KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
【教えて!プレバン宣伝隊 #50】ver.2の進化!生まれ変わったダブルドライバーを紹介!【仮面ライダーW】
27:41
大道克己/仮面ライダーエターナル役・松岡充が「仮面ライダーW」撮影秘話を語る! アニメ『風都探偵』配信記念インタビュー
10:03
Қылмыскерді таптым… | QARGA 2 | 3 серия | КОНКУРС
31:30
Қайрат Нұртас - Не істедің (Cover) Roza Zergerli - İstedim
02:53
When you lose control of your Waboba Moon Ball. @TheWabobaTeam #wabobapartner
00:42
乔的审判,精灵应该上天堂还是下地狱?#shorts #Fairy#fairytales
00:58
【異例】人気要素を全て詰め込んだ結果…に対する視聴者の反応集【仮面ライダーW】
Рет қаралды 42,113
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 8 М.
仮面ライダー同窓会
Күн бұрын
Пікірлер: 136
@暝法少女クリファハート
2 ай бұрын
個人的な革命は『怪人のモチーフを無限に広げた』だと思う これまで動植物縛りでマンネリ化してたところにマグマとかの無機物とか果てはテラーやらタブーやら概念までなんでもあり こんなん惚れる
@natsuyamashigeki180sai
2 ай бұрын
スカルの肖像でWBXのイントロ来た時はマジで心臓止まるかと思った あるとしても風都探偵のWGXの方だと思ってたからすっげえ嬉しかったし、冷静に考えたらあそこが仮面ライダーWの「ビギンズナイト」だから、流れるべきはWBXで間違いないのまで含めてやられたなって
@スカルメモリ
2 ай бұрын
わかる、コンビとしてWとして仮面ライダーの第1歩としてあれ以上の演出はない!
@tatchin2346
2 ай бұрын
よくよく考えると、本編から見たらこれは 仮面ライダーW第0話だもんな。確かに
@YURINOKI-TulipTree
2 ай бұрын
WGXは「W-Goes-neXt」だもんね
@せぶん-k3r
2 ай бұрын
現行龍が如く級のスケールで風都歩き回れるようなゲーム出してほしい
@ヤェーム-r9g
2 ай бұрын
自分も両方好きだけど風土の治安がカスになる… 敵もスーパーパワーありだから 歌舞伎町通り越してニューヨーク(スパイダーマン)になっちゃう…
@RyotaYamada-w2q
2 ай бұрын
@@ヤェーム-r9g割と普段からカスだぞ
@ericueta
2 ай бұрын
街を歩き回る度にドーパントに絡まれるとか物騒過ぎるw
@ri1944
2 ай бұрын
@ericueta たちの悪い男(ガイアメモリ付)
@ベランダの室外機
2 ай бұрын
誰もゲームシステムを龍が如くにしろとは言ってないでしょ!w
@Maoh0824
2 ай бұрын
設定と俳優と演出とOPが神
@tatchin2346
2 ай бұрын
出演者にスキャンダルが無いというのも好印象
@niphead3456
2 ай бұрын
ストーリーも神なんだよなぁ
@zio-grando
2 ай бұрын
何かに突出した人気作品は結構あるけど、全ての要素成功して今でも作れるフォーマット持ってるWは別格だと思う
@MeDo-1456
2 ай бұрын
問題があるとすれば探偵事務所の実写がもうできないってところだ。
@アスタラビスタ-m8t
2 ай бұрын
@@MeDo-1456 あとフィリップが国民的俳優として成功しちゃったからVシネマが作れない
@UltimateRamenMan
2 ай бұрын
@@アスタラビスタ-m8tテン・ゴーカイジャーで山田裕貴がしっかり出れたんだからやれなくもないと思うけどね
