異常すぎる堀だらけの城【武蔵・松山城】を現地とアニメで解説

  Рет қаралды 123,436

非株式会社いつかやる

非株式会社いつかやる

Күн бұрын

Пікірлер: 169
@非株式会社いつかやる
@非株式会社いつかやる 4 жыл бұрын
こちら三週間前に撮影したものですが現地解説はコロナの影響のため次回は未定です。御了承下さいませ。 落ち着いたら次は山梨か群馬か、うーん七尾城とか月山富田城とか、とにかく山城行きてぇ。ご当地の美味いもんも食いてぇ。 どしどしチャンネル登録、評価、コメよろです~
@koishikayayoujyousyo
@koishikayayoujyousyo 4 жыл бұрын
全国的に無名の城って多いですからねえ 当方の地元だと福島県三春町の三春城(伊達政宗の正室、愛姫の実家。後に秋田氏の居城) 田村市の常盤城 船引城に下大越・大越城とか山城・平山城が在りますし
@yyuu1377
@yyuu1377 4 жыл бұрын
群馬ということでしたら岩櫃城はどうでしょう?切り立った岩山に護られた天然の要害といった感じです。他にも真田ゆかりの山城が点在しています。私の御先祖が仕えた城もあります(笑)
@Zohar4Merkabah
@Zohar4Merkabah 4 жыл бұрын
山城という事で伊達の撫で斬りが行われた、福島県、二本松市の小手森城はどうでしょうか?今でも禍根の名残りが祝言「さんさ時雨」を嫌うという事で残されてます。 実際登って自分なりの調査をしたのですが、廃墟になって久しく、あの場所にどうやって、800余命の人間が立て籠ったのか、近隣の村周辺も含めないと難しいのではと思った次第です。
@TAIRA_TAKAMORI
@TAIRA_TAKAMORI 4 жыл бұрын
山梨の山城なら甲府の要害山城、大月の岩殿城、韮崎の新府城あたりでしょうか。岩殿城では若き日の小遊三さんが出迎えてくれます。
@ago-q8j
@ago-q8j 4 жыл бұрын
この城病気とかヤバそう… マラリア患者が特攻したら滅ぶ… マラリア回 kzbin.info/www/bejne/q4HVdZahi6aGpKc
@スケベビッチオナゴスキー-l9v
@スケベビッチオナゴスキー-l9v 4 жыл бұрын
地元民です。今は、少し整美されてますが、私が小学生の頃は、ただの森でした、標高は低いですが急勾配ですよ。いい運動になります。
@user-bluepcx
@user-bluepcx 4 жыл бұрын
いつかやるファンです。松山城のある東松山が地元です。近くの川越や忍城と比べると今や誰も近寄らないようなただのダンジョンでしかないのに、まさか現地にいらして解説してもらえるなんてとても嬉しい限りです。
@きたへふ20
@きたへふ20 4 жыл бұрын
中島卓偉さんの番組で紹介されてて昨年松山城行きました。恥ずかしながら吉見百穴の裏山ぐらいにしか思ってなく城跡とは知りませんでした。とても分かりやすい動画ありがとうございました。
@サンドカツ-r3x
@サンドカツ-r3x 4 жыл бұрын
最近現地解説無かったから嬉しい
@rock69dynamite
@rock69dynamite 4 жыл бұрын
最近、2回つづいてますよー
@comofue6000
@comofue6000 4 жыл бұрын
城シリーズが面白すぎる
@あぼぼです
@あぼぼです 4 жыл бұрын
この城、防御力はすごいんだろうが入城するときも凄いしんどそう。兵糧運び込むのも一苦労だろうな。
@sugumi8886
@sugumi8886 4 жыл бұрын
だからこそ普段は麓で生活してたんでしょうね
@あぼぼです
@あぼぼです 4 жыл бұрын
@@sugumi8886 山城はだいたい麓に屋敷を作って普段はそこで生活してるみたいだったらしいですね。ここで日常生活はきついと思います。
@This.is.SP.Kuma.
