KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
『5回に5点 慶應の攻撃 応援が凄すぎて』外野レフトまで埋め尽くす 決勝戦 第105回全国高校野球選手権記念大会 2023年8月23日
17:25
【スタンドが揺れてる】慶應甲子園決勝(5回表)応援フル【105回甲子園】
16:54
😯 Подарила сыну БМВ, но не ожидала такой реакции на машину! | Новостничок
00:20
coco在求救? #小丑 #天使 #shorts
00:29
Қайрат Нұртас - Не істедің (Cover) Roza Zergerli - İstedim
02:53
Каха и дочка
00:28
≪選手権≫甲子園(2023) 慶応義塾 得点&『若き血』
Рет қаралды 145,811
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 5 М.
スーパーブービー
Күн бұрын
Пікірлер: 236
@のりみー
Жыл бұрын
ほんとにすごいな。 伝統校ってやっぱこういう底力があるから伝統校なんだよな。 やっぱ早慶はレベルが違うわ、、、 後こうやって現役生もOBも全員が一体になれる曲があるのも素晴らしい。
@あははうんこマン
Жыл бұрын
こんなん外野席も内野席も横揺れしたくなるやん!現地で見たかった〜
@s-zima-f
Жыл бұрын
めっちゃ好き
@akihiro8811
Жыл бұрын
今回の甲子園で慶應ブランドの凄さを思い知った。
@iruca12345678
Жыл бұрын
素敵な動画を掲示していただきありがとうございます。感動しました。まだまだ暑い日が続いていますのでどうかご自愛ください😄
@toin-toin11
Жыл бұрын
応援はもちろんすごいが、丸田のバッティングも見事
@youbuttan
Жыл бұрын
地鳴り音量と甲子園史上最高の迫力かな これ以上は記憶にない
@t2ubasa823
Жыл бұрын
応援する人の数もさることながら、応援への参加率が高いのが肝だと思う。 他の学校だと、現役生以外は座って手拍子してるだけとかあるけど、慶應はみんなその応援にあわせて応援に参加してる。
@ツチノコ-b6i
Жыл бұрын
生で観てたけど仙台育英も終盤はすごい応援だった。数と結束力は慶應の方が上かもしれないがどっちも迫力あって良い試合だったな〜
@クレイトンカーショウ-i5q
Жыл бұрын
両校優勝がかかった六大学での早慶戦 慶早戦でもなかなかお目にかかれないど迫力 やっぱり声のチカラは偉大ですね
@ほーてん-x7e
Жыл бұрын
これぞ世界に誇る日本の学生応援。
@りぜてゃ
Жыл бұрын
塾生應援
@チャーシューメーン-z4b
Жыл бұрын
@@りぜてゃ 翻訳が小学生のサポートなの草w
@hiace4447
Жыл бұрын
有名超伝統校ならでしょう。特に早稲田、慶応は伝統校も中でも超が付く伝統があります。 もし早稲田実業と慶応が甲子園で対決したならすごい事になるのでは?見てみたいな! きっと感動するはず。
@yotanaka-no8md
Жыл бұрын
甲子園で慶早戦?早慶戦イイネー見てみたいね~ でも、この特殊な空間にびっくりしちゃってパニクる人からの反発もありそう でも、見たい
@yotanaka-no8md
Жыл бұрын
この高揚感を日本文化が好きな外国人にも体験させてあげたい。
@tarosac
Жыл бұрын
大阪桐蔭だって全盛期のPL学園だってこんな真似はできない 野球に特化した伝統と本当の教育の伝統の違いを見せつけた感じ
@いーくる
Жыл бұрын
得点の度にこれやられたらたまらんなw
@user-hc7yn5he8d
Жыл бұрын
高校野球を変えた慶応万歳!!
@yossymaster127
Жыл бұрын
慶應HPより以下抜粋し本大会で覚えました。 こんな歴史と伝統の歌があるなんて凄いです。 「若き血」は1927(昭和2)年に、当時の予科会の学生たちが自らの意思で発議し、義塾出身の音楽評論家野村光一に相談した結果、野村の推薦で堀内敬三に作詞作曲を委嘱したものです。従来の七五調や五七調を無視し、5・5・6・3の破調の字配りとなった新鮮な感覚のこの歌は、慶應義塾の代表的なカレッジソングとして歌い継がれています。 若き血に燃ゆる者 光輝(こうき)みてる我等 希望の明星仰ぎて此処に 勝利に進む我が力 常に新し 見よ精鋭の集う処 烈日の意気高らかに 遮る雲なきを 慶應 慶應 陸の王者 慶應
@user-830tokyo
Жыл бұрын
頭髪の件、応援の素晴らしさ、これが本来の学生野球なのかも。
@クルパー21
Жыл бұрын
カッコよ! 甲子園にまた新たな1ページを刻みましたね!陸の王者慶応!
