【玉川上水】四谷大木戸跡をお散歩し、江戸の命の水を想う

  Рет қаралды 2,609

東京モノ好き散歩(Tokyo fun walk)

東京モノ好き散歩(Tokyo fun walk)

Күн бұрын

チャンネル登録はこちら
/ @tokyofunwalk5271
現在、親水遊歩道として整備されている、四谷大木戸跡。
江戸時代、ここには人と水道水の門がありました。
江戸が東京となり、新宿エリアが副都心と呼ばれるまでに開発されていく過程で、江戸の命の水を運び続けた玉川上水は流路を変えた上に地下に埋められ、排水路として使われることとなりました。
四谷大木戸跡をお散歩しつつ、玉川上水についてあれこれ考えてみました。
#東京モノ好き散歩
#玉川上水
#新宿御苑
#四谷大木戸
#用水路

Пікірлер: 44
@gunashi-yakisoba-mii
@gunashi-yakisoba-mii Жыл бұрын
セノスケさん🌸セニョールさん🌸こんばんは😆 新宿にヘビ😆自然が残ってますね! 玉川上水のお散歩〜気持ちよさそうですね
@tokyofunwalk5271
@tokyofunwalk5271 Жыл бұрын
ご視聴&コメントありがとうございます! ヘビ・・・もしかしたら飼いきれなくなった人が捨ててしまったのかも・・・。玉川上水を再現した散策路、都心のオアシスとしていい散歩道でした。
@shabnamsyummyrecipes-729
@shabnamsyummyrecipes-729 Жыл бұрын
Very good video 😂 please stay connected 🎉
@tokyofunwalk5271
@tokyofunwalk5271 Жыл бұрын
Thank you for watching! Nice to meet you too.
@mangetu.9musasi
@mangetu.9musasi Жыл бұрын
日本酒、おいしいんでしょうね😋👍 東京も良いところですね。知らないところを紹介していただきありがとうございます。一緒に探索した気分になりました。
@tokyofunwalk5271
@tokyofunwalk5271 Жыл бұрын
ご視聴&コメントありがとうございます! 大体外の一人飲みで一升瓶を買うのが理解不能ですが・・・。 剣菱見たの久しぶりでした。 新宿や渋谷は、江戸から東京(特に戦後)になって「江戸郊外」から「都心」へと様変わりしたエリアで、それが故の名所が結構多いのです。逆に千代田区なんかは、生まれながらにして江戸の中心部だったので、「家康以前の江戸」を垣間見る遺構なんかを見つけると楽しいです。
@ジャスミンキットカット
@ジャスミンキットカット Жыл бұрын
久しぶりにガッツリお散歩🚶‍♂🚶&解説😀😄 玉川上水ってすごいですね🤔 新宿で午前中に酔いつぶれてたら、歌舞伎町🌆で飲んでた人と間違われそう😶 動画の合間のアイドル😺?可愛いですね💞東京モノ好き散歩に出たことある人ですか?
@tokyofunwalk5271
@tokyofunwalk5271 Жыл бұрын
ご視聴&コメントありがとうございます! はい。今回は久しぶりに「東京モノ好き散歩」の 通りの内容でした。こういうのもっとたくさん出したいんですけどね・・・。 確かに歌舞伎町で酔い潰れて、新宿三丁目駅界隈で始発を待っていたら寝ちゃったおっさんとも見られるかも。 アイドルさんは若月彩花さんという方で、本動画にもコメントいただいてますよ♩彼女もKZbinで可憐な歌動画やゲーム実況動画を出してますので、ぜひ見に行ってみてくださいね。
@ayachunmaruuta
@ayachunmaruuta Жыл бұрын
セノスケさん🐰💕 今日の動画は とても勉強になりました📚! それからインカコーラ 気になってしまいました🤔 途中に私の写真を載せてくださり ありがとまるです🥰🩷
@tokyofunwalk5271
@tokyofunwalk5271 Жыл бұрын
ご視聴&コメントありがとうございます! はい。彩花さんのお写真,使わせてもらいました。ご快諾ありがとうございました。 そして!地上波にご出演おめでとうございます!ますますのご活躍をお祈りしてます。 玉川上水の遊歩道(羽村から杉並辺りまで)は、恋の森…とは違うかもですが,緑と水の豊かないい散歩道です🎵