@RyotaYamada-w2q
2 ай бұрын
アニメ漫画と実写以外にも媒体を選ばないのも強みだろ。物語展開の幅が他作品と段違い。
@user-qk2t5hu8ht
2 ай бұрын
@@アスタラビスタ-m8t スケジュール的にもご本人的にも問題がなければ可能性はありそう
@ヤワタマコト
2 ай бұрын
探偵対怪人という非日常を『だって風都だし』で納得させてくる潔さが凄い
@蒼銀の騎士-c5b
2 ай бұрын
全ての要素が噛み合いまくってるのすごいよな…
@tatchin2346
2 ай бұрын
三条脚本は本当に 張り巡らせた伏線の整合取るのが上手い
@元気なハマチ
2 ай бұрын
当時大きくなってきてたご当地ヒーローブームも追い風になってたと思う。実質ダブルも風都のローカルヒーローだし。 あと、ガイアメモリの名前と能力が直結してたから、「○○のメモリがあったらどういう能力だろう?」ってファンが妄想しやすかったのも人気に繋がってそう。
@トイの魔術
2 ай бұрын
財団Xとの決着がまだ着いてないのも面白い
@yeah_no_
2 ай бұрын
本編からの風都探偵でフィリップの髪色が黒から緑になってるのに全然問題ないのも凄いと思う
@アスタラビスタ-m8t
2 ай бұрын
シナリオ、ライダーのデザイン、世界観、みんな好き でもやっぱり翔太郎のハーフボイルド加減とフィリップが段々と感情を芽生えさせていくっていうのが良かった とにかくキャラがみんな魅力的
@user-mq1ck5ve2g
2 ай бұрын
平成でもこういう感じ「アリ」って打ち出してくれたのが大きい
@アスタラビスタ-m8t
2 ай бұрын
@@user-mq1ck5ve2g 翔太郎からたまに出る昭和みたいなリアクション(水ブーッとか)とても好きでした
@Sun-p7t
2 ай бұрын
コーヒーをヴフぅ~って吹くのは、探偵物語へのリスペクトかな。
@ミツユビナマケモノ-z8g
2 ай бұрын
どんどん新フォーム出てきちゃって番組の顔な通常フォームが通過点みたいになるの残念なんだけど、Wは相性の戦いだからサイクロンジョーカーもずっと現役なの嬉しい。今回の映画でサイクロンジョーカーだから意味があるという話もしてくれてたし。
@talesoffate000
2 ай бұрын
風都探偵のラーフ戦で、「ティーレックス……!」って反応しちゃうの好き
@sinri5602
2 ай бұрын
ガイアメモリーのアルファベットのデザインが好き。
@og3237
2 ай бұрын
自分なら生体コネクタをどこにつけてどんなポーズでドーパント化するか妄想するのやってたなぁ。。。
@gachinodeshi
2 ай бұрын
青山晶ら"風都イレギュラーズ"や楠原みやび、ミックやジミー中田を風都探偵で再登場させるのほんと嬉しかった。(AtoZでも友情出演してたり) 事務所メンバー以外のキャラも大切にしてるくれるの好き
@紅林珠璃-m2q
2 ай бұрын
放送前にバンダイ営業部が開発側に「こんな半分こでカッコ悪いのどう売り込めってんだよ!」ってブチギレてたのに、1話放送後に営業部みんなで「wドライバー欲しいんですけど、再販いつなんです?」って掌返したの好き。 ソースはうちに来てた地域の営業部長の人、つかその人が一番放送前と後の掌返し見事だった
@user-mq1ck5ve2g
2 ай бұрын
流石は修羅の国「週刊少年ジャンプ」で活躍してた漢だなって 能力バトルの捉え方とか解像度が特撮番組のそれとは次元が違ってた
@ぶっくおん
2 ай бұрын
言っちゃなんだけど平成一期の白倉体制は「ノリとハッタリだけで乗り切る」みたいな行き当たりばったりな感じだったけど、 それと違って完全にプロット組んで登場人物動かして物語を進めてたのも相当強かったと思う キャラの登場タイミングや設定の開示の仕方がちゃんと計算されてるんだよねW 後年まで続編続けられる下地が残ったのはここらへんの土台がちゃんと構築されてたって部分も大きい
@シロ垢
2 ай бұрын