@This.is.SP.Kuma. 4 жыл бұрын
解説付きで、楽しく見れるんでありがたいです
@kumosukeponsuke
@kumosukeponsuke 4 жыл бұрын
私の父方の実家は吉見郡の地主だったので、もしかしたら、先祖がこの城に動員されてたかも。。 少ない兵数をこの掘割縄張りでってのは、なるほどなぁと感心してみてました。 関東の城探訪、ぜひまたお願いします。
@YouCube17
@YouCube17 4 жыл бұрын
ほんとその城の良さがわかる解説でした! 築城した故人もきっと喜んでくれてますね、わかりませんけども(笑)
@shika1999
@shika1999 4 жыл бұрын
昔の城跡ってメチャクチャ想像力働かせながら進んで行くのが楽しいですよね。 自分も約200程お城、城跡巡りしていますが(沖縄~新潟・福島辺りまでの) 生きているうちに全てのお城、砦跡回る事は不可能なので行った事無い城跡見れて良かったです。
@焼肉師匠-m3u
@焼肉師匠-m3u 4 жыл бұрын
いつか某戦国ゲームで武蔵・松山っていう要所に築城したらエグい耐久値上げれたのはこういう事だったのか…
@usyachannel
@usyachannel 4 жыл бұрын
いいですねーこういう山城跡の解説。千田先生の山城解説が好きなのですがテレビだと数十秒ぐらいしかやってくれないので、たっぷり楽しめてとても良かったです。
@rock69dynamite
@rock69dynamite 4 жыл бұрын
現地調査、大好物! お疲れっした なるほどー、空堀ってダンジョンも兼ねるんですね。 でギョンギョン敵を削っていくと。 地元が天下の大戦がおこなわれた地域でもあるので、ゆかりの砦や城跡を巡るのが最近の趣味です。 徒歩圏内にあるのがうれしい。 要塞だらけ=勾配が激しいですので、下半身の筋トレにはうってつけ。
@fooljpnza3996
@fooljpnza3996 4 жыл бұрын
ああ、やっぱり吉見百穴の近くか!
@アウラ-h2w
@アウラ-h2w 4 жыл бұрын
愛媛県民の私は一瞬おおって思ったけど 流石に愛媛は遠すぎるね
@沖縄県公式
@沖縄県公式 3 жыл бұрын
それなサムネ見て松山市に住んでるからなんだか嬉しかったけどね ( ´•ω•` )
@ryohei1119
@ryohei1119 4 жыл бұрын
これは教科書では分からない
@ton960ton
@ton960ton 4 жыл бұрын
ロケが面白くていいですねぇ。前回も工夫してくださった鳥観図とともに動画を作られており非常にわかりやすかったです。そう考えると実際の戦争では上からわからないわけですから混乱状況が想像できます。 アレキサンダーでしたかシーザーでしたか、血栓を平地で行った戦争で、少し陣形に工夫を凝らしており、それを砂ぼこりか何かで平面状は見えないようにしていたという動画があったと記憶しています。 現代の私たちで想像しやすいのはサッカーでしょうか?カメラで上から取っていると選手の位置取りなどがわかりやすいんですが、不意にカメラが変わって選手と同じ目線になると、訳が分からなくなるんですよね。 今後も山城ですか。楽しみにしています。
@hacolife6412
@hacolife6412 4 жыл бұрын
フィールドワークでの現地解説もイイですね! 当時の様子を想像しながら楽しく見れました。
@fep2901
@fep2901 4 жыл бұрын
一度でいいからこういう昔の縄張りが残ってる城跡でサバゲとかやってみたいなぁ どっかやってくれないかなぁ
@加藤三郎-f4i
@加藤三郎-f4i 4 жыл бұрын
家臣の屋敷と紹介された地域に住んでます。先祖は城勤めの内装職人だったと聞いてます。お二方がいらっしゃるなら一目お会いしたかったなぁ^^;
@genyatsue7676
@genyatsue7676 4 жыл бұрын
まさにこんなチャンネルを待っていた
@chitaki4687
@chitaki4687 4 жыл бұрын
こういう風に解説聞いていると、当時の人たちがいかに自分達の条件から智恵を絞って築城したか分かりますね。(゜Д ゜)✨✨
@horationelson2320
@horationelson2320 4 жыл бұрын
自然もしっかり活用してますねー
@aisuhieta1047
@aisuhieta1047 4 жыл бұрын