@whimsicalwalk
@whimsicalwalk Жыл бұрын
こんばんは セノスケさん、セニョールさん大変暑い中、お疲れ様です 散歩中にヘビに遭遇、久しぶりにビビってしまいました🤣 東京の事は相変わらず詳しいですね どこかのTV局と間違いそうです
@tokyofunwalk5271
@tokyofunwalk5271 Жыл бұрын
ご視聴&コメントありがとうございます! ヘビは驚きでした。 玉川上水の解説動画は色々出てるようですが、無駄な長い前振りは、このチャンネルならではかとw
@kohakuandyuu
@kohakuandyuu Жыл бұрын
え?😮へびさん⁈🐍 おお😮‼︎びっくりですねー🫢 え?😮 セニョールさん?🍶😂笑笑 玉川上水で使われていた石の記念碑、 思入れ深いのでしょうね😌ステキ💓 玉川上水、すごいなぁ😊
@tokyofunwalk5271
@tokyofunwalk5271 Жыл бұрын
ご視聴&コメントありがとうございます! そうなんです。あのあたり、緑が多い新宿御苑の近くとはいえ、新宿駅から10分くらいの都心部なんですよね。生粋の新宿生まれのヘビという可能性もあるのかもしれませんが・・・。 玉川上水に使われいた石樋(現代の土管のようなもの)を使った石碑、なかなか粋ですよね。四谷大木戸が本当にあったあたりには首都高が走っていたので、やはり江戸から東京に変わり、新宿が江戸郊外から副都心と変貌する中で、どうしても都市計画に引っ掛かってしまったのでしょうね。 しかしながら21世紀になって偉大なる玉川上水を備忘するかのような散歩道などが整備されるのは素晴らしいですね。
@shimanosanpo
@shimanosanpo Жыл бұрын
江戸時代、初期に、このようなだいきぼな上水炉がつくられた、ということは、 むかしだって、水のべんは、とても大切だということですね。 草しか生えないとこが今や大都会になってしまいましたね。 ほんと、昔のひとたちはすごいですね。
@tokyofunwalk5271
@tokyofunwalk5271 Жыл бұрын
ご視聴&コメントありがとうございます! 順番的には神田川の神田上水が先ですが(これもとても面白いので取り上げたいです)、玉川上水が計画されたときはまだまだ江戸は発展途上で、100万人が住む都市のイメージなどまだまだ不明瞭だったはず…。 明治以前の純和風の土木技術は、知れば知るほど深いです。 干潟ばかりでまともに船が入れない海(東京湾)を埋め立てて港にしたり、不毛の大地を潤う大地に変えたり…
@masadat654
@masadat654 Жыл бұрын
初めまして。とても、素敵なお話のチャンネルですね。セニョールさん、好きです。好いですね。新宿御苑の説明、で良い所だと思いました。
@tokyofunwalk5271
@tokyofunwalk5271 Жыл бұрын
ご視聴&コメントありがとうございます! お立ち寄りいただき嬉しいです。セニョールさん,お気に召していただきましたかw 新宿御苑はいろんな経緯があって御苑(皇室が民間に開放,という体裁)になったり,その後管轄が変わったり…いろんなエピソードが詰まった場所ですね。「桜を見る会」の場所でもありましたねw
@KattinGuitar
@KattinGuitar Жыл бұрын
大変良かったです。インカコーラは知らなかったです。自然豊かなところですね。最初から最後までボリューム満点でとても楽しかったです。素敵な動画をありがとうございました。
@tokyofunwalk5271
@tokyofunwalk5271 Жыл бұрын
ご視聴&コメントありがとうございます! インカコーラは南米ペルーで定番のコーラ(といっても色は黄色)です。 セニョールさんが長年愛飲してます。 撮影したのは新宿駅から徒歩10分くらい、最寄駅は新宿三丁目駅なのですが、あそこだけは緑豊かになってます。新国立競技場も近くにできたので、スタジアム観戦のついでにお散歩なんておすすめです。
@散歩と街並み
@散歩と街並み Жыл бұрын
こんにちは😊セノスケさんとセニョールさんのかけ合いが楽しかったです‼️玉川上水、いいですよね❤️新宿区でヘビはまだ見たことはなかったです🐍また出かけてみたくなりました。いつも楽しい動画をありがとうございます🌟
@tokyofunwalk5271
