【玉ねぎ収穫後完全ガイド】超簡単で落ちにくい結び方/収穫後にする作業/トウ立ち玉ねぎの原因と対処/タマネギの縛り方・吊るし方/保存方法/早生玉ネギ・ソニック/べと病/家庭菜園/【概要欄にもくじ有】

  Рет қаралды 188,432

ニャハハの家庭菜園

ニャハハの家庭菜園

Күн бұрын

Пікірлер: 107
@nyahaha-kateisaien
@nyahaha-kateisaien Жыл бұрын
【目次】 0:00最初から・玉ねぎ収穫 0:42トウ立ち玉ねぎの原因 4:21べと病 7:01収穫作業 10:29収穫後の作業 14:28プランター栽培の様子 15:01落ちにくい玉ねぎの結び方と吊るし方 21:14トウ立ち玉ねぎの断面と料理 【玉ねぎ関連動画】---------------------------------------------------- ▼玉ねぎ定植(土壌酸度調整と植え付け方) kzbin.info/www/bejne/np66iquZfq-SfdE ▼玉ねぎの防寒対策と追肥(不調な玉ねぎを元気づける対策も) kzbin.info/www/bejne/d3jRaJdnqrioh6s ▼大寒波到来で緊急対策(しばらくトンネル栽培に) kzbin.info/www/bejne/oWK3iJh4q9hrhJo ▼最後の追肥「止め肥」 kzbin.info/www/bejne/fmPOfnivlNuanpo 【害虫対策】 ---------------------------------------------------- ▼アブラムシ対策(ニームオイル) 先にこちら↓↓の動画を必ずご覧ください) kzbin.info/www/bejne/gqvRY3eZZd6bnM0 ★私たちが使ってるニームオイル(効果絶大・臭くない) 原液小瓶(NewニームアクトLG)1000倍に薄めて使用 (楽天)a.r10.to/hM2UZT (Amazon)amzn.to/3GPg6Id スプレーボトル5本入り(3本入り) (楽天)a.r10.to/hy6qhg (Amazon)amzn.to/3Y0Bz7a 【使ってる肥料】 ---------------------------------------------------- ▼ナガオカユーキ5号 私たちが使ってる肥料は、全ての野菜の元肥・追肥とも、 この有機化成肥料だけです(N:P:K=8:10:12) 販売元はタキイ種苗 種苗店かホームセンターでお問い合わせしてください。 私たちは地元の黒川種苗園の店頭で購入しています。 【使ってる資材】 ---------------------------------------------------- (詳しくは下記販売サイトをご覧ください) ▼菌力アップ・・・微生物配合の土壌改良資材 www.sunbiotic.com/products/kinryoku-up.html ▼にがり・・・光合成をUPさせて育ちが良くなる www.sunbiotic.com/products/honkaku-nigari.html ▼土壌酸度計(シンワ測定) (楽天)a.r10.to/hMzX7K (Amazon)amzn.to/3Un1pQH ▼ゴムスビー (Amazon)→ amzn.to/3FAZrrP (楽天)→ a.r10.to/hauavz
@朋-p1u
@朋-p1u Жыл бұрын
仲がいいですね。 奥様が仕切って分かりやすいてす。 色々自分流で家庭菜園やってます。
@日の本一
@日の本一 Жыл бұрын
ん、 上等❗上等❗上等です👍👍。
@nyahaha-kateisaien
@nyahaha-kateisaien Жыл бұрын
上等ですか!ありがとうございます!(*´▽`*)
@nene-s8d
@nene-s8d 6 ай бұрын
少し前、スイカ🍉の動画拝見したと思います。奥様主導で…お声も穏やかで あの時は拝見だけで閉じてしまったけれど今、買い出しから帰って一休み中に…又出会えました。チャンネル登録と👍しました。これからも漫才コンビみたいなお2人の動画楽しみにして居ます。
@nyahaha-kateisaien
@nyahaha-kateisaien 6 ай бұрын
また出会えたんですね!嬉しいです。ようこそ(*´▽`*)♪ チャンネル登録ありがとうございます。 これからもよろしくお願いします。
@藤井章-k1o
@藤井章-k1o Жыл бұрын
菌力アップと本格にがりの使い方教えて下さい。
@nyahaha-kateisaien
@nyahaha-kateisaien Жыл бұрын
菌力アップは基本200倍に希釈、にがりは1000倍に希釈、 どちらも週1回かけます。 詳しくは下記販売サイトをご覧くださいね。 ・菌力アップ : www.sunbiotic.com/products/kinryoku-up.html ・にがり : www.sunbiotic.com/products/honkaku-nigari.html