城巡りシリーズ面白いわぁ 大変だろうけどいくらでも見たいわ
@いるか好き
@いるか好き 4 жыл бұрын
いい趣味してますね
@いけとも-z8s
@いけとも-z8s 4 жыл бұрын
吉見百穴は何回か行きましたが松山城の存在は知りませんでしたね。城跡は以外と気付かないもんですね。
@始まりの音
@始まりの音 4 жыл бұрын
こういうツアー有ったら参加したい
@chihiro7014
@chihiro7014 4 жыл бұрын
すごい堀!何年もかけて作ったのかなぁ? 人力でこんな大工事したっていうのがすごい! これで籠城されて損害がでるのはわかるから、兵糧攻めや水攻めにしようというのもわかるなぁ。
@TAIRA_TAKAMORI
@TAIRA_TAKAMORI 4 жыл бұрын
小領主の場合は工事中を敵に襲われたらたまらないので、大抵は大急ぎで一通り作ります。その後は敵を撃退しつつ補修・拡張していくのが普通です。 大大名や天下人の場合は近隣に敵が居ませんので、ゆっくり作れます。 途中で「敵がいないのに築城する?」と疑問に思う武将も・・・実はいますw
@chihiro7014
@chihiro7014 4 жыл бұрын
@@TAIRA_TAKAMORI 返信ありがとうございます! ゆっくりつくれないからこそ曲輪とお堀だらけになっちゃったってことなんですかね🤭 使われていたときの状態の山城がどんな感じっだったのか一度見てみたいです...!
@PaipaiSauna
@PaipaiSauna 3 жыл бұрын
ありがとうございます!
@日の丸たぬき
@日の丸たぬき 4 жыл бұрын
少数の兵力で守る工夫が凝らしてある城郭跡は見応えがありますね✨ 堀の影響で実際の高さよりも高く感じられるのは、攻め手には心的圧迫が増して嫌でしょうね💦
@pontaponta3217
@pontaponta3217 4 жыл бұрын
松山城って割と戦史に出てくるお城なので大きいかと思ったら意外に小さい城なのですね しかしここまで掘りだらけとは…小兵力だからこその防御機構って感じのお城ですね~
@松よし-w4y
@松よし-w4y 4 жыл бұрын
縦深防御キター!w 信長の野望だと1武将の太田氏ですが、この城を作るだけの財力を持つ有力者だったのですね
@togyotakahashi5837
@togyotakahashi5837 4 жыл бұрын
武蔵松山城を北東方向から入るなんてマジすぎる。そもそも北東に入口の案内があるなんて知らんかった。
@kokekokko101
@kokekokko101 4 жыл бұрын
幾度も武田上杉北条の戦いの舞台になった歴史的に魅力のある城ですが、私有地らしく整備がきちんとされてないようです。 太田資正が紹介されていて嬉しかったです。 すごい藪の中の登城お疲れ様でした。
@すえぞうふぁいなる
@すえぞうふぁいなる 4 жыл бұрын
このあたりはマムシの巣ですから冬場でも落ち葉の中は怖いですよ
@masayoshitamura8761
@masayoshitamura8761 4 жыл бұрын
マジか!
@ブチャラティ-y5i
@ブチャラティ-y5i 4 жыл бұрын
福岡県太宰府市の岩屋城に来て解説して下さい〜
@yuina_0518
@yuina_0518 4 жыл бұрын
最近、地元(埼玉)多いから嬉しい(゚ω゚)
@ヤウ-j4i
@ヤウ-j4i 3 жыл бұрын
素晴らしい ありがとうございます
@xlmo5121
@xlmo5121 4 жыл бұрын
面白い動画ありがとうございます♪
@mannschnee8016
@mannschnee8016 4 жыл бұрын
城の構造見てると、スネークが好きそうなところばっかりやなぁw
@國嶋信保-m3k
@國嶋信保-m3k 3 жыл бұрын
前を流れるのは市乃川です!井戸の下側を抜け掘られても.白米で馬を洗う素振りを毎週見せて水は有る振りをしていましたが後で雀が降り立ち目の良い敵に感づかれ.河に囲まれていない後ろ側から攻められて落城しました❗
@shunyana2197
@shunyana2197 4 жыл бұрын
愛媛県の話かと思ったらまさかの地元話!歴史的には端役なのに、スポットライトが当たるとは思いませんでした。
@bleuciel7067
@bleuciel7067 4 жыл бұрын
三方ヶ原の古戦場とかもお願いします!
