ、モノクロに習熟することによって、 本物の写真スキルが鍛えられていくのだろうと感じました。 これからも練習していきたいと思います。 今回の動画と関係のないコメントを書いてしまい 申し訳ございません。 今後ともよろしくお願い申し上げます。
@viva-ryoma
@viva-ryoma 2 жыл бұрын
おはな めやすさんコメントありがとうございます✨😆 お〜早速実践素晴らしいです♪^ ^ モノクロは何でもそれっぽく見えるからって言う人もいますが、まさに おはなめやすさんがおっしゃるとおり 色で誤魔化せないのでイメージがないと 何も伝わらない写真になってしまうんです。。 これは実践で撮った人しか分からない事で これを意識して撮れば、カラーで撮った時に間違いなく今までと違う写真になります♪^ ^ 楽しみながら自分と向き合いながらモノクロ写真撮ってください✨👍👍
@Sエイちゃん
@Sエイちゃん 2 жыл бұрын
ミラーレスだとシャッター幕の振動が伝わらないので感覚的に敏感でないと初心者の方はそのシャッタースピードではブレブレになると思いますよ 換算80mm迄は1/200あるといいですよ 皆さん橘田さんみたいに上手くありません 換算80~100mmはグレーゾーン 自信ない方は1/250勧めます イマドキのカメラは24MP以上多く、特にAPSCは画素ピッチ狭いので余計に細かいブレがフルサイズより起きやすくなると思いますし 画素数2倍になると50%増しのシャッタースピード必要でしょうね、同じセンサーサイズなら 100mm以上は1/250必要でしょう 皆んなリアルでの撮影経験豊富じゃないし、いつもじっとしながら撮る訳でもないので 換算150mmで1/320、換算200mmで1/400は最低ラインかな 私なんかは自分の腕前を過信してないので 息止めて、身体止めて撮るのは皆んな窮屈でしょ しかも動かない相手も距離離れると動きが増幅されるので、シャッタースピード速くしないと止められないと経験上感じます 5mが境界線かな 常に距離と画角と焦点距離は連動してますが、離れててもズームせず撮った時に5m越えると私は細かな動きが気になりますね 多少神経質かも知れませんが、個人的にはしょーもないISOケチってる場合じゃないって経験踏むと感じますね プロでもISO100にやたらこだわってシャッタースピード落として危なかっかしい写真撮ってる人いる カメラの月刊誌の作例見ると思ってしまいます しかもどうせRAW現像するんだし 算数苦手なカメラマンがまぁまぁいる 少なくとも私の被写体は基本お金掛かってて、時間限られてて、目線アリの写真撮れるなんて数少ないタイミングの中で撮影してる意味では物凄くシビア 私はブレを楽しむ余裕が経済的にも精神的にもないのと風営法届け出義務化前のAV女優のヌー撮とグラドルやAV女優のリリイベで散々鍛えられたのと1年に1回しか会えないタレントさんのカレンダーリリイベでプレッシャーのしわの数が他の人の数倍にはなる胃が飛び出そうになるド緊張や蹴飛ばし合いの初期のプール撮影会の修羅場とか潜ってるので、生半可なシャッタースピードは厳禁です 自然と呼吸のピッチが短くなり、肺が10cm位浮きますね そういう精神状態に追い込まれて撮影し、その後腕を組んだり、運良ければハグして貰える感動と興奮の前でシャッタースピード落とせますか? 私には無理です 一期一会の経験を踏めば踏むほど怖くなって、安易にシャッタースピード落とせなんて口が裂けても言えません 今年のプール撮影会は平均6m離れて換算200mmで撮りましたが、基本1/500スタートです 1/400で撮る時は深呼吸して、身体を少し縮こませて身体の中心を硬くして撮りますね 油断すると下半身が硬くなるので、他の所に力入れると分散してちょうど良いですwww
@viva-ryoma
@viva-ryoma 2 жыл бұрын
