【野草術】野草の達人が最も食べる野草はこれだ!6月食べられる野草レシピ~カラムシの刺身~June edible wild grass recipe”Boehmeria nivea”

  Рет қаралды 35,405

森の歌会

森の歌会

Күн бұрын

#食糧難 #herbs #野草食
★本動画のBGM無しバージョンは、こちらをご覧ください。
• 【BGM無し】野草の達人が最も食べる野草はこ...
観てくれてありがとうございます!
日本全国の野草を食べながら旅をする、森のシンガーソングライター山田証の、食べられる野草シリーズです。
今回は、山田証がほぼ一年中使っている、かなり便利で食べやすい野草、カラムシをご紹介しています。
これを知っていると、身近な野草からいつでも食物繊維が豊富にとれる!
ぜひご覧ください。
チャンネル登録&高評価、よろしくお願いします!
※ 野草の見分けや採取、調理や摂取は自己責任にて、お願いします。
【この動画の野草】
カラムシ(イラクサ科)
独特のねばりがあり、モロヘイヤなどネバネバ野菜と同じく、豊富なミネラル分を有する。βカロテンがほうれん草の約4倍、カルシウムがほうれん草の約57倍、ビタミンがほうれん草の約5倍もあるそうです。
(参考サイト www.karamushi.j...
ーーーーーーーーーーーーーー
★この動画の音楽はこちらから↓
「気候変動シンガーソングライター」
akashi.uzura.i...
ーーーーーーーーーーーーーー
★山田証の野草講座、森に寝転ぶコンサート情報はコチラから↓
akashi.uzura.i...
ーーーーーーーーーーーーーー
★野草講座をアーカイブで学ぼう!
食べられる野草講座オンライン
akashi.uzura.i...
ーーーーーーーーーーーーーー
山田証(やまだあかし、シンガーソングライター)
本名 山田証。福井県出身。シンガーソングライターとしても活動の一方、自然科学にも興味を持ち、林業、造園業、環境教育、インタープリテーションの手法を学ぶ。株式会社DIVINE所属アーティスト。アイスウォッチ SAVE THE PLANET PROJECT オフィシャルパートナー。
森の景色や音、焚き火、ナイトウォークなど、自然の中で寝転びながら音楽を聴く「ごろんコンサート」など、日本全国で森林、緑地を活用したコンサートを企画、プロデュース。
2014年 クラウドファンディング「失われる森を守るためキャンピングカー生活で全国をまわる!」を達成率132%で達成。2014〜2019年まで、家を持たないキャンピングカー暮らしで全国を旅する生活を送る。
2018年 クラウドファンディング「自然を知らない子ども達に、アラスカの大自然を贈んるプロジェクト!」を達成率115%で達成し、2019年9月に一ヶ月間アラスカの森を旅する。
森林インストラクター(一社)全国森林レクリエーション協会認定
山菜ソムリエ(JSFCA/日本安全食料料理協会認定)
山田証アーティストサイト
akashi.uzura.info/

Пікірлер: 99
@rinnne321
@rinnne321 2 жыл бұрын
アクが少ない野草かつ、すんごい丁寧な解説で自信持ってこの草だ!と食べられるのはとても助かる。自分で調べると本・ネットで情報は沢山あるけど、いざとなると自信持ってコレってならないんです。
@森の歌会
@森の歌会 2 жыл бұрын
カラムシはそうとう使いやすいので、毎日使いたい人にはオススメなんです。動画作って良かった。こちらこそ、観てくださり、感謝です( ´ ▽ ` )ノ
@shirotsumegusa238
@shirotsumegusa238 2 жыл бұрын
栄養満点ですね。毎日食べたいなぁ~🤗勉強になります。🍀
@森の歌会
@森の歌会 2 жыл бұрын
観てくださり、ありがとうございます!そう、カラムシは毎日でも食べられる野草だから、重宝しています( ´ ▽ ` )
@sachikokogure
@sachikokogure 5 ай бұрын
森の教会の牧師さま!お人柄が溢れた穏やかに生きるための動画をありがとうございます!最後にテーブルで食べる場面の調和が大好きです.帽子、シャツ、笑顔、声、食器、背景の自然、バックグラウンドの🎵全部が!ありがとうございます。あ、もちろんお話の内容も!