@りき-d4c
Жыл бұрын
六大学出身で六大学野球とか見に行くobですが、神宮などで聞いていた応援を甲子園で大応援団のもと行っていたのは感動したし、六大学代表として応援してた。 やはり歴史を感じる。 流行りに流されない応援やobの結束は本当にかっこいい。
@万博小僧-o7p
Жыл бұрын
甲子園球場が慶應の大応援で、スタンドが激震していました。今までにない光景です。 大合唱による『若き血』の一体感は感動もので、流石、陸の王者慶應でした!
@おや2-j2k
Жыл бұрын
2006年決勝 早実は試合「前」から 紺碧の空歌いまくってコンバットマーチがなりたてまくり 2018年初戦次戦共に 試合「前」から塾歌歌いまくってたのを知ってるから 「2023年の慶應さんは随分元気無い。塾生塾員も丸くなったもんだなあ」 と思ってました笑笑
@jtjtmjatgopdptg
Жыл бұрын
緊張してたんだよ…マジで
@伊達政宗-q5s
Жыл бұрын
意味不明批判野郎が湧くから仕方ない、嫉妬民多いしね笑
@yotanaka-no8md
Жыл бұрын
配慮ですね
@xh5jk9bc2u
Жыл бұрын
阪神ファンだけどここまで凄い応援見たことない。歴代最強だと思う。これを360度でやったらどうなるか見たい笑 凄まじい応援になるだろうな。
@だらけきった正義-o9x
Жыл бұрын
流石に2003の日本シリーズの方がやばい
@だらけきった正義-o9x
Жыл бұрын
高校野球では確かにそうかも
@keisuketomata8965
Жыл бұрын
甲子園で紺碧の空と若き血が流れればいろいろ変わるとおもう。どっちにも縁がある分、みてみたい。
@榊誠也
Жыл бұрын
甲子園の決勝で早実vs横浜は見た事あるけど甲子園の決勝で早慶戦を見たい。
@naopanchan1638
Жыл бұрын
日本における本格的な応援の歴史なんて早慶戦から始まったようなものなんだから、間違ってるだのマナー違反だの言う方が筋違い。これが日本のスポーツ応援の本家本流です。 決勝で相手がエラーして勝利を手繰り寄せる点が入ったり、三振でアウトを重ねた時に黙っていろという声もあるようだが、ロボットじゃないんだから嬉しい時に声は出るのが当然。 他校が実現したくてもできない大応援をやり遂げた慶應に敬意を表したい。
@yotanaka-no8md
Жыл бұрын
ラグビー、バスケットの日本代表も組織的応援はできないけど、同じテンションで応援しよう
@俺参上-e9z
Жыл бұрын
がちかっこいい応援!混ざりたかった
@moto7823
Жыл бұрын
初めまして😊 コロナ禍以来、暗いNEWSが多かった中、こんなに一致団結し、励まされる応援、過去一です‼️ 応援で、鳥肌たったのは初めてです‼️ 圧倒されました‼️ テレビで拝見しててなので、生で見てたら予想以上の盛り上がりだったと思います‼️ 今までにない応援をありがとうございます‼️ 何だか自分も元気頂きました‼️
@yotanaka-no8md
Жыл бұрын
ありがとう。
@123logtop2
Жыл бұрын
良いな〜楽しそうだな〜
@わかめん-n6t
Жыл бұрын
生で見てきたけど慶應の応援はマジで凄かった。こればっかりは動画じゃ十分に伝わらないレベルだったから、個人的に一生忘れない甲子園になりそう。
@sbfc2683
Жыл бұрын
テレビで見てて十分凄さが伝わったけど、生は半端ないだろうなと思って見てた
@yotanaka-no8md
Жыл бұрын
ありがとうでいいのかな?