エイちゃんコメントありがとうございます✨😆 動画でも言ってるとおりカメラやレンズ構え方によって基準が違うのでブレてるかもの目安を伝えててもしブレてたらブレないシャッタースピードまで速くするように伝えてます。 1/250でなんて言うと暗くてなるべくギリギリのシャッタースピードまで遅くしたいケースでもシャッタースピードを1/250以下に下げずにISO感度を無駄に高くしてしまう人がいるのでこういう伝え方をしています✨👍👍
@あぼかど-d4x
@あぼかど-d4x 2 жыл бұрын
「こういうモノを撮る時はこうすべきだ」とか、何かにつけて型にはめて「べきべき」いうベテランとか多いですね。 機材にしても「フルフレームだ」「単焦点だ」「明るいレンズで玉ボケだ」と押し込んでくる人は絶えません。 プロであればクライアントであるお客様が望む写真を撮る必要があるでしょうが、素人が趣味で撮るならその撮影のクライアントは自分自身ですから自分の好きに撮ればいいし、クライアントでもない他人が「こうす『べき』だ」などと言うのは筋違いも甚だしいことだと思います。 やはり「いい写真」という何が「いい」の基準なのかよく分からないようなものを追い求めるより、「自分が撮りたいと思った写真が撮れたかどうか」だけを見ていた方が周りのノイズも気にならないしシンプルでいいよなぁと感じます。 楽しさだけではダメな時もあるでしょうが、何よりも楽しさを失わないことが大事ですよね。
@viva-ryoma
@viva-ryoma 2 жыл бұрын
あぼかどさんコメントありがとうございます✨😆 これはそう伝えてきたプロのカメラマンの責任だと私は思ってます。。 クライアントは自分って言葉最高です♪^ ^ みんな写真歴が長い人やプロのカメラマンがクライアントだと勘違いしてしまっていますね。。 まあSNSで批判されたりマウント取られるとそうなってしまうのは致し方ないと思うけど、もっと楽しんで写真を撮って欲しいと思います✨👍👍
@ichigo-h7r
@ichigo-h7r 2 жыл бұрын
お疲れ様です。シャッタースピードによるブレって被写体によってはめちゃ躍動感やライブ感が出て好きですねー。元々デジタル一眼レフカメラを買ったきっかけは息子のテニスの部活の試合を撮りたかったからで、買ってすぐに写した写真なんかラケットなんかほぼ写って無い位ブレまくり。でも息子はカッコ良く写ってるって喜んでました。漫画やアニメなんかめちゃめちゃぶらして表現してますよね。写真でも十分有りだと思います。先生の写真でもブレてるが故にライブ感が有ってカッコ良いですもん。あんな写真良いな~って思います。あまりにも形にハメるのを気にしすぎて自分好みの写真が撮れないので面白く無いではつまらないし長続きしないですよね。趣味でやってるのだから、楽しくやりましょう。シャッターを切るのが好きになる。好きこそものの上手なれですもんね。
@viva-ryoma
@viva-ryoma 2 жыл бұрын
渋谷さんコメントありがとうございます✨😆 息子さん、カッコいい写真を撮ってくれるお父さんの事を誇りに思ってるし自分の事を見てくれてる事が凄く嬉しいんだと思います♪^ ^ 写真を通じて親子の絆を深めるって素敵ですねっ! ほんと漫画やアニメを散々見てブレの表現には慣れてるはずなのに こと写真になるとやっちゃいけない こうしなきゃいけないになって お利口さんの写真になってしまうのは勿体無いですねっ! お互い楽しみながらシャッターを切りましょう✨👍👍
@miredmire
@miredmire 2 жыл бұрын
