【伝授】黒すぎる僕が、肌を白くするために徹底していること。

  Рет қаралды 122,970

EGA.channel

EGA.channel

4 ай бұрын

もう何もしなければ、すぐに黒くなってしまう僕ですが、、去年の夏と今の動画を見比べてもかなり白くなっていると思われる!
今は僕かなり白いんです。これでもみんなに何でそんな黒いの?って
言われちゃうんだけど、
僕たちのシーズンが到来したら、何でそんな白いん?って言ってやる!
来ない気しかしないんだけど、あはん。

Пікірлер: 191
@user-tw8hk7ju9s
@user-tw8hk7ju9s 4 ай бұрын
まじエガちゃんの通知来たら毎回メチャ嬉しい
@user-pi1er7zx3m
@user-pi1er7zx3m 4 ай бұрын
昔の動画とか全部見られてる訳じゃないし、昔の見ても今は既にまた違う常識が生まれてるかもしれないから、こうやって最新の総括みたいな動画が出るのとてもありがたい
@user-ex3sg4zy9j
@user-ex3sg4zy9j 4 ай бұрын
えがちゃんのぴょんとはねてる髪の毛かわいい。
@user-cz4of6nm8g
@user-cz4of6nm8g 4 ай бұрын
年間日焼け止めは必須よね〜わかる。そろそろ本格的に焼けるシーズン入るから助かります🥰
@user-hk3ui5iw9o
@user-hk3ui5iw9o 4 ай бұрын
激乾燥肌で肌悩みは乾燥がひどいくらいだからニキビ毛穴だけじゃなくて美白まとめてくれてほんっと嬉しい!この動画2000年まってました!!!でもエガちゃんの動画面白いからなんでも見てる👍
@natugadaikkirai
@natugadaikkirai 4 ай бұрын
昔の動画で無印の日焼け止めおすすめしてたので、1ヶ月ほど前に冬用として買ってみたんですが、本当にスキンケア!!もう毎朝塗ってます!!日焼け止めの感覚じゃないので、乳液代わりに塗ってます!本当に良いです!絶対リピします!
@user-xz7ed4vn8q
@user-xz7ed4vn8q 4 ай бұрын
えがちゃんの今日の髪型なんかめっちゃいい笑
@abcdefgefg2024
@abcdefgefg2024 4 ай бұрын
エガちゃんの笑い方好き😂
@npelzy
@npelzy 4 ай бұрын
今日とあることがあって怖くて寝れなかったから動画ほんとにありがたい😭😭😭
@mixy8887
@mixy8887 4 ай бұрын
家でも日焼け止め塗るのは、どんな化粧品よりも効果あった。SKIIだのなんだのって言う前に、もっと早く日焼け止めちゃんと付け始めてたら良かったのにと後悔…
@zawaaaaaaa
@zawaaaaaaa Ай бұрын
日焼けのエガちゃんもカッコいいね。石黒賢さんみたいで爽やかね!!
@_hiro-chan8324
@_hiro-chan8324 3 ай бұрын
自分と悩みが似てるからすごく参考になります!いつもありがとうございます🙏🏻
@user-yw3gb3ty4c
@user-yw3gb3ty4c 4 ай бұрын
えがちゃんの動画見返してて、あれこんな動画あったっけ?って思ったら10分前の投稿😮😮😮
@user-ox8ks5yp3x
@user-ox8ks5yp3x 4 ай бұрын
エガちーーー!動画嬉しい!ありがチュ😘
@user-lr5xi3fw3r
@user-lr5xi3fw3r 4 ай бұрын
もう一つ対策を言えば アスタキサンチンで日焼けを 防ぐのもオススメで、 サーモン、イクラ、カニ、エビに 含まれてるから そういう食材を摂取したり、 毎日は無理だろうから アスタキサンチンのサプリで 補うのもオススメです👍✨️
@user-jb6zi2tz2t
@user-jb6zi2tz2t 3 ай бұрын
引きこもるって本当にそれ
@user-wq7lm6iq2r
@user-wq7lm6iq2r 4 ай бұрын
まだ冬だけどあっという間に紫外線が強くなってくるから今この動画はありがたすぎる😇🙏
@kumanokyamo
@kumanokyamo 3 ай бұрын
私も日焼けで黒くなるタイプで真っ黒だったけど、社会人で内勤になったら気持ち落着いたな。気を抜くと黒くなるから、共感…この動画も参考にします🤔
@yoshiki20026
@yoshiki20026 4 ай бұрын
トゥベール1式使うことおすすめします。 テカらない、毛穴とかにも効く。 クリニックの先生に肌の状態いいですねと言われて鳥肌案件でした。
@wafuchi706
@wafuchi706 4 ай бұрын
物理的遮断大事‼️‼️‼️日傘、遮光カーテン、アームカバー、UVパーカーなど‼️
@user-bl3jy7kq6x
@user-bl3jy7kq6x 3 ай бұрын
乾燥肌、敏感肌向けのスキンケア特集してほしいです!
