伝説のスーツアクター秘話【Mr.レッド、新堀和男とガチトーク!】ダイジェスト。福沢博文を迎えて送るレッドアクションを見よ!

  Рет қаралды 10,643

Michi Yamato Channel

Michi Yamato Channel

Күн бұрын

Пікірлер
@chocolatp8575
@chocolatp8575 11 ай бұрын
トークのダイジェストありがとうございます。私のレッド、アマゾンは新堀さんです❤ 戦隊レッドの地位は、新堀さんが作ってこられたんですね。 一度だけお姿をお見かけしたことがあります。串田アキラさんの川崎ラゾーナでのライブでした。その日の司会のショッカーO野さんと同じ会場で翌月なさるアクションライブの下見を兼ねていらしたようでした。 立ち姿がとてもきれいで、余計な力が入っていなくて、重心が地球の真ん中に向かってストーン!と落ちていくような姿勢に、本当に感激しました。 いつまでもお元気でいてください💕
@アカレンジャー海城剛
@アカレンジャー海城剛 11 ай бұрын
子供頃憧れたバルイーグルは ホントにいろんなモノと 戦ってたんだなぁ✨✨😢😢❤ 新堀さんの情熱に感動しました‼️
@多羅尾伴内-g1c
@多羅尾伴内-g1c 11 ай бұрын
「新堀君、次も頼むよ!」って言われたのはなんといってもスタイルの良さと存在感でしょうね。 とにかく新堀レッドはカッコ良かった!やはり剣友会の人だからでしょうかキメのポーズがカッコ良かったですよねえ〜 歴代レッド全て好きですが一つだけあげるとするとやはり最後のレッドホークでしょうか。 雨宮慶太の演出と新堀アクションのコラボはクールの一言でした。
@深澤正人-q4w
@深澤正人-q4w 4 ай бұрын
当時、今でもありますが、テレビマガジンやてれびくんとか毎月買っていて、新戦隊お披露目の2月号とかは見開きでレッド1人だけのページがあるんですが、それが凄いカッコいいんですよね~🥰 お話しの中でJACのスピーディ-なアクションの話しがありましたが、特別出演した仮面ライダーZXで演じたストロンガ-のアクションは早すぎてカメラが追い付いてないですよ(笑)
@her2238
@her2238 9 ай бұрын
戦隊という絆やチームワークが要のヒーロー作品で孤軍奮闘されていたというのは皮肉な話ですが、だからこそ新堀さんの反骨精神に火が着いて他を圧倒するアクションを見せてくれていたのだと納得
@久保田G-1のりひさ
@久保田G-1のりひさ 11 ай бұрын
今回のイベント、貴重なお話もたくさん聞けたようですね。 やはり、新堀さん、立居振る舞いが格好良いなあ。 自分だけ部外者と感じられる中、お一人でよくやられたなあと思いました。 試行錯誤しながら、自分のスタイルを完成されたんですね。
@ryujich.9747
@ryujich.9747 10 ай бұрын
新堀さんの話の中に岡元次郎さんが出てきたの嬉しい😊
@まーぼー-f8y
@まーぼー-f8y 10 ай бұрын
岡本美登さんじゃないですかね!
@哲也中村-m7t
@哲也中村-m7t 8 ай бұрын
岡本さんも新堀さんと年齢が一緒
@yoshiki1530
@yoshiki1530 10 ай бұрын
新堀さんが番組プロデューサーから見込まれて、レッド役を演じ続けらたのが凄いと思いました。次回の中屋敷さんのトークショー、絶対に行きたいと思います。JAC流のアクションのやり方もよく分かったのも嬉しかったです。JAC流のアクションのやり方はおそらく現代物の刑事ドラマのアクションが素になっているように思いました。
@Katsu-Yoshi515
@Katsu-Yoshi515 11 ай бұрын
新堀さん、 こんなに饒舌で愉快な方だったんですね。 外様でも皆が認める実力者、 「男が惚れる男」でしょうか。 どうぞいつまでもお元気で❗️ (やっぱりガニ股だったね)🤭w
@flashinbox
@flashinbox 11 ай бұрын
とても幸せな2時間でした!! 新堀さんのアクションを生で見れて感動でした! 新堀はんのポートレート、フィギュアは一生の宝物です😊
@michiyamato1
@michiyamato1 11 ай бұрын
