【雨漏り?】雨の日にビートに乗ってもいいんですか? HONDA BEAT POV

  Рет қаралды 22,780

おもちのビート【POV Drive ch】

おもちのビート【POV Drive ch】

Күн бұрын

Пікірлер: 89
@YuS-tq9vl
@YuS-tq9vl 5 ай бұрын
14:45 工事途中がまるでパルミラ遺跡みたいですネ笑 雪爆弾は急ブレーキでフロントガラスに雪崩れてきて自爆するときもあるのでキケンですね笑
@maruMaru-hh6ww
@maruMaru-hh6ww Жыл бұрын
先日、アフターコロナで久しぶりに高速ロングドライブに出かけた。ら、新東名120キロはもう当たり前の世界。大型トラックや観光バスが100Km 区間でバンバン追い越しかけます。昔ビートに乗ってた時は軽は80Km 制限で内緒で120キロ振り切ったドキドキが懐かしい。今の相棒サブロクワークスのおかげで生還できました。
@ヤッシー-h1s
@ヤッシー-h1s Жыл бұрын
プジョー306のカブリオレも結構古い車でしたが幌からの雨漏りは不思議と無かったですね〜。古い輸入車なのに〜。
@ben.123
@ben.123 2 жыл бұрын
雨漏りは、 1.屋根の後端ヒンジのボルト長穴を緩めて調整 2.ウインドウの上端ストッパーの調整 のどちらか、または両方調整することで直る確率高いです。 (個体差で直らない個体もあるかもしれません) オレのビート(新車購入ワンオーナー)は、ウエザーストリップ新車時のまま。 基本は、雨漏りが気になりだしたら、屋根の骨の最後部のボディー接続ヒンジ調整部分に、ヒンジの支点になる丸穴と、調整の長穴があるので、両方のボルトを緩めて骨全体をフロント方向に押してガタを取った状態で締め付けます。 これで基本的に直ります。 (必ず直ることを補償する物ではありません) それで直らないとき、ウインドウの上端ストッパーが使っているとだんだん上がってしまうようで、上がり過ぎて窓ガラスがウエザーストリップ内の骨に当たると、そこだけ当たりが強くなり窓がウエザーストリップから離れる方向に力が加わって、ウエザーストリップの弾力が追いつかなくなった部分から漏れるようです。 そうなってしまうと、何をやっても直りません。 速やかに、ドアの内張を外して、ウインドウ上端の固定ネジを緩めて、若干下げて止めます。 内張を戻す前に、その状態でドアを閉めてウインドウを上端まであげて、外から窓の上の方を押してみて、全体にたわんで弾力があればストッパーを本締めして内張を戻します。 (このときの弾力を覚えておいて、骨に当たって弾力が無くなったときに、雨漏りする前に調整するのも手です) そこまで頑張っても、次ぎに雨が降るまで、自分が戦いの勝者なのかどうか分からないとお嘆きの貴兄。 オレの場合、基本的に洗車は洗車機を使っていて、雨漏り調整後の最終チェックは、汚れて無くてもそのまま洗車機に掛けて確認しています。 (高圧洗車、水洗い1回追加、等のオプションがあれば選びます) 高圧で吹き付ける大量の水と、それをかき分けるブラシ、それでも全く漏れる気配が無いと、達成感が得られます。 幌は、リアビニールウインドウが見えなくなってノーマルを4回交換して、結局見えなくなって切りが無いので、5回目で車外のキャンパス地/リアガラスに換えています。 もし、ノーマルなら、凄くお勧めです。リヤウインドウが曇ることが無くなって、8年以上経ちます。 その経験上、基本的に、幌の交換では雨漏りは直りません。 ウエザーストリップは交換したことがないので、直るかどうか分かりません。 高速道路限定の究極の雨漏り対策として、ビートは屋根をオープンにしていても、80km/h以上出ていれば、ワイパーが追いつかないバケツをひっくり返したような大雨でも車内に雨は入りません。 フルオープンで楽しむ(エアコン必須)夏のロングドライブで、ラピュタの竜の巣のような積乱雲からの夕立が来ても、積乱雲は通り雨の確率が高いので、高速ではひるむこと無く走り続ければ大丈夫です。 渋滞にはまったら泣くしか有りませんが、その時は、雨が涙を流してくれます。 ちなみに、今年2月エアコンを修理しまして、コンプレッサーは生きていたため38,500円で済みました。 雨の日の曇り防止と、夏のフルオープンに必須ですのでこれで済めば・・・ 長文失礼しました。 また、この情報で雨漏りに挑んで、個体差で思った結果が得られなかった場合でも、個性なので大目に見てあげてください。
@ben.123
@ben.123 2 жыл бұрын
長文にさらに補足:ちなみにオレのビート(92年式エアバッグ無し仕様の初期型)は間隔は固定ですが間欠ワイパーついていますよ。初期型はオプションで後に標準装備だったかな。
@omochiBEAT
@omochiBEAT 2 жыл бұрын
詳細にありがとうございます。 直す手段はありそうですが、最終的にはやっぱり個体差というところに落ち着きそうですね。 幸いにも私のビートは雨漏りしない個体ですが、今後どうなってしまうのか…
@kKkfreemeiso-
@kKkfreemeiso- 2 жыл бұрын
15:19まさかここに通るとは思わなかった…なう
@omochiBEAT
@omochiBEAT 2 жыл бұрын
せっかくですしおすし、高速乗っちゃいました。
@goriboy5556
@goriboy5556 2 жыл бұрын
いつも楽しみに動画見てます!