【自分は欲張り】  基本は人の眼で流れて視えるものはその量だけブラしたい。  それで明るいところでも絞りMAXのF22にしてでも、その時の露光時間は1/60当り迄にして、人物スナップを撮ります。今年の花見では1/40で撮り、動きの有るものは1枚だけでした。  それでも風は多少吹いてましたが、背景としての桜は画素単位で止まってくれました。まあ絞ってますので近接撮影でない限り、背景も無駄にボケません。その中で、カメラで桜を撮ろう真剣な表情の友人が掲げるカメラと手だけが被写体ブレを起こしてました。  ポートレート作品撮りでは無いのでブレ具合はこの一枚きりになりますが、ブレ写真を視ると、止まった写真も欲しくなる。半分程度のブレなら…と思ってしまいます。適正なブレ度とベストなタイミングのブレ写真み同時に欲しく成ります。もしカメラが秒1000コマで1/1000秒露光で連続撮影出来るならば、現像時の合成でベストなブレ写真が模索出来るのでしょうね。そしてブレの直前と直後のブレてない写真と組み写真に出来ればプレの量も最大を狙えるのにと思ってしまいます。それが簡単に出来る様に成れば、作品としてのブレの希少価値は人類社会から消えてしまいますので、それはそれでブレ好きの身には嫌ですが、そんなカメラが自分だけ😁欲しい。  水滴の動き等も1/60程度でも適度に止まってはくれますが、1/500辺りでは日頃感じることのない水滴が落ちるねっとり感や水面の硬い表情が出て来ました。  露光時間の最適値は動体の物理速度だけではなく、その間にいくつの画素を舐めるかなので、動体との接写度合いとの組合せになりますから最適値は、追求すれば浜辺の砂の数かも。撮影距離と動体速度の組合せを沢山経験し最適領域を掴めると今ならまだ、先生の様なブレによる躍動感を表現するプロを目指せるのかもですね。  自分は、まだ、「偶々躍動感」で一人自己満足で立ち止まっていますが、今の水準を抜けた一枚が撮れたら、NOTEかTWITTER辺りに載せたいと思います。人物が実質載せれないので、それが一番難しいのですけどね。  最近識りましたが、TWITTERも4K解像度で4K画角で重くないなら画質劣化のある圧縮掲載されない様ですね。4Kディスプレイに表示させて、スクリーンショットを撮り載せたら、視る人も近い質感で視れる様です。今後4Kスクショはどんどん活用したいです。
@viva-ryoma
@viva-ryoma 2 жыл бұрын
Mireさんコメントありがとうございます✨😆 実際に被写体が動いてなくても 自分には踊ってる感じがした 歌ってる感じがしたって時もあり それの想いを写真に込めるからこそ 他の人と同じでない自分だけの写真になるのだと私は思います! 止めて撮りたいから止めるならいいのですが、止めないとブレてるって指摘されるから止めるはちょっと違う気がしますねっ✨👍👍
@miredmire
@miredmire 2 жыл бұрын
@@viva-ryoma 様 有難うございます。同感です。 特に、人物スナップの場合は、その場に居た当事者が被写体を知る人の範囲で伝わるものが在れば良い写真だと思います。 それが撮影者の自分一人ってこともあるのですが、それはそれで自分自身のお気に入りとしての記憶の上での価値なので大切にしておけば良いことだと思います。 ブレに似たものにボケが在りますが、似て非なるものです。ボケは情報を消し新たな想像を求めたり、余計な刺激を失くす働きをします。 でも実際のブレは、視覚記憶にも存在しており、動的時間を蘇らせる働きをします。 そして、その場に居なかった人も、過去の経験から、自分の視覚記憶と重ね、疑似体験を静止画から出来てしまうのです。  仰る通りで、止めてしまうと、視覚経験とは異なる違和感なり新鮮味として伝わることに成ります。滝の水飛沫は流れて視えて当り前。現実世界で固まっていては驚きしか与えません。飛行機やヘリのプロペラが上空で止まって視えたら、恐怖でしかありませんよね。動画での逆回転や信号点滅も違和感ですし、慣れたら良いのかもですが、人も、線路下から撮影した列車が向かって来る映画で、初めは逃げたのです。  奇を衒うのでなければ、ブレ等人の記憶と結び付くものは大切な記録要素だと思います。  さようならと手を振る人の手のひらの手相は視えて記憶しても指紋迄の記憶は残りません。  水の水滴が蜂蜜の様にだらりとブレ一つなく延びている様は視えていのかもしれませんが「記憶にありません」です。  