【芸能事務所】破産について

  Рет қаралды 32,961

ロザンの楽屋

ロザンの楽屋

Күн бұрын

Пікірлер: 78
@MioToyo
@MioToyo 17 күн бұрын
正に、あるユーチューバーの編集を直接なやり取りで行っています。元々彼らの動画が好きで見ており、生配信に行ったりしていた事もあって、名前を認知してもらっていました。ある時Xで「編集できる人求む」との募集があり、応募したらやることになりました。彼らは私の顔も素性も知らないし、事務所も無ければ、編集代は彼らから直接振り込まれます。こんな事ができる時代って、何だか不思議な感覚がします。
@ぽかりんrin
@ぽかりんrin 17 күн бұрын
へぇ〜😮すごいご縁ですね‼️もともと動画編集のお仕事をされていたんですか?独学で習得されていたんですか?
@MioToyo
@MioToyo 17 күн бұрын
@ 独学です〜。ネットで調べながら学びました。便利な時代ですね!
@bayady27
@bayady27 15 күн бұрын
声がかかるのを待つか、自ら売り込むかで、価値が変わってくるというお話が興味深かったです。 今の、需要と供給の均衡ですね。
@Cow-Love
@Cow-Love 17 күн бұрын
芸能事務所って派遣会社みたいだなぁと思ってました。 所属している人と急に連絡が取れなくなったり、個人ではまかないきれない程の過失があった時の窓口として事務所があると安心という事なのかと……
@bibabiba
@bibabiba 17 күн бұрын
全然知らないニュースだったので「芸能事務所 破産」とググるところから始めました。世の中いろいろなことがあるなぁ。 (びばびば)
@tigremanana9677
@tigremanana9677 17 күн бұрын
直接やり取りすることでより仕事がやりやすく効率化し、金銭的にもタレントさんが潤うのであれば良いなと思います。 でも実際は仕事をしつつマネージメント的なことをするのはなかなか厳しそう。向き不向きあるし。ロザンのお二人はめっちゃ出来そうですが。 それぞれにあった色んなやり方が出来るようになったという意味ではいい時代だなと思います。
@harapochi
@harapochi 17 күн бұрын
吉本は自分で劇場持ってたり大々的なイベント打ったりできるから 確かに他の事務所とは違って特殊な例かもですね😅 でも結局そうでないと「事務所」としては残っていけないのかもしれませんね。 今は個人で使える便利なツール(スケジュール管理や会計ソフト)が沢山あって わざわざ事務所に所属する意味って昔より薄そう。 私は面倒臭がりなので、自分だったら色々お任せでお願いしたくなっちゃいます😅 【はらぽち】
@行けとんぼ
@行けとんぼ 17 күн бұрын
売り込んで来たら安っぽく感じるの分かるなと思います。 足を運んで選んだ価値ってありますよね。 御二人の事務所は上手く回っていそうで何よりです😊
@やす-j6p
@やす-j6p 17 күн бұрын
勝手な推測です テレビの制作費圧縮で、ギャラも低下傾向 吉本、ジャニーズなどの問題を経て、以前より芸能事務所がホワイト化せざるを得ず、事務所の取り分が低下 KZbin配信やSNSなど、事務所を通さずに収益を上げたり、クライアントと繋がることが可能。そのため相対的にタレント側の地位が強くなる 現場にマネージャーが来ない、海外ロケで現地集合現地解散でお馴染みの吉本とは異なり、1人のタレントに複数の社員が張り付くという旧来の環境を急に変えることができないと、コストだけが増大する
@MS-mj2ne
@MS-mj2ne 16 күн бұрын
他の芸人さんが動画でお話されていましたが、吉本はYou Tube収益も持っていくらしいです。 ただTikTokライブはその動画当時ではグレーゾーンというか吉本に持っていかれないそうです。 事務所が特に手をかけてるわけではないのに所属してるだけで持っていかれるなんて、何かあったときにケツモチしてくれないのに持ってくものだけ持ってくのはなんだかピンハネぽいですよね
