KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
【クレーン作業】知っておきたい、玉掛の色々な荷物の掛け方。基本編【ユニック車】
7:11
【事務職から転職】働くママはかっこいい!クレーンを操る運輸業界の革命児
8:56
REAL or FAKE? #beatbox #tiktok
01:03
We Attempted The Impossible 😱
00:54
Beat Ronaldo, Win $1,000,000
22:45
Cool Items!🥰 New Gadgets, Smart Appliances, Kitchen Tools Utensils, Home Cleaning, Beauty #shorts
00:40
【玉掛け合図】たった18分でクレーン玉掛けの手合図が覚えれます!
Рет қаралды 180,253
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 22 М.
共進information
Күн бұрын
Пікірлер: 151
@白井友紀-h8n
16 күн бұрын
新人の教育にと思って視聴しました。非常に参考になりました。ありがとうございました。
@kyoushininformation
16 күн бұрын
コメント有難う御座います🍀 良き上司さんですね🥰 ご縁に感謝致します🍀 ご安全に🍀
@X-kun-chevy-astro-hd-FXLRST
20 күн бұрын
最近ユニックトラックのドライバーになりました。 ほんとおっしゃる通りで、合図や掛け声が改めて大事だなって思いました。コミュニケーションがお互いに取れるとほんとありがたいです! そしてオヤゴーボタン押しておきました! すごく参考になりました。ありがとうございます😊
@kyoushininformation
16 күн бұрын
コメント有難う御座います🍀 親ゴー有難う御座います👍 ユニックトラックのドライバーは凄く気を張る仕事ですから大変ですけど、先ずはお互いに健康には十分留意しましょうね☺ ご安全に🍀
@健太パパ
3 жыл бұрын
拝見しました♪30年オペしてます。クローラーの組み立て解体作業や合図や玉掛けもやります。オペの立場の時は作業員の立場になって操作をします。玉掛けや合図の時はオペの立場になって合図や作業します。分かる人には分かるかな⁉️
@kyoushininformation
3 жыл бұрын
コメント有り難うございます。 全国のオペさんが健太パパ様を手本にしていただきたいです。 ご安全に!!
@だっ君-o8f
3 жыл бұрын
お疲れ様です。今日は業務の都合で玉掛け兼合図マンをやってました。ラフターのオペは先輩です。オペレーターに合図をするのがこんなに難しいとは思いもしませんでした。頭にイメージはあるのにそれをオペレーターに正しく伝える事が出来ない。先輩オペさんが私の稚拙な合図に辛抱強く合わせてくれたので何とか無事に1日を終える事が出来ました。自分達は普段合図を受ける方で、合図を送る事があんなに難しいとは思いませんでした。役割が変わる事で相手の都合を知る事が出来て良かったです。今日の経験が今後の業務に大いに役立ちます。現場の職人の先輩方、何処かの現場でご一緒出来た際には宜しくお願いします。
@kyoushininformation
3 жыл бұрын
コメント有り難う御座います。 貴重な体験談をお聞かせいただき有り難う御座います。 決して焦らず結果を求めすぎず落ち着いて従事されてください🍀 経験だけは決して裏切らず、自分を強く育ててくれます。 ご安全に!!
@小林安太郎
Жыл бұрын
動画のおかげで玉掛け技能講習合格しました。有難う御座いました。
@kyoushininformation
Жыл бұрын
コメント有難う御座います🍀 それはそれは合格されて本当に良かったです🍀 次は小林安太郎様が次世代へ技術を繋げて下さい☺ ご安全に🍀
@小林安太郎
Жыл бұрын
@@kyoushininformation 有難う御座いました
@nobleone9129
3 жыл бұрын
関東でラフターのオペやってます。 分かりにくい合図が減るように職人さん達が見てくれること願ってます!
@kyoushininformation
3 жыл бұрын
コメント有難う御座います。 現職のオペさんからのコメント有難う御座います。 関東と言う事で、何れ何処かでお会いする事でも御座いましたらお気軽にお声掛けください。 ご安全に!
@白狐と梟
3 жыл бұрын
良い動画をありがとうございます。 例えば、重量5Tの柱の荷下ろし作業をラフターで行うと仮定して、玉掛けした時の手合図ですが、意思疎通の取れたオペさんなら、こちらが指を4本立てて巻きの合図を送ると4T巻いてくれます。すると、ブームはしなってくるので起伏の調整をこちらで合図しますが、4T以上つまり地切りする程は巻きは入れません。 旋回については対面から見ているオペの方が把握しやすいので、こちらは左右を指差してok?とサインを送ると微調整してくれます。 つまり、品物の重量の把握とオペと合図者の意志の疎通が最重要だと思います。 仲良くやると仕事は捗ると思います。 ご安全に!
@kyoushininformation
3 жыл бұрын
コメント有り難う御座います。 まさに仰る通りで御座います🍀 かなりの御経験を積まれ、同時に教養もされてこられたことがコメントのいたるところで現れていますね🍀 ご安全に!!
