【移籍の裏話】ククレジャを100億円で売ったブライトンの頑固な交渉術|チェルシー マンチェスターシティ

  Рет қаралды 316,419

プレミアリーグ・トークショー

プレミアリーグ・トークショー

Күн бұрын

1年前プレミアリーグの上陸し嵐の様に駆け上がっていたブライトンのククレジャ。スペイン代表1キャップにも関わらず移籍金100億円という巨額でチェルシーがマンチェスターシティを上回った。今回その移籍交渉の舞台裏を特集しました!
00:00 雑談
01:45 2020年夏バルサ退団
04:05 2021年夏ブライトン加入
09:18 2022年夏マンチェスターシティと交渉
19:21 チェルシーとの交渉
情報ソース
theathletic.com/3480821/2022/...
www.si.com/soccer/manchesterc...
www.footballtransfers.com/en/...
#ククレジャ
#ブライトン
#チェルシー
★プレミアリーグ・トークショーのメンバーになって特典にアクセス!
/ @pltalkshowjp
★スポーツの情熱と感動を届けて日本を動かす★
初めて東京の満員電車に乗って衝撃を受けました…みんな目が死んでいる。
オーストラリア育ちですが東京生まれの自分に何か出来ないかと考えました。
自分はスポーツ、特にリバプールから多大な感動、情熱、パワーと笑顔を貰っています。スポーツの魅力を届け日本を元気にする、勇気を与え何かしらの行動を起こす後押しをしたい!そんな想いでチャンネルを運営しています。
★目指すチャンネル像★
サッカー知識がなくても楽しめ元気がでる、ちょい知識も勉強できて何か行動を起こしたくなる!
そんなスポーツの魅力をお届けるチャンネルを目指してます!
★ケニー作成、KZbin攻略法オンラインセミナー★
www.udemy.com/course/youtube2...
公式ツイッター: / pltalkshow
ケニーのツイッター: / lfc_passion
トモのツイッター: / tomo___44
お仕事の依頼はこちら:hellokennytomo@gmail.com
動画での告知に関して:forms.gle/iaLUUqcrkcgLA3DW8
※当チャンネルはAmazonアソシエイトとして上記リンクURLを使用する場合もあります。

Пікірлер: 250
@user-cw6tv8tf4i
@user-cw6tv8tf4i Жыл бұрын
これシーズン終わった今見るとめちゃくちゃ面白い。 皮肉にも結果的に残留したアケが大活躍したってのが尚更…
@doyleeee
@doyleeee Жыл бұрын
印象の変遷 バルサが手放す「見た目好きなのに...」 ヘタフェ久保の同僚「頼りになる大好き」 ブライトンで活躍「羽ばたくなこりゃ」 チェルシー移籍「シティちゃうんかいっ」 総括「見た目プレー共に愛さざるを得ない」
@blues7197
@blues7197 Жыл бұрын
移籍の裏話シリーズ、個人的に神回と思ってる
@user-tl3yz3cp2u
@user-tl3yz3cp2u Жыл бұрын
トモさんどの選手にもビジュアルについて絶対褒めるからトモさん主催のビジュアル選手権動画やってほしい
@akirakumoi4504
@akirakumoi4504 Жыл бұрын
ブライトン、フットボール的にも経営的にも優秀過ぎて夢があるなぁ
@tirimen3505
@tirimen3505 Жыл бұрын
スペインいる頃から相当やるのはわかってたし、去年のパフォーマンスでビッククラブからオファー来るのもわかってたけど、100億はとんでもないよな。
@jnk072258super1
@jnk072258super1 Жыл бұрын
それぞれクラブの立ち位置があるんだなって改めて思いました、素敵な編集ありがとうございます😊
@user-dd6nt6pz3t
@user-dd6nt6pz3t Жыл бұрын
ロマーノもシティだけを望んでるって言ってたし、シティの情報垢が出したククレジャ関連のツイートに自分でいいねまでしてたから完全にシティに行くと思ってた
@user-in3in9qn1n
@user-in3in9qn1n Жыл бұрын
去年夏の東京五輪で「スペインの左サイド目立ってるなぁ」なんて思ってたらあっとゆう間にビッグクラブへ。。
@ryusukehiratsuka2669
@ryusukehiratsuka2669 Жыл бұрын
たまたま出てきたから見たけど他のサッカー動画では聞けない側面(ビジネス)で面白かった!次回も楽しみにしてます〜
@user-sc6nb2tl7e
@user-sc6nb2tl7e Жыл бұрын
ブライトン、ククレジャ売っても強いの凄い……
@Nini-or6jk
@Nini-or6jk Жыл бұрын
ククレジャ特集きたかぁ!ふぉう!