X、凄かったです!
@のぼう-s6o
@のぼう-s6o 11 ай бұрын
同じ時代を生きてきたヒーロー達と同じ場所に集えることはとても幸せです。とても楽しく素晴らしいイベントを企画してくださり本当にありがとうございました。 来月も勿論、参加させていただきます。
@michiyamato1
@michiyamato1 11 ай бұрын
“同じ時代を生きた“ってグッときます。また頑張ります!
@のぼう-s6o
@のぼう-s6o 11 ай бұрын
@@michiyamato1 御返信感激です。 歴史の立役者にはなれなくても、歴史の証言者にはなれる、と言います。我々ファンも同時代を生きたヒーロー達の歴史の証言者としてこれからも応援し続けていきます。 ミチさんのサイン色紙ありがとうございました。
@maskedriderkajun
@maskedriderkajun 11 ай бұрын
本物は本物でしかない!
@哲也中村-m7t
@哲也中村-m7t 8 ай бұрын
新堀さん風貌といい喋り方といい職人みたいだ
@her2238
@her2238 9 ай бұрын
新堀さんは体格、アクションともに「安心感」があるんですよね。やや脚を開き気味に重心を低くした立ちポーズはまさに「主役」の風格があり、複数ヒーローの中にあっても「オレがリーダー」という(いい意味での)ふてぶてしさがあります。実際、誠直也氏も新堀さんのそこがご自身とシンクロしていて剣友会降板後も「やっぱり新堀の方がいいな」と漏らしていたそうです。 その誠氏とともに「ゴーカイジャー」で35年ぶりにアカレンジャーを演じられたのは超感激でした!
@深澤正人-q4w
@深澤正人-q4w 4 ай бұрын
新堀さんで一番特徴的なのはキックだと思うんですよ。足首を曲げるんですが、以前何かのインタビューで足を長く見せる為にどうするか?って話を見たんですが、そこも見栄えもあるでしょうが研究されたんでしょうね~。 仮面ライダーストロンガ-は基本的に中屋敷さんが演じられてましたが、たまに新堀さんも演じてる事があって足に注目して観ると、ここは新堀さんだって分かるんですよね~🥰
@nimi2709
@nimi2709 11 ай бұрын
鳥肌立った。。。
@naochan1312
@naochan1312 11 ай бұрын
おはようございます 当時、JACって(現在=JAF)背の高い人も居なくて、 JACは、アクロバットで大野剣友会とビッグアクションは、時代劇の縦が基本でポーズとか立ち姿などカッコ良かったのと 新堀和男さんが180㌢で真ん中にたっていても凄く他の4人と違ってましたね 僕の見たかんじですがね
@user-rider.fan.20
@user-rider.fan.20 11 ай бұрын
JAEね あと、新堀さんは180手前
@もーちゃん-o5r
@もーちゃん-o5r 11 ай бұрын
ミチ・ヤマトさん、お疲れ様です。新堀さんのガチトークのダイジェスト配信、ありがとうございます。興味深いエピソード拝見しました。 ゴレンジャーのアクション担当が大野剣友会からJACに替わって、まるで別作品に感じましたが、プロデューサーの意向だったのですね。その後、剣友会を退会されて、高橋一俊さんに誘われアクションマンに復帰され、フリーで孤軍奮闘されるわけですが、「東映ヒーロー仮面俳優列伝」という書籍に大葉健二さんが新堀さんについてお話されてました。立ち廻りのキレ 、動きを逆に学ばせてもらって、意識して技を盗んでいたそうです。デンジマンの時に「腹落ち」を教えてくれと。いきなり7メートル位を見事に飛んで、新堀さんの姿勢を見習わなきゃいけない、とお話されてました。アメリカへ陣中見舞いのエピソードも「漢」を感じました。次世代レッドの福沢さん、現在ブンレッドを担当されてる森さんも「ニイボリズム」を受け継いでいるからこそ、アクションもレッド役も、やれるのですね。長文乱文失礼致しました。また次回のエピソード楽しみにしております!
@fujanworld
@fujanworld 11 ай бұрын
当日の興奮が蘇りました!!
@武士-v3g
@武士-v3g 11 ай бұрын