@shingotakase1298
Жыл бұрын
電気工事業勤務です。たまに重量物据付でラフターを手配しての作業があります。この動画を拝見し 大変わかりやすく勉強になりました。😀😄
@kyoushininformation
Жыл бұрын
コメント有難う御座います🍀 マイケル様のお役に立てて光栄です🍀 今後も末永くお付き合い宜しくお願いします🙇♂ ご安全に🍀
@齋藤慎一-x7j
2 жыл бұрын
過去に私も経験しました 手合図の一部ですが懐かしくなり、拝見させていただきました 以前、私が玉掛技能講習修了証を取得したことをコメントいたしました 動画に反れたコメントで大変失礼ですが、その後には数年間、こちらのクレーンの手合図をしっかり身に付け、やがてはクレーン作業をする為にクレーン免許証を無事に取得できました 日々クレーン作業において、安全第一で仕事に従事しています
@kyoushininformation
2 жыл бұрын
コメント有難う御座います☺ 基本の基ですね✨ そう言って頂けて嬉しく思います🍀 今後とも末永くお付き合い宜しくお願い致します☺ ご安全に🍀
@瑠依-c9y
Жыл бұрын
大変参考になりました ありがとうございました
@kyoushininformation
Жыл бұрын
コメント有難う御座います🍀 お役に立てて光栄です🍀 ご安全に🍀
@高橋和久-e3d
3 жыл бұрын
拝見させてもらいました。復習してます。ありがとうございます
@kyoushininformation
3 жыл бұрын
コメント有難う御座います。 高橋和久様の御役に立てて光栄です。 ご安全に!!
@たっくんぎふ
3 жыл бұрын
ためになります。
@kyoushininformation
3 жыл бұрын
コメント有り難う御座います。 たっくんぎふ様の御役に立てて光栄です。 ご安全に!!
@たぬきそばよりきつねかな
3 жыл бұрын
勉強になります、親を起こしたり寝かせたりする時にヘルメットの頭頂部を軽く手で叩いて親指を上に向けたり 下に向けたりしてました
@kyoushininformation
3 жыл бұрын
コメント有難う御座います。 たぬきそばよりきつねかな様の手の持って行き様でも、何の問題もないかと思われます🍀 頭を触る時点でオペさんには伝わりますから、何の問題も生じないかと思われます( ´艸`) ご安全に!!
@daiku1224
2 жыл бұрын
鳶職人ではないのですが、大変勉強になりました。何度も見て勉強します。
@kyoushininformation
2 жыл бұрын
コメント有難う御座います🍀 k hide様の御役に立てて光栄です🍀 手合図も無線合図も、やればやるだけ上達しますから、是非自分のものにされて下さい🍀 ご安全に!
@知沙-r8c
3 жыл бұрын
職人さんとしての気持ちがメッチャ伝わってきました☆男の人のかっこよさ☆とかありふれている動画かなあぁ・・・
@kyoushininformation
3 жыл бұрын
コメント有り難う御座います。 ご安全に!
@32だらら
3 жыл бұрын
かしら、流石です
@kyoushininformation
3 жыл бұрын
コメント有難う御座います。 32だらら様の何かのお役に立てれば幸いです。 ご安全に!!
@黒岩康男
2 жыл бұрын
お疲れ様です🌜😃 昨日一昨日の玉掛技能講習で、合図の練習をしました。 クレーンとは関係ないですが、今日土木作業員として災害復旧👷♀の1つにあたる土手の補修工事👷をしました。相方がユンボ乗って作業してまして、やっているところを見て自分は一日でも速くユンボを操れるよう頑張りたいです。 いつオペレーターに合図出すときがくるか分かりかねますが、任されたときには社長の動画の、通り合図だけでなく声もはっきりあげて、事故災害のないよう努めます
@kyoushininformation
2 жыл бұрын
コメント有難う御座います☺ 隙間時間にユンボの操作も練習できる環境なら良いのですが…😅 できなければ常にイメージトレーニングですね☺ いつ出番が来るか分からないクレーンの手合図も、隙間時間に常に練習です☺ ユンボ操作もクレーン合図も、早く自分のモノにしたいですね☺ ご安全に🍀
@ぐっさん-d2u
Жыл бұрын
製造業で半強制的に取りましたが、教官や会社の人によって違うので実務でどうすればいいか迷います
@kyoushininformation
Жыл бұрын
コメント有難う御座います🍀 教官=講習会場とさせて頂きます☝ 講習会場では標準合図です☺ つまり全国統一の法令ですよ☺ 協会が変われど合図は統一されてます☺ 現場ではオペが分かれば大丈夫です☺ ご安全に🍀
@ぐっさん-d2u
Жыл бұрын
@@kyoushininformation ありがとうございます やはり会社のやり方に合わせるのがいいですね
@kyoushininformation
Жыл бұрын
ご返信有難う御座います🍀 会社がどのような合図をされているか分かりませんが、オペさんとの意思疎通です☺ そのうち御自身のやり方が出来上がります😊 もう御覧頂いたかもですが、このチャンネルでは玉掛け合図の動画は数多く配信してます🍀 現役のクレーンオペさんからのコメントも沢山寄せられてますので、私のやり方も一つのやり方としてご参考下さいますと幸いです☺ ご安全に🍀
@うまごん-q6l
3 жыл бұрын
いい予習復習になりました。とても分かりやすくて助かります。倉庫の塔屋を解体していて数日後に廃材搬出にラフターをいれるのでそれまで空き時間をフル活用して、じっくり勉強したいと思います!初めてラフターを使っての現場の職長を任されたのでオペさんに余り迷惑かけないよう気を引き締めて安全作業でやっていきます!