@mitsuhikoseiyama7824
Жыл бұрын
良くチケット取れましたね😂今年、慶應の日はネットでも完売していました。日本中が慶應フィーバーでしたね。
@it2999
Жыл бұрын
慶応OB OGに不景気.物価高騰関係なし! 107年ぶりだもん そりゃ集まりますよー 東海大相模にコールド勝ち 横浜に逆転勝ち そりゃ集まりますよー
@marveldecade3918
Жыл бұрын
対戦校のこんな凄まじい応援の中、最後まで笑顔絶やさず戦った仙台育英ナインが1番かっこよかった! 応援がうるさいだの、育英OBがもっと応援くればよかっただの、外野で騒いでる人たち恥ずかしいからやめなよ。あんたら外野がごちゃごちゃ喚いて、一生懸命頑張った両チームに泥塗んなよ。
@jtjtmjatgopdptg
Жыл бұрын
そもそも、悔しかったら甲子園の決勝出ろって話。基本的には、仙台育英OBOG以外だけど、広めに見ても東北人以外は黙っとけって話ですよ本来は。アンチはよその伝統ある応援にケチ付ける不届者にしか見えないから、ここまで反発されるんだよなぁ。だいたい、仙台育英自体が超大規模な応援をする学校で有名なんですがそれは… アンチは慶應叩きに夢中で、自分の主張に思いっきし矛盾が生まれてることにすら気づかない。その程度だから、マスコミですら大して取り上げてくれないんだよ。こんなの程度の差でしかないんでね
@伊達政宗-q5s
Жыл бұрын
一番の感じ方は人それぞれなのに話題を大きすると誤解を招きますよ?
@troger1713
Жыл бұрын
応援批判、普段雲の上の存在の慶應OBに噛み付く絶好のチャンスだから底辺が騒いでるようにしか見えないんだよな
@和賀正順
Жыл бұрын
@troger1713➖よ。何ともヒドイ「思い上がり」。「雲の上の存在」とか、「底辺が騒いでいる」などの酷い、人を見下した言葉、品性と良識があると言われる慶応OBがよくもそんな言葉を言えますね。貴方、本当に慶応関係者? もしそうだとしたら、世間でよく言われている「いけ好かない慶応、OB 」そのものだね。もう今回のような品性のない、非常識なコメントはやめておいた方がいいですよ。他の大半のまともな慶応関係者の大きな迷惑にもなりますから。
@ソーセージ太郎-u3t
Жыл бұрын
決勝でのホームランは履正社井上のと丸田くんのが好きやなー。ほんとに感動した
@KEIO_rikunoooja
Жыл бұрын
レフトスタンドまで塾員で溢れてるわい
@レッドスター-k5k
Жыл бұрын
レフトどころか、一塁側・ライト側にも溢れてないか?
@KEIO_rikunoooja
Жыл бұрын
@@レッドスター-k5k 失礼!ライトスタンドとかこうしたら レフトスタンドと書いてしまっていた! 確かにそうやな🥺
@大和-b1t
Жыл бұрын
慶應の応援が不快だとかうるさいとか常識外れとか入ってる輩いるけど、これ現地で聞けるの羨ましい。 敵も味方もこんな応援そうそう見れないぞ。
@かりうむ-t8m
Жыл бұрын
慶応の応援は別に問題ないでしょ 仙台育英OBがもっと現地に来れば良かっただけ 応援にも来ずに慶応の応援がやかましいとか敬意がないとかただの負け惜しみでしかないし この試合見て仙台育英OBが母校に対して思い入れがない事が露呈しただけだった
@-Natsubo
Жыл бұрын
いつだったか東北がなかなか優勝できないのは応援の熱量が足らないからだと本気で言っていたルポライターがいた。
@ゲゲゲ-v6z
Жыл бұрын
早慶の母校愛は特別よ
@ノーネーム-o2t
Жыл бұрын
母校愛が違うね。
@和賀正順
Жыл бұрын
慶応の応援、問題あるよ。
@yotanaka-no8md
Жыл бұрын
批判しているのは仙台育英の関係者ではないと思うよ。想定以上でびっくりはしただろうけど
@GoruoOkutae
Жыл бұрын
まさに陸の王者や
@Ugentamy
Жыл бұрын
社会に出て三田会を敵に回したらあかんのやと教えてくれた甲子園
@buzzword1957
Жыл бұрын
6:04
@MoominSnafkin
Жыл бұрын
応援の勢いだけで150キロもの球をホームランやヒット出来ないよ。練習の成果だと思います。
@利信高橋-z3k
Жыл бұрын
確かに応援は慶応の半端なかったね仙台育英の選手やりずらかったと思うわぁ💧
@BanjohTurugi5618
Жыл бұрын
もし『80年代のPL学園』と対戦していたら…野球より応援合戦の方へ注目していたと思う。 一度は『PL学園vs慶應義塾』をやらせてみたかったな〜あ。
@reonaldike2639
