KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
【国民民主vsひろゆき】全部言う!玉木氏が衝撃告白!参院選で重大発表【ReHacQ高橋弘樹】
56:22
【玉木雄一郎に聞く、2025年の経済政策(前編)】103万円の壁はどこまで上がる?/140万の裏プラン/税調会長は大臣より偉い/最終ゴールは「給付付き税額控除」/維新と自公が組んだらどうする?
1:03:41
😺🍫 خدعة الشوكولاتة المذهلة لقطتي! شاهد كيف تعلمني قطتي القيام بها! 😂🎉
00:30
Try this prank with your friends 😂 @karina-kola
00:18
When you have a very capricious child 😂😘👍
00:16
The evil clown plays a prank on the angel
00:39
【玉木雄一郎vs後藤達也】緊急対談!103万の壁が崩壊…経済政策に地殻変動【国民民主党の野望2024/11/20】
Рет қаралды 717,929
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 1,3 МЛН
ReHacQ−リハック−【公式】
Күн бұрын
Пікірлер: 2 200
@hmmtmw
2 ай бұрын
1:25:45 35歳女性です。 同年代の人に本当に聞いて欲しいし、聞いていて涙が出そうでした。 彼女らの声なんてちっとも聞いていなかった。 女性に限らずですが、私たちの世代はある意味政治的に存在しない層になっていたと思います。 見つけてくれて、光を当てようとしてくれてありがとうございます。 再来年にやっと奨学金が終わります。 地方なので車が生活必需品でローンもあります。 地元で働きたくて転職をしたら所得は半分以下になりました。 自分の選択の結果ではありますが、ずっと金銭的に苦しい社会人生活でした。 何かが変わる予感を、何かが変わった実感に1日も早くなればと思います。 志を貫いて欲しいです。応援しています。
@こにめー
2 ай бұрын
私も先日35になり、恥ずかしながら選挙も行ったことないし最近政治に関心を持ちましたが 同じ事思ってました。 最近よく失われた30年と聞きますが 思うと 最初からこの世の中が普通だったんです 少しずつ上がる消費税も、税金も、そういうモノなんだろうと疑問にすら思いませんでした。 私の周りは私と同じように関心ない人が多く、政治・選挙の話しなんてしたことありません。 だけど、今回多くの人が財務省の事を語り 石丸さんの頃から目がいく選挙が多く 自分にできること、考え・動けば変えられるという世の中を知り 今までの自分をゲンコツしたいです これから学生の間にもっと政治や選挙の重要性と【自分で変えれる】ワクワク感を教えてあげてほしいなぁと想います。
@がんばりやす
2 ай бұрын
どんどん、玉木さんに只今現在の政策で、課題がある点を明らかにして行く番組にして欲しい。常に具体的な話しだ。
@かなっぺ-y9p
2 ай бұрын
私も泣きそうになりました。私は結婚が遅かったので46歳ですが、子供が小学生、幼稚園です。まだまだこれからお金がかかります。結婚する年齢にもよりますがやはり20~50代の子育て真っ最中の方の意見は貴重だと思います。だってその年代の人が元気じゃないと色んな年齢層の人を支えられないから。 玉木さん、ありがとうございます。玉木さんをはじめ、国民民主党が希望の光です✨
@shiro8681
2 ай бұрын
ご存知かもですが、この動画の中で名前の上がった伊藤たかえさん。参議院議員2期目ながら、ヤングケアラー法を作られた張本人です。 また、その伊藤さんが足繁く通い、口説きおとされた日野さりあさん。先の衆議院選挙で、政治ど素人ながら元大臣を破り当選された方です。 このお二人、共に子育て真っ最中の方です。 女性にとって、玉木さん以上に政治の見方が変わる方だと思います。 お二人、KZbinチャンネルをお持ちですので覗いて頂けると幸いです。
@かなっぺ-y9p
2 ай бұрын
@@shiro8681 チャンネルをお持ちなのは存じ上げてましたが、そういった情報は知りませんでした。お二人のチャンネル、観てみます😊
@maisa9219
2 ай бұрын
玉木さん頭良くて話し方も上手いしコミュニケーション能力が異常に高い!そして話している内容、使う言葉がきちんと伝わってくる。今までの政治家は、何を言っているのか分からない人ばかりだった。経済の専門家と、台本無しでここまで深く話せる政治家なんて今まで見たことがありません!!玉木さんのような有能な方が出てきて下さって、30年も硬直状態だった日本をやっと、やっと、変えてくれそう!と、ものすごく希望を感じます!!玉木さん代表辞めるなんて言わないで!!このままのエネルギーで日本を、私達国民を救ってください!