@ss-rk3gk
@ss-rk3gk 4 ай бұрын
リアラスターの箱に塗ってんのおもろ笑笑 1:21
@user-bg6lq4ro6f
@user-bg6lq4ro6f 4 ай бұрын
ビタミン美容液でメラノcc使い始めたての頃エガちゃんが言ってた通り若干塗った部分が白くなったか?って感じたし、無知だったから石垣島で焼けた後高濃度のビタミン美容液塗ったら染みたし動画見てやっぱりかぁ〜って思った😂
@user-ds8zv4iu9l
@user-ds8zv4iu9l 4 ай бұрын
これが無料で聞けるの神すぎる
@user-rt4mi5js1x
@user-rt4mi5js1x 4 ай бұрын
ありがとうございますっこれから紫外線が強くなっていくのでモチベ上げて気合い入れてがんばろう!
@_azuripa0754
@_azuripa0754 4 ай бұрын
えがさんの笑い方めっちゃ釣られる😂
@yo__41
@yo__41 4 ай бұрын
黒肌も似合ってたけどやっぱり白いほうがお顔が明るく見えて素敵ですね! 有料級の情報ありがとうございます!!!
@user-rj5mx2cg1l
@user-rj5mx2cg1l 4 ай бұрын
アスリズムからスプレーとスティック出るみたいだから是非エガちゃんにレビューしてほしいです‼️🙇‍♂️🙏
@mahoko3702
@mahoko3702 4 ай бұрын
福袋どっちも買って今日毛穴のほう届いたよ❕ ニキビのほうも楽しみ💛💛
@i_am_674
@i_am_674 4 ай бұрын
概要欄のコメント、めっちゃえが氏ボイスで脳内再生されるのウケる‪
@aoka758
@aoka758 4 ай бұрын
アネッサ最強ですよね、、、 夏のプール5時間塗り直ししをなくても焼けませんでした! 汗かくときは手放せません!
@kamo456
@kamo456 4 ай бұрын
助かる!!!
@KikiNorirou-oe9wx
@KikiNorirou-oe9wx 4 ай бұрын
待ってました!美白系😁私はひきこもり全く苦痛じゃないから用事がなければ、ずっと家に居られる程お家大好き女です🤣エガちゃん為になる情報ありがと❤できればハイドロキノンの事も教えて欲しいな…😘
@user-yh2mr5lv9l
@user-yh2mr5lv9l 4 ай бұрын
コスデバハでハイドロキノン売ってますよ! でも、ハイドロキノンより数倍効果が高いと言われるレゾルシノールが意外とプチプラ多いのでおすすめです、iherbなんかに売ってます。
@user-jb6zi2tz2t
@user-jb6zi2tz2t 3 ай бұрын
美白福袋を作って欲しい~!!
