KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
【ほぼ放送復元!完全版】架空の路線図で架空の話(オードリーさん、ぜひ会ってほしい人がいるんです。)
12:31
英語放送がまるで近鉄! 北総鉄道(関東)の車内放送が、こだわり強くて面白い
27:02
So Cute 🥰 who is better?
00:15
ЧТО ЖЕ МЫ КУПИЛИ СОБАКЕ ВМЕСТО ТАБАЛАПОК😱#shorts
00:34
🤔Можно ли спастись от Ядерки в Холодильнике ? #shorts
00:41
Cheerleader Transformation That Left Everyone Speechless! #shorts
00:27
伝説の「駅の声」、津田英治さん 電車のアナウンスで30年、登場から引退まで
Рет қаралды 115,834
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 57 М.
やたてつの秘密基地【鉄道・道路・交通系チャンネル】 Yata-Tetsu's Man Cave
Күн бұрын
Пікірлер: 386
@あきすての-p5t
11 күн бұрын
津田英治さんは音madなどでネタにされたりしてるのを見て、 本当に鉄道ファンの心の中に共通してその人がいて、そして愛されているのがわかります。 ご冥福をお祈りいたします。
@Ninohe_Touhou
11 күн бұрын
津田英治はちっちゃくてかわいい!(すみません)
@User_Hn_37
11 күн бұрын
ちょっと昔にハッカ油塗られてた記憶がある
@blueberrymascarpone2786
11 күн бұрын
サムネの津田さんの写真を見ると顔から下がチルノに見えるんですが、検査入場した方がいいですか?
@Taruryun
11 күн бұрын
きっとすぐに、僕は津田さんの声の無い電車に慣れ、やがて、津田さん声の具体的な響きも忘れていってしまうのでしょうけれど、 21世紀初頭、機能としてのクオリティの高い声が駅にあった、ってことは忘れないと思います。 津田英治さんのご冥福を、心からお祈りします。
@Nikutetsu
11 күн бұрын
いいこと言うな〜。感動しちゃうよ。
@for1bammyflashu352
11 күн бұрын
津田さんのことを忘れたとしても 「あれ?今聞いた放送、こんな声だったっけ?」 ふとたまに、こんな事を思う人はまだまだいっぱいいるはず。
@岩佐幸子-j4h
9 күн бұрын
津田様のご冥福をお祈り致します🙏
@happinesscharge8888
11 күн бұрын
自分がJR東日本の電車を乗車した時は、津田英治一色の時代でした。関西旅行の時に放送された時は感動ものでした。素敵な味のある声優さんでした。乗客として、鉄道ファンとして、大役を務めた津田英治さん、本当にお疲れ様でした。心からご冥福をお祈りいたします。
@AOZ44020
11 күн бұрын
最初の声聞いただけで涙が出てしまいました。 津田さんの功績はホント大きいですよね
@野生のオタク-j9l
11 күн бұрын
津田さん…今までありがとうございました。ご冥福をお祈りします。
@オリックスと鉄道ファン
11 күн бұрын
最近会社帰りにわざわざ大阪環状線に乗って帰っています。もうこの声が聞けなくなるのかと思うと、胸にくるものがあります。 SUNTRAS放送はベテランのナレーターさんが多いだけに、この度の津田英治さんのご逝去でSUNTRAS放送に大改革されるのではと思います。小さい頃から聞き慣れたが無くなるのは、やはり辛いですね。思い出の一部なのでね。 津田英治さん今までありがとうございました。ご冥福をお祈りします。
@iii_kun
11 күн бұрын
小さい頃から大阪環状線や近鉄線で津田英治さんの放送を聞いてきました。 本当に寂しいです。 ご冥福をお祈りします。
@温泉大好きです
11 күн бұрын