@土井佐知子-z4b
2 ай бұрын
ハードルが高いので、勉強をする事が重要です。😂
@SQuadLiNdA
2 ай бұрын
玉木さんは難しい言葉を使わずにある程度誰にでも解るように話してくれるよね。で、時折横文字の普通の人にはちょっと難しい言葉をどうしても使う時は必ず併せてその意味も説明してくれる。 恐らくは玉木さん難しい専門用語や横文字使いまくってもっと深く難解な経済論も話せると思う。でも敢えてね。。。
@笹谷斉志-c7z
2 ай бұрын
玉木さんすごすぎ、これだけ税制、法制すらすら出てくる議員を見たことがない、受け答えできている後藤さんも素晴らしい。 絶対に玉木さんを辞めさせてはいけない。こんなに勉強し続け国民のことを考えてくれる政治家がいるだけで希望が持てました。
@悠介さん
2 ай бұрын
冷静に考えれば、減税インフレ推進のリフレ政策は、再配分を減らして貧乏な国民を救わず、中産階級以上の負担を間接的に減らす、裕福な国民に対する優遇政策なんですけどね 自分はアベノミクス支持の裕福層だから、リフレ派の国民民主を利己的に応援してるけど、日本人は本当にそれでいいの?とも思う トランプ支持者がまさにそうで、貧乏な人ほど近視眼的な朝三暮四の損得で減税を支持するのが今の世界の潮流だけど、先進国が衰退する中で労働者階級が余裕をなくし、自己保身の生き残りをかけて、貧乏人同士でパイを奪い合ってる様に見える
@zombiez8341
2 ай бұрын
あなたが知らないだけで頭脳明晰な議員はたくさいいますよ 無知なだけでは?
@モノクロ-x3g
2 ай бұрын
@@zombiez8341 正論パーンチ!
@あかあか-t2p
2 ай бұрын
@@zombiez8341 ちなみに例えばどんな人がいますか? 追っかけたいので教えて欲しいです!
@モノクロ-x3g
2 ай бұрын
すまん、ふざけたけど、こういう政策を進めようとするまともな人が党首としていること、なんなら今回キャスティングボートを握ったのはでかいけどねぇ
@ko3234
2 ай бұрын
たった1票ですが集まればこんなに世界が動くんですね。 今まで政治家になんてまったく期待してませんでした 本気で選挙に参加する気持ちにさせてくれた玉木さんに感謝です。絶対代表やめないで
@香惠子明
2 ай бұрын
同感です。玉木さんのかわりはいません。身辺をクリーンにして、誰にもつけ込むスキをあたえないでください。聞くに耐えない質問をする記者かいます。見ていても胸が痛みます。頑張ってください。🎉🎉🎉
@A-di7vd
2 ай бұрын
本当に日本を良くしたいと思っている政治家がいるということが自分の目で見られて本当にありがたいです。こういう政治家が日本にいるということを知れることが想像以上に自分に大きな希望を与えてくれています。 KZbinというプラットホームが生まれて、そこにリハックのような番組が生まれて、きちんとした未編集のコンテンツを選べるような時代になったことが本当にうれしいです。玉木さんが言われるところの「コンテンツを持っている人」のお話を、私のような庶民がダイレクトに聞ける基盤がある時代に生まれたことは実はすごいラッキーだなと思います。 リハックを作ってくれた高橋さん、出演してくれた後藤さん、玉木さんには感謝しかありません。本当にありがとうございます!!
@調査隊-n6k
2 ай бұрын
50代ですが、若者を潰すなに同感します。 高齢者を支えるのは若者ですから、長期的に見れば若者が希望を感じられなければ全年齢全滅します。
@reiko8521
2 ай бұрын
まさしく同感です。
@01TAK-lu3nk
2 ай бұрын
感謝🥲
@さらささ
2 ай бұрын
自民党などが給付金をばらまくのは、選挙の票にもつながるから、 選挙に行く若い世代が増えればそちらの事も考えざるを得なくなるでしょう。「若者を潰すな!」は「若者も投票に行け!」と同意語
@yoshihige9214
2 ай бұрын
玉木代表が言う若者って現役世代の事で50代も入っていると言ってましたよ。
@いしころ-r3z
2 ай бұрын
同感です!103万の壁でサービス低下だと騒いでる県知事さん達、サービスどころか日本国民総崩れになります! 前回の衆院選もまだまだ投票率が低かった。投票行ってない方、国政·地方それぞれの立候補者の政策をみて、是非投票に行ってほしい。
@人生最難関
2 ай бұрын
玉木さんが本当に政策マニアなのが良くわかる。それは政策について喋る時、顔が嬉しそうだから😊
@105GG
2 ай бұрын
政策はクリエイティブという斎藤さんと通じる
@あのベンチ
2 ай бұрын
@@105GG先日のリハックで話してましたね。斎藤知事があんなにイキイキ喋る人だとは思ってなかったので良い意味でビックリしました。
@TNKorz
2 ай бұрын
日経新聞およびテレビ東京さん、高橋さんと後藤さんを野に放ってくれてありがとう。 おかげさまで、ほぼほぼしがらみがないであろうコンテンツを視聴できて嬉しい。
@ik-195
2 ай бұрын
同じような人がこれから徐々に出てくることに期待🎉
@宇宙天気予報-h5p
2 ай бұрын
@@TNKorz なぜ名古屋だけ増税ですか。
@pompom-bd4cl
2 ай бұрын
@@宇宙天気予報-h5p自分たちのお給料上げたいから
@elemaurum477
2 ай бұрын
日ハムみたいになってる
@Tou-yu
2 ай бұрын
次は豊島さんを是非...笑
@yoyoyo0420
2 ай бұрын
楽しそうに政策を話ししてる玉木さん、ほんと推せる。 好きこそ物の上手なれというが、天才が更に政策好きなんだから、この人大切にせないかんよ国民は。
@Mocha0630cha
2 ай бұрын
そう思います
@chilllife..88
2 ай бұрын
30代のワーママですが、労働者層に光を当ててもらい嬉しいです😢 子育て支援と言いつつ所得制限があったり、なぜ頑張る人が損するのか…今まで不満が多かったです。 国民民主を応援します🎉
@a0234r
2 ай бұрын
こんなにスピード感を持って政策実現に向けて動いてくれる政党は初めてかも。玉木さん頑張ってください!