@otoufuuu
@otoufuuu 4 ай бұрын
引っ越して家の窓が大きすぎて引きこもりだけど遮光カーテン買わなかったからとても焼けました、今年の夏までに遮光に変えて日焼け止めも塗って頑張ります
@user-mj5ij5uo8l
@user-mj5ij5uo8l 4 ай бұрын
引きこもる!コレがホント1番😂
@21aisa30
@21aisa30 4 ай бұрын
無印の美白日焼け止め、前にエガちゃんが推してたので買って使ってます😊ポンプ式で使いやすい✨顔は日焼け止め効果のある下地使うので、メイク終わってから首とかデコルテとか腕とかついでにばーっと使えて良い✨ベリーホップも肌がワントーン明るくなるのを感じて、気に入ってます☺️次のメガ割でベリーホップリピートして、あとはセリマックスも狙ってます🎵肌質にもよりますが、だいたいエガちゃんの推しは間違いない🎵
@shiz1300
@shiz1300 4 ай бұрын
ビオレのアクアリッチの日焼け止めまじニキビできる自分はdr.gのサンクリームに変えた
@omeco_tntn
@omeco_tntn 3 ай бұрын
浪人してたとき、夜の散歩意外一切外出てなかったけどずっと黒いままやったわ()
@rino1678
@rino1678 4 ай бұрын
毎日日焼け止め塗って対策してるのに スノボ行って一瞬で焼けるのよ〜! 1年の努力が水の泡になる🤣笑
@user-vg7qu5lb2g
@user-vg7qu5lb2g 4 ай бұрын
ドラッグストアで買えるビタミンCの医薬品の内服も結構白くなると思います😊
@2chmatomesureda
@2chmatomesureda 4 ай бұрын
オバジめっちゃ高いのにこぼして半分以上なくなった時は本当に萎えた
@user-uu2zk8tx7y
@user-uu2zk8tx7y 4 ай бұрын
Obagiほしーーー
@user-il2jl1iq5w
@user-il2jl1iq5w 3 ай бұрын
黒肌も可愛いけどね😂 甘い系の顔立ちだから白い方が合ってるかも‼️
@user-fl1ec4zn6y
@user-fl1ec4zn6y 2 ай бұрын
エガちゃんの動画見てベリーホップの美容液買いました。 今月コスデバハのアゼライン酸を購入して届くの待っています。 ベリーホップの美容液は洗顔後直ぐに。とだったので 私は洗顔後、コスデバハ導入美容液→ベリーホップ美容液→ベリーホップ化粧水→パック→セリマックス美容液→ベリーホップクリーム→ベリーホップアイクリーム で使ってます。 このルーティンでコスデバハのアゼライン酸はどこで使用したらいいですか?
@user-oz4yp8pi9t
@user-oz4yp8pi9t 4 ай бұрын
今ニキビ跡治すためにエガちゃんがおすすめしたやつ使ってるんやけど、2024年用のおすすめニキビ商品紹介して欲しい
@user-cj8xh9cy4m
@user-cj8xh9cy4m 4 ай бұрын
よっしゃきたーーーー
@user-dk3ym3fe9q
@user-dk3ym3fe9q 4 ай бұрын
昨日のライブも見れて今日も見れて 嬉しい😂💛 応募してるよ🥺 元々細いけど顔痩せた!
@Pappet_
@Pappet_ 2 ай бұрын
外部活で水に触れてるんで日焼け止めがほんとに取れやすいんです😢ビタミンC意識的に取っていこうと思います!
@user-lg2yr1ty8k
@user-lg2yr1ty8k 22 күн бұрын
VCは飲み過ぎても腹壊す位だけどトラネキサム酸の服用は人によっては血栓できやすくなるからあんまり安易に進めない方がいいんじゃないかと思ってる
@user-if5di7qy2w
@user-if5di7qy2w 4 ай бұрын
ニキビ毛穴シワ改善ハリの乾燥くすみ美白など人気なスキンケアライン沢山ありますが、順番に取り組んでいくとすればどうなるか知りたいです。
@user-fo5md5iu8k
@user-fo5md5iu8k 4 ай бұрын
エガちゃん! パーフェクトワンフォーカスの数量限定スムースセラムはどんな評価!?
@user-qb6lo9gc2y
@user-qb6lo9gc2y 3 ай бұрын
インフルエンザになって肌白くなったけど動けなくて2日風呂入らなくてニキビめっちゃできた🥺
@user-wk3vn9by9d
@user-wk3vn9by9d 4 ай бұрын
白くなれるのはお腹の色くらいが限界って聞いて、既に肌とお腹おんなじ色だったから美白はもう諦めたよね。 黄色人種のつらいとこね、これ。
@emeraldgreen1518
@emeraldgreen1518 4 ай бұрын
日焼け止めを2時間事に塗り直すこと優先したら下地ぐらいしか塗り直せなくないですか?