同じ声を生業とする者として、改めてお悔やみ申し上げます。乗客を慌てさせず、しかも的確に情報を伝える声は大事です。そしてJR北海道は大橋俊夫さん。この声を聞けば「北海道に来た!」という高揚感があります。津田英治さんの声は本当に安心感がありました。長き間、本当にお疲れ様でした。この動画を作成していただき、感謝しています。
@binestyle
11 күн бұрын
OPもカットで丁寧な解説ありがとうございます。 いつかは来ることですが、寂しいですね。
@ttettya
11 күн бұрын
追悼での配慮でしょうね。
@買うたこうた
11 күн бұрын
リクエストに答えていただきありがとうございます。やはり大阪市営時代が馴染み深い懐かしい声ですね
@nanoka_2000
11 күн бұрын
5:47 ここの「おはようございます」で 心の中で挨拶し返してたのを覚えてます それくらい、馴染み深いナレーターだったんだなって
@northwind20050428
11 күн бұрын
ありがとう津田さん。津田さんの放送は自分の思い出の中で流れ続けます。
@森本芳樹-k5x
6 күн бұрын
なぜか「銀河鉄道999」を思い出してしまった。→「機械の身体は永久に歳を取らない」(AI音声も)。……生きている人間には、やはり生の音声+αでしか伝わらない物があると思います。…ありがとうございました。😢
@masaki-q1x
6 күн бұрын
つい数日前に東浦和駅の1番線アナウンスが津田さんから変わってしまっていた。津田さんの声ってすごく温かみ(人間味)があってすごく癒やされる。疲れた日でも駅で津田さんのアナウンスを聞くと「また明日も」って頑張れる。 そんな神ボイスの方でした。今までありがとうございました。御冥福をお祈りします。
@ポッチャマ-l3w
11 күн бұрын
一番最後に残るのはどこなのか…下手すりゃ西青山が機械ぶっ壊れるまで残りそうな気がせんでもないが…
@エンベロップ幌延
11 күн бұрын
これ以上行き先が増えないならば中央・総武緩行線かなと私は予想してます
@まるる-e6r
11 күн бұрын
@@エンベロップ幌延高円寺や阿佐ヶ谷などは更新されたそうです...。
@rinchanreport
11 күн бұрын
岡崎方面の接近放送を担当している津田英治さんの声を使ってる愛知環状鉄道もしぶとく残りそうですね…2008年までに全駅一斉に接近放送の導入、2005年頃の瀬戸市駅の曲更新後は特に動きはなく、直近では中水野駅と愛環梅坪駅、永覚駅くらいしか目立った放送更新はないので… あと、JR東海の中央線も今でも変わってなければ男性は津田英治さんの声のはずです。
@ひらがな-w9u
11 күн бұрын
シーサイドラインとかも残りそう まず更新する必要がなさそうなので…
@blueberrymascarpone2786
11 күн бұрын
@@ひらがな-w9u できればシーサイドラインは片方向だけ大原さやかにして「パーフェクト新交通バトル」にしてほしい…
@トーマスナイト
11 күн бұрын
だいぶ慣れたし後任の方に罪は無いけどもATOS更新後の今もどこか違和感を覚えてしまう それくらい当たり前の存在だった津田さんの声が消えていくのは寂しい限り 改めてお悔やみ申し上げます…
@miznobu
11 күн бұрын
多くの人の思い出に残ったであろう津田英治さんの放送 もう聞くことができないことがとても悲しいです。 お悔やみ申し上げます。 今のうちに津田さんの放送を聞きに行こうと思います
@火酒と開心果
11 күн бұрын
何千回聴いたか、津田さんの声。 関東で聞いた時は、感動しました。 阿部野橋のナレーターさんが変わった時は、時代かな。て感じましたが。 まだ、最寄駅では当分更新される事無いと思いますが、津田さん、ありがとうございました。
@ポッチャマ-l3w
11 күн бұрын
12:10 一応まだ特急「いにしへ」の声が収録されている可能性はあるんですよね…少なくともJR西ではそれが最後になるかどうかでしょう…
@vai050m
11 күн бұрын
だとしたらまさにいにしへですね。(不謹慎ですみません!!)