@hokanotan0729
2 ай бұрын
玉木さん、応援しています! 代表やめないでください! 減税政策の実行をお願いします🙇♀
@triple7531
2 ай бұрын
玉木さん、1日だけなら代表辞めても良いよー(笑) 土曜日に代表辞めて、月曜日からまた代表ね!
@Kaba-oo4nk
2 ай бұрын
年末年始1週間謹慎処分、役職停止、とかで。
@rustynail7532
2 ай бұрын
そこで奥様から絞られて下さいw
@nobitataji4182
2 ай бұрын
😅
@天ぷら蕎麦-r3y
2 ай бұрын
@@Kaba-oo4nk それいいね!
@hn8301
2 ай бұрын
後藤さんや玉木さんのおかげで自分の政治経済偏差値がどんどん上がる!!
@natsumikan664
2 ай бұрын
こんなにわかりやすく政策のことを話してくれる人がいただろうか。後藤さんの引き出し方も素晴らしい!!!! こうして、政治家が、具体的に何をしようとしているのかが国民にちゃんと伝わって、国民が選挙に行くことが本来の姿。 これをやってくれる高橋さんに感謝しかない。ありがとうございます。 リハックを見て、自分なりの考えを持って選挙に行く。 諦めていたけれど、組織票ではなく、民意がちゃんと伝わる世の中に、日本が変わっていく道があるのかもしれないと思わせてくれる。
@KEN-xv4sw
2 ай бұрын
俺は決めたよ。 国民民主党の党員サポーターになるよ 外野からではなくて、ちょこっと内側に入って資金提供しつつ応援する立場になりたい。 あげあしを取るだけの記者やマスコミに負けるなと。しかし奢らず政策に向き合い続けて欲しいと言い続けたい
@めぇ子-t6p
Ай бұрын
素敵ですね*
@yousuki
Ай бұрын
政府の駒であるマスコミも叩き続けましょう。
@maki-f6t
2 ай бұрын
玉木さん。何も恐れず、突き進んで下さい。これからも、代表としての活躍を応援していきます。
@abisinianko
2 ай бұрын
インタビュアーが中立で謙虚だと、こんなにも素晴らしい話を聞けるんですね。 1時間半超の動画に好奇心をくすぐられ、政治に興味を持てるようになりました。 投票すれば結果は変わりますね。ありがとうございます。
@unmagon-y8h
2 ай бұрын
ウチの息子も「国民民主に入れるとガソリン税下がるかもよ」って言ったら投票に行って国民民主に投票して、具体的に進みそうになってきてけっこう驚いている。たぶん、次の選挙も行く気になってる。
@あおみどろ-y3f
2 ай бұрын
投票したおかげで社会が変わる実感が本当に大事なんですね
@宇宙天気予報-h5p
2 ай бұрын
名古屋では増税?
@naka0216t
2 ай бұрын
私も次も投票に行きます。もちろん国民民主党ですよ!
@宇宙天気予報-h5p
2 ай бұрын
@enjoymotorhome8567 名古屋は増税ですか。
@宇宙天気予報-h5p
2 ай бұрын
名古屋は増税ですか。
@Otaku_Quiz_
2 ай бұрын
まじでみんなで国民民主党応援しようよ。周りにも話してさ!日本変わるぞこれは!
@otokyo-b2l
2 ай бұрын
これだけ話せるって、 本当にすごいと思う。 しかも、視聴者にわかりやすく話しやすく話してくれてる。 玉木さんに総理になってほしいなぁ。
@中西玲子-e8h
2 ай бұрын
今まで103万の壁に声を上げなかったのか我々国民もそんなものだと思ってたのが、こうして動いてくれる国民民主党を応援します。 こんな優秀な方を失うことは出来ません。
@utfdseh15863
2 ай бұрын
玉木さんと後藤さんの対談だと!? リハック最高かよ😮
@アキサト-b7f
2 ай бұрын
後藤氏は日経出身ということもあり、話を聞く限りは財務省のイヌですよね。
@オヨヨオヨヨ
2 ай бұрын
「自分の一票には意味が有る、それで政治が変わるんだ、という実感をまず持って欲しい」という玉木さんの言葉は、この国の停滞の本質を捉えている気がして聞く度にグッときます。日本の未来を担う若い人達に光を当ててくれてありがとう。人間だって光が無いと光合成出来ない。
@ramen_japan
2 ай бұрын
確かにそうかもしれない。 気付かない内に、諦観を持ってしまって動かない、動けない人も多いのかも。
@daisyoya9992
2 ай бұрын
今の現役世代は、週に何十時間も働いて稼いだお金なのに、票の欲しい政治家が勝手に財布に手を突っ込っこんで中身を抜かれてじいさんばあさんの仕送りにされる生活を強いられてきました。 財布からお金が抜かれてなければ結婚できたかもしれない、子供が作れたかもしれない、そんな人もいっぱいいたと思います。 そんな中で大きな声で若者からお金を抜くのは辞めようよと言ってくれたのが国民民主党でした。 衆院選を経て少しずつですが世の中が変わってきているように感じます。 まだまだこれからですが微力ながら応援しています。玉木雄一郎頑張れ。国民民主党頑張れ。
@ミロ-n6r
2 ай бұрын
リハックすごい!こんなに内容の濃い動画は地上波では無理だな 玉木代表頑張って!応援してます!