星の本棚とかいうもうそれだけでいいんじゃないかと思わせるようなものでもキーワードが無いと真価を発揮出来ないが当の本人は調べようにもあまり外に出ないから足で調べる翔太郎が得たキーワードで初めてフィリップが動けるってのはバディものの探偵として完璧やった
@forrest_alive
2 ай бұрын
風都探偵でエロスの塊みたいな素晴らしいヒロイン追加されたしな 東映の巨匠さんたちあざっす
@tatchin2346
2 ай бұрын
普通なら翔ちゃんの幼馴染みである真里奈がその役を担ってもおかしくないのに… 主人公の幼馴染みという美味しいポジションを、本編最初の事件で退場させてしまう思い切りの良さよ
@24時間眠い男
2 ай бұрын
ニャル子さんの小説に掃除してるハス太だったかとトランプしてるニャル子とクー子のサイクロンとジョーカーの件が面白い
@こんこんCJ
2 ай бұрын
スカルの肖像マジで面白かった 早く最新話まで見たい
@動画視聴専門
2 ай бұрын
そう言えば、もしWで変身するならどっちと妹と議論したら 2人でフィリップでしょと言っちゃった 翔太郎がいなきゃ駄目じゃんと言ったら 二人で戦っている間寝てられるから楽と言っちゃったから 笑ったの思い出しました
@KYヤギ
2 ай бұрын
むしろ不満な要素を見つけるのが難しい作品
@あまつか-e1v
2 ай бұрын
怪人役が女性だとイカレ悪女×セクシーな変身拝めるからまじで面白い&うれしいなんだよな あの優しい人が!?ってだけで終わらない
@bw7278
2 ай бұрын
絶妙な空白期間!続編作りやすい本編の〆方!どいつもコイツも外伝で主役張れる他ライダー陣!何度でも再登場できるドーパント!ミディアミックス展開であらゆる意味で美味しいなぁ エターナルメモリを切り札に蒼炎を纏ってエターナルを思わせるキックを放つWとかゲームでも男心を刺しにくるからズルいよ…
@karila1226
2 ай бұрын
演者がやらかしたり引退したり演者人気出過ぎて続編出来なかったり 続編制作するけど脚本都合で続編展開不可にされるなかで続編展開続いてる作品 これからも続いて欲しい
@Alex-Utaite-Vocaloid
2 ай бұрын
演者のやらかしと脚本の都合kwsk
@ahito-itsuki-00
2 ай бұрын
ライダーごっこでフィリップ役を甥っ子がやりたがった時点でフィリップも子供人気充分あったよ。 独特の口調、変身後倒れたりと印象が強いのも子供の興味を惹いたんだと思う。
@ジャスティス-h1u
Ай бұрын
Wはめちゃくちゃバイク使ってるのも良き
@matu-ki
2 ай бұрын
Wは主人公側が使うアイテムの怪人態をやってくれたのが今でも嬉しいし、好ましく思う。 仮面ライダーとドーパントは見た目違うけど元は同じものなんだなってわかるのがとても良い。
@長達-i5h
2 ай бұрын
ガンバライドのメモリチェンジシステムが最高だったんよ
@トルクメニスタンガン
2 ай бұрын
昨日映画見に行って普通にボロ泣きしてました
@kazunegi
2 ай бұрын
そりゃおじさんだってタバコ吸うついでにライターをガイアメモリに見立てたりするよ(よくやる1人遊び
@てあん亭V応援用
2 ай бұрын
本編の設定を踏まえて連載で続編が作れそうなライダー自体割と少ないな 響鬼、ディケイドとかもその後はあるけど、盛り上がるか?という感じだし。
@ZARAQYMA-CURRY
2 ай бұрын
誰だよ成人してからも変身ポーズ真似して遊んでんの 俺か……
@user-qk2t5hu8ht
2 ай бұрын
俺だ…
@雲丹-t2i
2 ай бұрын
ガイアメモリのデザイン…本体の形にしてもアルファベットでモチーフを表してるのにしても、本編での使われ方含めたアイテムとしても…が秀逸すぎる
@リリリンド
2 ай бұрын
自分も初見デザインはなんじゃこりゃだったが、1話、2話と見てハマるとあれじゃなきゃ駄目ってなった。
@aumaru
2 ай бұрын
エンジンブレードの重さは20~30kgなので振り回すだけならどうとでもできそう 警察だし体も鍛えてるだろうから