@seira1260
@seira1260 4 ай бұрын
昔、エステで下働きしてた時に日焼けしたからって来たお客さんに、施術者がビタミンブースト(電気かけながらビタミン系美容液浸透させる)をガッツリやっていったら 後日肌荒れしまくったって訴えてきてたなぁ 皮膚科の先生いわく、肌ダメージ受けた肌に必要以上に栄養を与えすぎて荒れちゃったそうです 怪我した後は必要なだけの栄養取って、安静にしておく方が良いよね… なので、エガちゃんの日焼け後に日焼け美容系オススメするの迷うっていうのは凄く肌に向き合ってるんだなと ホントエガちゃんは信頼度高い
@kurama32
@kurama32 4 ай бұрын
ちょっとの赤みも目立つし明るいコンシーラーカバー力低いしガチガチに美白するより標準くらいが丁度良い気がする。
@murasakiuniasano
@murasakiuniasano 4 ай бұрын
夏に日焼け止め塗ったりすると汗エグいからぬれないんだよなー
@user-ml2fk8dj8h
@user-ml2fk8dj8h 4 ай бұрын
中学生なんですけど食事とかって気をつけた方がいいですかね?
@KAMAKIRI55
@KAMAKIRI55 4 ай бұрын
無印の日焼け止めは匂いが苦手すぎた 無臭が欲しい
@user-gv4vy3zp5b
@user-gv4vy3zp5b 4 ай бұрын
部活で9時から1時30までぶっ続けでやるので日焼け止め塗り治せません、外部です。また帰ってお風呂入ったあとはクレンジングした方がいいですよね?
@user-yh2mr5lv9l
@user-yh2mr5lv9l 3 ай бұрын
日焼け止め塗った日は絶対して~!!
@user-bj5mq7el6g
@user-bj5mq7el6g 3 ай бұрын
スプレータイプのものをお水飲むときと一緒にシュッシュしてた私は
@__Cha._.ppa__
@__Cha._.ppa__ 4 ай бұрын
家にいても日やけ止め塗るの大事なんだなー
@BIGBANGGD-hd9uo
@BIGBANGGD-hd9uo Ай бұрын
最近無印の薬用美白止めが廃盤?なので、また同じような商品があったら教えてください。🎉
@user-wg1dn8tv5i
@user-wg1dn8tv5i 4 ай бұрын
色素沈着に良いスキンケア用品教えてくださーい
@user-yh2mr5lv9l
@user-yh2mr5lv9l 4 ай бұрын
マンデル酸とアゼライン酸配合のアイテムならなんでも! マンデル酸はDr.WU、アゼライン酸はコスデバハです。 どっちも入ってるMy AMULETってところのピールケアセラムってやつを見つけましたけど、アゼライン酸にピーリング成分合わせるの良くないみたいな言説も見かけましたのでほんとに良いものかはわからないです。 4MSK、AMP、デクスパンテノールWなどもメラニンを排出する作用のある成分でおすすめです。 4MSK⇒アクアレーベルの新しい青のライン AMP⇒インナーシグナル リジュブネイトローションとミルク デクスパンテノールW⇒オルビスユー エッセンスローション
@ai_210_nr
@ai_210_nr 4 ай бұрын
Obagi高ぇなぁ、、、働くかぁ、、、
@zzz_mi_u
@zzz_mi_u 4 ай бұрын
ジェンダー関係なく紫外線浴びたくないなら日傘をさすべき
@yuuri228
@yuuri228 4 ай бұрын
😂😂なるほど😮
@yuu2295
@yuu2295 4 ай бұрын
夏はヤケーヌとサンバリア必須
@love.ya.0529
@love.ya.0529 3 ай бұрын
室内でも日焼け止め重要なのか…! 動画に出てたやつ買ってどれが合うか肌会議してみます! 別件なんだけどちゃんと手順踏んで丁寧に保湿しても時間経つと乾燥して微細なしわ大量に生まれるんだけどどうすればいいですか😭 マジお願い誰か助けて切実に皆の対処法教えてほしい
@user-yh2mr5lv9l
@user-yh2mr5lv9l 3 ай бұрын
お使いのスキンケアアイテムに乾燥する原因がある可能性もあるので(ピーリング成分入ってたりとか)、今の段階では何とも言えないです。 とりあえず、セラミド系とNMF(アミノ酸)系のアイテムを使うといいよ!としか言えないかな…
@RM-cj9ep
@RM-cj9ep 4 ай бұрын
いつぞやかのドクターメラクチンはどうでしたか?
@nouser-st9xj
@nouser-st9xj 2 ай бұрын
ちなみにボディーケア(肩より下、お腹とかの茶くすみ)ってどうやったら改善されますか…? 顔と同じようなケアで大丈夫ですか?