少なくとも自分は反「アスペルガー症候群」の脳みそです。特に色の記憶は呼び起こせない程に静止画記憶力は皆無です。記憶と重なる写真の存在は記憶の再現の伝手であり喜びです。それ故カメラは楽しいし、ブレ写真も必要なのです。  ブレと同様に今でもモノクロ写真やレタッチで淡い色彩をした作品が好まれれるのは、一定数私の様な脳の特性の人が居るすらかもしれませんね。  最近気付きましたが、色の現場での記憶は保持してないので、実際より色彩は強調してしまう様です。皆様同様の色彩記憶と感覚が無いと、そういう方向性に成る様ですね。
【写真初心者がカメラを買ったらまず覚えるべきこと】ベスト7_間違った方法では写真はうまくなりません!_【写真家】橘田龍馬
33:33
【写真家】橘田龍馬『シャッターは魂で切れ !!』(写真教室_カメラ講座-東京)
Рет қаралды 11 М.
903. Reading from my Japanese hospital diaries 📘 (Sept 2002)
2:31:00
Luke's English Podcast
Рет қаралды 57 М.
SIZE DOESN’T MATTER @benjaminjiujitsu
00:46
Natan por Aí
Рет қаралды 7 МЛН
How To Choose Mac N Cheese Date Night.. 🧀
00:58
Jojo Sim
Рет қаралды 107 МЛН
Чистка воды совком от денег
00:32
FD Vasya
Рет қаралды 4,5 МЛН
Smart Sigma Kid #funny #sigma
00:33
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 28 МЛН
904. Bits & Bobs 📚 Questions of English (Part 1)
57:11
Luke's English Podcast
Рет қаралды 74 М.
【写真の撮れ高が少ない。。】その悩み解決します!!カメラ初心者_【写真家】橘田龍馬
15:27
【写真家】橘田龍馬『シャッターは魂で切れ !!』(写真教室_カメラ講座-東京)
Рет қаралды 6 М.
【カメラ初心者必見 ! ! ! 】写真が下手になるシャッタースピードの考え方ワースト3_だから写真が上手くならない!【写真家】橘田龍馬
17:22
【写真家】橘田龍馬『シャッターは魂で切れ !!』(写真教室_カメラ講座-東京)
Рет қаралды 16 М.
【 写真のピントが合わない理由!】ワースト7_これでピンボケは解決する!_実践編_【写真家】橘田龍馬
13:47
【写真家】橘田龍馬『シャッターは魂で切れ !!』(写真教室_カメラ講座-東京)
Рет қаралды 4,2 М.
写真【ホワイトバランス】色の基本の基本の基本_色で写真は決まる!!__viva-photo♪_【写真家】橘田龍馬
20:11
【写真家】橘田龍馬『シャッターは魂で切れ !!』(写真教室_カメラ講座-東京)
Рет қаралды 22 М.
【ポートレート撮影の基本の基本の基本_】_ベスト4_これを知らずに上達なし!_【写真家】橘田龍馬
29:14
【写真家】橘田龍馬『シャッターは魂で切れ !!』(写真教室_カメラ講座-東京)
Рет қаралды 9 М.
【カメラ初心者必見 ! ! !】シャッタースビードの目安_動く被写体を止めるにはこのシャッタースピードで撮る!!【写真家】橘田龍馬
20:32
【写真家】橘田龍馬『シャッターは魂で切れ !!』(写真教室_カメラ講座-東京)
Рет қаралды 18 М.
SIZE DOESN’T MATTER @benjaminjiujitsu
00:46
Natan por Aí
Рет қаралды 7 МЛН