@ri1944
2 ай бұрын
普通の剣って数キロだからな……
@user-qk2t5hu8ht
2 ай бұрын
一般的な日本刀(1kg)の30倍ってなかなかやばいな…
@rick-dyne3228
2 ай бұрын
放送当時パロディで有名なケロロ軍曹のアニメでケロロ達が右と左で合体するって回が好きだったwww いかにWが人気だったかの裏付けなのかも(笑)
@nekotora3415
2 ай бұрын
似たようなパロディは『イマジンあにめ』でもやってましたね。 モモ「俺、脚本三条!」 ウラ「お前、僕に罪を数えられてみる?」
@k1152010
2 ай бұрын
しっかりハッピーエンドまで持ってったのほんと偉いよ。ご都合主義万歳だよ
@carriage0448
27 күн бұрын
探偵&バディ&ハードボイルドという最高に洗練された組み合わせ
@ラーメン-r8z
2 ай бұрын
アギトのときに制作会議が長時間に及んだことが嫌で、白倉さんが短く&無しにしたんだよね。 それ以降の仮面ライダーも面白いけど、準備期間に半年間設けたWと、制作期間に余裕を持たせているガヴを見ると、やっぱりしっかりと練ってほしい
@大神山誠十一郎
2 ай бұрын
フィリップごっこするならファングジョーカーだね
@アパッチ野球軍-k8y
2 ай бұрын
0:09 昭和要素がめっちゃ盛り込まれた作品なのに昭和の先輩との絡みは一切ないというね(期間上映されてたプラネタリウムくらい) 前作▶初のオールライダー映画 次作▶40周年記念オールライダー映画あったからWまで昭和客演してたらさすがにくどかったから良いけれど
@kirin-m9f
2 ай бұрын
風都探偵が仮面ライダーの名を冠さなかったのは、 「仮面ライダー」にはどうしても子供向けのイメージが付きまとうから、初めて読むスピリッツの読者に抵抗感がないようにとのことだったはず
@弾丸-l9v
2 ай бұрын
菅田将暉が売れすぎて客演の難易度が激高い中、賛否出るのは承知の上でオリジナルキャストに拘り過ぎずゲーム・アニメや舞台でそれぞれ別にキャストを立てるっていう冒険したのが結果的に吉に出たとこはある。翔太郎とフィリップらしさがちゃんと演じられるなら別の人が演じても良い、というのが浸透したのは無茶苦茶大きい。 フォームチェンジの動作も演出も必要最小限だから戦ってる途中でコロコロ変えられる=各フォームに出番が回って来やすい、メモリをソウルとボディで左右の位置を縛った事で派生形態が増えすぎない・・・というのは地味だけど抜群に上手い作りだと思う
@user-wq1mw7wy9v
2 ай бұрын
俺達の戦いはこれからだエンドだったのも大きかったと思う 本編の延長線上で続きの話がやれるし
@X_dayo_
2 ай бұрын
4:56 1話で変身しなかったのも含めて "仮面ライダー"Wの正統続編だけど "仮面ライダー"とは違った別の魅せ方をする みたいな意図があるのと自分は解釈してる
@user-TheOldHunters
2 ай бұрын
たくさんのメディア展開、話を複雑化し過ぎない程度の能力モノとしての面白さ、スタイリッシュな出で立ち、コンパクトな変身アイテム、二次創作の広げやすいアイテムや世界観設定が本当に神がかりすぎている作品よね仮面ライダーWは。
@user-vw1qo9xj4p
2 ай бұрын
2:01 この時期ってディケイドが商品販促で結構わかりずらいからな〜 一応世間一般だとこういう感じ。 ディケイド シンケンジャー フレッシュプリキュア (たまにウルトラマンゼロ) そして W ゴセイジャー ハートキャッチプリキュア ってな感じ。
@kirin-m9f
2 ай бұрын
多分夏映画で同時上映したのが同期だよね
@samu824
Ай бұрын
地球が保存してる記憶を抽出して人間にぶち込むとかいうガイアメモリの性質が優秀すぎる なんでも出来る
@ryuhaiunomi
2 ай бұрын
スカルの肖像でWBX流れたのマジでそうくるか~と痺れた!!!
