厳密に着物と合わせる?【誤解の多い長襦袢の季節】袷、単衣、袖無双

  Рет қаралды 11,694

Kinoshita Kimono Lab

Kinoshita Kimono Lab

Күн бұрын

毎日着物の木下着物研究所 女将の木下紅子(べにこ)です。
本日は意外と【誤解の多い長襦袢の季節】について解説します。
[本日のコーディネート]
テーマ:【誤解の多い長襦袢の季節】袷、単衣、袖無双
着物:洗える着物/紅衣
kinoshitakimon...
長襦袢:麻
kinoshitakimon...
帯:博多織/絽
kinoshitakimon...
帯揚げ:麻
kinoshitakimon...
帯締:手組みのゆるぎ紐/紅衣
kinoshitakimon...
[参考動画]
夏本番の暑さ対策【麻の長襦袢はどこまで着られる?】自宅で洗える、季節、合わせ方
• 夏本番の暑さ対策【麻の長襦袢はどこまで着られ...
意外と知らない帯のこと【夏は夏帯しか締めてはダメ?】絽、紗、博多帯
• 意外と知らない帯のこと【夏は夏帯しか締めては...
昨年100回以上着た着物【毎日着物を可能にする洗える着物】
• 昨年100回以上着た着物【毎日着物を可能にす...
徹底解説【前結び用帯板の付け方】
• 徹底解説【前結び用帯板の付け方】名古屋帯、袋...
無料オンライン着かた講座⑦帯揚げ編
• 無料オンライン着かた講座⑦帯揚げ編【紅子の着...
無料オンライン着かた講座⑥帯締め編
• 無料オンライン着かた講座⑥帯締め編【紅子の着...
[無料オンライン着かた講座【紅子の着物の着かた基礎レッスン】]
こちらのプログラムで必要な動画は以下の再生リストに入っています。

無料着方教室【着物の着かた基礎レッスン】
• 【無料着方教室〜着物の着かた基礎レッスン】
著書:
「教科書」二作ともにAmazon着物カテゴリー第1位!
『あたらしい着物の教科書』(日本文芸社)
amzn.to/2KoF7MN
『3日で着られる、前で結ぶ きちんと身につく着かたの教科書』(日本文芸社)
amzn.to/2z8NGJ7
『はじめての男着物』(河出書房新社)
amzn.to/34MOMpx
[Webサイト]
木下着物研究所オンラインショップ
kinoshitakimon...
[Instagram]
木下紅子
  / benikokinoshita
[Facebook]
木下着物研究所
  / kinoshitakimono
紅衣 KURENAI
  / kimonokurenai
#着物 #着付け #長襦袢
[Music: OtoLogic]