Жыл бұрын
いやぁ、何度聴いても素晴らしい曲、そして元気をもらえる曲🥺 そしてこの団結力とものすごい迫力の応援!どれほど塾高ナインを勇気付けただろう。きっと選手は幸せだったに違いない🥺 自分もここでみんなと肩を組みながら、若き血を高らかに唄いたかったよ🥺
@なべ-i5m
Жыл бұрын
うるさすぎるとか叩いてる人いたけど決勝なんて盛り上がって当たり前でしょ 金に物言わすとか言ってる人もいるけど頑張って働いて得た金なんだから当たり前でしょ笑 貧乏人の嫉妬でしか無いよ笑笑
@和賀正順
Жыл бұрын
こんなコメントする人、本当に慶応関係者なのかね。もしそうだとしたら世間の言うとおり、「いけ好かない慶応」がピッタリだな。
@なすびん-v6q
Жыл бұрын
@@和賀正順何やっても批判する馬鹿に配慮する必要なんてねぇよ。そもそも応援て相手にプレッシャー与えてなんぼだからね。相手も同じくらい応援すれば良かっただけww周りの迷惑になるとかズレすぎてる。
@インフィールドフライ-s4g
Жыл бұрын
この慶應の応援に対抗出来るのは恐らく音で制圧できる習志野ぐらいだろうなぁ笑
@新二郎三蔵街道2号店
Жыл бұрын
六大学に甲子園がジャックされた。
@矢部-e5r
Жыл бұрын
素晴らしい応援でした。いつか決勝で早稲田実業vs慶應義塾が見てみたい。笑
@柴犬-k5u
Жыл бұрын
それは見たい
@おや2-j2k
Жыл бұрын
慶應さんの応援にケチつけてるのは早慶戦観たことない人間 今回の慶應さんの応援は「平常運転」笑笑
@yotuber1709
Жыл бұрын
@@おや2-j2k大学野球を引き合いに出して平常運転は草
@dangerous_G3
Жыл бұрын
@@yotuber1709学生野球の原点だからなこれが。 すっかり演奏になってしまった学生野球応援は見習うべき
@3help
Жыл бұрын
@@dangerous_G3大阪桐蔭や習志野のような不愉快な演奏会よりはこっちの方が100倍マシやな笑笑
@stephaneg9591
Жыл бұрын
「肩を組んで若き血」は同一方向へ向かって全体で揺れて欲しいものです。 イントロでは未だ左右に揺れず、アゴの上下だけでタイミングを取り 歌詞の ♪若き血の「わ」ではじめて左へ傾ける、これが決まりです。 メガホンを左右に振る際も、「左」からが基本になります。
@オカピ-z9b
Жыл бұрын
バラバラがいいんですよ! 同一方向じゃ見てて気持ち悪いです
@さんろ-f1r
11 ай бұрын
バラバラの方が目で見て動いてる感が伝わるからいいと思う
@森本拓路
Жыл бұрын
これが伝統校 慶應の凄さ 高校野球の最近の強豪高の応援も洗練されすごいと思うけど 現役生からOBまで結束の強い慶應ならではの応援 憧れます 気持ちいいんだろうな スタンドで老若男女揃って肩組んで『若き血』歌うの
@Dyyhihhgtyyhhhk
Жыл бұрын
同じように思います!染まりたいですよね
@wkms1858
Жыл бұрын
優勝パレードがある。慶應義塾優勝の時は三田キャンパスまで警護されつつ 神宮球場銀杏並木から外苑前東通りを警察が警護しつつ六本木交差点を貫通、東京タワーの夜景を見つつ三田通りから正門から三田キャンパスまで。若き血他こころうつ最後は篝火が映える三田キャンパスに凱旋します。 応援指導部チアリーダーが 応援が選手
@wing_109
Жыл бұрын
外国人の方にぜひ見て欲しい光景
@yotanaka-no8md
Жыл бұрын
ぜひ参加してもらって、日本文化を体験してもらいたい。 ※中国国民を除く
@jingzu
Жыл бұрын
伝統の名門校って凄いですね、応援歌の歌詞だって格調高いです、歌謡曲の替え歌レベルとは違います。
@万博小僧-o7p
Жыл бұрын
今大会で「若き血」覚えました😅
@yotanaka-no8md
Жыл бұрын
ありがとう。また応援してね!
@小野寺駿太-t5u
Жыл бұрын
応援ってここまで力になれるんだと感じさせてくれた慶応応援団一同に拍手を🎉
@doboching
Жыл бұрын
1977東洋大姫路
@小野寺駿太-t5u
Жыл бұрын
すまん 俺その時代生まれてなくてわからんなー笑
@doboching
Жыл бұрын
@@小野寺駿太-t5u わたくしも、ユーチューブのみで、確認しているので、1977も2023も 現場を見ていないという点では同じて゜す。 生まれてなくても、見られます。
@line9124
Жыл бұрын
批判してる奴いるけど 応援で敵にプレッシャーかけるのもスポーツだろ。 そもそも育英OBは何やってんの?