@森の歌会
@森の歌会 5 ай бұрын
嬉しい感想をありがとうございます! これからの励みになります!+゚。*(*´∀`*)*。゚+
@lightstonegiant
@lightstonegiant 2 жыл бұрын
昨日カラムシを見つけました 味噌汁に入れて食べました。  今日も探してみます。 野草に感謝。
@森の歌会
@森の歌会 2 жыл бұрын
そうでしたか! そう、カラムシはほんと何にでも使いやすいんです^_^
@lightstonegiant
@lightstonegiant 2 жыл бұрын
@@森の歌会 すいません 後日 再確認したら違ってました。 わからない時は、以前教えて頂いたメールに写真を送らせていただきますので よろしくお願いします。 今日野草を調べていたら野生のニラがあるらしいですね 見つけたら紹介願います。
@やよい-i5x
@やよい-i5x 6 ай бұрын
初めてお邪魔しました。カラムシは、よく見かけます。大葉みたいな感覚で食べるといいんですね。ありがとうございます😊
@森の歌会
@森の歌会 6 ай бұрын
コメントありがとうございます! 大葉みたいに、というのはその通りですね。 大葉みたいな香味はないのですが、大葉並みに使いやすい野草だと思います😃
@天道虫黄色
@天道虫黄色 2 жыл бұрын
いつも美味しそう😊食べたくなります❗️遠出をしてカラムシを見かけた事がありました、あれは食べれたんだ…😭近くで見つけてみます。 ありがとうございます🍀
@森の歌会
@森の歌会 2 жыл бұрын
いつも観てくださり、ありがとうございます!そうなんです、カラムシって、かなり身近にあって、みんな見た事あると思うんですよね。ぜひ、探してみてください^_^
@森のひでさん-r4z
@森のひでさん-r4z 2 жыл бұрын
初めて拝見しました ノッポさんかと思った🤣 カラムシ知らなかった😳 食べたいけど判別が難しい😓
@森の歌会
@森の歌会 2 жыл бұрын
観てくださり、ありがとうございます!! ノッポさん…懐かしいですね( ´ ▽ ` )。野草版ノッポさんと言われるのは嬉しいかもですね。 判別、難しいですよね、でも道を歩く時、これかなーと意識しながら歩いて、触ったり匂いを嗅いだり、特徴を覚えていくと、だんだん、これだ!と分かるようになりますよ。根気よくお付き合いください^_^
@keikokimura5099
@keikokimura5099 5 ай бұрын
うちの18歳になるリクガメもカラムシが好きで美味しそうに食べています。人間が食べても美味しいんですね!明日いっぱい採ってきて食べてみます😊
@森の歌会
@森の歌会 5 ай бұрын
なんと!リクガメさんも食べてくださってるんですね。さすが動物はわかってますね^_^ぜひカラムシ、人間もチャレンジしてみて下さい。
@RR-gw1zz
@RR-gw1zz 2 жыл бұрын
いつもありがとうございます! 昨日、ちょうど実家で「これ何?」って聞いたものでした!まさか食べられるとは…今度行ったら食べてみます!☺️
@森の歌会
@森の歌会 2 жыл бұрын
それは、ちょうど良いタイミングで、観てもらえて良かったです!ぜひ、カラムシ試してみて下さいね。 若い葉っぱを選ぶのと、誰かのコメントでもありましたが、醤油を付けるのと、熱いご飯で食べるのがポイントです。
@ほけきょ-q1e
@ほけきょ-q1e 5 ай бұрын
特徴の説明が丁寧で分かりやすくとても参考になりました。 早速探して試してみようと思います😊
@森の歌会
@森の歌会 5 ай бұрын
ありがとうございます!!カラムシ、お役に立てますように!