@kyoushininformation
3 жыл бұрын
コメント有り難う御座います。 うまごんさんの御役に立てて光栄です🍀 数日後の塔屋解体材の搬出作業を無事に終業できますよう応援しています🍀 ご安全に!!
@だもんで-u7y
3 жыл бұрын
勉強になります
@kyoushininformation
3 жыл бұрын
コメント有難う御座います。 御参考にして頂き有難う御座いました。 現場での益々のご活躍を期待しております。 ご安全に!!
@だもんで-u7y
3 жыл бұрын
@@kyoushininformation ご安全に‼︎
@nao7186
3 жыл бұрын
広島在住でクレーンオペレーターになって数か月になるものです。 巻き下げの合図は手を上下に振るのが標準の合図ですが、ここでは手を左右に振る合図を使ってます。地域によっては合図の仕方は多少違うみたいです。
@kyoushininformation
3 жыл бұрын
コメント有り難う御座います。 例えば立坑や上下の作業上、標準合図では分かりにくいですよね。 なので左右に振るのです。 ですから合図の確認は必須なのです🍀 ご安全に!!
@鈴木幸雄-q3r
2 жыл бұрын
初心に帰れました! 分かりやすかったです
@kyoushininformation
2 жыл бұрын
コメント有難う御座います🍀 そう言っていただけて光栄です🍀 有難う御座います🙇♂ ご安全に🍀
@忠石勝昭
2 жыл бұрын
親ゴーボタン押しました!
@kyoushininformation
2 жыл бұрын
コメント有難う御座います🍀 親ゴーボタン有難う御座います🍀 ご安全に!
@tobikarasu
3 жыл бұрын
これは素晴らしい動画ですね☺ 本当に為になりました。 有難う御座いました。
@kyoushininformation
3 жыл бұрын
何時もコメント有り難う御座います🍀 鳶烏様の御役に立てて光栄です🍀 ご安全に!
@タロウうーちんぼーや
3 жыл бұрын
親ゴー致しました👍お顔も声も渋いんで現場に居たら現場が締まりますね👍 左手の升掛け線✋自分も同じで勝手に親近感が湧きました😁これからもご安全に⛑
@kyoushininformation
3 жыл бұрын
コメント有り難うございます。 升掛け線は縁起の良い線ですが、幼少の頃はよく「クソつかみ」と言われたものです(;'∀') KZbinを通じてですが、それも御縁あってのことですし同じ手相ということで私も親近感を抱いてしまいます🍀 朝晩冷え込み、更にこれから一段と厳しい寒さの季節がやってまいりますが、お互いに健康には十分留意しましょうね🍀 日々ご安全に!!
@ーなおや-p1x
11 ай бұрын
若い子の教育の参考にさせていただきます
@kyoushininformation
11 ай бұрын
コメント有難う御座います🍀 お役に立てて光栄です🍀 本日もご安全に🍀
@澤隆司-z4y
5 ай бұрын
無線は使えるけど、手合図は勉強になりました
@kyoushininformation
4 ай бұрын
コメント有難う御座います🍀 そう仰っていただけて本当に嬉しく思います🍀 有難うございました😊 ご安全に🍀
@石井一嘉-i2g
3 жыл бұрын
親ゴーしました👍 自分は警備員ですが 鳶さんにいつもジュースおごられてます(笑) 一服の時に聞く武勇伝が楽しいです! 今日も1日ご安全に(`・ω・´)ゞ
@kyoushininformation
3 жыл бұрын
コメント有り難うございます。 鳶は現場の花形ならば、警備員さんは間違いなく現場の顔です🍀 楽しい武勇伝ならば聞いてあげてください😊 その鳶さん達も石井一嘉様が気持ちよく相手してくれるから楽しく話されるんですね🍀 ご安全に!!
@石井一嘉-i2g
3 жыл бұрын
@@kyoushininformation さん ありがとうございます! 今後も努力を怠らず、 作業員さんや地域の皆さんの 「安全」を守りたいです! 今月も引き続きご安全に(^_^)ゞ
@kyoushininformation
3 жыл бұрын
@@石井一嘉-i2g様 ご返事ありがとうございます🍀 お互いに健康には十分留意しましょうね🍀 ご安全に!!