おはようございます☀️😃❗私は幼少の頃から、新堀さんのレッドを見て、育ちました。 やっぱり新堀さんを越える、レッドのスーツアクターは、いません。
@スコッチ任三郎
@スコッチ任三郎 11 ай бұрын
変身前でなく 変身後のヒーローキャラが カッコ良く見えたのは やはり 新堀さんだからだと思います。
@大川謙一
@大川謙一 11 ай бұрын
ちょうど今、毎週火曜日に東映特撮KZbinOfficialで「バトルフィーバーJ」を配信してるのですが、アクション担当がJACに変わった後も、新堀さんの他に大野剣友会→ビッグアクションの橋本春彦さんも続投されてますが、これは何故だったんでしょうか?
@michiyamato1
@michiyamato1 11 ай бұрын
僕は橋本さんとお会いした事がなく---。
@grifter-iu7yz
@grifter-iu7yz 11 ай бұрын
東映公式で仮面ライダーアマゾンの配信が始まるのでアマゾンライダーの芝居にも注意しながら見たいと思います。仮面ライダーXも新堀さんかな?って時は何となく分かりましたがアマゾンライダーは特別視しているので改めて見たい、それはそうとロボットの中での芝居も新堀さんがいい出していたんですね
@ickxjacky5439
@ickxjacky5439 11 ай бұрын
吉川一派による平山派降ろし
@user-rider.fan.20
@user-rider.fan.20 11 ай бұрын
また新堀さんに、戦隊かライダーでアクション監督やってほしいです
@レオナ-w4z
@レオナ-w4z 11 ай бұрын
2:10  大野剣友会さんをプロデューサーが降りてもらう 酷すぎませんか 最後まで大野剣友会さんじゃなきゃ プロデューザーにむかっ腹立ちました。 3:54 バトルフランスの橋本春彦さんも残ったと 双葉社さんの大全で 読みましたよ。
@レオナ-w4z
@レオナ-w4z 11 ай бұрын
新堀和男さんは 仮面ライダーV3 33話で 新1号 仮面ライダーXの33話 34話でV3 ストロンガーではXライダー ゴレンジャーのアカレンジャー~ジェットマンまでのレッドのスーツアクター ジャッカー電撃隊のスペードエースを除いて ジャッカー電撃隊も大野剣友会さんで受け持ち バトルフィーバーJも大野剣友会さんでやって欲しかったです。 もし バトルフィーバーJのアクションルーツが 大野剣友会さんなら ジャパンは新堀和男さん フランスは 中屋敷哲也さん コサック が河原崎さんと岡田勝さん ケニアが中村文弥さんで ミスアメリカが 清田真妃さんですね。
@michiyamato1
@michiyamato1 11 ай бұрын
見たかったですね。
@レオナ-w4z
@レオナ-w4z 11 ай бұрын
@@michiyamato1 さん 仮面ライダー ゴレンジャー 幼い頃見て ゴレンジャーは 幼稚園の時の思い出番組で 幼稚園を卒業して翌日が最終回で 終わっちゃったって気分でした。
@gootan8385
@gootan8385 5 ай бұрын
​@@レオナ-w4z当時の時点では中村さんは引退だから湯川さんがケニアかも知れません。
@gootan8385
@gootan8385 5 ай бұрын
技斗は岡田氏
@レオナ-w4z
@レオナ-w4z 5 ай бұрын
@@gootan8385 さん 湯川泰男さんも ミドのスーツアクターで ストロンガーではアマゾンライダーに入ってましたね。 湯川さんのケニア良いですね。
Every team from the Bracket Buster! Who ya got? 😏
0:53
FailArmy Shorts
Рет қаралды 13 МЛН
【衝撃】神演者と呼ばれた歴代スーパー戦隊のスーツアクター18選
23:49
戦隊オヤジの基地【ゆっくり解説】
Рет қаралды 34 М.
辻󠄀井伝説 Ep.2 〜スーツアクター時代〜
10:21
JAPAN ACTION CHANNEL
Рет қаралды 2,4 М.
第338回 秘密戦隊ゴレンジャー 語る【俳優 誠直也】
16:16
英雄星チャンネル
Рет қаралды 56 М.
Siri Event 2
20:49
かまいたちチャンネル
Рет қаралды 36 М.