[運送会社転職] 行く価値の無いイモ会社ほどこの言葉を使います。

  Рет қаралды 39,129

貞山放送鉄生

貞山放送鉄生

Күн бұрын

王?
#貞山放送#運送会社転職#トラック運転手
貞山オフ会
LINEオープンチャット「貞山オフ会」
line.me/ti/g2/...
株式会社Buppy様へのお問い合わせ。
インボイス請求書作成、記帳代行
HP sites.google.c...
お問い合わせメールアドレス
info@buppy.jp
Twitter @Buppy__official
貞山転職サポートサービス
開始しました。
購入、詳細はnoteのサイトからお願いします。
note.com/teiza...
貞山放送サブチャンネル
『貞山徒然日記』配信開始しました。
趣味のバイク、キャンプ、食べ物など。
ネタがなければ雑談してます。
/ @貞山徒然日記
最近またふわっちでLiveもやってます。
「ふわっち」やってるよ!見に来てね! #ふわっち
whowatch.tv/pr...
貞山放送では企業案件募集中です。
お問い合わせはTwitterのDMにて。
@teizan_housou

Пікірлер: 58
@スパグレチャンネル
@スパグレチャンネル 3 жыл бұрын
お疲れ様です。レベルの低い会社程よくある話ですよね。そしてそういう会社に限って事務所の人間が多いだけで使い道のない人材が居たりしますよね。結局は上司のレベルが低い会社は部下にシワ寄せが来るのでそういう会社は行かない方がマシですね。「みんなこのキツイ中で耐えているんだから」て言う人も居ますけど、それは貴方に転職する勇気が無いだけの話でしょ?と個人的に思います。
@日吉護
@日吉護 3 жыл бұрын
貞山運輸‼️つくって下さい❗行きたいです❗😄、理解ある代表❗😄
@エビスフリオン
@エビスフリオン 2 жыл бұрын
運送業界35年目やけど経験上、下請けの協力会社などで従業員が続かないクソ会社の特徴は、働きやすい職場認証やISO9001、Gマーク、プライバシー認証などを取得して見た目では良く見えるけど募集に効果がある認証ばかりに費用を掛けて、実態は会社が就業規則も守らなけて、従業員に対して全て個別対応の会社ですわ。
@ノブユキ-s1f
@ノブユキ-s1f 2 жыл бұрын
鉄生さん動画配信ありがとうございます。大手でも中小でも運送、製造業問わずイモくさい人をバカにした様な会社って何処にでも在りますよね。工場で働いている時もそうでしたが小さな権力を持って仕事もせずに遊んで残業して弱い物イジメしてる人間なんかを長い間、見てきたので本当に話しを聞いていてウンザリします。秒で辞めたかったのですがついつぬるま湯で34年間程いたのですが限界が来たので辞めましたがホンマ、もっと早く辞めていれば良かったなぁと思います。もっと早くに辞めて転職活動していれば選択肢も増えて結果的には良かったんだなと思います。 秒で辞めましょうはある意味、名言だと思います。(笑)
@味噌煮サバ
@味噌煮サバ 3 жыл бұрын
大手に入ったけど人間関係の派閥があってめんどくせぇ 50超えてるおっさん共なのに子供みたいな奴が多いこと多いこと
@仁-c5z
@仁-c5z Жыл бұрын
小学生の時のクラスにいた優秀な生徒を思い出しますが子供の方が今の大人よりよっぽど大人ですよ、 今の30代40代50代は高校生の様な人しかいません、昔できた周りの大人たちはもっと大人な感じでした。
@millione41
@millione41 3 жыл бұрын
去年8月までいた超大手Y運輸のいも臭い所 ①仲間が忙しくても助けない。残業して助けるとコンプラを理由に怒られる。 ②若手を入れてべテランを左遷する ③管理職になると仕事しなくなり運転手に面倒を押し付ける ④退職金が30年で100万円しか出ない ⑤運送屋なのに国と喧嘩しすぎて信書を運べない。お客さんに不便かけている