@たっくんぎふ
3 жыл бұрын
さすが親方。。。
@kyoushininformation
3 жыл бұрын
何時もコメント有り難う御座います。 玉掛合図者のプロとして日々従事して参りましょう🍀 ご安全に!
@takehikotakamiyagi3738
2 жыл бұрын
解り易い解説ありがとうございました。ちなみに関東圏内では、スラースラーって言う人もいればツラーツラーって言う職人も居たです。地方から働きに来てる職人さん多いですからね。建築業の要ですから此からも宜しくお願い致します‼️
@kyoushininformation
2 жыл бұрын
コメント有難う御座います☺ ツラーは聞いた事が御座いませんでした☺ 親ゴー子スラーを 親巻き子スラー❗ 親スラー子ゴーを 親スラー子巻き❗ 24年程前に、このような無線合図を送る年配の鳶さんと重量に従事したことが御座います☺ オペさんに伝われば良しですね☺ ご安全に🍀
@AS785454
Жыл бұрын
大道具デス 4日後に中継係に任命されました 鏡で練習します❤
@kyoushininformation
Жыл бұрын
コメント有難う御座います🍀 鏡で練習して、スマホ録画で確認☺ オススメ致します🍀 ご安全に🍀
@White-qe6dd
2 жыл бұрын
共進さんお疲れ様でございます 私事になりますが確かに合図はわかり難い人はいますが わからない判断が難しい時は降りて合図者か玉掛け者と話してます 最近のオペの立ち位置は低いのが現状で言えない喋れない 俺の指示に従えと言い返す職人さんが増えてるのは良くあります 昨日の事ですがベトナムからの研修生に1人で合図玉掛け作業をさせてるからクレーンから降りて現状確認して研修生と話を 職長監督になんで見えにくい場所でも安全に作業をさせて下さい と言わなけばわかって貰えない 事がありました 日本人でも1人で玉掛け合図が難しい場所あるのに何故に研修生にさせるかと 免許は研修生で取れますが いつも免許資格の確認ができないのが現状です 日本人なのに訳のわからない合図なんて日常で笑いながら 合図はこうして貰えるとありがたいですって伝える 1番怖いのは巻け下ろせ合図が逆です
@kyoushininformation
2 жыл бұрын
お疲れ様です😊 コメント有難う御座います🍀 絶対にお互いが気持ちよく作業できるように作業前の挨拶と合図コミュニケーション必須ですよね🍀 実はオペさんの立ち位置が低いのは昔からなのです(;^_^A 私も足掛け29年ですが、それよりも前・・・。 今は亡き高度成長を支えた団塊世代の親たちが作り上げた形のように思います・・・。 地域によっては木造の建前で棟上げの後には餅まきをします。 愛媛県も例にもれずなのですが、その後は集会所や公民館で皆で宴会をするのですが、家主さんから御祝儀を頂くのも実はオペさんが一番最後・・・。 鳶は現場の花で一番格上だとか電気屋設備屋は一番格下などという現場のあくしき風習は消し去らないとですよ🍀 職種に格上も格下もなく、皆の志が一つで躯体が出来上がるのだと、私はそのように親父に教わりました🍀 そして今後もその考えを改めるつもりも一切なく、目配り気配り心配りで皆が気持ちよく作業できる環境を提供するつもりです🍀 ご安全に!
@AS785454
Жыл бұрын
オペさんとの時間は大事ですな
@kyoushininformation
Жыл бұрын
コメント有難う御座います🍀 お互いに安全に気持ち良く作業する為にはオペさんとのスキンシップは大事ですね🍀 ご安全に🍀
@tkatsuya5926
3 жыл бұрын
私はまず オペさんが上手いか下手を確かめます 指差をした場所にピタッとフックを止めるオペさんは安心 それと玉掛けをしてる時はオペさんに背中を見せない様にしてます合図確認をするのにお互い見えると安全かと思うので 背中を見せる時は 旋回の時だけで それがオペさんが確認をしたら素早く正面を向来ます
@kyoushininformation
3 жыл бұрын
コメント有難う御座います。 オペさんの上手いか下手か見極めるポイントを敢えて言うなれば、t katsuya様の仰る「指差をした場所にピタッとフックを止めるオペさんは安心」も一理ありますね。 ご安全に!
@春-u9j
3 жыл бұрын
分かりやすかったです ありがとうございました✨
@kizuna.