@池澤勇志
2 ай бұрын
2:49 エナジードーパント「😶」
@八矢カツ
2 ай бұрын
怪人が無限すぎる。 ごっこ遊びするにしても怪人役やりたい子供も(大人も)いるだろう
@ヒラヤサ
2 ай бұрын
Switchが発売された頃も、ジョイコン使ってダブルごっこする遊びあったよな
@りょお-b6f
2 ай бұрын
舞台ではほぼ演者変えてやってるしな。 尻彦さんの中の人は別の配役になったけどw
@池澤勇志
2 ай бұрын
ナスカからオーロラに…
@シュークリーム派
2 ай бұрын
そして変わらない刃さん
@ギプノーザ-w4s
2 ай бұрын
能力が戦闘だけでなく搦手や犯罪にも使われている これがかなり見ていてわかりやすい要素になってるんだと思う ジョジョのスタンドバトルと同じ理屈で受けたって感じだよね
@浜野和弘-h1o
26 күн бұрын
風の吹く街 サイクロン 初代へのオマージュ
@大根おろし-d2q
2 ай бұрын
この仮面ライダーWとかいうガムはいつになったら味が無くなるんだ...()
@HURAIBOUIBITUch
2 ай бұрын
「切り札は常に俺のとこにくるようだぜ…」ってセリフがあったけど、冬映画の救済措置として、ダブルのアニメ、風都探偵が映画が救済措置になったのは、正に仮面ライダーのジョーカー、切り札になったよね。
@1112oshinohito
2 ай бұрын
その上でまだ「フィリップがいない翔太郎の一年(漫画予定だった案)」を残している
@鯖春鰆
Ай бұрын
兄弟とか友達とかでベルト2つ購入も多かったからファイズギアを抜かせたという強すぎる戦略。
@yuku98kurz89
2 ай бұрын
立木さんありがとう。
@まったりゲーマーオルタ
2 ай бұрын
特撮界のシティーハンターだからな シティーハンターはエンディングにGet Wildが流れなければ内容が良くても駄作でエンディングにGet Wildが流れれば内容が多少雑でも神作になる 仮面ライダーWは捜査とかの中で多少の些細なガバがあっても戦闘中にW-B-Xが流れれば超面白い
@チコ-m4m
2 ай бұрын
テレ朝の相棒とか刑事ドラマを前後編で毎週やってるってイメージで観てたな ちゃんと前後編で解決するのが観やすくてよかった ただまぁデザインはキカイダーメタルダー観てた俺でも正直あまり格好良いとは思わないが半分の意味がちゃんとあって組み合わせで能力変わるとかデザインだけじゃなくて意味を持たせるとかアイデアも凄い 話もきちんと面白くてキャラもアイテムも個性立ってて今観ても全く見劣りも古臭さも感じない素晴らしい出来よ まぁでも龍騎の壁が厚過ぎる
@まっさーまっさー
2 ай бұрын
スカルの肖像めっちゃ良かった AtoZも劇場アニメで見たいわ〜
@みぞれ雪月花
2 ай бұрын
「ゲーム版が決まる→アニメ版も続投」みたいな単純な話じゃなく、「ゲーム版が決まる→アニメ化が決まる→色々と検討した結果、ゲーム版が続投」 そういう流れだったって、風都探偵関連のインタビューで裏方陣営が答えていた気がする AtoZのドーパントは役作りを役者に任せたんだっけ?ルナがウケることは想像できてもここまで好かれることは役者もスタッフも思わなかったのでは?^^
@石川卓-t1l
Ай бұрын
平成ライダー9年やってディケイドでやりつくした感があったのにこの神作品 東映の底力を感じたね
@シエル-p1t
2 ай бұрын
7:51そこは別の映画でした
@リンゴ-h8b
Ай бұрын
ディケイドの映画(ショッカーの奴)を観た時に初めて目にしたな。
@文乃っち
2 ай бұрын
ディケイドとダブルが同じ2009年で放送時期ずらす為とはいえ放送されたおかげで綺麗に平成20作に収まったのほんと瞬間してる
@ニッケル-p2q
2 ай бұрын
MOVIE大戦2010のラストでディケイド側の設定を拾って、帽子について言及させたのほんと神がかかってたと思ってる
@まいか-o6o
2 ай бұрын
ジオウでエターナルなら世界の一つくらい容易に破壊できるって設定に ツッコミ入れられてたけど、リアルタイムであの強さを見た側からすれば、 順当な扱いだと思うんだよな。客演として最後まで格を落とさなかったし。 映画と同じでジオウも独力でエターナルを取すことが出来なかったのもいい。