@gt-ti2fe
2 ай бұрын
優秀な人って長時間話させても安定しててすごいよね。
@ShirituBunkeiNews
2 ай бұрын
20分程度の党首討論でボロ出しまくった小泉は・・・
@user-djudgphp2f
2 ай бұрын
わかります そういう意味でリハックは中身がない人を残酷に炙り出すめちゃくちゃ危険なメディアだと思ってます。褒めてますよ、有権者としてはこんなにありがたいことないですから。
@やきにくにんにくん
2 ай бұрын
立憲の話を定期的に聞きたくなるのはなんでだろ
@しお-f7k
2 ай бұрын
@@やきにくにんにくん定期的にボロだしてくれるから
@阿部正-d3k
2 ай бұрын
感じてたことを鋭い視点で言語化して頂いてありがとうございます@@user-djudgphp2f
@hiroshietobe2490
2 ай бұрын
東大卒だけじゃないけど、やっぱり、賢い人が日本を引っ張ってほしいですね。玉木さんの発言は、私にも分かりやすくて、すごいですよね!
@とっちとっち-e2d
2 ай бұрын
その後、ハーバードだもんな🤣🤣🤣
@kyushubosbos1006
2 ай бұрын
そんな発想直ちにやめてください。自分で調べて自分で考えてください。玉木さんの言ってることなんて普通にまなべばわかること。
@movem24546
2 ай бұрын
@@kyushubosbos1006いや、ここ別に噛みつくとこじゃないから。
@TheMu84446
2 ай бұрын
東大卒だらけの財務省....
@あいろん-q5o
2 ай бұрын
後藤達也さんだから安心して見られる
@コチョウラン-p3q
2 ай бұрын
そうそう後藤さんの切り口尊敬です。
@みーちゃんさん-z5f
2 ай бұрын
安定感=後藤さんです。
@TM-tk9ht
2 ай бұрын
20:24 ほんこれ。これなんよ。やっと言ってくれる人いた。国民民主党に投票してよかった
@le_chanvre_aromatique
2 ай бұрын
102分間あっという間でした!大変勉強になりました。ありがとうございます。玉木さんは様々なところに目が行き届く広い視点をお持ちで本当に素晴らしい。日本にはこの方が必要です。辞めないでほしいです。
@kw3560
2 ай бұрын
こういう濃い対談を見ると、玉木さんは稀有な人材で絶対に潰せないことがよくわかる
@smile-gm5fx
2 ай бұрын
リハック! 面白いわー! TVには戻れん🫣 朝からお勉強になります、ありがとうございます🙇
@SeaBiscuit-k4f
2 ай бұрын
それな👍人によって聞き方感じ方は違うけど、なんか未来の自分たちの人生設計を議論してる感覚になるわ😄 少なくともストレートに求めてる設計を話してもらえるから、私には楽しい😊
@jf6jd4j7f
2 ай бұрын
😀
@hisak8712
2 ай бұрын
玉木さん国民の為にありがとうございます🙏
@cyumi850
2 ай бұрын
せめて、生活保護は上回ろうよ。 基礎控除が生きるためのコストだとすれば、生活保護を下回る現状は、働く人のインセンティブを損なうのよ。
@buru3563
2 ай бұрын
まじでやめないでほしい。日本の宝だと思う。
@kazu19720329
2 ай бұрын
基礎控除は上げて当然なのに、それに対してこれだけ疑問が出るほど日本は病んでるということなんだよ
@高村桂子-u1f
2 ай бұрын
給与所得者であるはずのマスコミ関係者が何を勘違いしているのか、「財源どうするんですか?」て、財務省側の論理で質問する人間が多く、立ち位置が相当おかしい。戦前の大本営発表鵜呑みの反省は、まったくなされていないのでしょうか?😢
@にゃんぽん-p2m
2 ай бұрын
初めてリハックに出た時(もう動画はないですが)からずっと、玉木さんの大ファンでした。 前の動画では売れない地下アイドルと言われて、国民民主党や玉木さんの良さがわかってもらえなくて悔しい思いもしました。 しかし、ついに玉木さんがみんなに知られてここまで有名になって、とても嬉しいです。 いつかのコメントにも書きましたが、玉木さんは歴史的な総理大臣になると思います。 なぜなら適任者は玉木さんしかいないからです。 絶対に辞めないでください。 日本を、国民を助けてください。
@人生最難関
2 ай бұрын
kzbin.info/www/bejne/h2TFlaSCjq1rmLcsi=5eK5aKxLc1N39kC4 これですか?
@pocopen1786
2 ай бұрын
「朝早く起きて家族のためにコツコツ働いて税金を納めてる人にこの国は何もしない」泣けてきますよ。何かあれば偉そうに給付、給付。各種制度は所得制限。玉木さんネガキャン多いと思うけど頑張れ!!
@いとーちゃん-d8m
2 ай бұрын
本当に玉木さんの言葉聞いた時に泣けてきました😢頑張っても国は見てくれてないと思ってるから
@みーちゃんさん-z5f
2 ай бұрын
『実は、自分はインナーなんですよ』とコバホークさんが言っていましたが、その時、聞いていてとても違和感を覚えました。インナーさんたちが密室で税を決めるのはもうどうなんでしょうか?玉木さんのおっしゃるように、税のことは透明にしてほしいですね。インナーという言葉自体、まるで秘密結社のようで、まだそんなことやってるのかという感じです
@中臣鎌足-x7u
2 ай бұрын
@@みーちゃんさん-z5f 自公のインナー達が財務省や厚労省や総務省の犬になってこの30年日本を低迷させてきた元凶なのにね。
@yuuki262626
2 ай бұрын
20:20辺りからですね!