@桜ん坊-f3k
@桜ん坊-f3k 4 жыл бұрын
古城巡行業、古城マニアには堪らんね~
@まんたろ-l8y
@まんたろ-l8y 4 жыл бұрын
ダメ城の解説もみてみたいです! コロナ禍で現地まで大変と思いますが楽しみにしてます、
@DingYunXu
@DingYunXu 4 жыл бұрын
今回も面白かったですね! 相手の兵数が1000未満だと外を囲んで持久戦も出来ませんし、力攻めは無理だし… 恐ろしい城ですね
@丸山雅之-y6w
@丸山雅之-y6w 4 жыл бұрын
観ていて楽しいです。いつか、新府城も来てみてください。
@コウダイ-r1v
@コウダイ-r1v 4 жыл бұрын
3:10江戸時代以前は樹木は薪に使うからみんな禿山だったと聞いた。
@TAIRA_TAKAMORI
@TAIRA_TAKAMORI 4 жыл бұрын
最近そういう話が出回っていますが、完全なガセです。 もしそうなら樹齢数百年の樹木がこんなにアチコチ残ってません。幕府や大名、朝廷や寺社が所有している山林が多くて、無断で伐採したら文字通り首が飛びました。 ただし、鎖国中で木材の輸入が無いため、建材用や薪用の山林は国内に多く存在していました。現代の日本より林業が活発だったのです。当然どこかを伐採すれば一時的に禿げることもあったでしょうね。
@鉄道模型ジオラマ番犬太郎
@鉄道模型ジオラマ番犬太郎 3 жыл бұрын
楽しそうだから😃面白いでーす。
@SM-pk8gz
@SM-pk8gz 4 жыл бұрын
アレキサンダーや孔明やメフメトといった海外の名将が日本の城を攻略するとしたら、 どんな戦術をとるんだろうか? 日本にガチで攻めて来たのって、モンゴルとアメリカくらいしかいなかったし・・・
@コウダイ-r1v
@コウダイ-r1v 4 жыл бұрын
明治の頃に外人武官を高額で雇って軍の近代化を進めてたのですが、その外人武官が戯れにシミュレーションしてた話はよく聞く。 ちなみに関ヶ原の布陣図を見て「勝ったのは西軍だろう」と言ったとか。まさか裏切りや士気までは布陣図からは分からないからね。でも西軍も善戦してたのが伺えて興味深い。
@ronmeruf15j
@ronmeruf15j 4 жыл бұрын
@@コウダイ-r1v メッケルの関ヶ原の話は事実ではなく、坂の上の雲の中での話ですよ...
@コウダイ-r1v
@コウダイ-r1v 4 жыл бұрын
@@ronmeruf15j あぁ出典は坂の上の雲でしたか、じゃあ事実じゃないかもですね(笑)
@Giko2727
@Giko2727 4 жыл бұрын
城跡行ってみたいんですが、例えば今まで行った城跡に、東京駅とか渋谷、新宿みたいな主要駅からどういうルートを通れば楽に行けるみたいな動画、欲しいなぁって思いました
@Sera0867
@Sera0867 4 жыл бұрын
この人たちは知識がポンポンx2出てくる…
@cobbcity1988
@cobbcity1988 4 жыл бұрын
松山城を紹介していただきありがとうございます。確か防御力は高いのですが、水の確保が大変と聞いた事がありますが事実なのでしょうか?
@fujita_mario
@fujita_mario 4 жыл бұрын
この松山城と岩槻城って、人が歩ける道路で30kmくらいなんですね。ワンちゃんはどれくらいの時間で到達したんですかねー?たまに休憩こみで4時間くらいかな?