@user-dx9ju1vw4c
@user-dx9ju1vw4c Жыл бұрын
ヘタフェの頃から追ってたから好きなチームに来てくれたのマジで嬉しい
@c.o.g2017
@c.o.g2017 Жыл бұрын
トモさんの『ククレジャとの相思相愛に甘えた』のコメントがまさに数カ月後のムドリクで再度証明されるとは…
@user-wu7xh9wh9o
@user-wu7xh9wh9o Жыл бұрын
売るのが上手いゆえに中盤のカイセドとか三苫とかを見つけるスカウト能力も持ち合わせているの凄いなぁ。 三苫もビッククラブへ羽ばたいてほしいですね!
@UMAUMA-dp1ff
@UMAUMA-dp1ff Жыл бұрын
ボーリーさんスパーズ戦も見に来てくれて、クリバリのゴールを疲れた顔で喜んでる姿見た時は嬉しくなりました。慣れない中頑張ってくれているのでしょう。ちょっと使いすぎ感も否めないですが、若手補強もかなり進んでいるのでその辺も踏まえて、トモさんのベア評もより良くなってくれれば嬉しいです笑
@user-xt7jv2sr7b
@user-xt7jv2sr7b Жыл бұрын
言ってもプレミアで活躍したのはまだ1シーズンで、代表外れてる選手を100億で売るブライトンは凄すぎるね
@BATIGOL20ARG10
@BATIGOL20ARG10 Жыл бұрын
100億円て2013年にベイルがマドリーに移籍した時の金額とほぼ同じです。 ちなみにポンドにするとククレジャの移籍金最大6200万ポンドで、 ベイルの移籍金は8500万ポンドです。
@user-en5zb6dw4o
@user-en5zb6dw4o Жыл бұрын
@@BATIGOL20ARG10 同じじゃないじゃん!笑 円安になったから日本から観たとき一緒なだけであっちじゃポンドの価値感覚はかわらんよ
@tyty5705
@tyty5705 Жыл бұрын
@@user-en5zb6dw4o 調べたけどベイル移籍時期のポンドと円そしてユーロと円の交換比率今とあまり変わらない
@user-en5zb6dw4o
@user-en5zb6dw4o Жыл бұрын
@@tyty5705 円を介入させるからややこしくなるんやで ベイルは当時レートユーロ換算すると1億 円換算だと130億だから色々前提からして違うのに
@hin8296
@hin8296 Жыл бұрын
@@BATIGOL20ARG10 海外サッカーを語るときに円は必要ない ユーロとポンドはほぼレートが変わってないから併記していいと思うけど
@user-te1uj1bz3u
@user-te1uj1bz3u Жыл бұрын
編集めっちゃ好き
@user-bw2sz7bc3j
@user-bw2sz7bc3j Жыл бұрын
パワーワード"ベアナックル"😂😂 からの、いま爪研いでますよで腹筋崩壊w トークショーの新たなスター爆誕😇🙏
@user-qh5ik5wj4w
@user-qh5ik5wj4w Жыл бұрын
移籍の裏側シリーズとてもおもしろい🤣
@_Poi.
@_Poi. Жыл бұрын
ブライトンのオーナー最後まで搾り取るの好きすぎる
@user-mn5wr1sh9q
@user-mn5wr1sh9q Жыл бұрын
移籍の裏側シリーズまじで面白いっす
@PLTalkShowJP
@PLTalkShowJP Жыл бұрын
ありがとうございます!鉄板ネタになりつつありますね!