@omochiBEAT
@omochiBEAT 2 жыл бұрын
いつもありがとうございます!
@knowledge-Chishiki
@knowledge-Chishiki 2 жыл бұрын
9:11 EUROBEAT HOLIC' -THE ARCADE- に思わず反応してしまった...
@omochiBEAT
@omochiBEAT 2 жыл бұрын
あの一瞬でよくお気づきで… 峠センスの塊ですね
@knowledge-Chishiki
@knowledge-Chishiki 2 жыл бұрын
@@omochiBEAT SOUND HOLICにはお世話になってますから…(作業用BGM)
@あかぎん-c6l
@あかぎん-c6l 2 жыл бұрын
音がサイコー
@omochiBEAT
@omochiBEAT 2 жыл бұрын
激しく同意します
@0326Tomy
@0326Tomy 2 жыл бұрын
よく見たらめっちゃ地元だった 自分も黄色いビート乗ってたんで親近感わきますw
@omochiBEAT
@omochiBEAT 2 жыл бұрын
街中でも割とビートとすれ違うので、まだまだ乗ってる人たくさんいるんだなぁと言う感じです笑
@tenou100
@tenou100 2 жыл бұрын
古今東西、古いオープンカーに雨は天敵ですが僕も雨の日ドライブ好きでしたね。 頭上数センチの生地一枚隔てた雨が打つ音を聞きながらの運転は「非日常」そのもので。
@omochiBEAT
@omochiBEAT 2 жыл бұрын
雨でも普通にハコスカとかケンメリを見ると、あぁこれが本来の姿だよなと思います。 大事に大切に乗るのであれば、晴れ一択なんでしょうねぇ
@間瀬匡
@間瀬匡 2 жыл бұрын
いつも楽しく見ています。 駐車場の自己防衛は、同じです。私もだいたい隅っこに停めます。隣の車のドア開けによる傷防止と、自分の車のドアがしっかり開けれるようにですね。2ドアの車は、スペースがないと、本当に開けづらいです。あと、雨が幌に当たる音ですが、自分も全然気になりません。それも楽しんでいます。 また、動画楽しみにしています。
@omochiBEAT
@omochiBEAT 2 жыл бұрын
いつもありがとうございます。 曲がり角にならない、動画に出てくるような場所は最強ですよね。 ビートの場合ドアは大きいのですが、車体が小さい分スペースを取りやすいので助かっています。 また次もよろしくお願いします。
@elpidamemory
@elpidamemory 2 жыл бұрын
暖かい湿った空気が外気で冷やされたウィンドウに当たると結露して曇るので、暖房を入れずに外気導入で内外の温度差をなくせば曇りにくくなります。 あと小雨までなら内循環暖房MAXでデフロスターにすると、最初ものすごい勢いで曇りますが、ウィンドウが温まってくると結露が外に発生する状態になるため、ワイパーで曇りを除去できます。 ただし雨の量が多いとなかなかウィンドウを温めきれませんけど。 冷房が無かった時代にはそうやってました。
@omochiBEAT
@omochiBEAT 2 жыл бұрын
解説ありがとうございます。 この辺は科学的な仕組みを知っていると、色々対処が出来そうですね。 不快なジメジメを取り除くためにも、やっぱりエアコンは大切だなと感じた1日でした。、
@theater1302
@theater1302 2 жыл бұрын
昔、S2Kに2台乗り継ぎました。2台共に雨漏りは皆無でした。ホースで横から水を掛けても平気でした。
@omochiBEAT
@omochiBEAT 2 жыл бұрын
やっぱり年々進化しているのですね。 しかしs2kは雨の日滑りそうで怖そう…
@theater1302
@theater1302 2 жыл бұрын