@葉月-r6w
@葉月-r6w 4 жыл бұрын
5:46 犬武将よな、覚えてる。
@TAIRA_TAKAMORI
@TAIRA_TAKAMORI 4 жыл бұрын
道灌の養子になった甥の孫だっけ?名目上はひ孫か。
@niku-maru
@niku-maru 4 жыл бұрын
こうやって見ると城を攻めるってめっちゃ難しいし大変なんだなぁ そして3人はホントに歴史が好きなんだなと実感出来る 大学とかで知り合った仲なのかな???
@pipik216
@pipik216 4 жыл бұрын
外郭も残っていればさらに楽しめる城跡だったのにね・・・
@MarceRonald712
@MarceRonald712 Жыл бұрын
小学生の頃行ったなー松山城。こじんまりした城だけど、こんなに堅固な城だったとは... ちなみに、麓に美味しいうどん屋があるよ😊
@yuu774
@yuu774 4 жыл бұрын
サブチャンネルとかで歴史だけじゃなくて 普段の様子とかも見てみたい
@etou13
@etou13 4 жыл бұрын
「ブラックホークダウン」でのモガディシュ市内のようになってる
@syopensec3185
@syopensec3185 4 жыл бұрын
エンディングの後ろに見える廃墟っぽい建物が気になる。
@obunaga3a197
@obunaga3a197 4 жыл бұрын
副社長〜カッコイイです プロゲーマーの方もいつかやるの動画を見ているらしいですよ。 布教もしときました。コロナの中作りたい動画を作れないかと思いますが、頑張ってください!!
@oyosuke5718
@oyosuke5718 4 жыл бұрын
本丸が気になる〜
@浪-h9s
@浪-h9s 2 жыл бұрын
佐倉城も今度解説してほしいな(臼井城とセットで)
@sklay5645
@sklay5645 4 жыл бұрын
ピロペディアいいですね
@せばすちゃん-q8g
@せばすちゃん-q8g 4 жыл бұрын
月山富田城も七尾城も天下に轟く規模。難攻不落の堅城ゆえか? 千田先生か?誰か? が、やってたよーな気がしますしねぇ 個人的には観音寺城をお願いしたいです♪
@ayamasets
@ayamasets 4 жыл бұрын
これは物資の搬入が大変だったのでは。西の川に橋を架けられて兵糧に火矢で放火されると、城内に防火用水も無さそう。
@ri._suke
@ri._suke Жыл бұрын
足助城の現地解説して欲しいです!!
@anonwaravino9824
@anonwaravino9824 4 жыл бұрын
攻略 難しい
@グンマーゆきのもと
@グンマーゆきのもと 4 жыл бұрын
お二人の様に、吉見百穴も一緒にまわると良いですよ。 駐車場もあります。 本曲輪からの眺めが最高ですよ。 ちなみに昔その近くにかなりエチエチな混○温泉があったみたいです。 ただ、今はもう取り壊してあるっぽいですね。
@hikotoma7845
@hikotoma7845 4 жыл бұрын
丸太と切り株はドラクエみたいでワクワクですわー
@TAIRA_TAKAMORI
@TAIRA_TAKAMORI 4 жыл бұрын
切り株からハチミツ出たりして
@Simoun99
@Simoun99 4 жыл бұрын
このちゃんねるも52パーセントは堀だよね。
@國嶋信保-m3k
@國嶋信保-m3k 3 жыл бұрын
今でも土を掘ると焼けた米がみれます❗松山城と言っても吉見町に有ります(吉見の名の起こりは源範頼が鎌倉時代吉見氏を名乗ったのが始まり源頼朝の腹違いの弟です)大正年間に[国指定史跡]になりました❗
@rainbow-iz9ws
@rainbow-iz9ws 4 жыл бұрын
管領方三千の兵で5万の武田北条連合軍相手に徹底抗戦して、実質落城しなかった(金堀衆による土竜作戦で、城主(上杉七郎(扇谷上杉の生き残りの人いわれてますね))が肝を潰して降参した)城ですしね。さいたま良いですよね・・・史跡が割とそのまま残ってるのが・・・・
@ノラ猫とんかつ
@ノラ猫とんかつ 4 жыл бұрын
ツタで生い茂った丸太は当時のセーブポイント
@masayoshitamura8761
@masayoshitamura8761 4 жыл бұрын
多摩、埼玉 旧武蔵の国制覇次の上州攻略が楽しみ。
@ys-ns3qx
@ys-ns3qx 4 жыл бұрын
百穴っていろんな地域にあるんだなーと。しみじみ思ったわ!!!
