【野良REC】超劇的!スランプの味方を引っ張り、長身PGが大逆転を目指す!【2K25】

  Рет қаралды 835

ゆきむら(yukimura) 2K

ゆきむら(yukimura) 2K

Күн бұрын

Пікірлер: 10
@x9_wg835
@x9_wg835 3 ай бұрын
こんなやばい味方いるのに根気強くパスするの尊敬します笑
@YUKIMURA_jpn_2K
@YUKIMURA_jpn_2K 3 ай бұрын
性善説唱えてます笑
@Jason_Silver-j6g
@Jason_Silver-j6g 2 ай бұрын
質問; ボールハンドリング92のビルドで、敢えてハンドリング70とか75のモーションを着けるメリットってありますか?
@YUKIMURA_jpn_2K
@YUKIMURA_jpn_2K 2 ай бұрын
@@Jason_Silver-j6g 要求値が高いからと言って強いアニメーションという訳ではないので、あまり要求値は気にせずに使いたいアニメーションを使うのが良いかと思います! その中で70のアニメーションもあれば、検討の余地があるかと!
@Jason_Silver-j6g
@Jason_Silver-j6g 2 ай бұрын
@ 返信ありがとうございます! 過剰なフェイクが少ない方が使えそうな気がしていたので、しばらく練習してみます
@みゃぁ-h4u
@みゃぁ-h4u 3 ай бұрын
初めまして。 最近始めたのですが、野良RECをする上で、能力を上げる優先度などはありますか? 動画を拝見するなかで、3pt・パス・ディフェンス・フィジカル系が重要なのかなと感じました。 私が使っているのは、191cmSGの攻守兼備型なんちゃらというビルドです。
@YUKIMURA_jpn_2K
@YUKIMURA_jpn_2K 3 ай бұрын
コメントありがとうございます! 能力を上げる優先度はどのような役割で試合に臨みたいか、によるかなと思います! 自分はアシストとミドルの両立を図ったPGなので、上記書いていただいたところ優先しておりますが、SGだと多少変わってくるのかなと! セカンドハンドラーもやりたいのか、ガッツリ3&Dなのか、スラッシャーなのか、特化させたいところを数値確保しながら、必要最低限な数値(フィジカル・3ptなど)を抑えておけば大丈夫かなと! 野良RECは会話が基本ない分、暗黙の了解で役割がポジションごと縛られるので、それに則った特化ビルドを作るのがおすすめです! また、基本野良RECは、チビPGが味方DFとスイッチするため、SGは自分でマッチアップを抑える必要があるので、サイズは多少あったほうが安心なのかな?とは思いますが、攻守兼備型の名前なので問題なさそうですね!
@みゃぁ-h4u
@みゃぁ-h4u 3 ай бұрын
返信ありがとうございます。 プレイスタイルに合わせた、能力の上げ方が重要なんですね! まずは、3&Dに近い感じでやってみます。 丁寧な返信でとてもわかりやすかったです。 ありがとうございました!
@xZero-
@xZero- 3 ай бұрын
ゆきむらさんってシュートスランプ入ったことあります?  また、スランプに入ったらどうやって改善とかしたりしますか?
@YUKIMURA_jpn_2K
@YUKIMURA_jpn_2K 3 ай бұрын
@@xZero- もちろんあります!! キャッチアンドシュートはパスされることが必要ですし、ムービングシュートは相手が近くにいないと感覚掴めないので、 自分はSTARTING5などで調整してます!
99.9% IMPOSSIBLE
00:24
STORROR
Рет қаралды 31 МЛН
Beat Ronaldo, Win $1,000,000
22:45
MrBeast
Рет қаралды 208 МЛН
メルカリの珍コメント&珍評価[3]
10:00
OMGチャンネル
Рет қаралды 2,3 МЛН
VCの稼ぎ方※一部対策されました【NBA 2K25】#PS5 トレード
14:21
【実況 ツボる】扇風機の呪い【ゲラゲラ実況】
3:36
50 YouTubers Fight For $1,000,000
41:27
MrBeast
Рет қаралды 326 МЛН
【超号外】ルカとADがトレード
17:24
ダンクマンヨシの部屋
Рет қаралды 6 М.