@結希-q7m
@結希-q7m 16 күн бұрын
事務所の経営は、経営陣が時代の流れを読まなあかんですよね、どの業界においても。
@彌城枝里子
@彌城枝里子 16 күн бұрын
今回の動画は、わたしも(もしかしたら菅さんと同じ)芸能事務所の倒産のネットニュース見たけれど、他にも「ちょくちょくある」とは知りませんでした🙄が、お2人もおっしゃってたように、事務所に所属していない有名人も多くいらっしゃるし、わたしは菅さん以外の推しができて初めて知ったのですが(あと旧ジャニーズから独立した2人も言ってた)、マネージャーも事務所に勤めてる人とは限らないですね😂独立した個人の有名人と契約してスケジュール管理とかしてくださっているみたいなので。その意味でも事務所に所属する意味🤔って思います😂しいていえば、設備とレッスンの充実くらいかな。
@rosickyko
@rosickyko 17 күн бұрын
書店の棚に並ぶことでしか本が売れなかった時代から、ネット環境や通販が普及したことで書店の生き残り戦略が細分化したのと似てますね。
@あばろn
@あばろn 16 күн бұрын
これは怪しい話なんですよね 功労者に月給や年俸で高い金額の給料を払っていて実際に日々仕事が舞い込んで働いている若いタレントは安い給料でっていう歪な仕組みとかがあるのでは?と推測します。 殆ど仕事していないに過去の栄光で数千万とか事務所経費でマンション代払ってるとかありそう。 見栄張ってナンボの世界だけに「(元)スターを安い所に住ますわけにいかない」とかなんとか古い経営体質の歪んだ理屈が蔓延っているのではないしょうか。
@yuukitayama6056
@yuukitayama6056 17 күн бұрын
どうしても誰かを雇用していると、全体的な売上を家賃などの固定費と現場、税関係などの業務をしている人で割ることになります。 すると小さな会社で働く、アパレルや美容関係の人は、直に独立して自宅や小さなお店で仕事した方が手取りが増えると言う考えになります。 そのため、どのお店も人不足で取り合いに。確定申告や集客が【面倒だ】と考える人のみが残る世の中にいつかなると思っていましたが、コロナで加速した感があります。
@ビタコ
@ビタコ 17 күн бұрын
大量に来たオファーをふるいにかける っていう作業をタレント自身でやるのは やっぱりめちゃくちゃ大変そうですね😅 「私の結婚式の司会やってください!」みたいな 注文が大量に来たら取捨選択するの難しそう…!
@彌城枝里子
@彌城枝里子 16 күн бұрын
そうですね😅というか、独立した後しばらく自分でやってて大変だったっていう有名人を2人知ってます😂
@ゆっきー-c4j
@ゆっきー-c4j 17 күн бұрын
最近フリーで活動する人が多くなって来てますね。
@iku-x4s
@iku-x4s 17 күн бұрын
今までは、事務所に所属しているタレントというのは依頼主からしたら安心感があったのだと思います。 それがSNSで直接やり取りするのが当たり前の世代が中心になってきて、そういった感覚も徐々に変わってきたのかもしれませんね🤔
@朋子-g1j
@朋子-g1j 17 күн бұрын
時代とともに芸能活動に新たな形態が出てくると、芸能事務所の役割が利益を上げにくくなっている。その状況が、きょうのお話で具体的に分かりました。芸人さんだからこその分析で勉強になりました!
@ちーねー-t3r
@ちーねー-t3r 16 күн бұрын
過去、芸能事務所にいた者です。 芸能事務所の必要性のもう一つに『育成』というのがあると思います。 しかし最近のオーディションでは「SNSやってる?」「フォロワー何人いる?」と聞かれます。 育成にはお金がかかります。 育成費、仲介料をケチったのが日本の芸能界の現状だと思います。 以前と比べてクオリティは下がりごまかしの技術が上がっていると思いませんか?