3 жыл бұрын
親ゴーボタン(✿^‿^)👍 ツボりました😀 此れから使わせて頂きます😀
@kyoushininformation
3 жыл бұрын
コメント有難う御座います。 親ゴーボタンお使い下さい( ´艸`)
@チンチラ君
2 жыл бұрын
配管歴40年して玉掛も長年してますが、最後の3本指は初ですね、漫画のまことちゃんかと思いましたよ
@kyoushininformation
2 жыл бұрын
コメント有難う御座います☺ 3本合図は、オペさんからハッキリ見える近場での場合にオススメ致します☺ 昔むかし25tラフター使用し、毎日×2手合図でのヤード整理中に思い付きました☺ 御安全に🍀
@ホットホット-w3v
2 жыл бұрын
マジ、その通りです。 標準合図でやってるひといないですね!
@kyoushininformation
2 жыл бұрын
コメント有難う御座います🍀 プラントの本工さんや工場勤務の方々は、何やら標準合図を行っているとかいないとか情報がありますが、まぁ我々現場で働く職人さん達は標準合図しないですよね☺☺ ご安全に!
@tak91284
3 жыл бұрын
親ゴーさせていただきました👍️ブームを伸ばす、縮める時の手合図または声の合図はどうするのでしょうか?
@kyoushininformation
3 жыл бұрын
コメント有難う御座います。 法令を元に解釈させて頂きます。 1)ジブ伸縮 ※こぶしを頭の上へのせた後、伸ばすときは親指を上にし他の指は握り水平より斜め上方に突きあげる。 ※縮めるときは親指を下にし、他の指は握り、水平より下方に突き下げる。 これについてはクレーン標準合図法をご覧下さい。 ググればすぐに詳細閲覧可能です。 2)ジブ伸縮無線又は声での合図 ※ジブ伸ばし若しくは親伸ばし ※ジブ縮め若しくは親縮め 御安全に!!
@だっ君-o8f
3 жыл бұрын
駆け出しのクレーンオペです。鳶職人の手合図やジェスチャーが判りにくく意思の疎通が上手く取れない時があります。そんな時に鳶職人から罵声を浴びせられます。共進さんの場数を踏むと言うのも納得出来ますが、いかんせん腹に据えかねる時もあります。そんな時はどうしたら良いですか?
@kyoushininformation
3 жыл бұрын
コメント有り難う御座います。 現職オペさんからのコメント嬉しく思います。 手合図やジェスチャーが判りにくいのは困りますよね。 やはり合図マンはオペさんとの作業前の合図の確認やコミュニケーションは絶対ですね! 合図は自分や仲間へではなく、オペさんに見えているか、オペさんが理解してくれているかであり、ここを勘違いしている職人が多いのも事実ですね。 意思の疎通が上手く取れないのは非常に危険ですから、職人とよく話し合うことをお勧めします。 ご安全に!!
@川野大輔-l5v
3 жыл бұрын
やっぱり クレーンオペレーターって鳶の人たちにめちゃくちゃ怒られます??
@祐太-w6j
Жыл бұрын
初めて拝見させて頂きましたが、現場での無線合図なら貴方の説明の方がコマツの教習官より役に立つし為になります。
@kyoushininformation
Жыл бұрын
コメント有難う御座います🍀 そう言っていただけて光栄です🍀 本日もご安全に🍀
@ba9chan
2 жыл бұрын
いつも勉強させていただいてます。無線を使わずに手合図する場合、クローラーオペさんから見えない場所の場合は、クレーンカメラで上から見下げる見え方になると思うのですが、その場合の合図が分かりません。ご指導願います。
@kyoushininformation
2 жыл бұрын
コメント有難う御座います☺ クローラクレーンでブーム先端に下方を確認するカメラを設置している場合の無線機での通信ができない状況での合図ですが、私の場合は手旗と笛です☺ 周囲が暗い時は、ガードマンが使用する誘導灯を使用し、手旗同様同じ合図をします☺ つまり、手旗と誘導灯での合図が良いと思われます☺ 例えば立坑の揚重で下部作業者の合図にも同じ事が言えますし、ウインチ作業での下部作業者の合図にも同じ事が言えます☺ (※)下に合図関連リンク貼り付けますので、その中より旗による合図をご確認下さい☺ ご安全に🍀 www.crane-club.com/study/crane/signal.html
@徹藤村-t7o
Жыл бұрын
百合子は可愛い😊
@kingbest1012
3 жыл бұрын
脚絆の付け方とかみたいです。
@kyoushininformation
3 жыл бұрын
コメント有り難う御座います。 ですね( ´艸`) 私も久しぶりに付けてみたいです( ´艸`) いつか脚絆にまつわる動画を配信致します( ´艸`) ご安全に!!
@オザキアキラ-e6j
3 жыл бұрын
丁寧な説明と分かりやすい合図で参考になりました。声がシブいです。チャンネル登録しました。色々なパターンの合図の動画お願いします。by解体屋オザキアキラ
@kyoushininformation
3 жыл бұрын
コメント有難う御座います。 オザキアキラ様の御役に立てて光栄です。 論より証拠・・・と言う事で、私も現場での手合図や無線合図を配信したいのですが、ゼネコンが煩いので中々配信できないのが現状です。 そんな中でも少しでもお役立ち情報を配信できるよう努めて参ります。 最後になりましたがチャンネル登録有難う御座います。 ご安全に!