@tokyofunwalk5271 Жыл бұрын
ご視聴&コメントありがとうございます! セニョールさんとの掛け合い「こいつら,いつ散歩するんだよ?」と思われそうなくらい長かったですが、お楽しみいただけて何よりです。散歩道としての玉川上水。小平や小金井のあたりが特に好きですが、セノスケ的には都内一だと思ってます。舗装路ではない緑と水の道を存分に楽しめる場所ですね。 新宿でヘビはほんと驚きでした。
@maesot_ch
@maesot_ch Жыл бұрын
セノスケさん、セニョールさん、こんばんは😊玉川上水のウンチク、面白かったです。昔の日本人は先の先のことまで考えて、治水を行ってたんですね。ありがたや〜🙇 今回はちゃんと待ち合わせして!と裏切られた気持ちになってたら、その裏切られた気持ちを裏切っての、期待の登場🤣🤣🤣新しいバージョンを開発しましたね🤣👏👏👏👏 蛇🐍は大きかったですよね!ビックリしました‼️
@tokyofunwalk5271
@tokyofunwalk5271 Жыл бұрын
ご視聴&コメントありがとうございます! 玉川上水の解説、結構なボリュームになってしまいました💦水番所のこととか、幕府が水質管理のためにやってたこととか、まだまだ色々あったのですが、取捨選択してあんな感じにまとめてみました。 玉川上水は江戸を巨大都市たらしめたものの一つですよね。 セニョールさんの登場シーン、確かに新たなバージョン開拓となりましたねw
@kudohisa
@kudohisa Жыл бұрын
こんにちは。新宿御苑、ステキな所ですね。自然が豊かですね。蛇もいるんですね。セノスケさんの解説もわかりやすかったです。玉川上水と荒川の断面図も分かりやすかったです。清流復活事業が行われているんですね。
@tokyofunwalk5271
@tokyofunwalk5271 Жыл бұрын
ご視聴&コメントありがとうございます! あそこに蛇がいたのは,確率的にはペットとして飼ってたのを捨てた,だと思いますw もしかしたら、新宿御苑の緑の中で、世代交代しながら生きながらえた生粋の江戸っ子かもしれません(細かいことを言うと、新宿御苑一帯は,江戸時代は「江戸市中」ではないですが)。 玉川上水が武蔵野台地を潤して、(田畑に限らず)緑豊かな大地を育んだ,と言うのはロマンを感じる話ですね。 下水道の再生水の活用方法はいろいろあるのですが、全国各地で清流復活の試みは成果を出していて、是非とも今後も広がってほしいです。都内でいうと、石神井川上流なんて、清流復活を期待したいです。
@kudohisa
@kudohisa Жыл бұрын
@@tokyofunwalk5271 そうなんですね。都市に清流が流れているのはステキですね。
@fkiroku
@fkiroku Жыл бұрын
う~う。。セニョールさんのゲップしながら「よろしく」は受けますね。なんという脱力系・・・(;^◇^A でありながら、今回の玉川上水は、全く知識が無くとっても勉強になりました。。m(__)m。。 (((((^^)))))..♪いいね1票♪ 18
@tokyofunwalk5271
@tokyofunwalk5271 Жыл бұрын
ご視聴&コメントありがとうございます! 酔い覚まし?のインカコーラでゲップ…確かに気が抜けますよね。 もちろん全国各地に江戸時代に作られた水道水路はあるのですが、やはり玉川上水はその規模、その後の拡張性からして、突出した存在だと思います。玉川上水を知る機会になって幸いです。 動画内のようなウンチクをあーだこーだ語らなくとも、例えば西武&多摩モノレールの玉川上水駅のすぐそばに広がる都内屈指の美しい散歩道をテクテク歩くのは癒されますよー。
@kiki-kj3pn
@kiki-kj3pn Жыл бұрын
結局お二人での動画が一番好きだったりします🥰
@tokyofunwalk5271
@tokyofunwalk5271 Жыл бұрын
ご視聴&コメントありがとうございます! 今回特にじゃれあってる時間が長かったですね。お楽しみいただけて何よりです。
@misuzuocarina8781
@misuzuocarina8781 Жыл бұрын
新宿御苑は、都会の中心にあるとは思えないほど 自然が豊かで素晴らしい公園ですね♪ 玉川上水が江戸と東京の生活を支えているのですね!😃 玉川と多摩川は 違うのですか?