@kk674
@kk674 16 күн бұрын
そんなに売れて無いアイドルとかの事務所の住所が一等地やタワマンで売り上げどうなってんのかと調べたら単なる私書箱的なレンタルオフィスだったりしてこんな眺めの良い事務所で打ち合わせして来ましたとか言ってて共有スペースだと知らずに騙されてるのかと心配になった事あるな
@sinonome_ouji
@sinonome_ouji 16 күн бұрын
殆どの芸能人の窓口がSNSになってる今、 確かに事務所はただのネームバリューのためにしか存在しないかもしれないですね。 個人事務所を立ち上げてる芸能人もかなり多くなってきましたし、 スマホやタブレットなどが普及してるので「自分がいてる場所が自分の事務所」になってきてるのかもしれませんね。 ただ、事務所の存在価値はまだまだあると思います。 一般企業の就職ではないですが、 そこの事務所(大学)の先輩が出演(入社)してるから出れる(入りやすい)。 逆もしかり、TV局も頼みやすい。 そういった視点でみればまだまだ事務所の価値は捨てたもんではないと思います。 一般人の意見ですが。。。
@彌城枝里子
@彌城枝里子 16 күн бұрын
あと、レッスンとか設備の充実とかもあるのかなと思います。
@sinonome_ouji
@sinonome_ouji 16 күн бұрын
@@彌城枝里子 なるほど。あと、ふと思いついたのは マネージメント(マネージャー)の存在ですかね。まぁこれは一人(個人事務所)でも出来るか。。。
@村上ひさし-b6o
@村上ひさし-b6o 16 күн бұрын
昔からいわゆる「直の営業」ってありましたよね。 今はそれが多数派になってきたってことですかね。 芸能事務所からしたら、 「直の営業ばっかりされたらこっちは商売上がったりやんけ!」 タレント側からしたら 「ギャラ全額もらえるからそっちの方が得」 そういうことちゃいますかね。 ジャニーズとかいう巨大な組織が圧力かけていい時代は 終わったわけやし
@musicite8382
@musicite8382 16 күн бұрын
事務所、広告代理店の存在価値の議論の先にあるのは商社だと思いました。
@itiooku2222
@itiooku2222 17 күн бұрын
普通に考えると芸能事務所の大きな経費は事務所の家賃とスタッフの人件費、だからある程度仕事のあるタレントを抱えていて破産はあり得ない、もし破産するなら人件費が法外に高かったか他の事業に手を出していたかの二択。
@安藤真理子-x1x
@安藤真理子-x1x 16 күн бұрын
放送局が減らされるって事はあるんですか?
@ミトン2
@ミトン2 17 күн бұрын
芸能界のこと何も知らないんですけど、たまに、芸能界やテレビ局ってアナログだな〜と思うことがあって、最近の一番驚いたことは、テレビ局っていまだにタクシーチケットなんだ!でした。アプリとかでもっと便利にできそうなのにいまだにチケット!? 次回のQさま3時間半スペシャル楽しみにしています!