@user-fu7jn3gt2x
@user-fu7jn3gt2x 4 ай бұрын
SNSで無色の日焼け止め塗るより色のつくファンデーション塗ったほうが日焼け防げるって言ってるインフルエンサーいたけどどうなのかな… エガちゃんのビフォアフ写真見たらそうは思えないけど😂 興味あったら検証してほしいです🥲
@user-cw4oc5bc9p
@user-cw4oc5bc9p 4 ай бұрын
スキンケアも良いけど食べるものの方が大事だと思うからエガちゃんの一日のフル食紹介して欲しい
@user-jy9tp5by3n
@user-jy9tp5by3n 4 ай бұрын
無印の日焼け止めミルクって男でも毎日クレンジングした方がいい?
@user-sp2nj1bc7e
@user-sp2nj1bc7e 4 ай бұрын
それ気になる
@user-nz1py6dq6p
@user-nz1py6dq6p 4 ай бұрын
洗顔料でも落ちるはたいてい落ちてないから、日焼け止めだけならオイル洗顔+洗顔料でバリア機能は落とさず日焼け止めを落とせると思います。
@user-yh2mr5lv9l
@user-yh2mr5lv9l 4 ай бұрын
日焼け止め、洗顔料だけじゃ落ちないので絶対にクレンジング使ってください。 でも毎日使うものだから洗浄力優しめなものが良いかも。 パラドゥ、カウブランドのミルク、ビオデルマ、ニベアビューティースキン等がお求め易いかと思います。
@user-sf8uc3co1q
@user-sf8uc3co1q 3 ай бұрын
中学校3年間野球してて結構焼けました 元々は色白なんですが高校で本気出せば2年くらいで白くなれますかね?
@user-vj5rb3zn5z
@user-vj5rb3zn5z 2 ай бұрын
やれることを本気でやれるところまで!すれば、元の色白に戻れる可能性はあると思いますよ
@hana641
@hana641 4 ай бұрын
仕事終わってジムいって大披露で帰ってきたらエガちゃんなの激アツ
@ryoko3825
@ryoko3825 4 ай бұрын
あの真っ黒の子どもの画像、インドかどっかの拾い画と思ってたんだけどあれリアルエガなん?!ww
@Oooo318
@Oooo318 4 ай бұрын
そうです笑
@user-ph4qk8sv3b
@user-ph4qk8sv3b 4 ай бұрын
リアルインドエガ
@ina-pw7qm
@ina-pw7qm 4 ай бұрын
無印の間違えないようにっていうの聞いてみてみたら普通に間違えて買ってた…笑
@mio_2000
@mio_2000 4 ай бұрын
ビタミンCの化粧水にビタミンCの美容液にビタミンCのクリームみたいにビタミンCを重ねるのって意味ある??教えてほしいです、!
@user-yh2mr5lv9l
@user-yh2mr5lv9l 4 ай бұрын
抗酸化の意味ならまあ(それでもグルタチオンやナイアシンアミドも組み合わる方が良い)、美白という面では異なる美白メカニズムの成分を組み合わる方が効果あります。 プチプラで済ませるなら、トラネキサム酸×ナイアシンアミド×ビタミンC×レチノールを意識すると◎ より成分数を絞って効率よく効果を出したいなら、トラネキサム酸×コウジ酸×レチノールが良いです。
@YS-kp5ds
@YS-kp5ds 4 ай бұрын
単純に肌の上に乗るビタミンCの量が多くなるので良いとは思います!ただビタミンCは誘導体の種類にもよりますがほとんどが水溶性なので、化粧水や美容液中心で取るのが効率いいと思います:)
@tatsuki6449
@tatsuki6449 4 ай бұрын
日焼け止め塗ったらクレンジングしないといけないと思うけど毎日洗顔クレンジングのW洗顔ってしてもいいのですか?
@user-yh2mr5lv9l
@user-yh2mr5lv9l 3 ай бұрын
よっぽど洗浄力強い洗顔クレンジングorよっぽど乾燥肌じゃない限り大丈夫だと思うよ。 私もいい歳の乾燥肌だけど、普通にW洗顔できてる。(マニョのバーム×ビオレのジェル炭ピンク使用、逆にビオレザクレンズは一発アウトだった) 不安だったらアテニアや&honeyのモイストみたいな、W洗顔不要で洗いあがりが乾燥しにくいクレンジングを使うと良い。
@tatsuki6449
@tatsuki6449 3 ай бұрын
@@user-yh2mr5lv9l 返信ありがとうございます!とりあえずW洗顔できるクレンジング買ってみて保湿もちゃんとして様子みてみます!