@TKK5176f
10 күн бұрын
臨時特急って言いそう()
@ACYosh
10 күн бұрын
@vai050m いや不謹慎じゃないと思う。むしろ美しい。
@takayasu1420
11 күн бұрын
今なお、津田さんの音声を聞きながら通勤できる数少ない 駅(近鉄高安駅)と路線(大阪環状線)を利用しているだけに 現実を受け止められないですね… JR西はダイヤ改正や万博などで臨時列車(いにしへ)や新設列車(うれしーと)もある中でどうしていくのでしょうね。
@user-le2bm2zm6g
11 күн бұрын
400系が登場した時、音質がビビるくらいよくなってて、こんな声やったんやって衝撃やった。音楽聴いてたイヤホン外して放送聴くくらい好きやった。出来れば津田英治の声で夢洲行きを案内して欲しかった。 けいはんな沿線で生まれて20何年、ずっと変わらんと思ってた電車も、行き先も、声も変わってしまって自分の思い出になっていくのが悲しい。
@of1523
11 күн бұрын
連日の投稿に重ねて感謝いたします。 「当たり前の風景が当たり前ではない」ということを改めて思わせられる動画でした。 いつもの路線で次に来る電車までの時間を知り、乗ったことない線区では「旅している」という高揚感を、各地の鉄道会社で幾度となく浴びてきた経験はまさに「唯一無二」でした。 津田さん、お声をいただきまして、ありがとうございました。 どうぞ安らかに。
@神鉄ぱるる
11 күн бұрын
水や空気のように あるのが当たり前に なってしまっていて、 自動放送に耳を傾けたことが さほど多くないな~と、 感じております。 やたてつさんが 取り上げて下さるので あ~そうそう!! みたいな感じで すごく感謝しております。 大阪市営時代の NextStationisも 懐かしく感じますが 録音出来てなかったのが 悔やまれます。 今は、NextStopisですよね。
@hankyu-kyotolain-9300
11 күн бұрын
今思うと、近鉄沿線に生まれ、JR西日本沿線育ちの私にとって、津田さんの声は日常の一部になっていたんだと、放送が更新されてしまってから気付きましたね…津田英治氏、長き声優キャリア、本当にお疲れ様でした。謹んでお悔やみ申し上げます。
@mutat5148
11 күн бұрын
小さい頃から聞いていたJR東日本の声、大阪に引っ越してきてからは毎日大阪環状線に乗っています。 どちらも馴染み深い安心する声ですが、同じ人の声には聞こえないなぁ… この動画見てなかったらこの先、声が変わっていってもその違和感に気づくことはなかったんだろうな。 この動画に出会えて良かったです。
@まこっちゃん-o4i
10 күн бұрын
近鉄アーバンライナーの車内案内のCDを購入して、車の中で聴いてました 旅情気分にひたれるんですよね 津田さんの声は。 津田さんのご冥福をお祈りいたします
@srs-223-srs
11 күн бұрын
津田英治さんと言えば鉄道の放送で伝説と言える方。 亡くなったことは悲しいですし寂しいです。 30年、アナウンスお疲れさまでした。ご冥福をお祈りいたします。
@winning-gamba8948
11 күн бұрын
今日もJR西日本で津田英治さんの声を聞いて あらためて落ち着かせてくれる良い声だと 思ったのと同時にグッとくるものがありました。 JR西日本と近鉄はまだまだ残してほしいです!
