【印象派風】桜を油絵の具で描く!筆触分割法を用いております。

  Рет қаралды 15,460

painter MAKOTO OGISO

painter MAKOTO OGISO

3 жыл бұрын

画家小木曽誠が印象派風に油絵の具で京都、橋本関雪美術館の庭を描きましたよ。
筆触分割法を用いて色鮮やかな桜を表現しました。
The painter Makoto Ogiso painted the garden of the Hashimoto Sekiyuki Museum of Art in Kyoto with oil paints in an impressionist style.
I expressed colorful cherry blossoms using the brush stroke division method.
水彩画を詳しく知りたい方はこちらを⬇︎
【水彩の基本】まずはこの動画を!しっかり基本を教えます! [Basics of watercolor]
• 【水彩の基本】まずはこの動画を!しっかり基本...
油絵を詳しく知りたい方はこちらを⬇︎
【油絵の基本】まずはこの動画を!しっかり基本を教えます!
• EngSub[Basics of oil p...
#art #watercolor #painting

Пікірлер: 30
@user-bl4zt9dz4m
@user-bl4zt9dz4m 3 жыл бұрын
筆触分割法。高齢になっても知らないことをネットで学べる今と、動画で教えて下さる先生に出会えて 幸せです。毎日楽しみです。
@user-oj8ll8ck1o
@user-oj8ll8ck1o 3 жыл бұрын
いつもありがとうございます。先生のテンポよいお話に聞き入ってしまいました。 この絵を拝見していて筆触分割法を試したいと思いました。余談ですが銀閣寺前にお住まいだった亡き染織家と十数年前の春 お庭のしだれ桜が見事な橋本関雪美術館を訪れました。室内板間に映り込んた桜の美しかった記憶が蘇りました。 春らしいお膳を堪能した後、染織家の方と美術館の方がお知り合いでしたので自由に邸内を拝見させていただきました。
@user-zq7hf5ne5k
@user-zq7hf5ne5k 2 жыл бұрын
すごいですね。どの動画も、話しながらシャッシャとすごい絵を描きはる。
@kachan9460
@kachan9460 2 жыл бұрын
山田五郎さんが動画で、当時は新しかった筆触混合やスーラの点描や色彩理論の裏話を紹介していました。 今では常識的な事もいろいろな意見の対立や模索や葛藤があった上だという事を知るのは大切だと思いました。
@shokow5997
@shokow5997 3 жыл бұрын
写真よりきれいですね~!春ですね~。 素敵な絵をありがとうございます。
@painterogiso
@painterogiso 3 жыл бұрын
コメント有り難うございます😃
@user-dy7po1ox1w
@user-dy7po1ox1w 3 жыл бұрын
綺麗で眩しい、咲き乱れています。印象派大好きです。描いてみます。先生はすご過ぎだと思います! 変な文章になりましがこれからも動画楽しみにしています。
@ntl5115
@ntl5115 3 жыл бұрын
アップをありがとうございます。最後の早送りが流れを掴む上で非常に役立ちますね。
@painterogiso
@painterogiso 3 жыл бұрын
コメント有り難うございます😃 一発で一気に描いたら、このようにダイジェスト版を作れるんで、これからは増やせたらと思いますね。
@user-zb7oj4fc2b
@user-zb7oj4fc2b 3 жыл бұрын
筆触分割法を初めて拝見しました。 形を描かずに流れる筆さばきと、リズミカルな点描に目が釘付けとなり 心が引き込まれて行きそうでした。 有り難うございます。
@painterogiso
@painterogiso 3 жыл бұрын
コメント有り難うございます😃 実はやってみると、楽しかったですよ!機会ありましたら是非やってみてください!
@purelifepro
@purelifepro 3 жыл бұрын
お疲れ様です。いつも新しい技法を教えていただき、ありがとうございます。この様な描き方、実は気になっていました。
@shizueshimizu1134
@shizueshimizu1134 3 жыл бұрын