@ゆう2023
@ゆう2023 Жыл бұрын
おはようございます いつも楽しくみています玉ねぎ大きくて美味しそうですね品種は何をうえられたのですか お互い野菜づくりを共同作業されて微笑ましいです❤
@nyahaha-kateisaien
@nyahaha-kateisaien Жыл бұрын
早生種のソニックです(*´▽`*)
@minekoyanbaru654
@minekoyanbaru654 Жыл бұрын
立派な玉ねぎ
@nyahaha-kateisaien
@nyahaha-kateisaien Жыл бұрын
ありがとうございます。 小さいのはとびきり小さいですが、 大きく育ってくれたのもあって嬉しかったです(*´▽`*)
@滝田由喜子
@滝田由喜子 Жыл бұрын
分かりやすくて、勉強になります👍
@nyahaha-kateisaien
@nyahaha-kateisaien Жыл бұрын
分かりやすいと言っていただけると励みになります。 ありがとうございます(*´▽`*)
@鯉江昭
@鯉江昭 Жыл бұрын
僕も、玉葱大成功、それからダイコンも、ネコの足より、太かった。まあまあ成功❤
@nyahaha-kateisaien
@nyahaha-kateisaien Жыл бұрын
あきらさん、玉ネギ大成功おめでとうございます!(*´▽`*)
@さすらいのコメンテーター-q7t
@さすらいのコメンテーター-q7t Жыл бұрын
凄い‼️デカ‼️幹も太かったですが、太いほうが出来も良いんだね✨、立派✨、流石です✨、さっき、じゃが芋試し取りしましたが普通に出来ていました、玉ねぎも普通に出来て居ますがサラダでも作って食べようかな?売る訳では、無いから好きに採って食べるだけですが家庭菜園止められませんね✨😊お二人様のやり取りを聞くのも止められませんね✨有り難う御座いました。😀
@nyahaha-kateisaien
@nyahaha-kateisaien Жыл бұрын
自分で作った安心安全な野菜が食べられるというのは一番幸せですね(*´▽`*)
@松岡正幸-r2w
@松岡正幸-r2w Жыл бұрын
お疲れ様でした💦 昨日 倒れてた6個だけ収穫しました。 早速晩飯でスライスサラダで頂きましたよ🥗👍
@nyahaha-kateisaien
@nyahaha-kateisaien Жыл бұрын
私たちは撮影用にまとめて収穫してますけど、 本当はそうやって倒れたものから順に少しずつ収穫して食べていくのがいいですよね! 採れたてサラダ最高ぉー!(*´▽`*)
@エリマーニャ
@エリマーニャ Жыл бұрын
ご近所さんの所で吊るされた玉ねぎをよく見かけるけど結び方難しそう…なんて思っていましたが、この動画を見て良かったです! 簡単に結んで吊るせました♪🙌✨
@nyahaha-kateisaien
@nyahaha-kateisaien Жыл бұрын
私も栽培する前は、どうやってるんだろうと見上げてました( *´艸`) 超簡単だったでしょ。見ていただいて良かったです(*´▽`*)
@もみじ-n6f1e
@もみじ-n6f1e Жыл бұрын
沢山できましたね、私も、新玉ねぎできました、みずみずして美味しいですね、中生も上手に出来るのが楽しみです。😲
@nyahaha-kateisaien
@nyahaha-kateisaien Жыл бұрын
新玉ねぎ収穫すると、やっぱり嬉しいですよね! この時期にマリネにして食べるのが大好きです。 最近は、かんたん酢みたいなのが色々あるから楽チン(*´▽`*)♪
@文雄森
@文雄森 Жыл бұрын
今晩は🎉 師匠さすがです、 自分は玉ねぎのホーム種で失敗してます。ですが何とか食べる大きさです。今日ニンニクを収穫しましたが、これも小さくて失敗😂でしたね。
@nyahaha-kateisaien
@nyahaha-kateisaien Жыл бұрын
ホーム玉ねぎはプランターでやった時は割とうまくいきましたが、 畑でやった時は分球しまくりました。 夏ぐらいに、以前やったホーム玉ねぎをまとめて動画にしようかなと思ってます(*´▽`*)
@kosumozero
@kosumozero Жыл бұрын
流石!立派なタマネギ! ニャハハトラクターもよく仕事しています👍  ご褒美のドングリ🐿、いやいや、落花生を与えてあげてください😆 『お出かけするのに…』って、一度やってみてください😆😆  マロさんならできる。うんうん。
@nyahaha-kateisaien
@nyahaha-kateisaien Жыл бұрын
今まさにご褒美の落花生食べまくっています(≧▽≦*) 玉ねぎバッグ出来ますとも! 土や皮がパラパラ落ちるけど気にしないわ!