@merulemon
2 ай бұрын
本当に玉木さんに総理大臣になってほしい、、、 こんなに国民のための政策を考えてくれてる党首って他にいるのかしら、、、
@江成道子
2 ай бұрын
「支える人の支える力を付ける」 まさにそこです!
@ryoko.t2220
2 ай бұрын
初めてこの番組視聴しましたが、素晴らしい対談です。テレビや通常のユーチューブ配信などと違って非常に内容の濃い番組です。半端な反対勢力のいい加減な意味のない反論コメントもなく、玉木代表の政策をより多く引き出してくださって、視聴者にとって経済を広く深く知ってもらえるいいきっかけになると思います。
@37898765443
2 ай бұрын
マジで国民のために戦ってくれてると思うわ😭
@fy3824
2 ай бұрын
これだけ毎日濃度の濃いコンテンツを作れるの本当に尊敬します
@a5tka
2 ай бұрын
玉木さん頑張れ。辞めずに突き進んでくれ。 自公が減税を飲まなければ来年の参院選で惨敗するだけ。 政府回答がどのような形であろうと、国民民主はスタンス崩さずに突き進めば参院選でも大躍進です。
@Astrawn1983
2 ай бұрын
参議院選は国民民主党に投票したい
@mthillmr.
2 ай бұрын
当たり前の事なのに多くの政治家が気づいていないこと 気づいていながらもやろうとしないこと これからももっともっと発信してください
@ktp-u4c
2 ай бұрын
生活保護の人より基礎控除が低いのはどう考えてもおかしいです! 働き者がバカを見る日本を変える稀有な政治家達を地方から応援しております!
@すなめりす
2 ай бұрын
同感です。生存権の生活保護の前では財源の話は出ないのに、仕事してる人の生存権では、財源の話ばかり… 対象人口が多いから金額的にも大きくなるから仕方ないのかもしれませんが、やはり筋としておかしいですよね。
@中臣鎌足-x7u
2 ай бұрын
そこですよね。世界的に見てもあまりにもおかしいことを、「財源が~」でごまかしすぎです
@gk5882
2 ай бұрын
財源はどうするんだ? という言葉は 全ての政策に使える言葉ですよね 非課税世帯への給付や道路工事 防衛費や社会保障費何でも 財源が無いって言えますから もはや無意味な言葉でしか有りません 中間層を分厚くする事が 日本経済には必要なんですよね 非課税世帯に3万〜10万ぐらい 給付を毎年の様にやってますけど 中間層を潰そうとしてる様にしか見えないんですよね
@しんや-c3u
2 ай бұрын
インフラは傷んでるから中抜を無くした前提で投資は必要、いわゆる人への投資とか言われるレクリエーションや低レベル向け教育への費用を減らしたら良い
@ボイジャン-e8u
2 ай бұрын
ここまで知識もあって喋れる政治家は貴重ですね。 感情や口だけパフォーマンスの政治屋とは違いますね
@円大石
2 ай бұрын
後藤さんとの対談だと、変な邪推やミスリーディングがない安心して観られる内容になっています👏後藤さんの落ち着いた声のトーンと、遮らずにキチンと聞く姿勢、玉木さんと同等に語れるほどの知識があることで、とても内容が分かりやすかったです🫶
@Sherry-nc4nl
2 ай бұрын
今までまさにシルバー民主主義でした。 どの政党でも内政は変わらないだろうと思い、外交を考えて自民党に投票していました。 今回、国民民主党を知ることが出来、本当に良かったと思っています。 玉木さんはまだ代表を退くべきではありません。 まだまだ国民の為、働いてください。
@landsea3421
2 ай бұрын
介護現場本当にそうでしたよ。時給と時間と税金のバランス悪くて年末みんな調整して11月〜12月は働き控えで管理者が悩んでいました。 170万まで上がると丁度良いと思います。
@gd-dy5zo
2 ай бұрын
玉木さんと後藤さんがこんなに、喋ってたら地上波の番組 太刀打ち出来ない。
@sfsf2208
2 ай бұрын
全然できるよ。対象層が違うのだから。
@ゴロフキン
2 ай бұрын
アンチ乙 地上波には杉村太蔵、アンミカ、宮根がいるから😠
@さらささ
2 ай бұрын
@@sfsf2208 太刀打ち出来てるとは言えない。騙せそうな層にこれまで通りの偏向報道してるのだから〜 財源はどうする?理論は政府や財務省側の主張しか示さない。国民民主党側の説明は一切しない。
@レイ綾波-c9i
2 ай бұрын
@ゴロフキン 好感度のの絶対値は同じくらいだな
@ron3067
2 ай бұрын
出来るよ。都合悪いことカットして嘘つくから。
@eijireo2433
2 ай бұрын
朝からついつい見てしまう〜 これだけたっぷり話が聞けると既存のテレビは敵わないですよねー
@chami3145
2 ай бұрын
この時間に1万人見る人がいる、面白ければ同接は上がる😊
@takeshi-q7c-q8g
2 ай бұрын
玉木さんを見ていると、これまで日本にはテクニカルに政策が語れる政治家がほとんどいなかったんだなと思います。先の衆院選で国民民主が躍進すると、与党や財務省からさっそくわかりやすい嫌がらせが入り、少し失望していましたが、基礎控除引き上げのデメリット・批判に対して玉木さんが理路整然と反論しているのを見て、元気が出ました。これを機に不勉強な政治家が選挙でどんどん落選する時代になってほしいと思います。
@ikesan1175
2 ай бұрын
ちゃんと何をやりたいのか誠実に示してくれている国民党首
@まどかマギカ
2 ай бұрын
朝スマホ見ると、玉木さんの緊急対談が7時!何回も見返した、リハックは昼夜イメージがあったからビックリしました!政治の話しは朝から斬新です!