Пікірлер: 32
@user-jd4os1uj8q
@user-jd4os1uj8q Жыл бұрын
長襦袢を仕立てる前に悩んでおりました。参考にさせてもらいます!ありがとうございました。
@kimonolab
@kimonolab Жыл бұрын
ご参考になりましたら幸いです❣
@user-ho2it8uo6d
@user-ho2it8uo6d 4 жыл бұрын
本当に紅子先生のおっしゃる通り着物もやはりセンス袖のふりから見えるのを意識して着用してます。
@kimonolab
@kimonolab 4 жыл бұрын
袖の振りからチラリ♡ チラリズムですよね。
@user-lr7wz9gn7m
@user-lr7wz9gn7m 4 жыл бұрын
私は団塊の世代の初めにあたりますが昔は着物のしきたりが一辺倒だった感じがします。でも近年の温暖化や生活様式が変化して、気温や着る本人の体感や体調により単の長襦袢や麻の長襦袢でも全然OKになってきましたね。紅子さんが通年麻の長襦袢を着用していることを聞き今年初めて麻の長襦袢を誂えて着用してみたのですが本当に快適で来年はもう一着誂えようと思ってます😊教えて頂きありがとうございました🎵夏の着物着用のハードルが下がって嬉しいです😃
@kimonolab
@kimonolab 4 жыл бұрын
嬉しいお言葉ありがとうございます!
@user-wu4gk9mv8u
@user-wu4gk9mv8u 4 жыл бұрын
紅子さんの動画と着物屋さんの動画を拝見し、麻の長襦袢を年中着用していいことを知りました! 友人にもしらせました~♪
@kimonolab
@kimonolab 4 жыл бұрын
ありがとうございます😊
@user-oc8ff4ks2r
@user-oc8ff4ks2r 4 жыл бұрын
長襦袢について、あらためて意識しました。今は、幅を広げていいんですね。 気が楽になります。
@kimonolab
@kimonolab 4 жыл бұрын
嬉しいお言葉をありがとうございます😊
@user-ho2it8uo6d
@user-ho2it8uo6d 4 жыл бұрын
私の場合絹襦袢は、仕立てる前に水通ししてから仕立てます。後のメンテナンスの時に縮みません。冬ものでと無双仕立てします。団塊の世代です。
@kimonolab
@kimonolab 4 жыл бұрын
ご自分で洗われるのですか? 先に水通ししておくと、後から縮みにくいですよね!
@yamakame2694
@yamakame2694 Жыл бұрын
海外の方に、着物を着て 日本文化(茶道、華道、折り紙等)を紹介する会社にいました。 気がつけば嫁入りに作ってもらったシルクの長襦袢は着ずに盛夏以外の時期にはポリエステルで洗濯機にバーンと入れていました。 今更ながら反省していたのですがこのチャンネルで年中 単衣長襦袢でも良いと言っていただきホッとしたいます。 ありがとうございます😊
@kimonolab
@kimonolab Жыл бұрын
フォーマルでなければ、無理なくお召し頂けば良いのでは、と思っております!
@user-dn5ro7fo9k
@user-dn5ro7fo9k 4 жыл бұрын
長襦袢の疑問解決しました。ありがとうございます。この動画とは、ずれた質問なのですが、着物収納でシワや型崩れを予防するために紙を挟むと良いとどこかの動画でおっしゃってましたが、そうすると湿気を呼び込んだりするので良くない、誂えで出来上がりで付いてる仕付け糸も取って収納する方が良いと呉服屋さんで聞きました。それについてはどうなのでしょうか❓
@kimonolab
@kimonolab 4 жыл бұрын
近いうちに動画でお返事させて頂きますね。
@user-ho2it8uo6d
@user-ho2it8uo6d 4 жыл бұрын
は~い、以前和裁の先生が、絹物の襦袢は、水通ししてから仕立てるとメンテの時に縮み具合がおさえられるとか、しかし、水通しすると、糊付けがとれてかどうかわかりませんが、帯と一緒でこしがなくなりました。でも、私の許容範囲でした。(上物ではなかったかも知れません)
@akanetakahara9241
@akanetakahara9241 4 жыл бұрын
はじめまして。私も麻の襦袢を着ております。 軽くて着易く洗えるのが便利ですね。♫ 毎回の着付け参考になります。 最近は、この一年、帯の跡に痒みが出てしまい、着物が着れない日々なのです。 ですから、楽しみに拝見しております。
@kimonolab
@kimonolab 4 жыл бұрын
どうぞお大事になさってくださいませ。。
@na-ms8yx
@na-ms8yx 4 жыл бұрын
こんにちは。 いつも楽しく拝見しています🤗 お着物初心者です。 虫干しの仕方を教えていただけますか? よろしくお願い致します。
@kimonolab
@kimonolab 4 жыл бұрын
動画でお返事します。 少しお時間くださいませ。
@user-tw9be4dt1g
@user-tw9be4dt1g 4 жыл бұрын
