一般客もOK!お役所食堂の名物グルメに行列 驚きのデカ盛りカレーに小鉢たくさんの豪華定食|TBS NEWS DIG

  Рет қаралды 90,594

TBS NEWS DIG Powered by JNN

TBS NEWS DIG Powered by JNN

2 ай бұрын

一般の人も利用できるお役所の食堂が安くておいしいと人気です。驚きの巨大カレーに抜群の眺望の中で味わえる豪華な定食。名物グルメを見つけました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト newsdig.tbs.co.jp/
▼チャンネル登録をお願いします!
/ @tbsnewsdig
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
www.tbs.co.jp/news_sp/tbs-ins...
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
www.tbs.co.jp/news_sp/toukou....
#ニュース #news #TBS #newsdig

Пікірлер: 48
@TinySnowFairySugar
@TinySnowFairySugar 2 ай бұрын
役所の出入りの業者として、時々中央官庁の庁内食堂に喰いに行くけど、安くて良いよ。 ただ、入る給食会社は入札制だから、年度が替わると入れ替わったりする。 なお、中央官庁の庁内食堂には普通の人は入れません。 入れる所でお勧めは国立国会図書館かな。以前の業者さんはここで出てきたような大盛りカレーを提供していたよ。
@Osakan_living_in_Tokyo
@Osakan_living_in_Tokyo 2 ай бұрын
うちの役所には食堂がない。だから皆弁当持参か、近くのコンビニまでダッシュするか、金のある人は飲食店で優雅なランチをしている。僕は手取り21万円の薄給の地方公務員勤めだから前日の晩の残りを弁当に詰めて持参。
@user-hy4cp7wp7n
@user-hy4cp7wp7n Ай бұрын
@user-hy4cp7wp7n
@user-hy4cp7wp7n Ай бұрын
66666
@shoinoue
@shoinoue 2 ай бұрын
足立区役所にはもう1つ食堂があって、そちらは平日しかやっていません(北館の地下)。そちらもなかなか安くておいしいものが出てきます(スタッフの方、お疲れ様でした。インタビューに答えた人間の1人です。後ろ姿を確認できましたw)
@azumi8918
@azumi8918 2 ай бұрын
役所の食堂は一般利用もできる事は結構知られているが、警察署食堂の一般利用可は案外知られておらず、大盛メニューが多いらしい。
@user-dn4kc3ve2n
@user-dn4kc3ve2n Ай бұрын
逮捕されるから無理😢
@hentarbuddy
@hentarbuddy 7 сағат бұрын
@@user-dn4kc3ve2n何したの?怒らないから言ってごらん❤怒らないから❤
@braver6845
@braver6845 Ай бұрын
すげぇ!用事がないのに区役所に行きたくなってきた!
@user-gs3we2un9g
@user-gs3we2un9g 2 ай бұрын
足立区役所は区のイメージと違って明るくモダンで素敵ですね😊 (24/4/21)
@un_chi
@un_chi Ай бұрын
外国人様は都心で1万円ランチ🥺 日本人は区役所で500円ランチ🥺
@user-dn4kc3ve2n
@user-dn4kc3ve2n Ай бұрын
うんこなのに飯食うの?
@user-hw4nc5vs9v
@user-hw4nc5vs9v Ай бұрын
長野市の農協ビルにも社食みたいな食堂あって安くてボリュームある。近くの予備校の学生がよく食べてる。
@leflah_okinawa
@leflah_okinawa 2 ай бұрын
最高🎉
@user-vg7uw1if1n
@user-vg7uw1if1n Ай бұрын
中野区役所の中野満点食堂がコスパと品数豊富で最高だった。日替わり定食が基本肉と魚の2種類あり、火曜日はそばうどん、水曜日はカレーの大盛りが無料だったり、時々有名店監修のラーメンフェアやカレーフェスタ等のイベントもあった。残念ながら新庁舎移転のため閉店してしまいました。
@user-yl8hp2wh5y
@user-yl8hp2wh5y 2 ай бұрын
数年前に観たような内容ですが、再放送ですかね? どれも安くて美味しそうですね。
@user-hy4cp7wp7n
@user-hy4cp7wp7n Ай бұрын
6666
@user-apmpjtammwj
@user-apmpjtammwj 2 ай бұрын
6:45 足立区役所は滅多に行かないからね。 梅島駅だからね………🤔
@awordgarash8930
@awordgarash8930 2 ай бұрын
物価高の日々でも外食店よりは安めに設定しているのがありがたい。 市役所の食堂で刺身が食えるなんて滅多に無い。 地元市役所でも一般利用可の食堂はあり、11:00-12:00か13:00-14:00に行けば職員方と被らずに食事が出来ます。 (時に売切れや作れないメニューがあったりはしますが) 5:11 河村さんの挑戦が有吉●ミみたいな。 7:02 シチューライスとはまた違うお味?
@user-fm8ml5wp4t
@user-fm8ml5wp4t 2 ай бұрын