@やすのえゆきち
3 жыл бұрын
一緒に仕事したい職人さんです
@kyoushininformation
3 жыл бұрын
コメント有り難うございます。 そう思っていただけるだけで嬉しいです🍀 残暑厳しいですがお互いに健康には十分留意しましょう🍀 ご安全に!!
@たぬきそばよりきつねかな
2 жыл бұрын
旋回を指示する場合頭を触った後に指差しで行ってますが 自分の場合、オペさんに右旋回して欲しい場合自分が左手の指先を天に向けて手全体で壁を作り(文章で表現が難しい)その壁に向かって 水平に右手の手の平、または右手の握りこぶしをぶつける様にし指示してるんですが建築現場で通用する所作でしょうか・
@kyoushininformation
2 жыл бұрын
コメント有難う御座います🍀 かなり癖のある合図だと思われます☺ 合図はオペさんと合図者との意思疎通です☺ オペさんが理解できるなら何処の業界でもOK👍 但し、仮に私の仲間でそのような手合図をする方がいれば必ず改めさせます☺ ご安全に🍀
@たぬきそばよりきつねかな
2 жыл бұрын
@@kyoushininformation コメントありがとうございます、癖のある合図だということは理解しました。 皆に理解できる合図のほうが混乱しませんからそのようにしようと思います。
@norykazuu3185
Жыл бұрын
僕も玉掛けの免許持ってますが、移動式クレーンの玉掛けと製鋼所とか鉄工所の玉掛けって免許違うんですか?
@kyoushininformation
Жыл бұрын
コメント有難う御座います☺ 玉掛けに関しての資格は基本同じですよ☺ ここで言う基本と言うのは、荷重が1トン未満の玉掛け業務に対しては玉掛け特別教育の実施が義務付けられていますし、荷重が1トン以上の玉掛け業務に対しては玉掛け技能講習が必要ですよね☺ 当然クレーン運転となればこの限りではないですし、製鉄所や鉄工所と言う事でお話すると5トン未満クレーン運転は必須かと思われます☺ この辺り詳しく質問していただければ、より詳しくお答えできます☺ 因みに大手造船などは玉掛け技能講習取得していても、造船独自の玉掛けを造船所内で更に取得し許可書を貰わなければ玉掛けワイヤーに触れなかったり、厳しいく煩いプラントでも然りですね☺ ご安全に🍀
@norykazuu3185
Жыл бұрын
@@kyoushininformation なるほどです、勉強になりました。
@omoinotake1045
3 жыл бұрын
親ゴー親スラの手合図は親の伸び縮みか倒し起こしのどちらですか?初心者ですいません
@kyoushininformation
3 жыл бұрын
コメント有り難う御座います。 親ゴー親スラーはジブの起伏です。 つまり、ここで言います倒し起こしです。 ご安全に!!
@yottyanyottyan3424
3 жыл бұрын
資材がズラ〜と並んでてオペさん見えにくい時は、ジェスチャーしちゃいます笑笑
@kyoushininformation
3 жыл бұрын
何時もコメント有り難う御座います。 yottyan yottyan様🍀私もです( ´艸`) 意外と職人皆さんの行動って似通っていますね( ´艸`) ご安全に!!
@ぽっぴ-n9g
3 жыл бұрын
コースラーはどういう意味ですか?
@shutaro-jo4is
2 жыл бұрын
子を下げて
@僕はノビタ君
3 жыл бұрын
初めまして、僕は関西でクレーンオペをやってます。 今回は手合図と言う事なので、完璧に近いと言わせてもらってもいいと思うのですが。 僕個人の要望として、無線合図の時は、ジブ起伏の時は、親ゴーヘイ、親スラではなく、親倒し、親起こしと言ってくれると嬉しいんですけどね。 親ゴーヘイとかだと、無線が聞こえにくい時、子ゴーヘイなのか、親ゴーヘイなのか、わからない時があるんですよね。😅 それにしても、この動画を全国の職人さんに見てもらいたいです。😊
@kyoushininformation
3 жыл бұрын
コメント有り難う御座います。 現職のオペさんからの御言葉嬉しく思います( ´艸`) 大変参考になりました。 有難う御座います🍀 ご安全に!!
@けけけのけ-g9v
Жыл бұрын
親フックと子フックを使用してトンボしながら 柱起こしはベテラン鳶でも脳内ゴッチャになるw
@kyoushininformation
Жыл бұрын
コメント有難う御座います☺ 間違いないですね👍 ご安全に🍀
@gamakatsugamakatsu6681
2 жыл бұрын
オペレーターからの意見で申し訳御座いません。 無線機使って下さい。 目が悪いオペレーターもいます。 物に隠れて合図見えない事もあるので安全優先で無線機使用がオペレーターは助かります。 ご安全に!