雨の日ではなくても暴走させてスピンしました😰。9,000rpmまで簡単に回りましたから•••😅。回転数を上げれば実際のスピードも伴います。ガナドールのマフラーにしましたが(車検対応ですよ)6,000rpmを超えれば爆音でした。トンネル内でもよく回しましたが、自分自身でもうるさいと思いました🤪。
@doubles1476
@doubles1476 2 жыл бұрын
私は新東名ICに間違えて進入したくちです。昨年夏のこと、まだ電光掲示板もなく、今でもグーグルマップは更新されていませんね。朝5時前に料金所横事務所に出頭、私の後ろにも2台出頭組が。無事関係者Uターン路を抜けました。 雨のドライブは街中はOKでも、調子に乗ってワインディングに行くと、泥と葉っぱまみれになり、帰りに雨中水洗い洗車が必要に。帰路が雨でも泥と葉っぱは意外と落ちず、そのまま乾くと最悪なんです。
@omochiBEAT
@omochiBEAT 2 жыл бұрын
あそこから乗ったのは初めてでしてが、思ったよりヌルッと乗れたので驚きでした。 昔の138からめっちゃ変わっちゃいましたね… 流石に雨だと峠道にはなかなか行く気にはならないですよね
@daidai52ify
@daidai52ify 2 жыл бұрын
信号からのスタートのエンジン音がいい!!
@omochiBEAT
@omochiBEAT 2 жыл бұрын
私もそう思います!!
@yuu12640
@yuu12640 2 жыл бұрын
私のはめちゃ雨漏りするんですが、雨が降りそうなときはシートにバケツ置いて対策してました(結構効く) 唯一謎なのが、フロアの鉄板の下に水が溜まっていたこと🤔
@omochiBEAT
@omochiBEAT 2 жыл бұрын
ホント個体差によりけりですよね… もしかして下から…?
@takaminicooper1421
@takaminicooper1421 2 жыл бұрын
ビートいいですねぇ 20年くらい前に乗ってましたが、雨漏りがひどかった 一晩雨で、朝乗る時にはシートがびしょ濡れになる個体でしたが、いい思い出です
@omochiBEAT
@omochiBEAT 2 жыл бұрын
非常に楽しい車でエンジョイしております。 駐車している時の雨が、やっぱりネックですよね〜
@三坂ゆっくり
@三坂ゆっくり 2 жыл бұрын
やはり…!MT…! MTしか勝たん…!!
@omochiBEAT
@omochiBEAT 2 жыл бұрын
MT楽しいンゴ
@エルドラド-q1k
@エルドラド-q1k 2 жыл бұрын
カプチーノも わずかに雨もり していましたが ウェザーストリップかえたら 収まりました🚗~~〰️🎶
@omochiBEAT
@omochiBEAT 2 жыл бұрын
分割式の屋根の車の宿命かもしれませんね… 幌の縮みがない分、カプチの方が雨漏り対策はしやすそうですね
@miomio326
@miomio326 2 жыл бұрын
雨漏りは個体差、張り替えのときの調整が大きいですよね 私も発売当初の30年物の幌でしたが全く雨漏りしませんでした。 ただ見かけがぼろくなってきたので去年交換しましたが。 やはり雨のときの難点は乗り降りです。 多少の雨なら傘をささずに急いで乗り降りした方が室内も自分も濡れません。 傘さしてるともたついて自分も傘室内もびしょびしょになります。
@omochiBEAT
@omochiBEAT 2 жыл бұрын
ちょっとの調整で、雨漏りするかしないかが分かれそうですよね。 幸い私のビートの幌はまだ綺麗なので助かっております。 乗り降り時、天井から雨がモロに室内に入るのがこの車のアレな所ですね。
@beat3456
@beat3456 2 жыл бұрын
サイドエアインテークから入った雨水の抜けが悪くてサイドシルが錆びることがよくあると思うんですが おもちさんのビートはその点大丈夫なんですか?