@rarugou
@rarugou Жыл бұрын
自分が体験したトレーラー専門イモ会社は「毎月がボーナスみたいなものだからうちはボーナス制度がない(月収あら32万手取り26万程度)」「運転中は休みみたいなものだから(1日14時間労働)」「有給制度はうちはやってない」「休日はカレンダーの赤い日だけ(年間休日76日程度)」 最悪なのが20トン手積み手卸し手当が2000円~3500円でしたが荷主には一律25000円請求してると判明してすぐ辞めました
@maisens5290
@maisens5290 3 жыл бұрын
"秒で辞めましょう" この言葉めちゃくちゃ好きです
@kinako-s
@kinako-s 3 жыл бұрын
鉄生さん、お疲れさまです👍転職はエネルギーを使いますよね〜💦私などは幾度となく転職してるのでそのたびに「もうこの会社で終わりまで働こう」と思いながらも転々としています。ボーナスとかもう期待はしてないです。でも退職金と言う言葉は魅力を感じます。私にはありませんが👧🏻
@メイさん-t5e
@メイさん-t5e 3 жыл бұрын
鉄生さん初めまして。 タイムリーな動画ありがとうございます。 いもくさい会社(建材屋ですが)、今日退職願出してきました。鉄生さんの過去動画を参考に、新しく運送会社に面接に行き、その日のうちに採用となりました。4t中距離(宮城→関東)です。元々、佐〇急〇10年いました。ブランクはありますが、いまから入社が楽しみでたまりません。
@新井聰志
@新井聰志 3 жыл бұрын
お疲れ様です、確かにあと1~2年位で働き方の状況と改革が進むので、多少はイモ見たいな会社も淘汰されてくれる事を祈ります、多分。
@ユウジ-j7d
@ユウジ-j7d 3 жыл бұрын
さすが‼️まさにその通り😳業界を知り尽くしてますね🤔✨
@イワ坊
@イワ坊 3 жыл бұрын
運送会社あるあるで毎回笑ってみてます🤣
@tn-yj4rm
@tn-yj4rm 3 жыл бұрын
みんなやってるだろう! これは本当にあるある!
@jack-mp5nd
@jack-mp5nd Жыл бұрын
貰い仕事でも良いがウイングに平の荷物を取っても下ろし先、運転手で見えない無言の時間での凄まじいストレスの時間は1週間働いたくらいの疲れ感じるわ😊リフトの無い会社も会社ですけど、バックホ-相手に見てるしかない😂平指定で頼めばクレーンで降りるような😊ただの時間の無駄🎉🎉🎉🎉🎉🎉😊
@hisanori0123
@hisanori0123 2 жыл бұрын
物損した場合、ベテランは会社が持つが、入社何年目まで(新人)は有無を言わさず弁償とか聞きます。 某大手バス会社では、免許取得制度の子弟関係とか、選挙になると駆り出されるとか、悪い噂が。 結局いい会社には人が残り、悪い会社は出入りが激しくなる。運転とは言え、人間関係で会社を去る人が半分以上ではないでしょうか、後の半分は長時間労働とか、サービス残業といったところでしょうか。
@hiroiro3944
@hiroiro3944 3 жыл бұрын
鉄っさんお疲れ様! そうですね~ 今の日本の会社は社員にセコイですからね。給料もそうだし、精神面もそう。中途半端な頑張りをアピールばかりして押し付けてきてウザイですよね。何の躊躇もなく嫌になったら辞めてしまえばいいと思いますね、昔みたく我慢して報われる時代じゃないし、徳もしない。私は会社は金をもらう所であって、友達を作る場所ではないと強く思っている人間ですw今の日本は昔の日本ではなく企業がセコイので、あまり我慢する必要はないと思いますね。
@takahiro3799
@takahiro3799 3 жыл бұрын