@sea-horsearchipelago8785
@sea-horsearchipelago8785 6 ай бұрын
はじめまして、確かに醤油が合いますね。葉っぱのオクラって感じでした。葉巻のようにグルグルと巻いて、ちょっと醤油をつけて、むしゃむしゃ^^いける!
@森の歌会
@森の歌会 6 ай бұрын
おおー!試してくださり、ありがとうございます!僕の大好物なので、仲間が増えて嬉しいです。
@まぁこ-q9z
@まぁこ-q9z 5 ай бұрын
カラムシって初めて知りました❤探してみて、生で食べてみます🎶 ありがとうございます💖
@森の歌会
@森の歌会 5 ай бұрын
ちょうど今頃、カラムシがたくさん出る季節になりました!ぜひお試しください^_^
@中野喜美子-e1v
@中野喜美子-e1v 5 ай бұрын
バックの音楽うるさい。話声が聴こえない。
@森の歌会
@森の歌会 5 ай бұрын
@@中野喜美子-e1v BGM無しバージョンもアップしております。概要欄からご覧ください。
@ダルダル-w9s
@ダルダル-w9s Жыл бұрын
カラムシっていうんですね😊 勝手にあちこち生えて来て刈っても刈っても出て来るのでストレスでした~😅 無農薬の場所なので今度食べてみたいと思います😂 最近、野草に興味があるのでいつも参考にさせて頂いています😊
@森の歌会
@森の歌会 Жыл бұрын
いつも観てくださり、ありがとうございます! そうなんです、このカラムシは、切っても切っても、根が丈夫で地下で太く繋がっていて、どんどん出てきます。 でも食材としてはめっちゃ優秀なので、ぜひ使ってみてください。 僕は今日もカラムシを料理に入れてます!
@横手由美子
@横手由美子 5 ай бұрын
子供の頃、道端に良く生えていましたね。小学校で飼育していたウサギに持って行き、上げていました。人間も食べられるんですね😮
@森の歌会
@森の歌会 5 ай бұрын
観てくださり、ありがとうございます。 ウサギにしても犬にしても、なぜ動物は学んでもいないのに、食べられるって分かるんでしょうね^_^。カラムシ、食材としてとても使いやすいです!
@リリー-p8o
@リリー-p8o 4 ай бұрын
カラムシ探してみましたが、草木?というのしか見当たらずでした、残念です。美味しそう〜😊
@belchiang
@belchiang 7 ай бұрын
とても為になる動画配信, 有難うございます!
@森の歌会
@森の歌会 7 ай бұрын
観てくださり、ありがとうございます! カラムシは本気で役に立つので、ぜひ使ってみてください^_^
@だいすけ-p9q
@だいすけ-p9q 5 ай бұрын
近くの水無し川の土手で無限に見かけます。そこは野いちごやノビルがとれますが新しい楽しみが増えました
@森の歌会
@森の歌会 5 ай бұрын
ノビルや野いちごも良いですね。僕もカラムシは、延々生えてくるし、採った所からかなり秋が深まるまで新芽が伸びてくるので、食糧として重宝しています。
@303hachimantai7
@303hachimantai7 2 жыл бұрын
初めてコメントします。 山菜の動画を観ていてあかしさんの動画にたどりつき、チャンネル登録もさせていただいています。^^ 本日のテーマの「からむし」、うちの目の前に群生があります! 我が家は神奈川の田舎なのですが、目の前が川でその土手にわんさか育っています。 自分はまさか食べられるとはつゆ知らず、せっせと草取りの対象として破棄していました。 おいしくて栄養価もすごいだなんて、、、!! 今夜の食卓に早速乗せてみます(^^)/
@森の歌会
@森の歌会 2 жыл бұрын
わ!それは嬉しいコメント、ありがとうございます! カラムシは、草刈りする側にはやっかいものとして扱われてるのですが、そうとう使いやすい野草なので、ぜひ使ってみてください^_^。目の前が川とは、羨ましい環境です。
@303hachimantai7
@303hachimantai7 2 жыл бұрын
@@森の歌会 先ほど、さっそく採ってきて食べてみました! まずは何もつけずに...、思ったほどの癖はなくほのかにモロヘイヤ的な粘りを感じました。 少ーし繊維が口の中に残りました。 そしてあかしさんのやっていた醤油をつけて食べると、うまい!! なぜか、何もつけずに食べた時の繊維は気にならず完食。 この後、夕飯時にご飯と食べてみようと思います^^ むしろ厄介な雑草だなー、と思っていた草がおいしく食べられるとは! 為になる情報、ありがとうございます。 今後も動画拝見させていただきます!