@user-mn5wr1sh9q
@user-mn5wr1sh9q Жыл бұрын
これからも[移籍の裏側]シリーズお願いします
@cwc5117
@cwc5117 Жыл бұрын
こういうディールができるチーム良いですよねえ
@user-qc7hq6gb7j
@user-qc7hq6gb7j Жыл бұрын
ボーリーさんのオーナー力だいぶ上がりますね
@user-ke3ku5gq7s
@user-ke3ku5gq7s Жыл бұрын
ククレジャはシティと思ってたからチェルシーとしては獲得出来て良かった。 CB・SB・WB出来るククレジャが来たので、クンデより良かったかもしれませんね。 コルウィルも買取OPなしでの1年レンタルなのがマジでベーリーさん素晴らしい!
@6f2d6d75
@6f2d6d75 Жыл бұрын
やっぱこういう話おもろいな〜
@user-rg4qw2hk1n
@user-rg4qw2hk1n Жыл бұрын
ククレジャとの相思相愛に甘えたてところ正にアーセナルとムドリクのところにも言えますよね
@user-ky3nh2yl8h
@user-ky3nh2yl8h 4 ай бұрын
これ見てるとブライトンの歴史が見たくなりました!
@user-vh9zc2nz3m
@user-vh9zc2nz3m Жыл бұрын
選手売るのがうまいのが良いフロントですねぇ!
@jtecpc
@jtecpc Жыл бұрын
オモロかったです
@Shevchenko007
@Shevchenko007 Жыл бұрын
早々の移籍裏話ありがとうございます✨ チェルシーにも期待ですね
@user-ym1yt6li9x
@user-ym1yt6li9x Жыл бұрын
テベス特集とモウリーニョECL優勝記念特集やってほしい!
@user-xt7jv2sr7b
@user-xt7jv2sr7b Жыл бұрын
チェルシー既に若手含めて350億使ってるのにまだまだ獲ろうとしてるの凄い 噂されてるオーバメヤン、デヨング、フォファナ全部取ったら600億ぐらいいくかな?
@rendarth4631
@rendarth4631 Жыл бұрын
このチャンネルでブライトンを紹介したときは買いが先行してたのにまさかこんなに売りが上手いとは
@user-vq5zw1wo7u
@user-vq5zw1wo7u Жыл бұрын
ククレジャはバルサ放出されたのがすごい謎だったけど、こんな早く出世するとは。世界トップクラスになれる選手だと思うし、なにより外見がいいよね
@user-rs3dh3dd4d
@user-rs3dh3dd4d Жыл бұрын
シティズンだから今日の動画は耳が痛すぎる… マジで欲しかったなぁ
@aaaa-hj3ij
@aaaa-hj3ij Жыл бұрын
カゼミロユナイテッド決まりそうですね 移籍背景やってほしいです!