@kazuu998
@kazuu998 4 жыл бұрын
城跡配信凄く面白いです。出来れば同じ武蔵国の忍城も見てみたいのですが残っているのでしょうか?
@非株式会社いつかやる
@非株式会社いつかやる 4 жыл бұрын
再生リストの現地解説シリーズで忍城の解説してますよ!
@super-tranp
@super-tranp 4 жыл бұрын
ハイキングシューズにした方がいいかも 虫除けにはハッカ油使ってください
@user-biwatora
@user-biwatora 4 жыл бұрын
よければ、三木の干し殺しについて解説して欲しいです。
@ミリタリー親父
@ミリタリー親父 4 жыл бұрын
これだけの遺構が遺るのに整備されていないのは残念。
@TAIRA_TAKAMORI
@TAIRA_TAKAMORI 4 жыл бұрын
遺構の保存を目的とするなら、埋蔵されたままにすること(つまり放置)も一つの方法ではあります。発掘して空気にさらされると酸化したり風化することもあります。それらのメンテをし続けるのはコストがかかるので。
@Low_lucens
@Low_lucens 3 жыл бұрын
鉢形城もお願いします。
@haribo4248
@haribo4248 3 жыл бұрын
あわせて岩槻城もみたいです!ぜひお願いします。関東の覇者になる北条氏の侵攻を何度も防いだ仕組みを岩槻も含め説明して欲しいです。お願いします!
@muwata-zangetsu
@muwata-zangetsu 4 жыл бұрын
こういうのを見ると、戦の主武器が弓矢ってのは当然ですね。そうすると、いかに矢を切らさず戦うか。とにかく矢の備蓄を大量にしておかないと早晩戦えなくなりますね。または、石つぶて。いずれにせよ、飛び道具が主になりますね。
@user-xk6ru2kk3f
@user-xk6ru2kk3f 3 жыл бұрын
この2人にガイドされながら各地回ったらめっちゃ楽しいやろなー♪
@akawada99
@akawada99 3 жыл бұрын
上田氏は難波田氏(扇谷上杉の家宰)の傘下で、難波田氏の松山城を預かっていた形。太田資正は難波田正憲の女婿で、兄との不仲があって岩付城を出てほとんど松山城に入り婿状態で上田正直(正憲の甥)と協力していた。扇谷上杉が河越城を失うと正憲、正直、資正は松山城に上杉朝定(扇谷上杉の最後の当主)を迎え入れ、それに伴い防御施設も一段と強化した流れ。で、河越野戦で朝定と正憲は討死。資正と正直は松山城で自立し、翌年の兄の病死に伴い資正は本領の岩付城も接収……と入り組んだ歴史の流れがあったりしますね(その後にもいろいろある)。
@國嶋信保-m3k
@國嶋信保-m3k 3 жыл бұрын
今でも土を掘ると焼けた米がでます❗城の有る場所は吉見町に有ります❗平清盛に命をだけは助けられて,当時.武蔵の国.横見郡でした.吉見の名の起こりは源範朝が鎌倉時代に名乗ったのが始まりです!源頼朝の腹違いの弟ですよ❗
@fairymail3961
@fairymail3961 4 жыл бұрын
攻城お疲れさまです
@山根知恵
@山根知恵 4 жыл бұрын
武蔵松山城はええ城やけど、もうちょい整備してほしいですね (一回行ったことがあります)
@きたへふ20
@きたへふ20 4 жыл бұрын
ですね。キャッスルキャッスル
@W650kawasaki
@W650kawasaki 4 жыл бұрын
戦闘があったなら、転がった死体がやがて骨になり、今でも城跡周辺に埋まっているのでしょうか?