@森の歌会
@森の歌会 2 жыл бұрын
@@303hachimantai7 おおー!さっそく試してくださり、ありがとうございます。 そうなんです、何もつけずに食べるとそんなに美味しくは感じないんですが、醤油をつけると、食感まで変わった感じになります!試してくれて、良かったです!
@土井新一-j1u
@土井新一-j1u Жыл бұрын
これは難しいですね 色々似たもの取ってきたもの違いました 探すまであきらめません😆
@森の歌会
@森の歌会 Жыл бұрын
こんにちは! 今僕がやってるプロジェクト「どうぶつのすみかプロジェクト」で、1ヶ月に一度、野草実物を鉢植えで送るプランをやってまして、今月送れるのが、なんとカラムシです。 鉢植えで成長を観察できるので、見分けるのにとても良いです。 個別にご希望があれば、毎月でなくても、今月だけ、という送り方もできますので良かったら! community.camp-fire.jp/projects/view/533189
@ドラコロちゃんねる
@ドラコロちゃんねる 5 ай бұрын
ワンコが好んで食べてる草だ~ふくらすずめの幼虫が沢山つく草ですよね?
@森の歌会
@森の歌会 5 ай бұрын
虫のことはあまり知らないのですが^_^; ワンコさんも健康に気を使って、カラムシを好むのですね。動物から学べますね^_^
@山田初子-n5i
@山田初子-n5i 2 жыл бұрын
今日 えっ(・。・; カラムシ? 似ているよね~と、食べてみたら、全く味がなーい、と、この動画を、もう一度 きっちり、みたら 全然、違っていました💦 カラムシの意識を、再確認したので、今度こそ、見つけたいと、思います🎵 本当、よく似ているのよね~しっかり動画をみて😅
@森の歌会
@森の歌会 2 жыл бұрын
カラムシは味がないんです。なので、何にでも合わせやすくて、お料理に入れると食物繊維がたくさん摂れるんですよ。
@junjun3205
@junjun3205 Жыл бұрын
ラミーって知ってます。ありふれた植物でした。おままごとには使っても、まさか食べられるとは初めて知りました。というか衝撃的な驚きです‼️しかも生で? これまでの人生巻き戻したい(笑) 虫が食べるものは人間も食べられる❓️
@森の歌会
@森の歌会 Жыл бұрын
そうなんです、ラミーがこれほど食用になるとは、ほとんどの人は知らないようです。 虫は野草食に適応してるので、必ずしも人間も食べれるとは限らないですよ。
@うさ君-g9z
@うさ君-g9z Жыл бұрын
ちょうど明日カラムシ・アカソで里山入ろうとしてたのでタイムリー🍀今日は雨☔晴れ間にオドリコソウ🥰一つ一つ確実に😅と 感謝。
@森の歌会
@森の歌会 Жыл бұрын
こんばんは!カラムシ、アカソを採りに行ったんですね。それはタイムリーでしたね。どちらもおいしく食べられますね。オドリコソウ、こちらは僕は食べたことないですが、食べられるのですか??
@うさ君-g9z
@うさ君-g9z Жыл бұрын
こんにちは!小さなせせらぎの道 アカソばっかり カラムシはどこ?またいつか☘️でオドリコソウは腰痛の薬湯とか・・穂先や花食べてます!白花真っ盛りです。
@森の歌会
@森の歌会 Жыл бұрын
@@うさ君-g9z 教えてくださり、ありがとうございます!アカソやヤブマオがあるところはカラムシ少ないんですよね^_^;オドリコソウも、今度使ってみます!