@TK-ny9bm
@TK-ny9bm Жыл бұрын
ブライトン側の事情的には、数々の無名ながら有能な選手を連れてきたTDのアシュワース氏をニューカッスルに引き抜かれていたので、他から主力の引き抜きが多発するのは予見できたんですよね。後任の現TDのウィアー氏としたら強気を見せなきゃナメられるので、かなり気合の入った交渉だったかと思われます。ちなみにウィアー氏は前職がローンマネージャーだったのでTD1年目です。
@hammertube557
@hammertube557 Жыл бұрын
Brighton gets brighter✨
@user-uo8eu1dh9z
@user-uo8eu1dh9z Жыл бұрын
そして今一緒に売ったコルウィルがかなり良い選手になってるという
@user-ey5gt4iy4s
@user-ey5gt4iy4s Жыл бұрын
ブライトンビジネス上手すぎです🙄 熊ナックルツボりました🤣 このご時世に全てストレートを繰り出す、気持ちいいですね(笑)
@user-lw6iv7ty2k
@user-lw6iv7ty2k Жыл бұрын
FIFA23でも固有確定してるし使うの楽しみ
@kotarorin4111
@kotarorin4111 Жыл бұрын
デイビット・ウェア懐かしい。エバートンの壁でした。いまはブライトンにいるんですね。 ユナイテッドにもウェアのようなTDがいたらよかったのに。 熊ナックル最高です。熊さんは今年の移籍市場はTDを自らが務めたと聞きました。ウェアさんの交渉力を認めて、熊ナックルで引き抜くんじゃないかと勝手に想像しています。
@user-wt5gm4qs4o
@user-wt5gm4qs4o Жыл бұрын
「一括!」ってのが何故かウケる😆✨🎵🎶
@user-pf1ny7er2j
@user-pf1ny7er2j Жыл бұрын
ククレジャめっちゃ良いです
@user-cq8xe5hl8u
@user-cq8xe5hl8u Жыл бұрын
リーガ好きからしたら、ボルダラスヘタフェの格闘軍団において唯一と言っていい技巧派でありファイターで髪型も印象に残るから結構有名だったし、久保と同僚だったりオリンピックでも印象的だったりで、正直ブライトン移籍と聞いた時はもっといいとこ行けんべ?って感じだったけど、100億プレイヤーになるとは思わなかったなぁ
@user-df5bf1sm5o
@user-df5bf1sm5o Жыл бұрын
高いとは思ったけど、めちゃくちゃ好きだった選手だしファンからしたら活躍してくれればいいや
@oo-fe8xj
@oo-fe8xj Жыл бұрын
どんだけしてもチェルシー連れて来れてよかった!!
@user-sc4vn2zj5z
@user-sc4vn2zj5z Жыл бұрын
リーガ見てる人なら結構前からいい選手だってことはわかりきってたけど、そのときビッグクラブからの噂がなかったのが不思議だったな。
@tabibito1236
@tabibito1236 Жыл бұрын
お二人の中でベアーがウディの後釜っぽい感じが好き
@yoshidakun_ks
@yoshidakun_ks Жыл бұрын
こういうのやってくれるから、このチャンネル好きなのよ👍
@RyunosukeIinuma
@RyunosukeIinuma Жыл бұрын
カゼミロの裏話できればお願いします!
@MR62DA
@MR62DA Жыл бұрын
こんなちゃんと考えてるフロントが羨ましい…
@user-jq8sc7vy7u
@user-jq8sc7vy7u Жыл бұрын
All or nothingでも場面があったけど、シティは適正価格に対して高すぎると思ったら買わないディールが結構ある サンチェス、フレッジなど給与面や移籍金が妥当でないと判断されたケースではすぐさま他のターゲットに切り替えてる 確かにあの選手獲ってれば、っていうケースはあるけど逆にここ数年不良債権はそこまで生まれてない
@user-annba
@user-annba Жыл бұрын
グリーリッシュ「」
@10jg20
@10jg20 Жыл бұрын
サンチェスフレッジの代わりに取った選手大当たりやし良かった
@user-uq6mb1cc8c
@user-uq6mb1cc8c Жыл бұрын
マグワイアも諦めてよかったよ
@ynwa3905
@ynwa3905 Жыл бұрын
アケ結構いい選手だと思うんだけど、シティズンからすると微妙なの?
@user-ge3zv7wn5l
@user-ge3zv7wn5l Жыл бұрын
@@youolai2755 グリーリッシュはこれからどんなに活躍しても、あの時点で150億は高すぎる
@user-mq3ux8ev5g
@user-mq3ux8ev5g Жыл бұрын
シティのククレジャ見たかった
@user-ph1mq7co2n
@user-ph1mq7co2n Жыл бұрын
まだ2試合だけど今の所100億妥当だね このままチリーと切磋琢磨してくれ
@stro-zy8dr
@stro-zy8dr Жыл бұрын
コルウィルはマジで大器なのでブライトンさん彼を大成長させて下さい
@ryuna_mun
@ryuna_mun Жыл бұрын
このチャンネルの動画もうだいたい全部見ちゃったので最近は旧の方の動画を見ています
@10jg20
@10jg20 Жыл бұрын
ブライトンうますぎる
@chelsup_jpn687
@chelsup_jpn687 Жыл бұрын
人物フォーカスシリーズのファンです💙 ただ英語字幕に切り替え出来ないのが残念、 so I can share your videos with my frineds who don't speak Japanese tho....