@omochiBEAT
@omochiBEAT 2 жыл бұрын
たふん、私のもあり得る話です。 定期的にサイドインテーク内は清掃すると良いそうですヨ
@gutti1511
@gutti1511 2 жыл бұрын
四輪バイクの「ビート」。雨降りでもレインジャケット・ヘルメット防具類がいらず快適便利です。晴天はバイク、雨天はビートで使い分けてます。  もうエアコン壊れたのですか?前回故障からそれ程立っていませんよね。曇って走りにくいし、もうじき暑い夏になったら大変です。どこが壊れたのでしょう。?まずはガス補充してみて漏れ確認ですね。ガレージをお持ちなので自分でも楽にできると思います。維持環境については羨ましい限りです。  私のは、1年前のエバポレーター交換修理からまだ快調です。幌が1か所少し割れた様になっていたのでこの間、黒ゴムシーラー買ってきて補修しました。屋根だけカーポートで維持してるので、何かやりたくても晴天の日に限られ、雨や黄砂・花粉で汚れて不便です。
@omochiBEAT
@omochiBEAT 2 жыл бұрын
ガスチャージはやってみたのですが、やっぱり1ヶ月くらいで漏れてしまいました。 どうやら交換していなかったコンプレッサーからの漏れみたいです。 車検もありますし、夏までには交換して復活させる予定です。
@ぽんたぬきたぬき嫌い
@ぽんたぬきたぬき嫌い 2 жыл бұрын
雨の日のドライブは晴れの日とは違う感じがして楽しいんですよね~ 早く自分の愛車でドライブしたいっ あと最近めちゃ寒いので体に気をつけて
@omochiBEAT
@omochiBEAT 2 жыл бұрын
乗り降りが濡れるから大変ですが、一度乗ると快適ですよね。 ここ最近の気温変化凄いですよね。みなさまもお気をつけて
@過去様
@過去様 2 жыл бұрын
わぁ あえて雨の日に ーー サイドシェルの錆び対策考えるとなぁ !
@omochiBEAT
@omochiBEAT 2 жыл бұрын
サビさえ気にしなければ、意外と行けちゃいますよネ そのサビが一番ネックではありますが…
@三浦英則
@三浦英則 2 жыл бұрын
新車時代も。雨漏りしましたね。ディーラーでも色々してもらったけどね。自分でコーキングで肉盛りして対策したり。今の4代目が一番、雨漏りしない。二年前に、ハードトップのゴムモールを交換したら。雨漏りが完全に無くなりました。雨漏り解決に30年(笑っ)。ビートは、雨漏りが仕様です(笑っ)。エアコン治したいですなぁ。自分のも怪しいナァ。一年に一回ガスチャージがデフォルトです(笑っ)。アッ‼️ちゃんと環境破壊しないヤツをいれてますよ😊。本物のR12ガスより冷えないけど。とりあえず結露はとってくれてます😅
@omochiBEAT
@omochiBEAT 2 жыл бұрын
ワンオーナーの人に聞いても、やっぱり雨漏りはしてたとの回答でした。 ガスチャージしても一瞬で無くなるので、夏までには治したいですねぇ…
@Quina-nk3ce
@Quina-nk3ce 2 жыл бұрын
初コメ失礼します。私も964タルガに乗っているのですが、助手席側が雨漏りしているので直そうと色々試したのですがダメでした😭 いつも動画楽しみに見させていただいてます!これからも応援しています!
@omochiBEAT
@omochiBEAT 2 жыл бұрын
いつもありがとうございます! 昔のオープンとか分割式屋根の車には、やっぱり雨漏りがつきものですね
@proteinboy
@proteinboy 2 жыл бұрын
ビートとかカプチーノ乗りたいけど雪国なんでkeiを先日購入しました、実用性有りの遊べる軽自動車が欲しかったので納車が待ちきれません
@omochiBEAT
@omochiBEAT 2 жыл бұрын
keiもワークスとかあるから面白そうですね
@ida2876
@ida2876 2 жыл бұрын
ビートの発売時期は高速は軽自動車80キロ制限だったなぁ
@omochiBEAT
@omochiBEAT 2 жыл бұрын
走り的にも、80キロくらいで流すのが丁度良いですネ
@アーロンロジャースファン
@アーロンロジャースファン 2 жыл бұрын
雨でも、ビートは雨音以外はなにも変化がなくて安定してますね。プライムタイムでMR2の話で、SW(初期)はコーナーでクルクルは当たり前で、AWになつて土屋さんがドリフトしたという話をしてました。かなり初期のMRはリアの滑りの止めにトヨタも苦労した様です。しかしパワーが無いビートのコーナーの安定感は素晴らしいです。購入当初はもつと滑ると思いました。
@omochiBEAT
@omochiBEAT 2 жыл бұрын
ビートの雨での安定感は凄いですよね。 現代の最新のタイヤを装着すれば、鬼に金棒状態です。 MR2は安全なサーキットとかで一度体感してみたいですね〜
@b16a_20
@b16a_20 2 жыл бұрын
いいね!ビート!