@tobe8290
@tobe8290 2 жыл бұрын
カラムシ.......シソに似ているけど、シソじゃないな~~と思って〈無視〉して来ました😜💧もっと早く知っていたら...と思いますが、庭に生えているので、これからは沢山食べます!しかも、シソの様に食べられるなんて😍⤴ 有り難うございます✨
@森の歌会
@森の歌会 2 жыл бұрын
コメントいただきてから、返信遅くなりました! シソに似てるから、シソかなーと僕も昔は思いながら見てました。シソみたいに香味はないけど、無味無臭なので、めっちゃ使いやすい野草です。そのまま生だと繊維が気になりますが、熱いご飯と、醤油に付けて食べると味わいが変わりますよ。
@タコスどん888
@タコスどん888 2 жыл бұрын
葉の裏が服にくっつくのも特徴ですよね。
@森の歌会
@森の歌会 2 жыл бұрын
おおお、よく知ってらっしゃいますね!^_^
@BirdHZD.8310
@BirdHZD.8310 Жыл бұрын
その見分け方、参考になります!ありがとうございます😊
@Orchids.give.me.153.tales.
@Orchids.give.me.153.tales. 2 жыл бұрын
勉強になります😊
@森の歌会
@森の歌会 2 жыл бұрын
観てくださり、ありがとうございます!!( ´ ▽ ` )ノ
@BirdHZD.8310
@BirdHZD.8310 Жыл бұрын
ヤギ🐐さんがよく食べますね。繊維をとって布を作るものだから、筋っぽすぎて食べられないと思っていました。不溶性食物繊維が多そうなので、食べ過ぎたらかえって便秘になったりしませんかね?
@森の歌会
@森の歌会 Жыл бұрын
筋っぽいのは、熱が加わると驚くほどトロリとするんですよね。食べすぎる…の定義にもよりますけど、野草は通常野菜みたいにバクバク食べるのではなく、ほんの少しずつ他の食材と組み合わせて使うのが、体の負担が少なくて良いです。ただ、カラムシは僕はけっこう食べるのですが、それで便秘になったことはないですね^_^。
@BirdHZD.8310
@BirdHZD.8310 Жыл бұрын
@@森の歌会 様 ありがとうございます。
@ex06mahna87
@ex06mahna87 4 ай бұрын
カラムシというと夏物の着物というイメージでしたがまさか食べられるとは。家の近くで探してみます。
@森の歌会
@森の歌会 4 ай бұрын
そうなんです。僕はこれを知ってからワッサワサ食べるようになりました^_^あくまで体と相談しながら、試してくださいね。
@kikunosuke81
@kikunosuke81 Жыл бұрын
証さん、こんにちは~^^カラムシはいわゆる「ポンポン草」のことですよね^^
@森の歌会
@森の歌会 Жыл бұрын
おお!ポンポン草とは、聞いたことないな、と思って検索してみたら、サイトで紹介してましたね。そして、なんと僕のKZbinリンクで食べ方を紹介してもらってます!ありがたい!! asa-ya-ke.jp/life29/
@つゆの-p1s
@つゆの-p1s 5 ай бұрын
最近、食べられる野草に興味を持って時々色んな動画を見ています。 このカラムシによく似たのが家の側に結構生えています。かなり大きく成長するのですが、本当にカラムシなのかじっくり動画と比べてみたいです。石垣や道沿いに生えるので、今迄とても困った雑草と見ていたのですが、見る目が変わりました😅
@森の歌会
@森の歌会 5 ай бұрын
コメントありがとうございます。 カラムシはかなり大きく成長するので、似ているならカラムシかもしれませんね。 本当にどこでも生えてきて、知らないと困りものの野草なのですが、知ってると食材としてとてもありがたい野草です。
@hajimeochi3822
@hajimeochi3822 3 ай бұрын
只今、登録しました!早速で申し訳ありませんが、質問があります!補助で英語訳もありますね.....これは、どこから仕入れしたので、しょうか?