@hirohilo1692
@hirohilo1692 4 жыл бұрын
天草一揆の立て籠った原城は大量の人骨が出てきたそうです
@TAIRA_TAKAMORI
@TAIRA_TAKAMORI 4 жыл бұрын
大抵は土地の人が戦後に供養します。 より正確に言うと、敗残兵や戦死者は地元農民などに武具などをはぎ取られることがあります(落ち武者狩り)。名のある者以外の死体は結局は邪魔になるので、最後にはまとめて片づけられることが多いです(〇〇塚、○○供養塔など)。 勝った方の戦死者は、遺族にとって名誉の戦死であり、主君から補償や褒章を貰えますので、手厚く扱われることが多いです。
@W650kawasaki
@W650kawasaki 4 жыл бұрын
人によって変哲のない森、歴史に想いを馳せる観光地、人がたくさん死んだ怖い所、色んな見方があるかも?
@masakisugita3053
@masakisugita3053 4 жыл бұрын
松山城って愛媛でも岡山でもないのか。。。w
@たくあん和尚-h5y
@たくあん和尚-h5y 4 жыл бұрын
いつか長野県の春日城址公園に来てほしい
@TAIRA_TAKAMORI
@TAIRA_TAKAMORI 4 жыл бұрын
高遠城とセットで解説してほしいですね。
@松田拓郎-v9j
@松田拓郎-v9j 3 жыл бұрын
現地解説で訪れた場所(市街等)を撮影していたら、現地解説リストに入れてほしい
@nemoto5000
@nemoto5000 4 жыл бұрын
西側から登ったことある めっちゃきつかった
@hoboflint4414
@hoboflint4414 4 жыл бұрын
標高1500メートルの高地にある山城・御坂城に行ってください。
@TAIRA_TAKAMORI
@TAIRA_TAKAMORI 3 жыл бұрын
天下茶屋から行くのでしょうかね?厳しそう!
@貴史-v2d
@貴史-v2d 3 жыл бұрын
もうちょいと草刈ぐらいの整備はしたほうがいいよなぁ 勿体ないと思うよ
@YM-bq5ks
@YM-bq5ks 3 жыл бұрын
こういう細道しか無い山城って周囲を取り囲んで兵糧攻めしたら短期間で落ちそうなイメージあるが、どうなんだろう…
@菅原英-t5p
@菅原英-t5p 4 жыл бұрын
山城訪問の視点が私とほぼ一緒なので非常に面白い!一緒にまわってみたい。マニアックなところで群馬富岡の菅原城に行ってもらいたいな。
@midarain
@midarain 4 жыл бұрын
吉見の百穴はちょいちょいロケに使われるね
@agegolden1318
@agegolden1318 4 жыл бұрын
300から400人程度しか収容できない城が主城の地域だと、周辺の経済力はそれほど高くないだろうし、これだけ複雑だと城の維持管理費も大変そうね。 それほど大きくない領主が、戦時にしか使わない城の管理費がかさむというのも痛し痒し。 本曲輪はもちろん、各部署に配置しないといけないだろうし、曲輪が狭いから一番の激戦地にも200人くらいしか配置できないとなると、防御側も移動と応戦で必死だわな。
名もなき天才が建てた!?戦国の最高傑作【杉山城】現地で歴史解説
13:24
coco在求救? #小丑 #天使 #shorts
00:29
好人小丑
Рет қаралды 51 МЛН
Молодой боец приземлил легенду!
01:02
МИНУС БАЛЛ
Рет қаралды 2,2 МЛН
Миллионер | 3 - серия
36:09
Million Show
Рет қаралды 2,1 МЛН
Accompanying my daughter to practice dance is so annoying #funny #cute#comedy
00:17
Funny daughter's daily life
Рет қаралды 23 МЛН
松山城 - 司馬遼太郎と城を歩く
14:59
KenInco368
Рет қаралды 4,6 М.
嘘だと言ってくれ!憧れの偉人達はとんでもないクズ野郎だった!?
16:10
上杉謙信が挑んだ天空の巨大山城【七尾城】世界の戦術戦略を解説
16:29
coco在求救? #小丑 #天使 #shorts
00:29
好人小丑
Рет қаралды 51 МЛН