@kssoaj3702
Жыл бұрын
アマチュアスポーツでそれはない
@line9124
Жыл бұрын
@@kssoaj3702 いくらでもあるわw どんだけ平和ボケしたぬるま湯育ちだよw
@jtjtmjatgopdptg
Жыл бұрын
@@kssoaj3702 おっ、そうだな🙄
@line9124
Жыл бұрын
東北のアホが負けた言い訳を作ってるだけ。
@名無しのゴンベ-n2n
Жыл бұрын
オレも決勝1塁アルプスで観てた。 美爆音が習志野なら爆音応援は慶応
@yotanaka-no8md
Жыл бұрын
地鳴りだぜ!
@taroyamada6936
Жыл бұрын
幼稚舎の生徒からOBのお爺さまが肩を組んで一様に若き血を歌う姿は 改めて慶應が伝統校であるという認識をさせる。 それでいて野球に対する姿勢は常に最新のもにアップデート。 守るべき所は守り、変えるべき所変え明日に繋げる。 今回の慶應の姿に日本の本来の強さそのものをみた気がする。 俺も頑張らなきゃ
@umbrobose1503
Жыл бұрын
【早実(早稲田系列校)】が出た時の『紺碧の空』も全くこんな感じ。 早慶両校が特権的に受け継ぐ、戦前からの『伝統芸能』だから、しょうがない。お祭り囃子みたいなもの。 学外者にはイラッと来るけどねw育英は気の毒だった。相手が相手だから。
@ifeelfine9294
Жыл бұрын
次は22世紀にお会いしましょう!
@ノーネーム-o2t
Жыл бұрын
応援の力は素晴らしいです。 スマホばっかりいじって批判の対象探すので必死な人たちからしたら理解できないよね😅
@石井真吾-k4k
Жыл бұрын
若き血之確変フィーバーやな😂
@ichiro5545
Жыл бұрын
英語バージョン kzbin.info/www/bejne/e4XOc42hgLOMhs0
@ktnhnk
Жыл бұрын
育英のOBも応援来ればいいじゃん。負け惜しみにしか見えない。どっちの選手も本気でぶつかり合って結局慶応が勝った。それで外野の人間が選手たちの熱い試合にケチつけるのはそれこそ本気で練習して試合に臨んだ選手たちに失礼
@sabi-papa
Жыл бұрын
もし、甲子園の決勝で慶應義塾と早稲田実業が対戦などしたら、球場内だけでは収まらない応援合戦になったんだろうなぁ……🙀 国を二分したりして……🙀
@悟山田-k6p
Жыл бұрын
疑問だったのが、なんで慶応女子は4人しかポンポンで踊ってなかったんですかね?三年生しか踊れないとか?他の子はメガホンで各地に散らばってましたけども…
@oreniue
Жыл бұрын
陸の王者慶應、勝てませんわ
@魚-u3k
Жыл бұрын
凄まじい夏の大甲子園でした。では、OBでも何でも無いけど、言いたいKEIO!KEIO!~陸の王者KEIO❗
@平林明-q9k
Жыл бұрын
明治神宮阪神甲子園球場
@650gx_xperia4
Жыл бұрын
帰りの東京駅行き東海道新幹線車内は宴席かな?
@堀口昌也-f9o
Жыл бұрын
ハンカチ早稲田はどうでした?
@kenchinjiru81
Жыл бұрын
早実は西東京ベスト8、早大学院(こっちが早稲田大学直系の附属高)は西東京ベスト4でしたよ〜
@keyoshii01
Жыл бұрын
4:31 安達絶対ヘッドスライディング必要無いだろ笑笑
@user-os5jd7eptv
Жыл бұрын
神宮球場かと思った。
@xh5jk9bc2u
Жыл бұрын
神宮より迫力ある
@user-os5jd7eptv
Жыл бұрын
@@xh5jk9bc2u 様 本当にその通りですね👏👏👏
@佳子井上-o8v
Жыл бұрын
人々が、ある志し✨✨を1つになると?こんなにパワーエネルギー🎉が、出ることを知った!!😱✨🌟👍。。古典的に見えるかもしれないけどね。。ある意味、、原点かもね✨🌟👍😅⚾
@ナナピーターン
Жыл бұрын
大学OBは塾高の卒業生じゃないのに応援しすぎみたいな意見あるけど、この選手達がそのまま慶應大学に入ってくるんだから、自分の後輩になる訳で。 そりゃ応援するんじゃないでしょうか、、、 やりすぎた自覚はあると思うから、来年からは座って応援すると思います!