@kyoushininformation
2 жыл бұрын
コメント有難う御座います☺ 無線合図も動画で説明をしております☺ こちらの動画は手合図ということでお話しさせて頂きました☺ 私は一番に手合図出来てナンボだと思っていて、手合図を徹底的に教えてます☺ 無線は最終段階だと思ってます☺ 世の新米合図者のためと思って、温かい目で見てやってください☺ ご安全に🍀
@きんきん-o9u
3 жыл бұрын
ポチりました( ´艸`)
@kyoushininformation
3 жыл бұрын
コメント有難う御座います。 ポチり有難う御座います。
@toranekoトラトラ
8 ай бұрын
二十数年来相変わらず下手糞なオペですが…😰 現場で色んな「旋回」の合図見て来ましたが私は人差し指で👈または👉がダントツ分かりやすいです 親指で左右は起伏と混同しやすいし、手のひら合図も瞬時に判断つかない感じです あくまで個人的な感覚なんですが…😅
@kyoushininformation
8 ай бұрын
オペさんからのコメント有難う御座います☺ 下手クソなんてそんな😱 人差し指👈旋回👉オペさんが言うので間違いですね🥰 有難う御座います✨ ご安全に🍀
@ぽっぴ-n9g
3 жыл бұрын
掛け声のごーへいってどういう意味なんですか?英語かなんかですか?
@kyoushininformation
3 жыл бұрын
コメント有り難う御座います。 ゴーヘイ→go ahead(ゴーアヘッド) 英語で先へ進めという意味です。 ご安全に!
@かわさきかみかぜ
3 жыл бұрын
親ゴー!ポチりました^^無線合図の質問なんですが、「子〜ロック!」って合図聞いた事ありますか?
@kyoushininformation
3 жыл бұрын
かわさきかみかぜさんコメント有難う御座います。 無線での「子~ロック(・・?」についてですが、私の知識不足かもしれませんが聞いたことも言ったこともないです。 子~ロック・・・なんでしょう? 気になって知り合いにも聞いてみましたがやはり・・・。 補巻きフックの外れ止めの確認でしょうか。 補巻きフック、つまり子フックを巻き上げ巻き下げしないでねってことでしょうか。 それとも例えば親スラー子ゴーや親ゴー子スラーでの水平移動を意味した用語なのでしょうか。 何れにせよ、聞いたことのない用語はアレコレ調べてしまいますし、刺激になって面白いですね( ´艸`)
@かわさきかみかぜ
3 жыл бұрын
@@kyoushininformation 返信ありがとうございます^^揚重作業してた鳶さんが「このオペさん子〜ロックの意味知らないよ」って話ししてるの聞いたんで。広島県の現場でした。
@kyoushininformation
3 жыл бұрын
@@かわさきかみかぜ コメント有難う御座います。 子~ロックには関係のない話ですが、今から約20年程前になりますが、私も広島県の呉市や福山市で約2年ほど建て方でお世話になりましたし、造船でも約1年程お世話になりました。今はどうか分かりませんが地元の鳶さんたちは、ほぼ良い確率でフェイスタオルで暴走族のように鼻と口を覆うように巻き仕事をするスタイルにはビックリしたのを覚えています。
@元ビジュアル系チャンネル
10 ай бұрын
玉外し終わったあとはなんと言いますか?そして合図は?、
@kyoushininformation
10 ай бұрын
コメント有難う御座います☺ 質問が漠然としていて答えを出せません☺ まだ作業が続く中での玉外しなのか、作業終了時の玉外しなのかでも違います☺ 過去動画でも話してますので参考にされてみて下さい😊 ご安全に🍀
@元ビジュアル系チャンネル
10 ай бұрын
ありがとうございました
@Sakura2kazu
2 жыл бұрын
航空機の合図に似てますね。
@kyoushininformation
2 жыл бұрын
コメント有難う御座います🍀 マーシャリングですね☺ 似てるかもですね👍 ご安全に🍀
@agito0002000
3 жыл бұрын
手配図に聴こえてしまう
@kyoushininformation
3 жыл бұрын
コメント有難う御座います。 ご指摘有難うございます。 改善できるよう努めて参ります。 ご安全に!
@torajiko5
Жыл бұрын
丁稚の頃親は倒し、起こし、 子はスラ、ゴー これって教えられたな。 言い間違え防止で!
@kyoushininformation
Жыл бұрын
コメント有難う御座います🍀 確かに正解ですね👍 あとはオペさんとの作業前の合図確認で臨機応変にですね☺ ご安全に🍀
@とうさんぼんきち
3 жыл бұрын
今わ無線があるわ😁
@kyoushininformation
3 жыл бұрын
コメント有難う御座います。 ご安全に!
@wildcat26
3 жыл бұрын
排除!暴力団 なんか気になるのは俺だけだろうか?・・・
@kyoushininformation
3 жыл бұрын
コメント有り難うございます。 過去の各動画内のコメント欄にも沢山の方が興味を持たれています( ´艸`) ご安全に!