会社の骨格は経営方針によるもの、いい加減なことばかりやってると、骨はすぐに折れて立って歩くことができなくなり、ちゃんとルールを守ってトレーニングして基盤を強化出来ていれば、不安からは解放され末長く長期的安定な会社を末長く維持していくことが出来るでしょう。🙄
@bouyatrack
@bouyatrack 2 жыл бұрын
間違いない…
@rie9050
@rie9050 3 жыл бұрын
雇用契約書自体、ない。
@millione41
@millione41 2 жыл бұрын
試用期間で退職した日〇通〇でもありませんでした。面接では「出します」と言ったのに、入社後に催促したら「本採用にならないと出さないよ」と言われました。
@チャカメカふぁいやぁ
@チャカメカふぁいやぁ 6 ай бұрын
コネですがダンプ二ヶ月でやめて、違う会社から日当13500って絶対いくべきですよね。 7時〜四時です
@jack-mp5nd
@jack-mp5nd Жыл бұрын
お金は前払いしません😊貯金が無くなったら来なくても次の人って感じの会社😊
@スクリーンダッシュ
@スクリーンダッシュ 3 жыл бұрын
欧米とかだと鉄男さんの考え方は普通だと思うけど、日本は奴隷的な意識が強いから違和感ある人がいるんだろうね〜
@かっちゃん2-k6i
@かっちゃん2-k6i 3 жыл бұрын
民間は利益を追求するから仕方ない面もありますね。 私が陸自でドライバーをしていた時は積載や下しはドライバー皆で手伝ってやっていました。 なぜか?基本的に基本給だけで 残業がつかないから。 だから皆んなで手伝って早く終わらそうとしていました。 利益を追求する会社に残業や手当をもらいたい従業員ならそうなりますね。
@入江裕一
@入江裕一 2 жыл бұрын
二週間前に 有給休暇申請したら 何こんなの出してるの もっと早く出さないと と言い じゃ〜この仕事誰がやるんだと言われたことがあります!
@genki259
@genki259 2 жыл бұрын
(笑)全てその通り会社は運転手を社畜 見下してますよね…
@k.momojiro
@k.momojiro 3 жыл бұрын
お疲れ様です 鉄生さんのshorts固すぎませんか? 更新予告だけを目的とするならばこのままのスタイルでいいと思いますが新たなリスナー確保へ向けた宣伝を兼ねたものならもう少し砕けたスタイルの方がいいと個人的には思いました。 例えば、今回のを引用するならば『大手だからと安心するな!』とか『大手でもクズ会社はある』とか通常回でも同じですがshortsなら尚更に尺が短いなだけに因りインパクト勝負な面があると思います。 また、次回投稿分に捕らわれず数字が伸びた過去回を引用するのも悪くないと思います。 貞山放送の良いところ絶対的な”大手“と大手だけを推奨するのではなく大手から中小零細まで幅広く見て個々に合うスタイルを推奨するところだと個人的には思います。 時代的(不景気)に安定安心を求めて大手ばかり目が行きがちですが数的に見ても中小零細やそこへ携わっている人達の方が圧倒的に多いと思うので、いかにちゃんねるの趣旨を短い尺で伝えられるかが大事だと思います。
@fourclover
@fourclover 3 жыл бұрын
まぁ芋会社があるからブラック労働が無くならない…そしてそのループ… 2024で芋会社が少なくなり、なるべくホワイト化にふるいをかけてとかが目的なのかなと思っちゃったり…
@kurokuragawa
@kurokuragawa 3 жыл бұрын
ショート動画よりミニスカートお願いします(錯乱)✋
@タイシュウ桃次郎
@タイシュウ桃次郎 3 жыл бұрын
努力、忍耐、根性、懐かしい言葉ですね
@智之川田-f8h
@智之川田-f8h 2 жыл бұрын
うちそれやってないw
@user-ef5eq3ve2n
@user-ef5eq3ve2n 3 жыл бұрын
S濃、F山、が断トツですかね!