@towatoha
Жыл бұрын
107年ぶりの快挙を見に沢山の人数が甲子園に来たんだなぁ笑。
@5Dおおとり
Жыл бұрын
神奈川代表。法政ニ高とか、たまには、甲子園に行って欲しいなぁ。 言うて、埼玉県民だが、法政大学卒。 でも、埼玉県の甲子園出場、市立川越とか出て欲しいな。
@kyantamachan-zudon
Жыл бұрын
将軍様登場か🤣
@高橋朋宏-z1h
Жыл бұрын
球場のほとんどが肩組んで大合唱 狂気すら感じる こんな中で平常心でプレー出来るわけない
@kensatou7337
Жыл бұрын
まあ攻撃の時は仕方ないけど、守備の時は黙ってないとな。やり過ぎると反感を買う。
@jtjtmjatgopdptg
Жыл бұрын
@@kensatou7337 今回は正にそれ
@hatsuk1898
Жыл бұрын
立って応援するのは自分が応援する学校が攻撃の時だけです。これだけは守ってほしかった。
@なすびん-v6q
Жыл бұрын
応援て自分のチームの応援だけじゃなくて相手にプレッシャー与える意味もあるんだよ?相手も同じくらい応援すれば良かっただけw批判とか関係ない所から攻撃したい腰抜けしかおらんww
@dangerous_G3
Жыл бұрын
@@hatsuk1898 攻撃のだけ立ってたわwデマ流すなよw
@yuyama7071
Жыл бұрын
応援マナーはさておき、ほんとこのチームは化けましたね。秋関東大会は専大松戸に、春は木更津総合に負けて結果が出ない中、神奈川の予選決勝の劇的な逆転勝ちから、試合をする度に勢いが増していきましたよね。優勝、おめでとうございました。
@chiba839
Жыл бұрын
習志野高校と慶應で決勝やったら、苦情が凄そう。
@iwataro1991
Жыл бұрын
どこから?
@jtjtmjatgopdptg
Жыл бұрын
@@iwataro1991近所からやろ
@iwataro1991
Жыл бұрын
@@jtjtmjatgopdptg やってる場所考えてくださいよ!こんなんできたてたらプロ野球のナイター試合できないでしょ!
@野球少年-r7s
Жыл бұрын
@@iwataro1991ど正論言われてて草
@hatsuk1898
Жыл бұрын
立って応援するのは自分の応援する高校の攻撃の時だけです。これだけは守ってほしかった。
@yotanaka-no8md
Жыл бұрын
ただのスタンディングオベーション
@user-mi9kt9qx4x
Жыл бұрын
現地にいましたが、これは守られてましたよ。
@ヨーコ-q6z
Жыл бұрын
何これ?慶応のリサイタル??
@好き避けくん大好き
Жыл бұрын
ひまなの😅
@けたけた-n5e
Жыл бұрын
エリートだから1日くらい休んでも余裕なんちゃう
@エイエイ-e4v
Жыл бұрын
逆に有給ないの気の毒に😂
@平林明-q9k
Жыл бұрын
3分の2が他大学出身らしいぞ
@A14-e4k
Жыл бұрын
本当ですか?
@iwataro1991
Жыл бұрын
進路先見ました。 他には主な進路先として他大学の医学部があるみたいですね! でも慶應大学への内部進学率は調べたら多かったですよ!
@アツスケ
Жыл бұрын
アルプスは兎も角、次のインプレーが始まっても内野席までやってんのは節操ないけどな。
@hachagachaly
Жыл бұрын
三塁側の内野席で見てましたが、若き血以外基本座ってましたよ。
@アツスケ
Жыл бұрын
@@hachagachaly ガンガン立ってOBOGがやってんの、拡散されてますよ
@mitsumitsu9549
Жыл бұрын
げっ…もしかして、スタンドの客席をみんな三田会関係者で占めちゃったの…?
@まるインコ
Жыл бұрын
@@mitsumitsu9549チケット数万円で転売されてました 慶應OBなら余裕で買い占めれるでしょう 転売ヤーも慶應関係者もWin-Win、、
@jtjtmjatgopdptg
Жыл бұрын
@@アツスケきもいなぁ、終わった事にこの粘着っぷり。もしかして⚪︎質かな?