@良江ーjan
@良江ーjan Жыл бұрын
去年マロさんの玉ねぎの結び方の真似しました❗ホントに落ちないですね😍今迄ごろんごろん車庫に落ちていたのがウソの様でした。葱坊主が食べれるなんて、知らなかったです。今年収穫したら回鍋肉で❗ マロさん、マロ夫さんお疲れ様でした~❤️
@nyahaha-kateisaien
@nyahaha-kateisaien Жыл бұрын
あの結び方、不思議と落ちませんよね!実感していただいて良かったです(*´▽`*) ネギ坊主是非食べてみてくださーい。若めの坊主のほうがいいかもです。
@日の本一
@日の本一 Жыл бұрын
あららららぁ~❤ きれいな畑ですねぇ🎶草一つ生えてない手入れが行き届いた 舐めても良い位の畑です👍👍そして玉ねぎも立派です💯❤ 玉ねぎの干し方は その様にして結ぶのですね 参考になりました🥰 今日は一杯やっつけたので 頭がバカボンのパパなのダ!! 明日 改めて見てみます・・・。おやすみなさい🥰🥰🌛🌛🌛***玉ねぎを2個切らしましたね...マロ夫さんに弁償して下さい プンぷん‼¥3万円です...😁😁😅
@nyahaha-kateisaien
@nyahaha-kateisaien Жыл бұрын
草は、映ってない場所にめっちゃ生えてますよ(;´▽`A`` お疲れの中、コメントありがとうございました。 ゆっくり休んでくださいね(*´▽`*)
@domikosmama
@domikosmama Жыл бұрын
マロさん、マロ夫さんこんばんは✨立派な玉ねぎ❕私んちのは100本植えたうちの30本位しか生き残っていなくてショックなんです😢霜にあててしまったようです😢😢縛り方は去年真似たら簡単でしっかり縛られて感動でした😂 4月29日から田植えが始まりました❗GW終わったら前回の動画を参考にさせてもらって夏野菜の苗を買いに行こうと思っています。 では、お互い身体を大事にがんばっていきましょう🌾🍅🍉🍆
@nyahaha-kateisaien
@nyahaha-kateisaien Жыл бұрын
今年の冬は寒かったですもんね。そちら新潟だとさらに厳しかったと思います。 もう田植えなんですね! こちら香川県の田植えは、昔から水不足になりやすい地域のせいか、梅雨に入ってる6月中旬以降です。 いよいよ夏野菜スタートですね。 ほんと体調管理に気をつけて頑張りましょうね(*´▽`*)
@domikosmama
@domikosmama Жыл бұрын
はい、😂ありがとうございます。いつもいろんな役に立つ情報をありがとうございます😊ツリー仕立てやってみます🍆
@pyonkopyonko8003
@pyonkopyonko8003 Жыл бұрын
気になったのでコメントさせていただきます。 苗は鉛筆の太さではなく 鉛筆の芯の太さではないかと思います。
@nyahaha-kateisaien
@nyahaha-kateisaien Жыл бұрын
鉛筆の芯ではないかというコメントを他にもいただきました。 どうやら、苗の付け根の玉ネギになる白い部分が鉛筆の太さということが正解みたいです(*´▽`*)
@wanwan1287
@wanwan1287 Жыл бұрын
畑で干す時点で、茎も切り落とすと良くないですか?