@omochiBEAT
@omochiBEAT 2 жыл бұрын
です!
@銀鮫-g3p
@銀鮫-g3p 2 жыл бұрын
用品店で売ってる曇り止めを塗れば大丈夫です。 以前エアコンが壊れた時にすごく助かりました。しばらく直さなくても良いかなぁ~と思ったぐらいです。 直しましたけどね😅
@omochiBEAT
@omochiBEAT 2 жыл бұрын
窓フクピカくもりどめverは全然効かなかったんですよねぇ… どのみち湿気でムンムンするので、やっぱりエアコンは必要ですネ
@紙袋-t1f
@紙袋-t1f 2 жыл бұрын
ビートって買う時どのぐらいしますか?
@omochiBEAT
@omochiBEAT 2 жыл бұрын
ピンキリですが、ちゃんとしたやつだと100万くらいしちゃいますねぇ…
@三木十夜
@三木十夜 2 жыл бұрын
昔、ビートに乗っていた者ですがビートで雨の日ですか・・・ 私はルーフの開け閉めが楽なようにルーフの留め金をあまりキツくしていなかったので土砂降りや高速道路では結構雨漏りしてましたw 雨漏りしないように留め金をキツくすればいいんですが、そうすると留め金の開け閉めがちょっと・・・ そんなわけで私は雨の日は基本的にはビートには乗らない人でした。
@omochiBEAT
@omochiBEAT 2 жыл бұрын
フロントのルーフ繋ぎ目から漏れるとなかなか車内賑やかになりそうですね笑 久しぶりに雨の日にビートに乗りましたが、避けられる環境であれば避けるのが一番いいかもしれませんネ
@leipzig1629
@leipzig1629 2 жыл бұрын
MR2は好きな車種なので次の愛車(2台目)として狙っているんですが、運転難しそうですね(FRモードのjb23ですら雨の日に軽く滑ったことがあったので) 雨音に関しては排気音やエンジン音と合わさって雨天なりの楽しみ方ができるので、個人的には気にならないです笑
@アジルサイ
@アジルサイ 2 жыл бұрын
4型のターボ乗ってましたけど街中で雨の日に怖い思いしたことは無かったですよ。 (雪道は論外でしたが) どちらかというとTバールーフの雨漏りの方が気になりました。 Tバーはあまり解放感もないですし狙うならハードトップがおすすめです。
@leipzig1629
@leipzig1629 2 жыл бұрын
@@アジルサイ 貴重なご意見ありがとうございます。 どんな車でも無茶は禁物ですし、考えすぎも良くないですね。 ジムニーがまだ元気なので先の話ではありますが、心に留めておきたいと思います。
@omochiBEAT
@omochiBEAT 2 жыл бұрын
最終型とか、中期以降は割と安定していると聞きます(もちろん公道でケツ滑ったら終わりだと思いますが) 編集時に90年のレビュー動画を見返しましたが、Tバールーフの雨漏り問題はみんな話してましたネ。 もし私が買うなら、最終型のNAかなぁ…
@こっし-h6s
@こっし-h6s 2 жыл бұрын
雨音心地いいのわかりますw 自分が絶対に濡れない状況に限りますがw
@omochiBEAT
@omochiBEAT 2 жыл бұрын
鉄板じゃなくて、幌に当たるのが耳心地が良いんですよね! ただし乗り降りはアレです…
@situryoutai
@situryoutai 2 жыл бұрын
古い車は雨の日の走行後、拭き掃除とか特別にしますか?