@ほうれん草-y2q
11 күн бұрын
津田さんのいい声が響く、大宮駅埼京線ホームがとても好きでした…長い間お疲れ様でした。ゆっくりおやすみになられてください。
@sintetsu3688
11 күн бұрын
津田さん今までありがとうございました… これからどんどん無くなると思うと悲しいです…
@tsukuisu
11 күн бұрын
津田英治さんといえばお詫びCMの先駆け、三洋電機石油ファンヒーターの回収CMも担当されていました。 1986年のことだそうで、鉄道アナウンスの大半よりも声が若かったと記憶しています。
@sanzenhayato1603
11 күн бұрын
私にとって、名阪ノンストップ特急で聴いたあの心地の良い声が幼少期の思い出です。 当時は名も知らぬ人のその声が今でも耳に残ってますし、その声が津田英治さんだと知り、調べ尽くしてた青春時代。 それと同時に加齢によってその声が徐々に別の人に替えられているとも知り、残ってる箇所では電車の動画と共に津田氏の声もちゃっかり記録してました。 そして社会人になった自分はアナウンスをするのが仕事のひとつになりました。津田さんの話し方を参考にしつつ、人に届くアナウンスを意識していきたいです。
@ニッシー-u5j
11 күн бұрын
今でも小学校入学前に乗る機会が多かった谷町線で津田さんの充てられてた車内放送が頭に残ってる😢 まだ悲しくて受け入れられないけどお疲れ様でした😢
@seiriosoji
11 күн бұрын
経歴を見るとKOFや龍虎の拳などのゲームでキャラクターの声を担当されていますね そういえば、発売元のSNKは関西在住のナレーター・声優さんに声を担当してもらっていた珍しいメーカーでした
@有輝吉田-d4p
9 күн бұрын
津田さんのATOS放送。鉄道ファンは永久に忘れないでしょう。 津田さんの声を聞いて「首都圏に来たんだ」という感慨に耽ることが出来ました。 ご冥福をお祈り致します😌
@fooljpnza3996
9 күн бұрын
何時もJR武蔵野線でお世話になっております。 (他所でもですが) 温かみがあり柔らかいお声を耳にさせていただいております。 黙祷。
@N3000K.Y
11 күн бұрын
個人的には村山明さんも加齢が…… 年々鉄道アナウンスも大変になってますね……
@洞内健児
10 күн бұрын
津田英治さん各地の鉄道アナウンスで素敵なお声を披露して下さって今までありがとうございます。津田さんの声を初めて聞いたのは当時の大阪市営地下鉄堺筋線の車内放送です。関東でもJR東日本やシーサイドラインです。ご冥福を祈ります。
@とある関東の鉄道マニア
11 күн бұрын
津田英治さんと言えば首都圏の接近放送のイメージが強くこの声を聞くと安心します、因みに初期の接近放送の言い回しが若干違ってるのが特徴的でした。長い間ありがとうございました。
@matsutake0217
11 күн бұрын
あまりにも突然のことで、本当に悲しいですし、何より寂しいです。動画中、涙が目に浮かんでずっとうるうるしてしまいました。 多くの方の旅路を陰ながら支え続けてくれた津田英治さんの、半世紀以上の長きに渡るご活躍に心からの感謝を…ご冥福をお祈りします。
@あーやー-v9i
11 күн бұрын
近鉄けいはんな線の生駒駅の乗り換え案内の放送テンポ良くて好きだった。 津田英治さんご冥福をお祈りします。
@tsurugi13
11 күн бұрын
いつも遠出する時に聞く声です。今でもその駅で津田さんが駅案内をしています。放送が変わるその日まで案内を楽しみたいと思います。ご冥福をお祈りします。
@kujira1972
9 күн бұрын
津田英治さんといえば、やはり近鉄ですね。はじめて近鉄に乗った30年以上前、それからずっと、近鉄は、津田英治さんともとむらみちこさん、このお二人のイメージでした。関東に進出されて、もう30年近くになりますが、津田さんは、近鉄です😂もとむらさんの声も、かなり聞けなくなりましたね。寂しくなります。津田英治さん。長い間、ありがとうございました。
@userin5um6yz8z
11 күн бұрын
津田英治さん。凄いレジェンドですね。 私も聞きたかったです。 心よりお悔やみ申し上げます。
@淡水魚-c8f
10 күн бұрын
じっくり聞き直せるこの動画、津田さん声への素晴らしい弔いですね。 この動画で初めて津田さんの訃報を知りました。 聴き馴染んだお馴染みの声を、いつも日常で聞き流した幸せというか奴でしょうか、味わいあるホッとする声です。
@kmt090able
11 күн бұрын
津田さん、今までありがとうございました。 駅や空港の自動放送メーカーで仕事してまして、津田さんの声で試験してました。 聞きやすかったですね。
@けいやん-p3k
11 күн бұрын
津田英治さんは鉄道ナレーション界のレジェンドです。心よりお悔やみ申し上げます。
@Jaw_Fenix
11 күн бұрын
阪和線のサントラスを例に出すとき絶対りんくう行き出してくるの草
@シャロン3-j1d