@森の歌会
@森の歌会 3 ай бұрын
@@hajimeochi3822 こんにちは!コメント返信遅れてすみません^_^;登録、ありがとうございます!! 英語訳は拙いのですが、僕が自分で調べて手入れしております。 もっと英語得意な人にお任せしたいところですが^_^;
@lea-rv2dh
@lea-rv2dh Жыл бұрын
はじめまして。 カラムシうちの裏では見たことないかも。草むしりさぼってメヒシバ、スベリヒユボウボウになってなってます💦😅 こちら豪雪地帯なので野草の種類ももしかして少ないのかな?とも思います。
@森の歌会
@森の歌会 Жыл бұрын
豪雪地帯なのですね!そちらの方ではカラムシはないかもですが、近縁種で、アカソというのは生えていませんか? カラムシと同じような使い方ができて、僕はよくお料理に使っています。 had0.big.ous.ac.jp/plantsdic/angiospermae/dicotyledoneae/choripetalae/urticaceae/akaso/akaso.htm#:~:text=アカソは北海道から九州,のある形である%E3%80%82
@SkylarkUtopian
@SkylarkUtopian 2 жыл бұрын
初めまして☆ 最近、証さんの動画ですごく勉強させていただいています。 カラムシ、さっそく採って来てサラダにミックスして食べてみました☆ 証さんが仰る「溶けるような感じ」というのがなんとなく分かりました^^ ちなみに同じカラムシ属のコアカソ、アカソなども 同じようにして食べちゃっても大丈夫なのでしょうか…(^^;) どれもアカタテハなどの食草なので、似たものかなあ~と思いまして^^;
@森の歌会
@森の歌会 2 жыл бұрын
おおー!試していただいたのですね。参考にしていただき、ありがとうございます。 そうなんですよね、アカソもたぶん、同じような食べ方ができるはず…と僕も考えてるんですが、試したことはないんです^_^; 近場にアカソが生えてなくって。。 関東に住んでいた頃は、カラムシより、アカソ、コアカソの方が多かったのです。 調べていくと、食べられていた記録はあるようですね。 僕自身で試してないので、何とも言えないのですが^_^;
@Tomo-gedoku
@Tomo-gedoku Жыл бұрын
その辺では見たことないですね。大葉のような形ですね何処にいけば取れるんだろう❓️
@森の歌会
@森の歌会 Жыл бұрын
観てくださり、ありがとうございます!確かにパッと見は大葉なんですよね。。。固さが全然違うんですけどね。近縁種のヤブマオやアカソが生えてる地域は、逆にカラムシは少なかったりします。
@新妻敏子-s4x
@新妻敏子-s4x 2 жыл бұрын
いいなー おいしそう😮 たべたーい😋
@森の歌会
@森の歌会 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます!ぜひ、カラムシ、探してみてくださいな。
@ヒスイフリーライフ
@ヒスイフリーライフ 6 ай бұрын
この草を好むラミーカミキリという昆虫がいて、とても綺麗なターコイズブルーやミントブルーの体色をしています カラムシを見たら是非探して見てください!
@森の歌会
@森の歌会 5 ай бұрын
コメントありがとうございます! いつもカラムシを探す時に飛んでおりますね。本当美しいです!
@ーーーー-w9j
@ーーーー-w9j 3 ай бұрын
4:10 から紹介されていますよ
@まや-e2j
@まや-e2j Жыл бұрын
ラミーカマキリ、いました。
@森の歌会
@森の歌会 Жыл бұрын
いますよね!ラミーかみきり!
@日本の日常リアル.チャンネル
@日本の日常リアル.チャンネル Жыл бұрын
生で食べるとかあんた うさぎだね
@森の歌会
@森の歌会 Жыл бұрын
野草食になってから、人もうさぎを見習うべきだなあと、しみじみ思います!