@ごぶごぶ-g9t
@ごぶごぶ-g9t 9 ай бұрын
とわいえ悲し事にそうゆうとかしか入れない⤵
@TMN7Nemuro
@TMN7Nemuro 3 жыл бұрын
有給とか時間外割増とかみたいな法律に「ウチはやってない」って会社、マジうけますよね。お前の会社独立国家かよってwww 大手だとデカい分、場所によってかなり変わりますよね・・・。
@millione41
@millione41 2 жыл бұрын
日〇通〇では休日出勤しても契約社員には残業代のみです。求人票には書いて無く、面接でも教えてくれませんでした。 こんなこと法的に許されるのでしょうか?
@じたらはあ
@じたらはあ 2 жыл бұрын
自分の仕事にたいして、人をまきこむ、その後のトラックの出入りに配慮出来ない。くそですね😄いつかでっかい返しありますね!わら
@銀河-t5x
@銀河-t5x 3 жыл бұрын
派閥は面倒臭い...
@大介山田-x3d
@大介山田-x3d 3 жыл бұрын
鉄生さんの言う通り、芋会社は運送会社が多そうなイメージ。
@たくみtfc
@たくみtfc Жыл бұрын
8:57 予言的中だな
@やす-r3b9w
@やす-r3b9w 3 жыл бұрын
お疲れ様です、サラリーマン時代、リゲインのCMで[24時間、働けますか?]ビジネスマン、ビジネスマンジャパニーズビジネスマンを思い出した、勘違い野郎が多すぎて、会社内だけの管理職なのに、全く関係のないところでも、マウントとる、アホな奴、大手企業には確かにいます
@keiichi.
@keiichi. 6 ай бұрын
責任者的な(笑😆)
@ケンスケ-q1c
@ケンスケ-q1c 3 жыл бұрын
イモくさいってどーゆー意味ですか? 義理と人情を振りかざしてくる会社も入れといて下さいw
@iiitms7227
@iiitms7227 2 жыл бұрын
超簡単に言うとゴミ以下って事
@shikatata2903
@shikatata2903 3 жыл бұрын
ニ○クコーポレーションとかか?
@user-ro7sg6mz9c
@user-ro7sg6mz9c 3 жыл бұрын
うちそういうのやってないから!
@チャッキー-e7y
@チャッキー-e7y 2 жыл бұрын
本編に入るまでの雑談がいつも長い
@牛骨ラーメン
@牛骨ラーメン 3 жыл бұрын
いも臭い会社か…
@atsushi9763
@atsushi9763 3 жыл бұрын
簡単なショートムービーの作り方 カット編集!w
@youiti2nz
@youiti2nz 3 жыл бұрын
FREST IMOKOPPEy
黒でも白でも行かない方がいい会社例
14:56
貞山放送鉄生
Рет қаралды 17 М.
[運送業転職] そもそも続かない人の7つの特長。
18:37
貞山放送鉄生
Рет қаралды 54 М.
IL'HAN - Qalqam | Official Music Video
03:17
Ilhan Ihsanov
Рет қаралды 700 М.
“Don’t stop the chances.”
00:44
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 62 МЛН
So Cute 🥰 who is better?
00:15
dednahype
Рет қаралды 19 МЛН
How to treat Acne💉
00:31
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 108 МЛН
Think Fast, Talk Smart: Communication Techniques
58:20
Stanford Graduate School of Business
Рет қаралды 44 МЛН
【トラック】オーバーハングの危険性と回避方法
3:47
toshin_transportちゃんねる
Рет қаралды 876
854. The Invitation (Learn English with a Short Story)
1:04:22
Luke's English Podcast
Рет қаралды 1,1 МЛН
[運送会社転職] 59歳未経験。運送会社転職できますか?
19:48
ブラック運送会社の実例を2つお話しします。他一本
13:34
IL'HAN - Qalqam | Official Music Video
03:17
Ilhan Ihsanov
Рет қаралды 700 М.