10 күн бұрын
津田さんの声は聴き取りやすくて安心しますね。今後少なくなっていくのは残念です。安らかに・・・
@user-li2xo9dd9m
11 күн бұрын
津田英治さんを去年まで起用し続けていたJR西日本がどこまでの愛着を見せるのか気になるところ
@ロクヨン-q7e
11 күн бұрын
中央西線民なのでいつも名古屋に行く時に聞いてました ご冥福をお祈りします…
@GoGo_Yajima
11 күн бұрын
ほんとに運命感じた出来事だったなぁ... 長年愛された津田さんの訃報と夢洲駅の開業による新たな時代の幕開け 夢は確かに託された
@LoveEngineHiroyan
11 күн бұрын
津田英治さんの「おはようございます」が好きだったなぁ けいはんな線に関しては津田さんの声で慣れてたからさびしい、、、
@kanesan0802
11 күн бұрын
まだ、武蔵野線東浦和駅では現役ですが…なんと亡くなられたとは。合掌…
@鉄斗
11 күн бұрын
西国分寺駅も現役です。
@Tokyo-kameidokyotenchannel
11 күн бұрын
総武線平井駅も現役
@AzusaOM91
11 күн бұрын
国立駅も現役です。
@citylight-f8c
10 күн бұрын
東戸塚駅でも現役
@TobusL361
9 күн бұрын
つい先日更新されましたね
@bakaniyan3312
11 күн бұрын
ATOSの「おはようございます」好き。 どっか1駅だけでも残してもらえんもんやろうか。
@goldmoney7897
6 күн бұрын
とある私鉄路線の音声収録に立ち会った事がありますが僅かな文章を読み上げるだけでも声優さんやスタッフさんが相当苦労されてました。僅かにイントネーションなどが違っただけでも最初から読み上げたり...こんなご苦労を積み上げてこられたからこそ数多くの鉄道会社で採用されていたんでしょうね。
@Central313
11 күн бұрын
津田さんとE217系の組み合わせがめちゃくちゃ好きだったな…
@DIZ92826223
11 күн бұрын
関東に出張した時など、津田英治さんのアナウンスを聞くと、ちょっと安心する自分が居ました。 これから津田英治さんのアナウンスが聞けなくなると思うと、とても寂しいです。 やたてつさんの提案された、津田英治さんバージョンの読み開けソフトの開発を期待してしています。 津田英治さん、これまで本当にありがとうごさいました。天国でゆっくりお過ごしになってください。
@SORAUSJ-k2w
11 күн бұрын
環状線のナレーター変わるかもやね 神戸市営地下鉄や環状線のアナウンスで聴きまくっててほんとに津田英治さんの声好きだったな ご冥福をお祈りします
@hokutosei2053
9 күн бұрын
津田さんだけではなく、村山明さん(76)、沢田敏子さん(88)も年齢的にはそろそろ…ってことになりそうですね。今回の出来事は音鉄にとって「終わりの始まり」ということになりそうですね。
@tai-yaki334
11 күн бұрын
津田さんの声をつなぎ合わせると、日本各地に行くことの出来るご案内か出来ますね。 お亡くなりになられたことは残念ですが、特徴あって聴きやすい声は心の中に残り続けるでしょうね。
@toudu_70090
10 күн бұрын
ほんと悲しいです……お亡くなりになってしまったことを知った時号泣しました…… ご冥福をお祈りします
@iGVTS0Ymadgame
11 күн бұрын
臨時列車を運転する際にJR札幌駅で使われる、向山さんの音声データを使って機械音声として使う通称「向山ロイド」のような技術を使えば、今後も津田英治さんの声でSUNTRAS型放送を補えなくは無いけど、自然な読み上げでは無くなってしまう可能性があるという技術的な部分と開発にかかる費用の問題が... やはり唯一無二の声だったんだなというのが伝わります... 改めて、ご冥福をお祈りします。
@683kaito
11 күн бұрын
17:53 私事ではありますが 夢洲開業と同時に自転車で向かおうとしたら道中で自転車が壊れてしまい そのまま処分という形になったため この 明日には姿を… という言葉を身をもって実感する形になりました… 改めて 津田英治さんのご冥福をお祈りします…
@kenjin8373
11 күн бұрын
大阪在住者です。 学生時代は、近鉄電車に乗り、現在は大阪環状線に乗ります。 いままで、ありがとうございました。 仕事終わりにこの声を聴くと、ホッとしました。 近鉄のこの“継ぎはぎ感”は『近鉄らしいなぁ』と想ってました。
@uncoinmusique-sj2pi
5 күн бұрын
皆さん、それぞれに、色んな思い出がありますよね。 人生の一大イベント、節目節目に、そして日常でも、、いつも津田さんの声に送り出されてたんだなぁ。 ご冥福をお祈りいたします。お疲れ様でした!🫡 そして、奇跡的に残存駅を使用しているので、まだ聞くことが出来ています!