@NoName3473
@NoName3473 17 күн бұрын
たらればの話になりますが、個人で仕事を請け負うとなったときに、闇営業をどう防ぐのかが1つハードルな気がします。そういう意味で今はまだ事務所は1つの盾として必要ではあるかなと感じた。
@Kerorinpa
@Kerorinpa 17 күн бұрын
へえ、こんな有名タレントさんが?って思うようなタレントさんが 地方の番組でレギュラー出演するのが最近増えたのは やはり東京の仕事だけではやっていけないからなのかなと思ってました
@takayuki2665
@takayuki2665 16 күн бұрын
芸能事務所、かつては仕事やタレントさんのマネジメントだったと思いますが、今はタレントさんのグッズや広告等、演者本人でなく肖像管理の仕事をしているように見えます。 今後はマネージャーではなく、権利や訴訟に対応できる法律家をパートナーにして個人活動するタレントさんが増えるような気がします。
@01teruyo83
@01teruyo83 17 күн бұрын
芸能事務所とはちょっと違うかもですが、最近あまりにもK-pop系のダンスユニットが多すぎませんかね…! てっきり韓国から日本へたくさん来ているのかと思いきや全員日本人のユニットもけっこうあったり…。 男性アイドルがほぼジャニーズのみだった時代が異常だったのかもしれませんが、なんかタガが外れたようにめっちゃ増えてますよね。 もう歳やからってだけなのかな😂若い子は全部違い分かってるんですかね…
@彌城枝里子
@彌城枝里子 16 күн бұрын
日テレ系がオーディション追っかけてた若者に人気のグループたちのことですかね🤔!?全員日本人のグループはみんなプロデューサーだけが韓国人で所属は吉本なんですよ😂あと、コメ主さんはみんなK-popに見えてるのかもしれませんが、Exileの系譜(tribe)(事務所名はLDH)とAAAの人がプロデュースしたグループもけっこういます😂
@01teruyo83
@01teruyo83 16 күн бұрын
@@彌城枝里子さん そのへんもたぶんごっちゃになってます😂ビーファーストもグループ名は知ってますが顔は誰もわかりません。最近は男子もメイクもしてるから余計にみんな似たような顔にしか…w
@彌城枝里子
@彌城枝里子 16 күн бұрын
@01teruyo83  わかります。みんな同じ系統ですよね😅そこいくとスタートの人たちは個性が強くてわかりやすい😆
@彌城枝里子
@彌城枝里子 15 күн бұрын
@@01teruyo83 すみません。訂正です。NiziUだけは、吉本じゃないみたいです
@01teruyo83
@01teruyo83 15 күн бұрын
@@彌城枝里子 ちなみに今DayDayでNEXZという方々がパフォーマンスしてましたが、やはり他と違いがわからず…。 なんか毎朝のようにDayDayにはこういう方々次々出てきて、毎回「大ブレイク中!」みたいに言うし…ホンマついて行けません😅
@YOSHIDA.labyrinth
@YOSHIDA.labyrinth 17 күн бұрын
一人で出来るとしても、確定申告での税理士さんや、何かあった時の弁護士さんは必要ですね。後は健康診断が入ってくるでしょうか。 信頼が置ける人をとなると、まだ、一つのグループになる理由はあると思います。 税理士さんと弁護士さんが、サブスクパッケージ化して個人事業主向けにやり始めたり、 個人事業主専用健康診断だとか始めたら、その限りではないですけどね。 KZbinは広告として使う人も居ますし、個人化や少人数グループなど、色んな小規模な事務所化はありそうですが、 数があると隠蔽もあると思うので、印象が変わってくる可能性がありますね。
@YOSHIDA.labyrinth
@YOSHIDA.labyrinth 17 күн бұрын
個人事業主専用健康診断は、歯医者さん達がやれば良いのにとは思いました。
@難訓傲狠
@難訓傲狠 16 күн бұрын
番組制作も手掛けるプロダクションもキツいみたいですからねえ
@hirtak6493
@hirtak6493 17 күн бұрын
コメントが入ると公式アカウントがいいねしていますが、これらはロザンのお2人がおこなっているのでしょうか? 動画と全然関係ない質問で申し訳ありません。。