@日本の日常リアル.チャンネル
@日本の日常リアル.チャンネル Жыл бұрын
@@森の歌会 こういうの習っておくと遭難した時緊急食糧になっていいかもありがとう🙂
@森の歌会
@森の歌会 Жыл бұрын
@@日本の日常リアル.チャンネル そうなんです、まさに、食糧難を迎える現代人に必須項目になりつつあると、思っています!
@日本の日常リアル.チャンネル
@日本の日常リアル.チャンネル Жыл бұрын
@@森の歌会 では私も来年食べてみよっと🙂
@kikunosuke81
@kikunosuke81 Жыл бұрын
追伸:カラムシは天ぷらでもいけますか^^
@森の歌会
@森の歌会 Жыл бұрын
おお!天ぷら!!やったことないので、やってみます^_^
@中華人民共和国模範的
@中華人民共和国模範的 Жыл бұрын
山菜として有名なイラクサに似ているけれども、あんな棘がなくて草ボウボウに生えているから利用しやすいはずなのに本で見たことなし。
@森の歌会
@森の歌会 Жыл бұрын
そうなんです!ほんと、僕は一番利用してると思います。食べてる人、紹介してる人がほとんどいないカラムシ…。
@kazuyoyoshida7474
@kazuyoyoshida7474 5 ай бұрын
少し提案。🙇 バックミュージックの歌詞が気になり、解説が聞きづらい。 もう少し音量をセーブするか、歌詞の無い方が良いかと。 音楽を紹介したいのか?カラムシを伝えたいのか? この曲が好きなのなら、曲を紹介したら良いかと。 配信感謝❤
@森の歌会
@森の歌会 5 ай бұрын
おっしゃる通りですね。ご提案ありがとうございます! 曲は曲で別に紹介している動画はあるんですが、個人的にこの動画でこの歌を使いたかったという気持ちからです^_^;。 聞きにくくなるので、字幕をたくさん入れておりますし、まもなくBGM無しバージョンも順次アップしておりますので、そちらも良かったら^_^
@kazuyoyoshida7474
@kazuyoyoshida7474 5 ай бұрын
@@森の歌会 早速お返事有難うございます。 やはり、優先順位は目的を第一にが宜しいかと。 老婆心でした。 配信感謝!🥰🙏
@misomisosyouyunattou
@misomisosyouyunattou 8 ай бұрын
紫陽花の葉っぱと間違えそう
@森の歌会
@森の歌会 8 ай бұрын
ですよね^_^; 観てくださり、ありがとうございます! 違いとしては…アジサイはまるでプラスチックみたいな光沢があるけど、カラムシは光沢無し。アジサイは対生だけど、カラムシは互生、という違いがあります。
@みこ-o8m
@みこ-o8m 6 ай бұрын
からむし、知らないですねー😢
@森の歌会
@森の歌会 6 ай бұрын
カラムシ、地域によっては少ないかもしれませんね^_^;
【野草入門】摘んで、食べる。身近な野にある野草を採集
18:33
釣り人チャンネル
Рет қаралды 288 М.
🕊️Valera🕊️
00:34
DO$HIK
Рет қаралды 3,1 МЛН
World‘s Strongest Man VS Apple
01:00
Browney
Рет қаралды 35 МЛН
Good teacher wows kids with practical examples #shorts
00:32
I migliori trucchetti di Fabiosa
Рет қаралды 11 МЛН
長生きできる草を食べたら死にそうになった
11:10
野食ハンター茸本朗(たけもとあきら)ch
Рет қаралды 230 М.
20220804 カラムシから繊維を取る
4:00
井戸尻応援団
Рет қаралды 7 М.
【雑草食】自然農畑に生える雑草を食べてみる《採取編》2020年4月4日
13:23
ちょこっと自然農 -try natural farming-
Рет қаралды 70 М.
山下智道講演「ハーブ王子を虜にしたヨモギの魔力」
1:06:57
🕊️Valera🕊️
00:34
DO$HIK
Рет қаралды 3,1 МЛН