@porimitib1130
2 ай бұрын
オーズもこの枠に居たはずなんだけどなぁ…
@ねねほ-w3m
2 ай бұрын
この世から卒業させますね〜
@zio-grando
2 ай бұрын
復コアはオーズでは無い。 以上!閉廷‼︎
@せぶん-k3r
2 ай бұрын
靖子がもう書かないって表明してた時点で東映のオモチャ不可避だった。アンサーが復コア Wの場合は、東映が勝手にやってるオールスター系以外の、ストーリーがしっかり続いてるメディア展開は絶対に塚田Pと三条陸に話がいって、両人の承認と監修と脚本が出来上がって初めて形になるから信頼性がある
@MeDo-1456
2 ай бұрын
本編以外から全力で目を背ける事であれは名作としての格を維持できる…
@炎をの悪魔
2 ай бұрын
オーズ本編は悪くないけど復コア見た後だと微妙
@happa64M
2 ай бұрын
ライダーもウルトラマンみたいに半年ぐらい制作期間開けて作ればいいんでないの?ってずっと思ってる あまりにも詰め込み過ぎて、作品が雑になるくらいなら、少なくてもいいから時間空けて練り込んでほしい
@ニッケル-p2q
2 ай бұрын
なんか作り続けてないとその後の作品展開が困難になるから継続してる…みたいな話をどこかで見た 間が空いてしまうとキツいらしい
@よんよん-j1g
2 ай бұрын
ソウル側のマキシマムは実はAtoZで一度だけ使われてるんだよね。そして本編終了しても謎だったサイクロントリガー単体でトリガーマキシマムドライブ・・・
@UltimateRamenMan
2 ай бұрын
実はMOVIE大戦アルティメイタムでもCJがサイクロンのマキシマム使ってる ディレクターズカット版のみだから知名度は低いけど
@テぃみっト
2 ай бұрын
ダブルのデザイン酷評されてたのが当時から理解できんかった キカイダーリスペクトで石ノ森ぢから高くて完璧なデザインだと思う
@Sun-p7t
2 ай бұрын
ちなみに、キカイダーのデザインについて石ノ森先生は、ご自分のヒーローの中でもかなり気に入っていたらしい。
@kiyomoba3983
2 ай бұрын
「ライダーなんてw」なんて言ってる人ほどみてほしい作品、RX以来にライダー全編みたけどかっこよくシナリオがすごい 前後編でまとめてて探偵とライダーの相性よかったし、初代仮面ライダーの没案の骸骨ライダーを平成アレンジしてたね ガイアメモリー=オクスリの扱いだから抽出、違法、ジェネリック、次世代と扱いやすい、オクスリ扱いのアイテムがばらまかれてる街不穏すぎる! オモチャ商法が本格化して以降は親の子供のねだりもきつくなった作品w 友人1「ライダーの見た目と某ゴム人間かよってツッコミは当時多かった」 友人2「中だるみがなく完成度が高いけど、中だるみというかツマラナイ展開からの最終フォームが熱く売上がでるから、そこはいまいち」 とか色々談義した思い出、プレミアムバンダイ高級路線CSM第一弾がWベルトだった、当時買いました
@libidinalj4683
2 ай бұрын
電王が平成で引っ張りだこだったから次はWが電王の代わりになるんかな
@tdeen6843
2 ай бұрын
ほんとにねぇ、当時密かに自分で新しい仮面ライダーとか新しいウルトラマンとかを考えてたんだ。ダブル出た時、衝撃でな…ガイアメモリその他諸々の設定が凄すぎてめちゃくちゃ悔しくて、一周回ってダブル嫌いになりそうなくらい嫉妬した。
@S-account2
2 ай бұрын
正直デザインは逆張りしてないか?とは思う。最初見た時なんだこれってなった気が
@ねねほ-w3m
2 ай бұрын
正直、最初のデザイン発表時は平成ライダー終わったなって人ばっかりだったろうに ここまで伸びたのはほんまに凄いよ やっぱ結局は制作側の熱意よな 世界観の作り込みと芯の通った脚本
@user-mq1ck5ve2g
2 ай бұрын
その熱意を形にするだけの時間を稼いでくれたディケイドにもWファンは感謝しないといけないと常々思う
@青のイマジン
2 ай бұрын