@omochiBEAT
@omochiBEAT 2 жыл бұрын
今回はガレージにしまった後、除湿機をかけてました。 拭き掃除すると逆に傷が付くかもです…
@icedoll17
@icedoll17 2 жыл бұрын
雨漏りは助手席側のAピラー上あたりから滝のように流れる事ありましたねー。場合によっては幌とピラーの間とか、助手席側のウェザーストリップとかにタオルハンカチ挟んでました。雨の日のミドシップ車のフロントが浮く感覚はビートで慣れましたw おかげで今でも無駄に怖がらずに乗れてます。
@omochiBEAT
@omochiBEAT 2 жыл бұрын
あの繋ぎ目が一番ネックなんですよね笑 ブレーキのタイミングでシャーっと流れると聞きます… MR車の中でも比較的雨でも安心して乗れるのがビートの良いところですね
@okuma26k
@okuma26k 2 жыл бұрын
2:40 幌とウェザーストリップ変えても雨漏りする個体って凄いですね、、どういう構造なんだろうか、、 ちなみにNANBは変えても漏れるって個体は見たことないです。
@omochiBEAT
@omochiBEAT 2 жыл бұрын
その辺は個体差があるみたいで、直る車もあれば全然直らない車もあるとか… 雨漏り前提で買うのが間違いないと思います。
@beat_san07a19
@beat_san07a19 2 жыл бұрын
御殿場JCTの新御殿場からの合流は東名側から追い越し車線を120kmで走ってくる所に右側から合流するという危険な線引きをしてるので全線開通してまともな合流になるまで走らないよう心に決めています。
@omochiBEAT
@omochiBEAT 2 жыл бұрын
あそこの合流はいつも気を使います。 本線120でビート80だと、速度差40ですもんね…
@nobysa5133
@nobysa5133 2 жыл бұрын
カプチーノも雨漏り? はい、もちろんするので、ウェザーストリップの交換等いろいろやりましたよ。 屋根の継ぎ目のゴムが経年劣化で痩せたりして雨漏りするのは、オープンカーの宿命ですね。。。
@omochiBEAT
@omochiBEAT 2 жыл бұрын
古めのオープンカーの宿命ですよネ… ダダ漏れじゃなければオッケーくらいの気持ちが必要なのかも
@信太郎野崎
@信太郎野崎 2 жыл бұрын
雨の日のドライブもこれまた乙なモノですな。 自分はここ最近、甥っ子の保育園への送迎を愛車のGRヤリスでやってます。
@omochiBEAT
@omochiBEAT 2 жыл бұрын
GRヤリスなら雨の日もバッチリ快適文句なし合格ですね 雪の日に乗ってみたい…
@箱根クラブ
@箱根クラブ 2 жыл бұрын
リアヘビー故のオーバーステアとトヨタらしからぬボディ剛性の低さがあのハンドリングを生んでるので、手綱を握るドライバーは気が気じゃないですよね~ターボならなおさら…
@omochiBEAT
@omochiBEAT 2 жыл бұрын
どのくらいのレベルかは乗ってないので分からないのですが、当時のタイヤ性能だとかなり怖かったのではないかと思ってます… 最終型とかはかなり安定してたみたいですね(NAは)
@pezqorally2713
@pezqorally2713 2 жыл бұрын
雨の日ドライブも中々良きだと思います!! コンディションがまた違った道を走ってみてわかることもあったりします!
@omochiBEAT
@omochiBEAT 2 жыл бұрын
晴れとはまた違った良さがありますよね! とは言え、ビートは晴れの方が得意なのには変わりないみたあです
We Attempted The Impossible 😱
00:54
Topper Guild
Рет қаралды 56 МЛН
Don’t Choose The Wrong Box 😱
00:41
Topper Guild
Рет қаралды 62 МЛН
VIP ACCESS
00:47
Natan por Aí
Рет қаралды 30 МЛН
愛車HONDAビート「ちょっとリフレッシュ」
14:30
愛車HONDAビートチャンネル
Рет қаралды 713
無限マフラー・コールドスタート・HONDA・BEAT
8:42
【箱根】ジムニーでドライブしてたら、最悪な失敗を犯しました。SUZUKI JIMNY POV
17:58
【反応】久々にMT車(ビート)を運転した友人の様子がこちらです。HONDA BEAT POV
22:43
We Attempted The Impossible 😱
00:54
Topper Guild
Рет қаралды 56 МЛН