Dear Beniko Sama. I am sorry to say that today was very difficult for me to understand what you said. What does it mean (DANKAI) generation in Japan ? ? ?
@user-ox9dq2wg8i
@user-ox9dq2wg8i 4 жыл бұрын
The generation of DANKAI means " beby boomers" Beniko's parents are beby boomers.
@user-gt4ni5gk4n
@user-gt4ni5gk4n 3 жыл бұрын
単衣の着物に、単衣で袖無双の長襦袢は合わせてはいけない、と聞いたことがあります。やはりそれはダメでしょうか?
@kimonolab
@kimonolab 3 жыл бұрын
単衣の着物にお袖が1枚のものがベストだとは思いますが、袖無双(2枚のもの)でも、わたくしは内側ですからダメという訳でないと思います。 ただ、着物をお召しになるタイミング、コミュニティなどによってもこの判断は変わります。 きっちりなさっているかたのコミュニティーに参加されるようでしたら、単衣には1枚の袖の長襦袢がご安心かと思います。
@user-gt4ni5gk4n
@user-gt4ni5gk4n 3 жыл бұрын
@@kimonolab ありがとうございます。単衣の長襦袢は持っていなくて。単衣の長襦袢も探してみようと思います。
@jj-ru1gs
@jj-ru1gs 4 жыл бұрын
ご無沙汰しています。着物をたくさん着てみて下さいとおっしゃっていただき、おうちでも着ていようかなぁと背中を押していただいて励みになります。
@rinkana2346
@rinkana2346 4 жыл бұрын
洗える絹の長襦袢が有ると言われて仕立てましたが、家で絹用の洗剤を使用したのに2センチちぢみました😭 紅子さんの洗える襦袢は、どう言う仕様なんでしょうか?
@kimonolab
@kimonolab 4 жыл бұрын
洗った環境、干した環境、湿度などによって異なりますが、洗える絹であっても、繊維の性質上縮みます。。 ある程度縮んだら(数回洗えば)それ以上は進みにくいと思います。 縫い込みがあるので、伸ばせると思いますよ! わたくしの愛用している洗える絹の長襦袢は、縮みにくいものを織って貰っています。(現在商品開発中です。) また何かの時にお話しします。
@rinkana2346
@rinkana2346 4 жыл бұрын
木下着物研究所 -Kinoshita Kimono Lab さま 襦袢のお話し、宜しくお願い致します🥺 商品出来上がるのが楽しみです💕 失敗は悲しいですが😭経験値ですね。着る事が増えたからこそだと思って、誰かに伝えられたらと思います‼️
@user-cd9fy9uk6m
@user-cd9fy9uk6m 4 жыл бұрын
防虫剤は使用ダメなんですねー🧐お疲れ様でした🙇‍♂️
@kimonolab
@kimonolab 4 жыл бұрын
私共は使用する必要性をあまり感じないのですが、お住まいの場所や、仕舞う場所にもよると思います。 防虫よりも、防湿の方をより気をつけて頂けたらと思います。
単衣の着物は着かたが違う!【保存版・単衣の着かたを徹底解説!!】着付け
9:50
木下着物研究所 -Kinoshita Kimono Lab
Рет қаралды 2,8 М.
Magic or …? 😱 reveal video on profile 🫢
00:14
Andrey Grechka
Рет қаралды 59 МЛН
誤解の多い【補正が理解できる】シリーズ道具⑦着付小物
13:34
木下着物研究所 -Kinoshita Kimono Lab
Рет қаралды 19 М.
気候に合わせた着物・帯・帯揚げ・半衿のコーデ
11:48
すなおの着物チャンネル/Kimono-Sunao
Рет қаралды 50 М.
衣紋、衿が抜けない!【衿が抜ける!衿のつまりから開放される方法】着ながら解説
18:37
居敷当ては付けるべきか?
9:12
だるまや京染本店
Рет қаралды 5 М.
必見・知らないと怖い!【単衣(ひとえ)の着物の注意点】
10:11
木下着物研究所 -Kinoshita Kimono Lab
Рет қаралды 74 М.
下着の線は大丈夫?【透ける夏着物の着かたと注意点】着ながら解説
11:32
木下着物研究所 -Kinoshita Kimono Lab
Рет қаралды 14 М.
【私の着物生活愛用品】春夏秋冬の長襦袢
40:07
ふだん着物のtonton
Рет қаралды 6 М.
毎日着物生活の【部屋着としての浴衣】寝巻き、普段着、リアルに着ながら解説
10:46
Magic or …? 😱 reveal video on profile 🫢
00:14
Andrey Grechka
Рет қаралды 59 МЛН