スパイダーマンとバットマンに並ぶ夜の摩天楼が似合うヒーロー、いや、ホントに負けてないって!夜のビルの屋上の角、日本代表だろ(笑)
@bluetishwolf
2 ай бұрын
最近の仮面ライダーはデザインがごちゃごちゃし過ぎててなんか馴染めない。 その中にあってシンプルなシルエットに敵味方がわかり易いWは唯一取っ付きやすかった。
@ツキヨ-d9i
2 ай бұрын
最初に正面から見た第一印象は半分こ怪人で微妙なんだけど、OPの後ろ姿を見ると不思議とあんまり気にならない
@浜野和弘-h1o
26 күн бұрын
風の吹く街 サイクロン 初代へのオマージュ
27:41
【教えて!プレバン宣伝隊 #50】ver.2の進化!生まれ変わったダブルドライバーを紹介!【仮面ライダーW】
BANDAI SPIRITS / バンダイスピリッツ
Рет қаралды 113 М.
10:03
大道克己/仮面ライダーエターナル役・松岡充が「仮面ライダーW」撮影秘話を語る! アニメ『風都探偵』配信記念インタビュー
oricon
Рет қаралды 1 МЛН
31:30
Қылмыскерді таптым… | QARGA 2 | 3 серия | КОНКУРС
OMIR
Рет қаралды 594 М.
02:53
Қайрат Нұртас - Не істедің (Cover) Roza Zergerli - İstedim
Kairat Nurtas
Рет қаралды 3 МЛН
00:42
When you lose control of your Waboba Moon Ball. @TheWabobaTeam #wabobapartner
Daniel LaBelle
Рет қаралды 150 МЛН
00:58
乔的审判,精灵应该上天堂还是下地狱?#shorts #Fairy#fairytales
精灵少女
Рет қаралды 9 МЛН
16:53
このゲームの存在が事故と言わざるを得ないクソゲー【デジモンレーシング】
からすまAチャンネル
Рет қаралды 834 М.
11:02
【無理ゲー】もしも仮面ライダーWが敵だったらどうやって倒す?に対するみんなの反応集
仮面ライダー同窓会
Рет қаралды 75 М.
8:03
【仮面ライダーW】「考えられる限り最悪のルートやめろ」に対するネットの反応集|風都探偵
キジドラYouTubeofficial
Рет қаралды 24 М.
14:02
【謎】ドーパント用のメモリってさぁ…に対するネットの反応集【仮面ライダーW】
仮面ライダー同窓会
Рет қаралды 36 М.
14:15
祝Ver. 2.0発売! 仮面ライダーダブル CSMダブルドライバー 全バージョン開封動画 | Kamen Rider W CSM Double Driver all version unboxing
J Hobby Studio Tokusatsu Channel
Рет қаралды 535 М.
26:30
【全9種】歴代仮面ライダーのベルトだけ見て変身シーンを再現出来るまで終われません!
東海オンエア
Рет қаралды 8 МЛН
16:03
【鳥肌】新発見、最終回を改めて見ると…に対するネットの反応集【仮面ライダーW】
仮面ライダー同窓会
Рет қаралды 37 М.
10:03
【仮面ライダーW】「コイツ相手しなきゃいけないのクソすぎない?」に対するネットの反応集|風都探偵
キジドラYouTubeofficial
Рет қаралды 19 М.
1:05:27
『機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-』クリエイターズトーク
株式会社カラー khara inc.official
Рет қаралды 299 М.
9:43
ジョーカーが初登場した当時の反応、に対するネットの反応集【仮面ライダーW・ジョーカーメモリ】
仮面ライダー同窓会
Рет қаралды 50 М.
31:30
Қылмыскерді таптым… | QARGA 2 | 3 серия | КОНКУРС
OMIR
Рет қаралды 594 М.