@ミトン2
@ミトン2 16 күн бұрын
「いいね」(コメントへのリプやコメントの固定も)は菅さんがしています。 ロザンさんじゃないのにお節介にすみません。
@hirtak6493
@hirtak6493 15 күн бұрын
@@ミトン2 ありがとうございます。
@ゆきやん-i4c
@ゆきやん-i4c 17 күн бұрын
誰もが知ってる芸能人が所属している事務所って何故、破産するのか話を聞いても解らなかったな…
@大竹卓弥
@大竹卓弥 17 күн бұрын
国によって芸能事務所の約wリハ様々です。アメリカでは個人事務所です。オーディションで選ばれることが多いので、紹介もあまり必要はないと思います。守る方は、ユニオンがが行ってくれます。ユニオンに入れるかが、ハードルでもありますが。 韓国などは、野球で言うFA制度みたいなもので、7年で契約解除になります。長期間同じ主従関係が続くことを避けてタレントを守るのが目的で、法律家もされていたと思います。 日本は映画会社の他者の映画に出演させないととかの昔の名残がまだ残っている用に感じます。タレントのっもり方も、公取委から指摘されたように出演させないと胃った手法が見られます。あと日本特有なことで番組の制作に芸能事務所が入っている場合が増えてきてます。これらはメディアに対して、芸能事務所とのバランスが悪なってきているとかんいます。タレントを守るような何かの変化は、おっしゃるように必要だと思います。
@stabatmaterhijiri
@stabatmaterhijiri 17 күн бұрын
やっぱり商品を購入する側は、どこの誰かも分からないフリーでやってる人より、知ってる事務所に所属してる人だと、安心感はありますよね。 聞いたことないメーカーの冷蔵庫買うの、勇気入りますもんね。だったら「東芝」の冷蔵庫だったら安心だし、何かあってもサポートセンターに連絡できるし。 でも、アーティストだと、自分でKZbinとかで曲の配信をして、その曲が良くてバーンッて売れるイメージはありますけど。 芸人さんタレントさんって仕事内容が多岐に渡りすぎて難しいですね。ネタが面白いからって街ロケに行けるか分からないし。クイズできるからと言ってトークができるかは分からないし。 やっぱり事務所に所属して、頑張って売ってもらって、自分も頑張って結果を残して、「この人は使えるタレントだ」って思ってもらってから事務所を抜けてフリー、なら仕事が来るかもだけど。 最初から自分の力だけで売っていくのって、相当戦略的に未来が描けていて、それを実現できる実力がないと難しそう。 【すたば】
@MAKOTO8639
@MAKOTO8639 16 күн бұрын
セレクトショップ的な役割もあると思うので、そんな簡単に事務所がなくなるとは思わないなぁー
@taoba3376
@taoba3376 17 күн бұрын
よしもとさんの決算数字(よろしくない)から推測するに 「単価を下げてでも現場数を増やす作戦」が見て取れるので。。この作戦で戦える事務所ってそう多くないと感じます! また、昨今の「製作委員会方式」に対応できる事務所も (両手両足で足りるかも)数えられる数だと思います!
@saizo_houshi
@saizo_houshi 17 күн бұрын
事務所に入らず売れまくったふなっしーって凄いですねw タレントの安全を考えると経費は大きくなると思いますが、何か別の事にお金を使っちゃったのかなって気がしますね〜。 所属してたタレントさんもですが、マネージャーさん他事務所のスタッフさんも再就職先が早く決まるといいですね。
@ppe399
@ppe399 17 күн бұрын
芸能業界に限らず、時代の変化についていけない会社は淘汰されて当然だと思います
@mt.182
@mt.182 16 күн бұрын