@和賀正順
Жыл бұрын
慶應の応援歌、「若き血」はとても好きだ。但し高校野球の場合はやかまし過ぎる。東京六大学での早慶戦の場面での「若き血」はもっと品がある。
@roshinyanko
Жыл бұрын
なにしろ、男子高校生なので。。。 まあ仕方ないかと
@伊達政宗-q5s
Жыл бұрын
慶應って言っても"塾高"だからね
@dangerous_G3
Жыл бұрын
本当は六大学見たことないくせにw六大学ファンならそんな言葉出てこんわw
@NK-dz6oi
Жыл бұрын
6大学は普通にヤジ飛ばす応援とかあるから、品はあまり関係ない
@jtjtmjatgopdptg
Жыл бұрын
それって、外国の早慶戦の話ですか?
@Radio_crew
Жыл бұрын
アルプス席以外は立たない。 タオルは振らない。 味方守備時(相手攻撃時)は拍手のみで声援は送らない。 マナーとガイドラインを守らないばかりか6回に場内アナウンスで注意されたにも関わらず全く聞き入れない。 野球部は栄冠を手にしたが塾校、塾生、OBは汚点を残した。
@kensatou7337
Жыл бұрын
純粋に不気味。
@reonaldike2639
Жыл бұрын
負け惜しみ言って楽しい?
@jtjtmjatgopdptg
Жыл бұрын
そっか、涙拭けよおっさん😢😭
@MARUHARA
Жыл бұрын
ルールだのガイドラインだの知ったこっちゃねーよ。
@yukin4734
Жыл бұрын
だから甲子園ってそういうもんだって。。今夏の全試合見てみなよ…時には球場全体で強豪校アンチの雰囲気も出る、それが甲子園 慶応の応援叩きたいからって重箱の隅つつかないで
@doboching
Жыл бұрын
ネット転売を全部買い占めとるなあ。
@JoJoNoKimyouna
Жыл бұрын
北朝鮮の マスゲームかよ。
@kei-mh3ix
Жыл бұрын
どっから湧いてきたん、3塁側とレフトスタンドの慶應応援団 こんなひどい決勝戦は見たことない
@ほしお-g1l
Жыл бұрын
何がひどいんすか?
@まるインコ
Жыл бұрын
なんか全てがぶち壊されましたね😢選手は頑張りましたが、この大衆のせいで酷い決勝でした、、
@ノーネーム-o2t
Жыл бұрын
応援することがひどいんだね。😅
@user-zj6yl6nk7p
Жыл бұрын
何がひどいん?育英のobがこればいーだけやろ
@甘茶-l4x
Жыл бұрын
それだけ応援したいチームなんだよ。 応援を非難するなんてあまりにも酷すぎる
@くすのき-j6c
Жыл бұрын
「俺たちは「勝ち組」なんだから、応援マナーなんか俺たちが決めたやり方が正しいのよ」か? 高校野球に長髪など「非常識」を持ち込んだのは立派だ。 しかし、応援にまで「非常識」を持ち込み、最近やっと日本でも根付いてきた「相手へのリスペクト」を粉々にした点はアホである。 慶應応援団諸君、勝負事は勝ち負けだけでなく「その先にあるもの」も大切だと言われるが、応援団諸君には、この先に何か見えるかい?
@roshinyanko
Жыл бұрын
敵内野選手がタイムを取ってマウンドに集まったときは、会話を邪魔しないように慶應応援団の声量も楽器の音量も静かに静かに抑えて配慮を示していましたけど? それはまさに「相手へのリスペクト」にほかならないと思われます
@coconuts_mall.0
Жыл бұрын
必死に応援してた人に向かってアホだとか言っといて非常識語り始めるのはさすがに草👏
@イェンゼン
Жыл бұрын
黙ってな負け組さん
@さんだる-l7m
Жыл бұрын
この発言こそが「応援マナーなんか俺が決めたやり方が正しいのよ」の最たるもので草
@roshinyanko
Жыл бұрын
さあ、ディスり合戦が白熱してまいりました!
@ナイトスター-w6m
Жыл бұрын
全体の品は早稲田が上。 やはり序列通り。
@yotanaka-no8md
Жыл бұрын
誰?
@ナイトスター-w6m
Жыл бұрын
@@yotanaka-no8md せめてあと五文字
@youyou-vv1ul
Жыл бұрын
まあ、ぶっちゃけ、慶應、相手の邪魔して、気持ちいい、逆に普通だったら勝てないのかな?、まじ今までの甲子園伝統ぶち壊し、仙台育英100年の扉開けたけど去年こんな相手の邪魔な応援して勝った?肩組んで相手威嚇して歌うのカッコイイの?