ありがとうございます。筆触分割法は一体どうやって描くのか、実際に見たことがなかったので、初めて謎が解けた感じで感激しました。私もやってみたいです。
@painterogiso
@painterogiso 3 жыл бұрын
コメント有り難うございます😃 是非やってみてください!根気が入りますが面白いですから。
@user-xs8yn3ci9m
@user-xs8yn3ci9m 3 жыл бұрын
多才ですねー 自分も授業で印象派の表現方法を説明しようと、紅葉の滝のある風景を描こうとしましたが、なかなか画面の色の調整が出来ずすごく浮いた絵になってしまいました。 セパレートトーンをうまく使うんでしょうが…なかなか感覚だけではうまくまとまりませんでした。
@cafenekovienna7928
@cafenekovienna7928 3 жыл бұрын
うわー私もやってみたい!
@painterogiso
@painterogiso 3 жыл бұрын
是非ぜひ!!ネコ描いてみたい!
@cafenekovienna7928
@cafenekovienna7928 3 жыл бұрын
@@painterogiso 写真でよければご自由にお使いください
@user-bv8vr4xq9h
@user-bv8vr4xq9h 3 жыл бұрын
この描き方でどうやって描き込みの差をつけるのですか、、!スゴすぎです
@painterogiso
@painterogiso 3 жыл бұрын
つけないならつけないを徹底すると成立するということですよ^_^。
@user-vc1lq4fk7t
@user-vc1lq4fk7t 3 жыл бұрын
華やかに咲き乱れてます❗きれいですー 部分的に練習してみます あとお話おもしろいです(*^_^*)
@user-sb4oi5ro7l
@user-sb4oi5ro7l 3 жыл бұрын
こんばんは。印象派風筆触分割法で描いた作品も色鮮やかで、また違った味わいがあり良いですね!透明水彩でも筆触分割法で描けますでしょうか?
@455ryo
@455ryo 3 жыл бұрын
現在放送中の大河の主役渋沢栄一は、第2回パリ万博に御勘定格陸軍附調役(会計係兼書記)として随行してますが、 実は1840年生まれでモネと同い年なので、大河にモネら印象派が出てくるんじゃ?と期待しておりますw
@painterogiso
@painterogiso 3 жыл бұрын
鍋島直大さんも瑞香されたんではなかったかなぁと思います!出てきますかね^_^。
@miekofukuda7294
@miekofukuda7294 3 жыл бұрын
筆触分割法を見せていただきありがとうございました。 質問ですが、クリムトは、風景画をこのように、筆触分割法をとりいれてりして描いているのでしょうか? クリムトの風景画を見るたびに、どのようにクリムトは描いていたのだろうといつも思います。
@painterogiso
@painterogiso 3 жыл бұрын
取り入れてますよ^_^。人物の肌もですね。
@miekofukuda7294
@miekofukuda7294 3 жыл бұрын
@@painterogiso 人物もそうなんですね!わかって、深く感動です。ありがとうございました。
@user-sz1ih9pz5y
@user-sz1ih9pz5y 3 жыл бұрын
質問です。 長い棒状のものは何ですか? 使いたいのですが、画材屋などで売ってますか?名前があれば知りたいです。
@painterogiso
@painterogiso 3 жыл бұрын
近々鬼講評会でお見せしますからちょっとお待ちください。 今日あげたLive配信にも出てきます
@user-sz1ih9pz5y
@user-sz1ih9pz5y 3 жыл бұрын
返信ありがとうございます! 楽しみにしてます。
小路飞姐姐居然让路飞小路飞都消失了#海贼王  #路飞
00:47
路飞与唐舞桐
Рет қаралды 95 МЛН
Indian sharing by Secret Vlog #shorts
00:13
Secret Vlog
Рет қаралды 56 МЛН
格斗裁判暴力执法!#fighting #shorts
00:15
武林之巅
Рет қаралды 91 МЛН
㊙︎【プロが使う油絵基本技法!】5つ教えましょう!!
22:37
【初心者用まとめ】基本の油絵道具を紹介します
10:43
Aco Artist 癒やしの画家のやさしい世界
Рет қаралды 6 М.