今のテレビって低価格志向だからギャラ高い芸能人は切られる傾向にあるからこうなったんだろうなぁ‥と。昔は無名人をタレントとして起用するための入り口というかタレント発掘のための事務所だったんだと思いますがね…人気が出たらタレントになれる世の中に変化していって今や安い買い叩き芸能人ばかりなんだから多才に仕事をもぎ取れないと終了になっちゃうんでしょうね。 今のテレビって本当にちゃっちくなった…。まだカズレーザーとか宇治原さんみたいな知識人が語るのは分かるんですがよく知らないタレントがコメンテーターやっててしかも「興味ない」とか言った日には何しに来たんだろ?この人…としか思えないし興味ないを主張する需要どこにもないんだが…ってなる。バラエティもコンセプトは悪くないんだけどお金がかかってない分みそぼらしい…。まだそこを笑いに転化して盛り上げる流れなら観られるけれど…たまにテレビタレントだけが爆笑してて視聴者置いてきぼりの流れとかあってスベりを認識しないお笑いみたいで滑稽な番組とかあったりするのがなんとも…。局や番組違うはずなのに同じタレントに変わり映えしない内容で既視感満載だし全てはテレビ局が信用なくしたのが根底にあると思う。テレビあってのタレントだったけどこれからはテレビ抜きでタレントやっていかないとならないのかもね。
@tumujikaze9999
@tumujikaze9999 17 күн бұрын
KZbinrとか企業とのやり取りやギャラの多寡を知らないので企業案件でダンピングされることがあると聞いて事務所みたいなのって必要なんだなぁと思った
@MS-mj2ne
@MS-mj2ne 16 күн бұрын
今は色々と「直」にやり取りができるようになって、世の中に発信できるようになったので、事務所が単なる中抜き屋みたいになってますよね 一時期、KZbinr事務所のUUUMから抜けるKZbinrが多発しましたが、やはり中抜きされる割には大したバックアップをしてくれないからなんだと思います。 中抜きするなら何かあったときのケツモチぐらいしろよ、って思います。
@Dracula0425
@Dracula0425 17 күн бұрын
広告代理店の市場に変動があるのは事実だわ。先週も世界3、4位ぐらいの老舗広告代理店が合併して、世界首位になったけど、合併の主たる理由はグーグルやメタなどの米ハイテク企業が広告収入を爆上げして広告のパイを奪ってるからだったと思う。 多分広告のパイは一旦プラットフォーム企業、さらにその先に個別の企業へと移るんだわ。
@nono35126
@nono35126 17 күн бұрын
単に所属タレントさんのパワーが落ちてやっていけなくなったっていう事ではないんですかね?
@0003kj
@0003kj 17 күн бұрын
稼げるタレントさんがおらんようなってた事務所やね 楽屋の先日の某回は復習でなんかあるかな
@botamochidesu
@botamochidesu 17 күн бұрын
何にも知らないし想像だけですが aikoさんの例が頭をよぎりました 会社の人の使い込みあったのかな?って 真相は闇ですが、、、 今は独立するタレント、芸人、俳優さん次々と出てきますね ぼたもち
@nananana-nc5rk
@nananana-nc5rk 17 күн бұрын
番組に関してはキャスティング会議で誰呼ぶか決めてるわけで、事務所が入り込む余地は無いよね。 となると、マネージメントって一体何をやっているのが主なのかというのが良く分からない。 ただの連絡係に思えるけど。
@shin_sharp
@shin_sharp 17 күн бұрын
人材派遣会社はまあまあ利益出してるとこあるけどね😮 フリーランスは使わない会社まだあるし😮
@ルルさんですよ
@ルルさんですよ 17 күн бұрын
芸能事務所の理想は事務所兼タレントのマンションですかねー 結婚か億ション買える稼ぎがある稼ぎ頭は別として 様々な対応が迅速になりタレント側が出ていくデメリットは増えるので 稼ぎが中堅クラスのタレント囲い込む効果は高いと感じます 立地は都内なんて地価の高さだけでなくゴミゴミしてて渋滞だらけで 撮影スタジオが都内に山盛りにあるメリットよりデメリットの方が大きいと感じるので アミューズみたいに山梨辺りまで 大手事務所と撮影スタジオ大量移転しませんかね? 