@通勤ズームカーまっさん
10 күн бұрын
ありがとうございます!
@yukiyukiyukiyuki
11 күн бұрын
鉄道が好きな人、毎朝通勤通学する人、日本にやってきた海外の方、都会に出てきた方、いろんな方々の思い出の声でしょう。 津田英治さん、お疲れ様でした。素晴らしい声をありがとうございました。
@rikuchiexp6900
11 күн бұрын
八木の塾に通っていた時、授業中でも津田さんの美声が響いていました、とても愛着があるお声です まだ環状線等では当たり前のように流れており引退の予感すら感じさせませんが、特急いにしへ号運転開始のタイミングでSUNTRAS放送全面更新にならないことを強く願います……
@Rnsard_yuzu113
11 күн бұрын
津田英治さん 桜井駅、大和八木駅で小さい頃から聞いていました。男声駅放送といえばこの人。 一昔前の「快速⤴︎急行⤵」のイントネーションが好きだったなあ
@あさみん-p3h
11 күн бұрын
美空ひばりの声を元にした音声ソフトもありますし、駅の案内放送がソフト読み上げになるなら津田さんの声をベースにした音声になると良いですね
@YasuakiMasunaga
6 күн бұрын
関西ではナレーション・CM・鉄道のアナウンスで耳馴染みですが、関東でもJRの駅アナウンスで知られた方。落ち着いたトーンで、声を聴くと旅情を掻き立てられました。 何年か前に声の変化を理由に、ナレーションの仕事を降りられたと聞きましたが、鬼籍に入られ非常に残念です。 お悔やみを申し上げます。
@summer5503
11 күн бұрын
やたてつさんの愛を感じました 小さい頃から聴き馴染みのあるお声でした ご冥福をお祈りします
@akiM-ob6zn
5 күн бұрын
私は、大阪市営地下鉄の90年代のアナウンスですね。近鉄もそうですが、東京のJR東日本のアナウンスも接近放送で よく聞きました。やっぱり印象なのが大阪市営地下鉄です ナレーターは中村さんもよく 聞いていましたがその頃に病気で亡くなられたのは知りませんでした。関西の鉄道アナウンスにおなじみの津田さん 心よりご冥福お祈りします。
@a-t6m
11 күн бұрын
やっぱ東日本の津田英治さんが一番好きだわ
@tetsuoh9910
3 күн бұрын
素晴らしい動画でした 津田さん ありがとうございました。関西の誇りです。 鉄道事業に多大なる功績を残された、殿堂入りです
@kento7914
11 күн бұрын
自分は関東圏と関西圏の鉄道アナウンス聞いて育った人間なのでもう津田英治さんの声が聞けなくなると寂しいです。 ご冥福をお祈りします。 JR西日本も今もなお村山さんを使っているぐらいですからね… 今後変わると思いますが津田さんの声を基にした読み上げソフトも難しそうですね… 岡山地区や西武線で使っているあの音声読み上げソフトは勘弁してほしいです。
@1943104Gucchie
10 күн бұрын
高校時代横須賀線でよく聴いてました、ご冥福をお祈りします。 24年末に新川崎では津田さんの声が聞こえてました、貴重な機会だと思いました。
@yumau-Norimomono
11 күн бұрын
やたてつ氏の動画で ここまでしんみりする 動画が出てしまう時代なのか… 自分は、高校の修学旅行で 東京に行った時の 駅の放送が印象的でした。 津田英治さん、長い間、 ありがとうございました😭
@user-sf1mue
11 күн бұрын
JR東は武蔵野線のATOS更新のときに「声めっちゃ変わってるやんけ!」とはなったけど、一部の駅名連呼含むパーツの追加程度だったからギリギリまで粘ったけど、その2年後のスワローあかぎで交代の決定打になったのかなと 現にスワローあかぎ運行開始の半年後には、同じく一言「上野東京ライン」のパーツ追加でよかったのに、宇都宮駅を更新したことで交代が判明しましたし
@hashitaka3552
6 күн бұрын