@エイエイ-e4v
Жыл бұрын
150以上出す投手3人もいて応援だけで勝てない仙台育英が弱いって言ってるやん😂金足の時の完全アウェーの大阪桐蔭圧倒してたけどやっぱり監督の采配とかあるのかな仙台育英問題ばかり起こすイメージやし大阪桐蔭とは品が違うのかね😊
@SK-yl1qv
Жыл бұрын
応援で言うなら智弁和歌山も似たようなことはしてるけど、別に変とは思わんし、肩組んで歌うことを威嚇と言うなら仙台育英も同じことはしてる。数が違くて迫力違いなのはその通りですけど。
@ノーネーム-o2t
Жыл бұрын
先頭打者ホームラン打たれてる時点で応援関係ない😊
@pointcircle3408
Жыл бұрын
仙台育英の○○倒せコールは黙認ですか?応援で萎縮するなら習志野の美爆音、智弁のジョックロックは禁止ですね。ただ慶応だから気に食わなくて批判してるんじゃないんですか?
@pointcircle3408
Жыл бұрын
@@エイエイ-e4v大体仙台育英はセンバツで慶応と当たってるくせに対処できなかったからな。明らかな力負け。仮に応援のせいにしていたら超絶ダサい。
17:25
『5回に5点 慶應の攻撃 応援が凄すぎて』外野レフトまで埋め尽くす 決勝戦 第105回全国高校野球選手権記念大会 2023年8月23日
うどん県チャンネル
Рет қаралды 289 М.
16:54
【スタンドが揺れてる】慶應甲子園決勝(5回表)応援フル【105回甲子園】
Playベースボールチャンネル
Рет қаралды 419 М.
00:20
😯 Подарила сыну БМВ, но не ожидала такой реакции на машину! | Новостничок
НОВОСТНИЧОК
Рет қаралды 6 МЛН
00:29
coco在求救? #小丑 #天使 #shorts
好人小丑
Рет қаралды 120 МЛН
02:53
Қайрат Нұртас - Не істедің (Cover) Roza Zergerli - İstedim
Kairat Nurtas
Рет қаралды 3 МЛН
00:28
Каха и дочка
К-Media
Рет қаралды 3,4 МЛН
12:32
≪選手権≫甲子園(2023) 準々決勝 沖縄尚学-慶応義塾 6回表 一挙6点の猛攻&『若き血』
スーパーブービー
Рет қаралды 2,7 М.
21:20
25歳未満でメジャー移籍問題の解決法!?ピッチクロック導入しないと日本ヤバい!?和田毅さんが打たれない本当の理由!?宮本慎也&平石洋介さんとピリ辛総括【佐々木朗希選手の起用法をガチ考察】【③/4】
上原浩治の雑談魂
Рет қаралды 629 М.
5:05
『ここは神宮ですか?107年ぶり優勝塾歌大合唱』慶應義塾高校塾歌斉唱が壮大すぎ
アマベーチャンネル
Рет қаралды 119 М.
10:02
タイブレークの現地の雰囲気が凄い!!広陵VS慶應は延長決着!!タイブレークの様子!!
野球二郎
Рет қаралды 160 М.
11:04
慶応(北神奈川) 1回裏 ブラスバンド演奏 甲子園 2018年8月12日(日)17時27分43秒
hide0704
Рет қаралды 191 М.
6:44
慶應義塾「必勝パターン応援で着実に得点!」シリウス 〜 疾風 〜 若き血 他 高校野球応援 2023夏【第105回全国高等学校野球選手権記念大会】【高音質】
AlpsStand 高校野球応援
Рет қаралды 100 М.
7:18
【ラストミーティング】慶応(神奈川)昨夏107年ぶり全国V 連覇の夢が絶え主将は涙...支えてくれた人達に感謝の言葉〔高校野球2024 ブカピ〕
ブカピ 部活ONE
Рет қаралды 65 М.
16:34
慶應義塾vs仙台育英 5回表慶高橋くん攻略!一挙5点
たっつぁんねる
Рет қаралды 31 М.
10:59
105回夏の甲子園『慶應義塾』準決勝!初回の大応援!平日なんて関係ない‼︎
ゴルシア
Рет қаралды 17 М.
5:04
【高校野球 応援】これが本気の慶應!陸の王者の一体感はえげつない!甲子園中が揺れる若き血は圧巻!慶應、魂の応援が凄まじい! 5回5得点応援【決勝 仙台育英 vs 慶應義塾】2023.8.23
Y9ちゃんねる
Рет қаралды 1,3 МЛН
00:20
😯 Подарила сыну БМВ, но не ожидала такой реакции на машину! | Новостничок
НОВОСТНИЧОК
Рет қаралды 6 МЛН