俳優業中心の事務所と撮影スタジオは山梨~ バラエティー・ワイドショーは大阪~ ネット動画自宅撮影中心のタレントはどこそこ~ 音楽系は茨城(とロッキンあるのでと思ったら近年会場千葉に代わってた)~等々 中心でやってる業態別に分けて各部門ごとに特化し分散する方が生き残り策としてはいいと思うし 根本的にキー局の東京一極集中事態が異常なので その辺もバラした方がいいと思いますが まだまだ電通帝国が元気なうちはそんな実状無視で電通のお心のままに東京一極させられて いっぱいコスト嵩んで大量破産するんだろうなぁ…とか考えながらコメント打ち込みつつお話聞いてたら 動画の最期に広告代理店の話に踏み込んできてた( ´艸`) 動画配信者やインフルエンサー等に企業が直接[案件]を持ち込む[プロモーションを含みます]動画も多い昨今 吉本を中心とした賞レースファイナリストは ショートショートの笑いを作る天才でもあるので つまりは広告映像制作 特に脚本作りのプロの素質があります 吉本中心とした芸人クリエイター集団が 広告代理店業に殴り込んでいって電通に取って代わる日を楽しみにしています
@kr1135
@kr1135 16 күн бұрын
隠ぺいも含めてww
@imgood-o8923
@imgood-o8923 17 күн бұрын
しかたなし、芸NO人をいくら頑張ってプロモしてもダメな時代がきたからねー。 局もかねないし、今どき枕もやばいし。
@立野智之-x9o
@立野智之-x9o 16 күн бұрын
タレントに逃げられただけちゃうかな
@sakeganomeruzo
@sakeganomeruzo 17 күн бұрын
そんなに売れないタレントばかり抱えてたの?って印象でした😅 持っている商品が良質で、誠実に販売すればやっていけるってものでもないんですね。難しいなぁ。ぜーんぶ不景気が悪い!不景気が!(笑)【ミスター水割】
@kuro-kichi
@kuro-kichi 17 күн бұрын
何故なんでしょうね? テレビの広告が減ってるって話があったけど、テレビの収入が落ちて連鎖的ににタレント呼ぶ為のギャラが落ちてるのかな?それで弱い所から潰れていくのかなという素人考えです 内部にいないんで知らんけど あと、前々回の兵庫県の続きがでるのかでないのか勝手に期待してます😊
@bluesky5688
@bluesky5688 17 күн бұрын
どんな仕事もフリーランスでも稼げる時代になりましたもんね
@瑞紀西川
@瑞紀西川 17 күн бұрын
菅広文さん、宇治原史規さん、こんばんは。💐🤱🌼🤱🏵️🤱来週のQさま3️⃣時間スペシャル、楽しみです。❤宇治原史規さん、頑張って下さいね。🌼🤱🏵️🤱💐🤱
@お-j5l
@お-j5l 16 күн бұрын
こういうコメントみたらほっこりしますね。わたしも応援しています。
【40代以降の悩み】教え方がわかりません
13:14
ロザンの楽屋
Рет қаралды 4,6 М.
【西野亮廣】芸能事務所の生存戦略を考える
11:36
西野亮廣ラジオ / Akihiro Nishino Radio
Рет қаралды 2,4 М.
小丑女COCO的审判。#天使 #小丑 #超人不会飞
00:53
超人不会飞
Рет қаралды 16 МЛН
Правильный подход к детям
00:18
Beatrise
Рет қаралды 11 МЛН
Tuna 🍣 ​⁠@patrickzeinali ​⁠@ChefRush
00:48
albert_cancook
Рет қаралды 148 МЛН
Арыстанның айқасы, Тәуіржанның шайқасы!
25:51
QosLike / ҚосЛайк / Косылайық
Рет қаралды 700 М.
Новый год 2025 на ТНТ "ComedyVision!" @ComedyClubRussia
1:16:57
セルフケアの時間を取るよりも大切なこと
9:35
抜き打ち学力テスト!1番賢いのは誰なのか?
44:01
Kevin's English Room / 掛山ケビ志郎
Рет қаралды 686 М.
【このままいくと】神社なくならないですか?
10:00
ロザンの楽屋
Рет қаралды 16 М.
ガチのオーディションを受けました
12:55
エミリンチャンネル
Рет қаралды 350 М.
小丑女COCO的审判。#天使 #小丑 #超人不会飞
00:53
超人不会飞
Рет қаралды 16 МЛН