@pocopen1786
2 ай бұрын
日経テレ東大学時代からのファンです。 テレビに勝る政治経済メディアになりましたね!乾杯!
@ニャンコ先生-p2s
2 ай бұрын
TVは、都合良い事しか流さないからリハックの方か信頼出来る😊
@kozou765
2 ай бұрын
@@ニャンコ先生-p2s現状はそう言わざるを得んが、ネットメディアに対しても「疑問を持ち続ける」ことはやめないであげて
@hanabikingyo3080
2 ай бұрын
朝からびっくりです!! リハックは夜のイメージがあったから、新鮮ですね☀️
@うっちゃん-z2s
2 ай бұрын
いままで日本人として、なにか変えなければ行けないという、日本に対する焦りなどがありました。そのためには大きな変革が必要だと思っていましたが、今の定められている範囲内で少しずつ変える、それで言う103万円やガソリンの暫定率に目をつけられたのはほんとにすごいことだなと思いました。 これからも本当に応援していますので、もっとたくさんテレビやKZbinに出て、汚名を返上して欲しいです。頑張ってください‼️
@MagicalGrandma
2 ай бұрын
玉木さん、東大ハーバードのスーパーエリートでめちゃくちゃ頭がいいのに、我々偏差値うんちにもわかるように喋ってくれるのすごい才能だと思う
@aizawa749
2 ай бұрын
同感です!私もそう思います。
@13109
2 ай бұрын
難しい話しだけどずっと聞いてられる。理解が追いつかなくても調べながらリピートできてありがたいです
@福島明-m9h
2 ай бұрын
朝からやる気が出るニュースをありがとう!!
@kirinukiaka
2 ай бұрын
もはや玉木さんの安心感 生活の一部 リハックさんありがとう!
@UraKahlua
2 ай бұрын
うちの娘は生まれたら年少控除がなくなり、もうその時期は過ぎそうです。年少控除の復活しても失われた14、5年の間に対象だった子達は対象から外れます。 そして、この子達の親の多くは氷河期世代です。 それでも、これからの未来が良くなることを願っております。 耐え切ったぞ!って胸張って言えるようにどうぞ躍進してください。
@佐藤恵子-j4n
2 ай бұрын
本当に素晴らしい対談です。 高橋さん流石です。 やはりしっかりと誠実な対話が出来るのはリハックならでは。 高橋さんを尊敬します。
@keekee7925
2 ай бұрын
どんな質問も明確に回答していて、政治家として優秀過ぎる! 期待しています。
@skidrow1657
2 ай бұрын
ああ.... これだよ、この活き活きと語り、実行に全力な玉木さんだよ。これがみたい。
@みーちゃんさん-z5f
2 ай бұрын
玉木さん、辞めちゃダメです!日本のためにこのまま続けてください。
@kocoooooo
2 ай бұрын
楽しかった!昨日の石丸さんの回と含めあっという間に時間が過ぎました。 若かりし頃のワクワクした日本に戻るといいなと心から思います。 と、言うわけで、玉木さん絶対に辞めないでください。 出来ることは何でもしますから、応援しますから、頼みます。
@atenaten
2 ай бұрын
これだけ色々な質問に対して的確にわかりやすく回答する政治家がいることに心が震える。
@かづをさん
2 ай бұрын
非常にレベルの高い対談で見応えがありました(地上波では絶対に出来ない内容だと思います)。 国民民主には今後も現役世代にピンズドな政策をどんどん打ち出してほしいと思います。
@GRANDREAMERS
2 ай бұрын
核となる政治家に経済のプロをブッキングする高橋Pはやっぱり天才!!!!
@さとっちゃん-b8n
2 ай бұрын
ありがとう‼️ 国民のためにお願いします‼️ これからも応援します‼️ 玉木さん何があっても辞めないで‼️
@kaz7494
2 ай бұрын
最近、政治が面白くて選挙もとても面白いです
@高村桂子-u1f
2 ай бұрын
いやもうそれですね!衆院選から大統領選から兵庫県知事選から全てが興味深くて、毎日忙しいですね。来年の参院選に向けて、玉木チャンネル過去動画見返してたくさん勉強しないと、てかんじです😂❤
@chilllife..88
2 ай бұрын
わかります!😊
@babyleaf1112
2 ай бұрын
これだけレベルの高い話をさえぎるものなく聞けることは贅沢です。これだけの思考の裏付けがあっての、平易な言葉で表した政策なんですよね。 がんばって、玉木さん
@Sugar-dv5hk
2 ай бұрын
比例で国民民主党に投票してよかった お二方の考えが興味深くてすごく引き込まれました 視野が広く俯瞰で物事を見れているのが伝わって嬉しく思います 玉木さんのおかげで選挙に行こうと思えたし信じられる政治家を見つけられました 国民民主党の顔は玉木党首なのでずっと変わらないで頑張ってください
@sealove1067
2 ай бұрын
国民民主党代表は玉木さんしかいない 頑張れ玉木さん これからも応援してます 辞めたらダメ
@九十九一-r5y
2 ай бұрын
玉木さんの深い経済知識と政治知識に脱帽しました!! これをちゃんとディベートで語れる発言力が凄い! 財務省は法律の専門家ばかりで、その隅突きで増税する事しか考えてません 本当の意味での構造改革、経済改革をお願いします!!