@user-vj5rb3zn5z
@user-vj5rb3zn5z 2 ай бұрын
または、洗顔でオフできる日焼け止めを使うのもありですよ😊
@MO-mj5sx
@MO-mj5sx 4 ай бұрын
黒い弟が最近美白に目覚めたのでこの動画お勧めしておきました
@uniuni_kabume
@uniuni_kabume 4 ай бұрын
白さを求める特集ありがとう! メラノCCとか、レチノールが合わなくて…… でもニキビ跡マシにしたい!ほんのり赤みをマシにしたい!ってワガママな肌にオススメな商品達を特集してくれたら嬉しいな(;_;)
@user-yh2mr5lv9l
@user-yh2mr5lv9l 4 ай бұрын
アゼライン酸、ニキビや赤みだけじゃなくてニキビ跡(赤いのと茶色いの)にも効きますし、美白の作用もあるので一度試してみてはいかがでしょう。 元々美白の成分として開発していたところ偶然ニキビへの効果も発見して、今に至るそうです。
@uniuni_kabume
@uniuni_kabume 4 ай бұрын
@@user-yh2mr5lv9l 教えて下さり感謝です! アゼライン酸配合の商品はまだまだ少ないんですね、、そこそこのお値段のものが多いみたいですが、何かしらチャレンジしてみようと思います◎
@user-yh2mr5lv9l
@user-yh2mr5lv9l 4 ай бұрын
アゼライン酸配合のもの、一番安くてトゥベールですもんね~… いつか1000円でお釣りくるくらいのものが出たら良いのですが。 わたし今コスデバハ使ってるので効果あったらまたこちらに報告してみますね。 お互いスキンケアがんばりましょう✊
@wafuchi706
@wafuchi706 4 ай бұрын
わかる私も紫外線全吸収するタイプだからすぐ黒くなるマジでなんなの私の肌‼️‼️‼️‼️‼️‼️💢💢
@Akai_Ringo
@Akai_Ringo 4 ай бұрын
これと関係ないのですが、、 エガちゃん福袋に入っているものは日常的に全部いっぺんに使っていけないものなのですか?? とくにクレンジング、化粧水、クリーム(乳液) 前のライブで全部使うものではないと言っていたような…
@user-yh2mr5lv9l
@user-yh2mr5lv9l 4 ай бұрын
毛穴用だと、 ・公式説明よりリードルショットがピーリング成分との併用不可⇒ガラクトミートナー✕ ・一般論としてピーリング成分とレチノールの併用は禁忌⇒ガラクトミートナー+アイオペ✕ (ただガラクトミートナーもアイオペもピーリングやレチノールの成分としてはマイルドなものを配合しているので、そこまで過剰に併用を恐れなくていいかも) ニキビ用に関しては、アゼライン酸の特性上アップルミントととの相性が微妙な可能性があります。 アゼライン酸は細胞増殖を抑制する効果が高いため、ピーリング成分との併用で肌が薄くなる・しぼんでシワが増える等のリスクがより高まるのではないかと思いました。 単品での長期使用も、おすすめしない化粧品研究者がいらっしゃるので控えた方が無難かと思います。
@Akai_Ringo
@Akai_Ringo 4 ай бұрын
@@user-yh2mr5lv9l 助かります😭✨ 毛穴用購入で、自分でも調べたのですが、結局単独で使うやつが多いってことですかね?😭 メディキューブのクリームも併用ほとんどできないですよね?
@user-yh2mr5lv9l
@user-yh2mr5lv9l 4 ай бұрын
​@@Akai_Ringo 実はビタミンC×レチノール=併用不可という話には根拠となる明確なデータは存在していません。 (ピュアビタミンCは水溶性、ビタミンAは脂溶性という特徴があるので両方の効果をきちんと発揮したい場合はC⇒Aの順で使用するのがいいです。) 公式もレチノールやピーリング系成分との併用を特別避けるようには指示していませんので、ディープビタCクリームに関しては他のアイテムとの相性を問うことは無いです。 人によっては刺激を感じる可能性ももちろん無くはないので、その際のみ適宜調整するとよいと思います。
@Akai_Ringo
@Akai_Ringo 4 ай бұрын
@@user-yh2mr5lv9l 詳しすぎてほんと感謝します😂✨ マニョの組み合わせ全然ダメじゃないか…。 って思ってましたが、 メディキューブのクリーム使ってもいいってことですよね😂 ほんと助かりました〜!