@石井将悟
3 жыл бұрын
とりあえず見た目怖いw
@AS-md3we
3 жыл бұрын
天竺鼠
@user-zb8ug7vx5r
Жыл бұрын
丁寧な解説有難う御座います。後ろの排除暴力団はギャグですね。だって、、、。(^_^;)
@kyoushininformation
Жыл бұрын
コメント有難う御座います🍀 良く言われますが、ギャグではなくマジです😁 ご安全に🍀
@MrBarikanable
3 жыл бұрын
先輩の真似して、親スラ子ゴーとかやったらオペさんに怒られた事ある!先輩曰く、せめて無線合図の時にしろって言われた(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
@kyoushininformation
3 жыл бұрын
コメント有難う御座います。 良いも悪いも何でも御経験です( ´艸`) 経験から得た知識は必ず実を結びます! ご安全に!!
@リロイジェスロギブス
3 жыл бұрын
ブームの事を親とは書いてないのですが?
@kyoushininformation
3 жыл бұрын
コメント有難う御座います。 井澤康喜様は実技講習を控えているのでしょうか。 2つのコメントに対しましてまとめて端的にお話致します。 先ずはクレーンと一口に言ってもその種類は沢山あることをご理解下さい。 そして玉掛用具も合図も呼び名も教科書に載っている物はごくごく一部だと言う事も御理解下さい。 少しややこしく、戸惑わせてしまうお話ですが・・・ 教科書は試験用で覚える。 実技や専門用語や玉掛用具は現場で覚えると思って下さい。 但し、法令だけは現場に出られても常に頭に入れておいて下さい。 これは全てにおいて自分の身や仲間の身や会社を守るためです。 戸惑わしてしまうかもですが、教科書で覚えるべきは、法令のみと言っても過言ではないのです。 教科書に書かれていることは嘘ではなく、日本全国の受講者に配布される統一の教科書です。 しかし現場ではブームと言っても親もあれば孫もひ孫もあります。 教科書では教えてくれないです。 ご安全に!!
@リロイジェスロギブス
3 жыл бұрын
玉掛け教習教科書と違うんですが。
@kizuna.
3 жыл бұрын
コメント失礼します。 教科書では無線用語は教えてくれませんよ。 共進Informationは現場用を伝えているんですよ(^o^)
7:11
【クレーン作業】知っておきたい、玉掛の色々な荷物の掛け方。基本編【ユニック車】
ユニセルロジ株式会社
Рет қаралды 147 М.
8:56
【事務職から転職】働くママはかっこいい!クレーンを操る運輸業界の革命児
熊本県民テレビ KKT公式チャンネル
Рет қаралды 887 М.
01:03
REAL or FAKE? #beatbox #tiktok
BeatboxJCOP
Рет қаралды 18 МЛН
00:54
We Attempted The Impossible 😱
Topper Guild
Рет қаралды 56 МЛН
22:45
Beat Ronaldo, Win $1,000,000
MrBeast
Рет қаралды 158 МЛН
00:40
Cool Items!🥰 New Gadgets, Smart Appliances, Kitchen Tools Utensils, Home Cleaning, Beauty #shorts
Cool Items Official
Рет қаралды 75 МЛН
5:28
玉掛作業試験 tamakake shiken
Fauzi ridwan
Рет қаралды 95 М.
5:39
【足場】玉掛けの手合図(ハンドサイン)のやり方を紹介します!
鳶職人 -琉徳チャンネル
Рет қаралды 168 М.
18:04
玉掛け実技練習 2017年3月22日 キャタピラー教習所主催
ZOO LIFE (ZOOLIFE)
Рет қаралды 82 М.
5:44
【玉掛け】玉掛け作業の『吊り角度と使用荷重の関係』【吊る太郎のつぶやき 道具屋.com】
道具屋.com Youtube
Рет қаралды 29 М.
5:56
玉掛け技能講習を見てみよう
鶴ヶ島自動車教習所
Рет қаралды 8 М.
5:40
【職人】クレーン車を操る玉掛け
いなずま どぼっく(滋賀の建設業の魅力発信チャンネル)
Рет қаралды 780 М.
25:27
【淵野辺道具屋】さすが道具屋!〇〇が超やばいね!
共進information
Рет қаралды 3,7 М.
16:21
ロードバイク 登坂中にミサイルに突っ込まれた(全映像) #事故動画 ※閲覧注意
チャリ糊サンディ
Рет қаралды 16 М.
48:30
松本さんと対談
M9notes
Рет қаралды 35
8:46
オヤジにクレーン無線合図教えてもらった
野谷のオヤジ-ガテン系社長
Рет қаралды 58 М.
01:03
REAL or FAKE? #beatbox #tiktok
BeatboxJCOP
Рет қаралды 18 МЛН