僕も上野東京ライン開業時、声が変わってしまったから別の人に切り替えた、と聞きました。一言「上野東京ライン」と追加するだけもダメなのかとは思いましたね。声が変わっても大更新ぜず「うれしーと」と追加した西日本も西日本らしいと思いましたが
@limegreen1356
11 күн бұрын
一昨年まで大曽根駅近くに住んでいたのでほぼ毎日聞いていました・・・今も時々鶴舞か千種から乗るのでしっかり耳に残したいです
@えのさん0913
11 күн бұрын
津田さんへの溢れんばかりの想いが詰まった動画ありがとうございます。通勤で草津線を利用しますが、簡易の接近放送は津田さんなんです。何気ない日常というのは、いつの間にか過ぎ去ってしまいますから、変更されても気付かないでしょうね。淋しい気持ちはしますが、これが日常。津田さんの活躍はまだしばらくは耳に届きそうですので、意識してみたいと思います。
@雁木-b6k
11 күн бұрын
急ぎで飛び乗った後、「良かった目的の電車に乗れたぁ」と思える声が聞けなくなると思うと悲しいです (その後乗り間違いに気付くのは別の話)
@ヨクンヨクン
11 күн бұрын
津田さん… 自分も首都圏JRの放送=津田さんというイメージで生きてきたから亡くなったと聞いてとても悲しい。『なんであの津田さんが…』と思ってしまったよ… 心よりご冥福をお祈りいたします
@yoshinawate
11 күн бұрын
当たり前だった声が無くなっていくのは寂しいですね🥲
@novnaka
10 күн бұрын
小さい頃からJRの駅で聞いて、もはや「日本の鉄道で一番聞き慣れた声」と言っても過言ではない津田さんボイス。せめて各鉄道会社向けに録音された音声を、集録したCDや音声ソフトなどで残してほしい所だけど…
@Asakatravel
11 күн бұрын
早すぎる… ありがとうございました
@picha1392
11 күн бұрын
津田英治さんともとむらみちこさんは、今でも近鉄のイメージです。
@keimame_Railway
11 күн бұрын
津田英治さんの声をずっと聞いて育ってきたので、今後減っていくだけと思うと寂しいですね。
@Haya-x8n
11 күн бұрын
動画内でも触れられてるようにATOSの駅名連呼は印象強くて、更新前の山手線渋谷とかほんとに1度聞いたら記憶に植え付けられそうなくらいだったなぁ…
@ぱぱぱぱnqj
11 күн бұрын
古市駅での乗り換え待ちでよく津田さんのお声を拝聴したものです。ありがとうございます。お疲れ様でした。
@tarotest590
11 күн бұрын
こちらにも書きますが、20日のゴゴスマで追悼特番が組まれたのには驚きました。
@NFR-to3lw
10 күн бұрын
「この列車は15両です」と津田さんの声を聞いて、東京来た〜って毎回感じたもんだ。
@中村-s3f
8 күн бұрын
山手線での津田氏のアナウンス・・・忘れません。ありがとうございました。
@北-w1r
11 күн бұрын
津田英治さん本当にお疲れ様でした。そしてありがとうございました。 動画を見て目頭が熱くなりました。
@内航
11 күн бұрын
親の声より聞いた放送… どうか1日も長く流れることを願って
@おおむらまあさ
4 күн бұрын
JR西日本や近鉄の声、いつも聞いてました!!!切ない・・・津田さん、長い間素晴らしい仕事をしてくださりありがとうございました。😭
@Tetumozuk
10 күн бұрын
自分が毎日利用していた駅も、上野東京ライン開業時くらいから津田英治さんから田中一永さんに代わりましたが、 上野発の特急・寝台特急が謳歌していた時代の時の放送が耳に残っています。 その駅では行先が二方向ある特急だったからか、独特な放送文面で長かった津田英治さんの放送がありました。 確か、特急草津・水上の下り行き列車だったと思います。もう一度聞きたいですね。 津田英治さんのご冥福を、心からお祈りします。
@板井智大
11 күн бұрын
JR西日本さん、絶対に合成音声はあかんよ?