役所、公的機関の食堂業者は入れ替わりが激しい。 委託料が入らないから尚更
@user-if4vq2vo1u
@user-if4vq2vo1u 2 ай бұрын
豚汁好きだけどおかずになるか?
@FX-bc3lp
@FX-bc3lp Ай бұрын
役所公的機関の食堂は近くにあれば利用すべき。 昔と比べると 少し値段が上がったけど 行く時は 11:30くらいがBESTです 並ばなくても済む☺
@user-vy1bv2se6c
@user-vy1bv2se6c 27 күн бұрын
店のカレーで具無しカレー初めて見たわ!
@nakagawadevelop
@nakagawadevelop 2 ай бұрын
足立区役所は高いな
@user-rv9gv5op4l
@user-rv9gv5op4l 2 ай бұрын
美味しそうなもの食べてるなあ〜。これが勝ち組の世界かよ。もう嫉妬しかない😢
@user-px2pr7kz7r
@user-px2pr7kz7r 21 күн бұрын
サムネ味噌汁具無し?
@yuuyuu7014
@yuuyuu7014 2 ай бұрын
国を上げてデフレ脱却に臨んでいる中で現在はインフレを維持しつつさらなる利上げで円高を目指してる。 比較的に高収入で恵まれてる公務員が率先して安さの恩恵を受けてる😊インフレに対応出来ない飲食店や給食センターが続々と潰れているのに😊
@lemonade70755
@lemonade70755 2 ай бұрын
賃料がかからないから安いのかな ある意味民業圧迫かも
@SusumuKodai-hg9ee
@SusumuKodai-hg9ee 2 ай бұрын
😮😮
@kurogo24.4.21
@kurogo24.4.21 2 ай бұрын
経産省のタニタ
@user-ej4br8gb5v
@user-ej4br8gb5v 2 ай бұрын
役所によるよなぁ、美味しそうかどうかw 大学の生協の方がハズレは少ないと思う。 会員との差額取られるかも知れんけど。
@user-sq5ec3xi9c
@user-sq5ec3xi9c Ай бұрын
税を増やされ国民は泣き、公僕は・・・(´Д`)ハァ…何だコレミステリー!!
@user-st4fp6bp7q
@user-st4fp6bp7q Ай бұрын
なんか?お役所が安い。社食じゃないんだよな〜。誰でも利用出来るんだけど。何でこのなんとも言えない税金の気持ち悪さに何も考えないんだろ?イギリスとかは生活必需品は税金投入して安いのに
@user-ll7bf8oq1d
@user-ll7bf8oq1d 2 ай бұрын
福1海洋放出のとき「福島県産食いたくない。首相や議員がまず食うべき」とかコメントしてたの多かったな。ここ。TBS報道がきちんと伝えてないからだよ。批判はいいけど肝心なことも伝えないで何が報道だよ
@user-xo6pr4pd4g
@user-xo6pr4pd4g 2 ай бұрын
福島県産食べたくないのは個人の自由やん。外国産は嫌ってのと同じやで。
@user-ll7bf8oq1d
@user-ll7bf8oq1d 2 ай бұрын
​@@user-xo6pr4pd4g「官邸や国会食堂の食材は福島県産使用」という事実を伝えてない、というのが私のコメントの趣旨です。「個人の好み」の話ではないですね
@user-xo6pr4pd4g
@user-xo6pr4pd4g 2 ай бұрын
意味がわからないのですが、まず、今回出てきた2つの役所は福島県産を使っているのですか? 使っているのにそれを報じていないということですか?
@user-ll7bf8oq1d
@user-ll7bf8oq1d 2 ай бұрын
@@user-xo6pr4pd4g そう書いてるでしょ。あなたはどう説明しても伝わらない人だと思います。さようなら
@user-xo6pr4pd4g
@user-xo6pr4pd4g 2 ай бұрын
足立観光ネットというサイトにこちらの区役所食堂の紹介がありまして、そこには >米は青森県産の特A米「青天の霹靂」 と書いてありますが…
@user-rc9ml3fm4f
@user-rc9ml3fm4f Ай бұрын
糖尿病一直線
@mshrmztn-up7jj
@mshrmztn-up7jj 2 ай бұрын
公務員の為の食堂だ! 仕事もしてない奴は邪魔だから来るな!
@user-mj2xf8vy2d
@user-mj2xf8vy2d 2 ай бұрын
どうしたん?それなら一般人入れないようにすればええんやない?
@un_chi
@un_chi Ай бұрын
公僕のくせに飯を食うとは何事だ🥺
コスパ抜群!お得な”お役所グルメ”【しらべてみたら】
21:30
FNNプライムオンライン
Рет қаралды 893 М.
Универ. 10 лет спустя - ВСЕ СЕРИИ ПОДРЯД
9:04:59
Комедии 2023
Рет қаралды 2,1 МЛН
Sprinting with More and More Money
00:29
MrBeast
Рет қаралды 184 МЛН
ИРИНА КАЙРАТОВНА - АЙДАХАР (БЕКА) [MV]
02:51
ГОСТ ENTERTAINMENT
Рет қаралды 2,2 МЛН
【豪快】客が動転する(小)でもデカいカツカレーラッシュ食堂
30:49
Универ. 10 лет спустя - ВСЕ СЕРИИ ПОДРЯД
9:04:59
Комедии 2023
Рет қаралды 2,1 МЛН