@PLTalkShowJP
@PLTalkShowJP Жыл бұрын
I’m thinking about starting an English Channel next year👍
@katoud12
@katoud12 9 ай бұрын
ククレジャがブライトンでやれることはやり切ったで出ていいったようなチーム状況からまさかUEFAのコンペティションに出ることが叶って連続出場も期待されるチームにまでなるとは感慨深いですね。 モペイがエースだった頃からは考えられない進歩。
@varosama
@varosama Жыл бұрын
チェルシーサポです。ベア懐疑的でしたけどベアナックルで好きになっちゃいました😂
@ANKOROMOTI10
@ANKOROMOTI10 Жыл бұрын
これ最初のお触りミスらなければクマが焦ってお金を直ぐ出さなかったら普通に4000万くらいで収まっただろうなぁ。
@paulooliveira7646
@paulooliveira7646 Жыл бұрын
ククレジャが居なくなったと思ったらその代役としてビジャレアルのエストゥピニャンを急遽 獲得したしブライトンはやり手だな 2人とも久保と同じチームだったからよく知っている
@uk6499
@uk6499 Жыл бұрын
面白い🤣トモさんyoutubeの方に力入れ欲しい!
@tu3212
@tu3212 Жыл бұрын
デヴィッド・ウィアって聞いたことあると思ったら残留争い繰り返していた時のエバートンのCBか
@user-gx6lm3bq7l
@user-gx6lm3bq7l Жыл бұрын
円安ごっついわ。まぁ割高だったけどコルウィルをレンタルに出来たのも含めていい取引だったと思う。
@ken_naga5624
@ken_naga5624 Жыл бұрын
トモさんの目付早かったっす❗
@user-fv5hm1du6g
@user-fv5hm1du6g Жыл бұрын
ブライトンの経営術スゴイですね 未来から来たかのよう
@user-be6qs2gd2g
@user-be6qs2gd2g Жыл бұрын
ボーリーの強キャラ感マジ好き どうなるかと思ったけど今のところ新オーナーは一生懸命やってくれてて好感持てる
@shiro7sann
@shiro7sann Жыл бұрын
シティ確実に行くもんだと思ってたな〜 移籍市場はやっぱ1番面白い🤣
@iino_keiba_coach
@iino_keiba_coach 7 ай бұрын
シティの舐めプ笑いましたww 移籍ネタが好きな僕としては、ベアナックル大好きです!!笑
@reiron216
@reiron216 Жыл бұрын
とも詳しすぎw
@user-yk5dd9ew5l
@user-yk5dd9ew5l Жыл бұрын
個人的には三笘と一緒にプレーして欲しかったなぁ。
@goodmorning5959
@goodmorning5959 Жыл бұрын
結果的にシティは小さい頃からシティに憧れているセルヒオゴメスを獲得できたからよかった。 u-17w杯でフォーデンがMVPで2番目に活躍したのがゴメスだった
@otherjack3092
@otherjack3092 Жыл бұрын
来年もベアナックル見れるかなw まじ楽しみ
@kasabian4668
@kasabian4668 Жыл бұрын
ベンホワイト、ビスマ、ククレジャ高値で売るブライトン、ビジネス旨いなー ランプティとかカイセドも売れそうだし プレミア定着するための地盤を滅茶苦茶固めてるんだろうな
@jwenger88
@jwenger88 Жыл бұрын
ベアナックル最高! まだまだ暴れそう!