@user-yh2mr5lv9l
@user-yh2mr5lv9l 4 ай бұрын
@@Akai_Ringo そゆことです。 いえいえ、こちらこそこんな長文読んでくださって恐縮です😂 私もエガちゃんの福袋買ったので、組み合わせ色々変えながら楽しもうと思います。 お互い今回の福袋でスキンケアライフを楽しみましょう~~👋
@dameno1585
@dameno1585 4 ай бұрын
美白特化パックも知りたかったです😢金銭的に毎日使いのものと、たまに使える(300円前後のよくある個包装のもの)しりたいです!(美白特化)
@user-yh2mr5lv9l
@user-yh2mr5lv9l 4 ай бұрын
毎日 ・美珀女子 ホワイトマスク ・クオリティグランホワイトVC100 ・メラノcc集中対策マスク ・クリアターン エッセンスマスクトラネキサム酸 ・ザダーマVC100(+レチノール版も) ・ネイリパ レチノールピュアブライトユースシートマスク ・ルルルンプレシャスホワイト ・ルルルンハイドラVマスク ・グルタチオンCフィルムパッド 個包装 ・kiso ハイドロキノンシートマスク ・kiso ビタミンC誘導体シートマスク ・kiso アゼライン酸シートマスク ・白紗フェイスマスク(たっかいけどデパコス御用達のコウジ酸入っててこれは実は逆に安い) ・レチノタイム プレミアムホワイトニングマスク(これも高いので余裕がある時に試してみてください) ・トランシーノ 薬用ホワイトニングフェイシャルマスクEX ・肌美精 薬用日曜日のナイトスキンケアマスク ・アクアレーベル リセットホワイトマスク ・ナンバーズイン 白玉グルタチオンcふりかけマスク ただ、美白は異なるアプローチで効く成分を多種組み合わせることが最も重要なので、パック一つで美白を極めるのには限界あります。 トナー・セラム・クリーム等をそれぞれ異なる成分で組み合わせて使うのが一番良いです。 コウジ酸はコウジ酸単体で5つのアプローチができる成分なので、そういう意味でおすすめしました(デパコスは高いので、ナチュラスとかマンデイムーンとか原料の形で売ってるお店で仕入れると安い) プチプラで済ませるなら、トラネキサム酸×ナイアシンアミド×ビタミンC×レチノールを意識すると◎
@chiaki3723
@chiaki3723 Ай бұрын
私も全て吸収して黒くなる、そしてどんなに黒くなっても日焼けでヒリヒリしたことない😂
@user-hp4cc5uw4n
@user-hp4cc5uw4n Ай бұрын
えめっちゃ同じです!気づかずに黒くなるからほんと困る 何より嫌なのは色黒をいじられることかな、
@Zepar-16
@Zepar-16 4 ай бұрын
06:28今アクアレーベルの赤でほぼ同じような成分なんだけど、こっちの方が良いのかな……しかも安いし…… あと無印良品の日焼け止め、成分マイルドだからクレンジング要らなかったりしますかね?
@user-nk4kk3iz8n
@user-nk4kk3iz8n 4 ай бұрын
洗顔料だけで落とせる商品でも落ちきれてないからクレンジングはした方が良いかと。
@user-yh2mr5lv9l
@user-yh2mr5lv9l 4 ай бұрын
どんな優しい日焼け止めでも洗顔料だけじゃ落ちないのでクレンジング使ってください。 トラネキサム酸の効果は白潤のが強いみたいですが、アクアレーベル赤の良い所は限りなくIPSAのタイムアクアの処方に近く、(ある観点から見ると)IPSA超えすら感じさせる点にあると思います。 それがなんなのかというと、グリシルグリシン配合であるということです。 グリシルグリシンは毛穴の改善に効果があるとされています。 IPSAと共通する資生堂独自成分アクアインプールも開き毛穴に効果があるとの報告がされています。 毛穴悩みがある方はアクアレーベル赤・IPSAタイムアクア・IHADA薬用クリアローション等の使用がおすすめできます。 ただ………………………………………アクアレーベルの赤は、リニューアルに伴い来月から廃盤になります(泣) これからは青と黄のみの販売になるそうです😢
@user-qi9ut4zh5n
@user-qi9ut4zh5n 2 ай бұрын
俺もかりんとうで辛い
@user-bq1jc4ky6r
@user-bq1jc4ky6r 3 ай бұрын
体に塗った日焼け止めって落ちるの?