@ドブネコ
10 күн бұрын
小さい頃大阪市営地下鉄に乗ったら、この声で次の停車駅と続けて英語のアナウンス流れてきて、〇〇〇〇にお越しの方は次でお降り下さいっていう流れがすごく好きでした。 車内アナウンスの内容は今もあまり変わらないかもしれないけど、地下鉄をみると津田さんの声がいまだに脳内再生されます😢
12:31
【ほぼ放送復元!完全版】架空の路線図で架空の話(オードリーさん、ぜひ会ってほしい人がいるんです。)
【公式】オードリーさん、ぜひ会ってほしい人がいるんです。
Рет қаралды 1,1 МЛН
27:02
英語放送がまるで近鉄! 北総鉄道(関東)の車内放送が、こだわり強くて面白い
やたてつの秘密基地【鉄道・道路・交通系チャンネル】 Yata-Tetsu's Man Cave
Рет қаралды 10 М.
00:15
So Cute 🥰 who is better?
dednahype
Рет қаралды 19 МЛН
00:34
ЧТО ЖЕ МЫ КУПИЛИ СОБАКЕ ВМЕСТО ТАБАЛАПОК😱#shorts
INNA SERG
Рет қаралды 7 МЛН
00:41
🤔Можно ли спастись от Ядерки в Холодильнике ? #shorts
King jr
Рет қаралды 7 МЛН
00:27
Cheerleader Transformation That Left Everyone Speechless! #shorts
Fabiosa Best Lifehacks
Рет қаралды 16 МЛН
10:51
JR「往復乗車券」廃止へ 利用者は「寂しい」との声も 進むチケットレス化 みどりの窓口の今後は? 旅行系YouTuber・スーツさんと考える【news23】|TBS NEWS DIG
TBS NEWS DIG Powered by JNN
Рет қаралды 961 М.
32:50
【フェリー旅】なんだこの形…?新造船ついに就航、処女航海の日に乗ってみた「さんふらわあ かむい」【ゆっくりトラベル】大洗→苫小牧
ゆっくりトラベル‼︎
Рет қаралды 292 М.
18:18
まもなく廃止! 異端すぎた自称「高速道路」と、短いのに変な首都高「八重洲線」
やたてつの秘密基地【鉄道・道路・交通系チャンネル】 Yata-Tetsu's Man Cave
Рет қаралды 63 М.
12:31
ママは新幹線の運転士 娘たちと過ごす時間は減るも運転士を続けるワケ(2021/4/7放送)
中京テレビNEWS
Рет қаралды 2,1 МЛН
17:36
【野宿確定】大都会から数分で絶望へと誘う恐怖の終電を乗り通してみた|終電で終点に行ってみた#73
ナオヤ鉄道ch
Рет қаралды 210 М.
31:08
京葉線 台場トンネル【JRTT鉄道・運輸機構】
JRTT鉄道・運輸機構
Рет қаралды 47 М.
58:58
面白いらしい新幹線0をめちゃ嫌がりながらやる
のばまんゲームス
Рет қаралды 689 М.
21:30
手抜き? 京急のずさんすぎる駅自動放送事情
やたてつの秘密基地【鉄道・道路・交通系チャンネル】 Yata-Tetsu's Man Cave
Рет қаралды 70 М.
41:56
【なぜ?】埠頭に敷かれた謎多き貨物線を探索
鉄動画チャンネル/TETSUO
Рет қаралды 108 М.
30:46
【本人登場】近鉄の車内放送の“アノ声”の方に色々とお伺いしてみた!【もしも「夢洲行き特急」の車内アナウンスがあったら??】
【公式】近畿日本鉄道チャンネル
Рет қаралды 647 М.
00:15
So Cute 🥰 who is better?
dednahype
Рет қаралды 19 МЛН