@むーすー
2 ай бұрын
政策だけじゃなく玉木さんの信念が国民に刺さったんだよなぁ
@suehirogarino8
2 ай бұрын
二人の能力の高さがよく分かる。 後藤さんは上手く引き出すし、玉木さんは何にでも答えを持っている。ずっと聞いていたい。
@oxmlo
2 ай бұрын
後藤さんがどんな課題を持ち出して質問しても、すべて発止と打ち返す玉木さんは本当にすごい。経済政策について知らないことはないのではないかと思わせる。
@norizo-k9g
2 ай бұрын
朝からすごいことなってる。働いてくるぞー
@furafuramimgo
2 ай бұрын
玉木さんの理解を得られるまで何度も同じことを話せる胆力。それが政治家の仕事といえばそうだがちゃんとやってくれている政治家は少ない
@yshkt3
2 ай бұрын
これは!またいい組み合わせ😆🎉
@mk35107
2 ай бұрын
1:18:30 玉木さんって、こういう対談で必ず後藤さんのような聞き役の方からも意見を聞きますよね。こういうディスカッションする姿勢、素晴らしいと思います。
@public_river
2 ай бұрын
後藤さんの良いところは質問の仕方がフラットなところ。 『このデメリットがあるから間違ってる!』っていきなり討論に持ち込まずに『こういうデメリットに関してはどう思いますか?』と、わかっていても相手の意見を聞く姿勢が素晴らしい。
@ラージャンハート
2 ай бұрын
リハックのがどんどんメディアの主流になっていくのが嬉しいね。
@nimonimo9040
2 ай бұрын
国の予算や、使い方、法律が、そんなに少数の閉ざされた所で勝手に決められていた事にビックリ…とんでもないことが行われていたんだね。 103万の話もこんなに短期間で変えていけるんだ…ということにも驚き👀‼30年間、なーんにも好転しなかったのは本当に国会議員が仕事していなかったんだということがよーくわかった。
@ぱんだ-d7o
2 ай бұрын
ほんとそれ! 「ここまで話詰めました。相手待ちです。」 ってオープンにして話していくことで、こんなに見えるものかと。 これまでは与党だけで、クローズで話してたから、「結論ありきで、どう見た目を誤魔化すか」って話しかしてないんじゃないかって思えてきます。
@大輔-o8z
2 ай бұрын
とんでもない対面だ。もはやテレビはYou Tubeに勝てないのは明白
@salon4225
2 ай бұрын
同感です。 私たちが知りたいのは、政策の根拠や立法の過程です。 テレビは嘘ばかりばら撒くし、ゴチャゴチャしたスタジオセットや知識ないのに偉そうなコメンテーターにウンザリします。 今回もリハック、いい対談でした。
@だにえーる
2 ай бұрын
玉木さんの発言が分かりやすいところと、国民にちゃんと見える状態にする活動が大好きです。 また支える世代を支えていくという発言が、とても嬉しいです!!どの政党からも後回しされてきたので、やっとこの時が来たと感じています。政策実現を期待しております。 引き続き、応援しています。
@kmjyh
2 ай бұрын
この103万の問題は、全国の飲食店の店長は本当に「頼むから引き上げてくれ」って思ってる。私もそうだったから。 毎年10月ごろになると主婦パートの人が「もう働けないです。103万超えますので」といって、どんどん離脱していく。 学生アルバイトも同じ。で、11月はどうするかって言うと、店長以下社員がフル稼働で休みなく働くという地獄のような日々を過ごすことになるわけ。 こんなことやってるから、飲食業は万年人手不足でヒイヒイ言ってる。そりゃこんな労働環境で誰も喜んで入ってこないよ。
@まっ-u7k
2 ай бұрын
玉木さんの言葉全て信頼にたる。トリガー条項の件、腹は立ちますが国民も自民を信じてないのでしっかり監視しながら国民民主を後押しします!
@st-ig1uo
2 ай бұрын
朝から見入ってしまいました😅 この二人の話を朝からこんなにたっぷり聞けて、リハックさん、ホンマにありがとうございます😊 玉木さんの引き出しの多さと話の分かりやすさときたら😆 私たちに直接関係のないネタで彼を潰そうとしてる人たちに言いたい!今、彼を潰したら、この国はホンマに終わるよ!目先のことだけ考えずに、日本の未来を考えて行動して!!