@yama_can.
@yama_can. 4 ай бұрын
ゴキブリの駆除方法は夏に助かるぞー
@user-ni8cb5ke6c
@user-ni8cb5ke6c 4 ай бұрын
エガちゃんが無印の日焼け止めおすすめしてからマジでオススメしたやつがないからめっちゃ困ってる。 この日焼け止めに似た軽めで落ちやすい日焼け止めおすすめありませんか?😢
@mugi1685
@mugi1685 4 ай бұрын
オルビスの酸化亜鉛無配合のやつは使用感似てましたよ!あと、ベルディオも安くて大容量で良いです✨
@YS-kp5ds
@YS-kp5ds 4 ай бұрын
スキンアクアいかがでしょう?
@user-ty9wd2br4m
@user-ty9wd2br4m 4 ай бұрын
スノーセルは肌白くなりますか??
@user-yh2mr5lv9l
@user-yh2mr5lv9l 4 ай бұрын
皮膚科でLシステイン処方してもらう方がお安くないですか??皮膚科で貰うんだから間違いないだろうし。 せっかくグルタチオン摂るならナイアシンアミドも併せて摂取した方が効果あると思います。
@39miku1219
@39miku1219 4 ай бұрын
ハイドロキノン系ってどうなんですかね?
@user-yh2mr5lv9l
@user-yh2mr5lv9l 4 ай бұрын
海外では細胞毒性があり白斑のリスクがあるとかで、システアミンに置き換わってます(iherbハイドロキノン系ほぼ売ってない)。 が、システアミンも元々パーマ剤の成分だとか日本人での試験データが乏しいとかでなかなか良いように言う日本の美容家・皮膚科医さんは居ません。 ハイドロキノンより数倍高い美白作用があるとされるレゾルシノールも現状皮膚や目に対する有害性が報告されている成分ではあります(工業用としての扱いだと思いますが) 有害性がなく美白効果の高い成分が見つけられれば、夢のようなお話なのですが。まだまだ先のことかも。
@39miku1219
@39miku1219 4 ай бұрын
@@user-yh2mr5lv9l 有識者のご意見大変嬉しいです やはり美白への道のりは険しいものですね
@vstar324
@vstar324 4 ай бұрын
ベリーホップ、メラノCCを使い始めて肌白くなった気がするけど、濃いシミが逆に目立つ様になった気がするんだけど、同じ人居ないかな?
@user-ph4qk8sv3b
@user-ph4qk8sv3b 4 ай бұрын
治りにくいとこが目立っちゃうよね、わかる あれ?肌汚くなったかな?って感じる
@user-bc2hm8qv5z
@user-bc2hm8qv5z 4 ай бұрын
少し前にほぼ在宅勤務になったからひきこもれる!! メラノCCプレミアムもニキビ肌に大丈夫かなとは思いつつ全顔に塗ってたけどそれで良かったと知れてうれしい! 日焼け止めはすぐアネッサに変えます!
@hirokane0123
@hirokane0123 4 ай бұрын
ワイも地底人になる🪳
@kaodekaidesu
@kaodekaidesu 4 ай бұрын
コメント欄に美容最強番長みてぇな人がいる
@user-jwez
@user-jwez 4 ай бұрын
一昔前に日サロ流行ったからまた色黒のターンは来ると思う
@user-ri8xn7si9n
@user-ri8xn7si9n 4 ай бұрын
えがちゃん!はくじゅんじゃなくて、しろじゅんだぞ!
@adgjmptW496
@adgjmptW496 5 күн бұрын
美白クリームてヒリヒリする
【医師解説】簡単に肌の色を白くする方法
9:13
はなふさ皮膚科13院 花房火月のチャンネル
Рет қаралды 134 М.
Её Старший Брат Настоящий Джентельмен ❤️
00:18
Глеб Рандалайнен
Рет қаралды 8 МЛН
Купили айфон для собачки #shorts #iribaby
00:31
Which one is the best? #katebrush #shorts
00:12
Kate Brush
Рет қаралды 21 МЛН
【美白】生まれつき地黒の人が色白になるには?
9:34
高須幹弥(高須クリニック)
Рет қаралды 87 М.
医師が教える!簡単に肌の色を白くする方法
7:57
小顔の達人 美容外科医かな先生【ACLINIC / 山﨑 香名】
Рет қаралды 1 МЛН