@user-gr2qz8mk1m
@user-gr2qz8mk1m Жыл бұрын
熊ナックルが強すぎるw
@yyuu1377
@yyuu1377 Жыл бұрын
ククレジャはヘタフェにいたときから輝いていたし、バルサはこんなにいい選手も放出するのかと驚いた。戦術理解度や仕掛けるためのテクニック・スピードも優れているが、攻守ともにひとつひとつのプレーにモチベーションを欠くことがないメンタリティが素晴らしい。〝攻撃では躍動するけど守備には腰が重い〟というような選手はたくさんいるがククレジャはそのムラがない。トップオブトップのレベルに駆け上がるのは確信していたし、アーセナルの冨安とマッチアップして明確に勝利したのはククレジャくらいじゃないかと思う。
@dddmm7210
@dddmm7210 Жыл бұрын
ククレジャがプレミア行った時、ビッグ6のどこかだろうと勝手に思ってたけど、ブライトン行ってからのビッグディールを見て、ブライトン凄いと思ったわ。
@onijistpan
@onijistpan Жыл бұрын
ボーリー、色々と移籍で取り逃しも多いし洗礼は浴びてるけど、試合は見にきてるし、シティが引いたククレジャをちょっと高いとはいえ引っ張れたのは良い気がする。 取り逃しも含めて気合が違ったんだろうなあ…w新オーナーは大変だけど頑張って欲しいですね。
@randei1224
@randei1224 Жыл бұрын
デイビットウィアって破産する前のレンジャーズでキャプテンもやってたレジェンドだし 今ブライトンTDなんだー、適任だな
@spmng8196
@spmng8196 Жыл бұрын
すごい詳しいですね
@hin8296
@hin8296 Жыл бұрын
左サイドバックの攻撃性能だけならカンセロ 攻守どっちもいけるバランサーとしてのククレジャはプレミアだとロバートソンの次で2番目にいい選手だと思ってたからこの値段は驚きではないかな
@user-bl3oc3mo9u
@user-bl3oc3mo9u Жыл бұрын
ロバートソン100億でも高いのに無いだろ
@hin8296
@hin8296 Жыл бұрын
@@user-bl3oc3mo9u €か£で頼むわ ちなみにTransfer marktの評価額は ロバートソン€65mククレジャ€28mです
@user-bl3oc3mo9u
@user-bl3oc3mo9u Жыл бұрын
@@hin8296 100億って言ってる時点で円って分かるだろイキんなよw
@tamazo8053
@tamazo8053 Жыл бұрын
チェルサポです。 シティに行かなくてめちゃよかったです!プレミアのどのチームからも称賛されていいと思います!また経済制裁がなかったらもう少し安く買えたかと思うと残念です。でもブルーズの一員としてとてもわくわくしています!
@user-fq1of9vp5i
@user-fq1of9vp5i Жыл бұрын
歴代アフロの最高選手になつてほしい
@syouzikimononoCule
@syouzikimononoCule Жыл бұрын
マルセロを抜けるのか❓
@10jg20
@10jg20 Жыл бұрын
マルセロ超えれるかな?
@dgm3wammmmgw
@dgm3wammmmgw Жыл бұрын
マラドーナ
@Blues-man
@Blues-man Жыл бұрын
今夏、もう1ベアナックルに期待。
@user-ki4rk5qo9i
@user-ki4rk5qo9i Жыл бұрын
ククレジャはなんだかんだ、バルサの時から有名
@r33shot
@r33shot Жыл бұрын
単なるパニックバイを今のうちは持ち上げておく感
@user-jt9fz3uk8m
@user-jt9fz3uk8m Жыл бұрын
まだ2試合だけどククレジャはパニックバイでも買って良かったと思わせるポテンシャルがあるよね
@user-bo4jg8vu2w
@user-bo4jg8vu2w Жыл бұрын
代理人さんイケメンすぎ......
@awesomek1977
@awesomek1977 Жыл бұрын
ブライトンの手腕 シティの舐めプ ピケのツメの甘さ 🐻の漢気 全てひっくるめて神回でした....