@tokyofunwalk5271
@tokyofunwalk5271 Жыл бұрын
ご視聴&コメントありがとうございます! 新宿御苑はかつての内藤新宿(歌舞伎町とは別系統の宿場町…というか歓楽街?)、だったところに明治時代に農業試験場ができて,それが宮内省(当時)管轄の土地になって、今に至る感じですね。 玉川も多摩川も、基本的には同じです。 明治以前(文部科学省もNHKもない)、同じ発音のものが複数の漢字表記されることは普通でした。やはり明治以降,川の名前は多摩川、用水路の名前は玉川上水,などと後追いで決めていったのです。 ちなみに世田谷の,多摩川沿いに「二子玉川」というところがありますが,これは地名としての「玉川村」が由来になってます。村の名前の「たまがわ」は玉川に後追いで正式決定したのですね。多摩川沿いの玉川村。多摩川から取水した玉川上水。ややこしいですねw
@misuzuocarina8781
@misuzuocarina8781 Жыл бұрын
@@tokyofunwalk5271 そうでしたかー あの新宿御苑が歓楽街だったとは〜驚きです😳 たまプラーザという地名も知っています。ややこしいですね😆
@tokyofunwalk5271
@tokyofunwalk5271 Жыл бұрын
はい。「新しい宿場町(新宿)を作って、旅人の便をよくする」という大義名分で開発された「江戸に住む人が手軽に行ける歓楽街」的な側面が大きいです。 たまプラーザ。ひらがなまで! ちなみにたまプラーザは、全国で初めてカタカナの入った駅名…だったはず
@misuzuocarina8781
@misuzuocarina8781 Жыл бұрын
@@tokyofunwalk5271 あーだから歌舞伎町は新宿にあるんですね!新宿に行った時、西口から見える高層ビルを見て、新宿にはビジネス街のイメージしか無かったのですが、真逆の東口を見て不思議に思っていました。 詳しいご説明をありがとうございました🥰
@tokyofunwalk5271
@tokyofunwalk5271 Жыл бұрын
あ、言葉足らずですいません。 さっき話した「宿場町という建前で作った歓楽街」は内藤新宿(江戸時代)のことです。歌舞伎町は全く別の経緯(戦後の復興機)にできた歓楽街です。 ややこしくてすいません。 歌舞伎町ができる頃には内藤新宿は(歓楽街としては)さびれてます。理由は新宿駅の存在です。内藤新宿は大歓楽街であったからこそ、近くに新宿駅を作らなかったのです。当時の鉄道は、大音響と真っ黒な煙を吐く蒸気機関だったので・・・。
@きよらかチャンネル
@きよらかチャンネル Жыл бұрын
凄く勉強されてすごいですね〜😃✨お酒の瓶を抱えて登場〜🤣やらせみたい💦都会の中に、生き物、緑、自然沢山あって良いですね💖
@tokyofunwalk5271
@tokyofunwalk5271 Жыл бұрын
ご視聴&コメントありがとうございます! セニョールさん登場シーン。え?まるでヤラセのように見えてしまいました?おかしいな…。新宿や渋谷は、江戸から東京になる過程、さらには戦後の高度成長期で「郊外」から「都心」に変わった場所で、江戸時代の痕跡が多く失われたとも言えますが、こうして当時を再現しようとする試みが平成に入って活発になってるのは素晴らしいです。
@suratabo
@suratabo Жыл бұрын
清流復活事業の事が分かって良かったです(^o^)
@tokyofunwalk5271
@tokyofunwalk5271 Жыл бұрын
ご視聴&コメントありがとうございます! 清流復活事業、我々の税金でこういうこともやってるって知った時、うんじゃあもっと税金払おう!とは思いませんでしたがwこういう風にも使ってるんだなーと,しみじみ思いました。
【高円寺】再び古着街でセニョール氏の衣装探し
12:37
東京モノ好き散歩(Tokyo fun walk)
Рет қаралды 939
Зу-зу Күлпаш 2. Дартс
41:09
ASTANATV Movie
Рет қаралды 379 М.
pumpkins #shorts
00:39
Mr DegrEE
Рет қаралды 97 МЛН
Зу-зу Күлпаш 2. Бригадир.
43:03
ASTANATV Movie
Рет қаралды 634 М.
إخفاء الطعام سرًا تحت الطاولة للتناول لاحقًا 😏🍽️
00:28
حرف إبداعية للمنزل في 5 دقائق
Рет қаралды 68 МЛН
【玉川上水】~江戸につくられた驚くべき上水路~
14:50
ゆっくり地図旅
Рет қаралды 10 М.
【高級住宅街】景観維持と過疎化のジレンマ 田園調布が抱える深刻な問題とは
11:24
【目黒川(前編)】都心を流れる桜と清流復活の独立河川
14:58
東京モノ好き散歩(Tokyo fun walk)
Рет қаралды 1 М.
【東京の川】玉川上水 高井戸から羽村堰まで30キロの道のり
14:56
日常の風景を楽しむ enjoy the scenery
Рет қаралды 18 М.
Зу-зу Күлпаш 2. Дартс
41:09
ASTANATV Movie
Рет қаралды 379 М.