@だいとら-z3m
2 ай бұрын
なんでも良いから国民を助けてほしい。
@悠介さん
2 ай бұрын
冷静に見れば、減税インフレ推進のリフレ政策は、再配分を減らし、貧乏な国民を救わず、中産階級以上の国民の負担を間接的に減らす、裕福層優遇政策なんですけどね 自分はアベノミクス支持の裕福層だから、利己的に玉木さん応援してるけど、日本人はそれで本当にいいの?とも思う トランプ支持者がそうだけど、貧乏な人ほど近視眼的な朝三暮四の損得で減税政策を支持するのは今の世界の潮流で、先進国が衰退する中で労働者階級が余裕をなくし、自己保身の生き残りをかけて藻掻いて、労働者階級どうしで足を引っ張り合ってる様に見える
@assam-vd2ew
2 ай бұрын
国民民主党のすごいところ ・手取りを増やす政策の実現に向けて着実に歩を進めている。しかもたった28議席で。 ・SNSを駆使して政治をオープンにした。 ・選挙に行けば社会が変わることを社会に知らしめた。←個人的には一番の偉業だと思っている。 マジで国民民主党が与党になるところ見てえ。何十年も先になると思ってたけどそう遠くない未来で見られそうだ。
@ata-wc6ki
2 ай бұрын
玉木さんの知識、ビジョン、さすがだ。他の政治家がかすんで見える。総理になって欲しい。
@amasia78
2 ай бұрын
素晴らしい番組です。36歳にして政治に興味がでました。
@narkaz-x6l
2 ай бұрын
選挙に出て下さい! 興味がある人が何を訴えて、何を変えたいか! やりましょう!
@りんご-q9v8i
2 ай бұрын
玉木さん、仕事の見える化素晴らしいです!たまには隠しごとしたくなると思いますが、オープンにできないことはもうしないでね!玉木総理誕生期待してます!
@マミィ-l6n
2 ай бұрын
応援しています!期待しかありません!
@Rone.001
2 ай бұрын
終わった瞬間、思わず拍手しそうになった。そのくらいよかった。
@aizawa749
2 ай бұрын
拍手していいんだぞ💛
@aiu-k7b
2 ай бұрын
国民が納得いくように代弁していただけるのが国民のための国民民主党 だからこそ応援させて頂いてます。玉木さん率いる国民民主党 今後共 宜しくお願い致します。
56:22
【国民民主vsひろゆき】全部言う!玉木氏が衝撃告白!参院選で重大発表【ReHacQ高橋弘樹】
ReHacQ−リハック−【公式】
Рет қаралды 107 М.
1:03:41
【玉木雄一郎に聞く、2025年の経済政策(前編)】103万円の壁はどこまで上がる?/140万の裏プラン/税調会長は大臣より偉い/最終ゴールは「給付付き税額控除」/維新と自公が組んだらどうする?
PIVOT 公式チャンネル
Рет қаралды 473 М.
00:30
😺🍫 خدعة الشوكولاتة المذهلة لقطتي! شاهد كيف تعلمني قطتي القيام بها! 😂🎉
PuffPaw Arabic
Рет қаралды 17 МЛН
00:18
Try this prank with your friends 😂 @karina-kola
Andrey Grechka
Рет қаралды 9 МЛН
00:16
When you have a very capricious child 😂😘👍
Like Asiya
Рет қаралды 18 МЛН
00:39
The evil clown plays a prank on the angel
超人夫妇
Рет қаралды 53 МЛН
1:58:18
【ノーカット】石丸伸二氏が会見 地域政党「再生の道」設立 夏の都議選へ…自身は出馬せず
日テレNEWS
Рет қаралды 570 М.
4:45
「年収の壁」巡り…総務相が全国知事会へ「反対してほしい」“申し入れ”か 宮崎県は緊急要請の“たたき台”作成認める
TOKYO MX NEWS
Рет қаралды 1,7 МЛН
1:19:29
【NISAに影響は?】ChatGPTの危機?それとも?エヌビディア株への影響は?【アメリカVS中国】
ReHacQ−リハック−【公式】
Рет қаралды 126 М.
3:51:17
SUBARU Road Trip: Driving the Entire Route 1 from Tokyo to Osaka!
スーツ 旅行 / Suit Travel
Рет қаралды 1,4 МЛН
1:00:25
【ひろゆきvs玉木雄一郎】5兆円!○○国債を!【野党の存在意義は?】
ReHacQ−リハック−【公式】
Рет қаралды 1 МЛН
1:15:00
【玉木雄一郎:手取りを増やす4つの経済政策】最大の壁は財務省/103万円の壁にこだわる理由/財源捻出は可能/消費税減税は1年必要/金融政策の目標/社会保険料の減らし方/YouTubeが政治を変えた
PIVOT 公式チャンネル
Рет қаралды 1,2 МЛН
39:25
「『103万円の壁』は年末の税制改正で」少数与党の“キャスティングボート”国民民主・玉木代表×橋下徹【日曜報道】
FNNプライムオンライン
Рет қаралды 2,5 МЛН
2:24:46
テレビより面白い!衆議院選挙開票速報 ゲスト:東野幸治
髙橋洋一チャンネル
Рет қаралды 2,1 МЛН
48:11
【後藤達也vsトランプ次期大統領】全世界が注目…トランプは最後に何を?石破政権はどう対峙する【高橋弘樹vs小谷哲男】
ReHacQ−リハック−【公式】
Рет қаралды 143 М.
1:11:25
【石丸伸二vsひろゆきvs辞めTBS】ガチで大混乱!トランプ再選でメキシコ国境で移民パニック【ReHacQ高橋弘樹】
ReHacQ−リハック−【公式】
Рет қаралды 747 М.
00:30
😺🍫 خدعة الشوكولاتة المذهلة لقطتي! شاهد كيف تعلمني قطتي القيام بها! 😂🎉
PuffPaw Arabic
Рет қаралды 17 МЛН