@yuushi304
@yuushi304 Жыл бұрын
CITYがククレジャ取れなかった代わりに同じポジションかつ元カンテラ出身と中々に似た感じのセルヒオゴメス獲得しましたねー。
@10jg20
@10jg20 Жыл бұрын
21歳やし期待してるけど、、、どうやろなぁ
@user-le7kf1rk3s
@user-le7kf1rk3s Жыл бұрын
高いかどうかだと円安関係なく高いよね 契約期間とかの面で割高になるのは仕方ないとして、その値段で確実に買えるとしても他に買いたいクラブチェルシー以外にないだろうし
@user-ub1og7ly7s
@user-ub1og7ly7s Жыл бұрын
三笘もそのうち高くビッグクラブに売られるのかな🤩
@UMAUMA-dp1ff
@UMAUMA-dp1ff Жыл бұрын
ククレジャがシティ行ってたらプレミア終わってたと思う。
@user-zb4ik9eu2g
@user-zb4ik9eu2g Жыл бұрын
めっちゃ面白い ペップシティはたしかに間違いないんだが、正直チームカラー的な固定観念でみると、チェルシーの方がマッチしてる感あったんだよなぁ モーゼスとかそこらへんの系譜
@user-fx6hc2gt3t
@user-fx6hc2gt3t Жыл бұрын
熊ナックル凄いすね。
@hotta_vannistelrooij
@hotta_vannistelrooij Жыл бұрын
東京五輪で目立ったククレジャはチェルシー、五輪で目立つのが少し遅かった三笘はブライトン。似てるかも。
@user-op4ql7pg4w
@user-op4ql7pg4w Жыл бұрын
チェルシーの2試合見たけどククレジャ逃したのまじで失敗だと思う セルヒオゴメス君には期待してるけども未知数すぎる
@user-qv7pm2sk8q
@user-qv7pm2sk8q Жыл бұрын
さすがに6200万ポンドは出せないよw どれだけ成功しても
@user-pt1hy7ud3l
@user-pt1hy7ud3l Жыл бұрын
セルヒオゴメスってチビだからどうなるかな
@user-qv7pm2sk8q
@user-qv7pm2sk8q Жыл бұрын
@@user-pt1hy7ud3l それ言い出したらククレジャも172だからなぁ
@user-ob3of2dw2r
@user-ob3of2dw2r Жыл бұрын
ブライトンはプレミアの中ではリッチなクラブとは言えないけど、ホワイト73億で売ったり、ククレジャを100億で売ったり、やはりポッター監督は偉大だ。市場価値をしっかり上げて売却。三笘の市場価値もガンガン上げて欲しい!
【移籍の裏話】新星イサクを強襲、ニューカッスル新オーナーの底力
44:41
プレミアリーグ・トークショー
Рет қаралды 280 М.
【移籍の裏話】マンチェスターシティはどうやってハーランド争奪戦を制したのか?
23:55
⬅️🤔➡️
00:31
Celine Dept
Рет қаралды 51 МЛН
Always be more smart #shorts
00:32
Jin and Hattie
Рет қаралды 38 МЛН
The child was abused by the clown#Short #Officer Rabbit #angel
00:55
兔子警官
Рет қаралды 17 МЛН
【裏話】ポッター監督、終始カオスのチェルシー政権7ヶ月
38:10
プレミアリーグ・トークショー
Рет қаралды 276 М.
【裏話】ネイマールを世界一にさせなかったブラジルの闇(サントス2010年)
30:39
プレミアリーグ・トークショー
Рет қаралды 219 М.
【あいつ今何してる?】ラファエル・ファビオ兄弟編
9:26
ナリチ【カガシン日本代表】
Рет қаралды 1 М.
【裏話①】アーセナルからムドリク強奪!新生チェルシーの奇抜な移籍戦略とは?
39:16
【追悼特集】スーパー代理人ミノ・ライオラ、絶対支配者への道のり
49:28
プレミアリーグ・トークショー
Рет қаралды 202 М.
【移籍の裏話①】ルカ・モドリッチ争奪戦2008|トッテナム レアル・マドリード
18:06
Как Тайсон расстроил Хабиба#shorts
0:37
Я ММА
Рет қаралды 4,5 МЛН
Sigma Ronaldo 🗿🔥
0:17
NOTSR7
Рет қаралды 7 МЛН
Kids of Players Wonderful Moments ❤️
0:20
Air Football
Рет қаралды 46 МЛН