@nyahaha-kateisaien
@nyahaha-kateisaien Жыл бұрын
切ってもいいですし、切る方も多いです。 切ると残った葉がさらに萎びて、私たちは結びにくいので結ぶ直前に切るようにしています。
@冬子-m9l
@冬子-m9l Жыл бұрын
初めまして。 農家の娘です。 お恥ずかしいことに、何も手伝わずに農地を引き継いで迷走中です。 わかりやすくて助かります。 ありがとうございます^ ^
@nyahaha-kateisaien
@nyahaha-kateisaien Жыл бұрын
家庭菜園とでは違いが色々あるでしょうね。 農家さんは農家さんならではのやり方があると思いますが、 間違いなく全員、最初は初心者なので大丈夫です!(≧▽≦*) すぐ慣れます!頑張ってくださいね(*´▽`*)
@エルネスエチェバルリア
@エルネスエチェバルリア Жыл бұрын
見るの遅くなっちゃいました😢 ゴールデンウィークで都会に就職した若者が(笑)帰省して閉店間際に3人来て へとへとでご飯も食べずに倒れてました (笑)マロさんちの玉ねぎ立派ですね😆ウチのは早生のがやっとあと少しという所で中手、晩生は大丈夫かい?と 言いたくなる大きさですが(笑)今回は マネしてニガリをかけでいたので味が楽しみです😊ちなみに今年は霜でやられたのか小さいからとう立ち全然無しです 玉ねぎ収穫後に種まきしたおおまさりを 跡地に定植したいので早く育ってくれー 去年玉ねぎ干す時マネした結び方❣️本当に落ちなくて助かりました😆貸し農園の野菜は販売ダメなんですか?知らなかった😨何故?まあ私も販売するの?と言われる位栽培しますが半分以上人にあげる分です(笑)明日も朝から頑張ります❣️
@nyahaha-kateisaien
@nyahaha-kateisaien Жыл бұрын
お仕事お疲れ様です! 若者たちエルネスさんのお店開いててよかったー!間に合ったーって思ったんでしょうね。 話をしながら髪を切ってもらって、また英気を養ったでしょうね♪ 今回は春以降、菌力アップとにがりをかけまくったので、 べと病になりつつも、なんとか大きく育ってくれたのかもしれないです。 エルネスさんいつもたくさん栽培されてますもんね。 今年もいっぱい作ってくださいよー!(*´▽`*)
@ahaha9732
@ahaha9732 8 ай бұрын
聞いた話ですが1月以降は肥料を追肥するととう立ちすると聞きますよ!
@もこママ-b5e
@もこママ-b5e Жыл бұрын
いつも、楽しく拝見しています。玉ねぎのくくり方、マロさん流を知ってから、ずっと真似しています。本当に簡単で、「玉ねぎくくるぞ」という、意気込みなくても、くくれます。大変助かってます.ありがとうございます😊
@nyahaha-kateisaien
@nyahaha-kateisaien Жыл бұрын
あははは、そそ、簡単すぎて気合入れなくても大丈夫ですよね(≧▽≦*) ややこしくて面倒くさいのは長続きしないので、簡単なのが一番ですね!
@hishin6180
@hishin6180 Жыл бұрын
マロ夫さんの手と比べて、ほんとうに立派な玉ねぎが沢山できましたね!さすがです!
@nyahaha-kateisaien
@nyahaha-kateisaien Жыл бұрын
今年の冬は寒くて成長が悪かったのでどうなることかと思いましたが、 4月の中旬以降になって大きく成長してくれました(*´▽`*)
@実篠原-h9s
@実篠原-h9s Жыл бұрын
鉛筆て 鉛筆の芯ですよね
@nyahaha-kateisaien
@nyahaha-kateisaien Жыл бұрын
そっか、鉛筆の芯かぁー!!(≧▽≦*) 一応いただいたコメントで、鉛筆サイズというのは、 付け根の玉ネギになる白い部分の太さのことらしいと教えていただきました(*´▽`*)
@小野サト
@小野サト Жыл бұрын
初めまして 最近、貸し農園を利用して夫婦で野菜作りを始めニャハハ農園さんのyou tubeを参考に頑張っています。ナガオカ5号の肥料はどちらで購入可能でしょうか これからも夫婦の掛け合い楽しみにしています
@nyahaha-kateisaien
@nyahaha-kateisaien Жыл бұрын
こんにちは!コメントありがとうございます。 ナガオカユーキ5号は、タキイ種苗とナガオカ化成が共同開発した商品で販売元はタキイ種苗です。 私たちは地元の種苗店(黒川種苗園)の店頭で購入しています。 お近くの種苗店かホームセンターでお問い合わせしてみてくださいね(*´▽`*)
@よしこ-u8p
@よしこ-u8p Жыл бұрын
マロさん、マロ夫さんこんばんは! 立派な玉ねぎの収穫おめでとうございます🎉 さすがニャハハさんです🎵 うちの玉ねぎは今年もベト病にやられてさっぱりです😢 なので、今年は初心に返って一から挑戦していこうと思います😆
@nyahaha-kateisaien
@nyahaha-kateisaien Жыл бұрын
みんなべと病にかかってるみたいです。 昔は特に早生は綺麗な葉のまま収穫出来てたんですけど、 あの2016年の悲惨なべと病蔓延を境に、毎年べと病が来るようになりました。 今年はべと病が始まってから、菌力アップとにがりをジャバジャバに掛けたので なんとか逃げきって玉が大きくなったのかもしれないです。 毎年結果がマチマチですが、まぁそれが家庭菜園の醍醐味ですので、 また頑張りましょうね(*´▽`*)
@_dash8428
@_dash8428 Жыл бұрын
いつも楽しみにしています。まずセリアに行ってきますね😆。毎年玉ねぎが落ちるので縛って更にネットの袋をかけていました。今年から経典に従います。 保存の際に玉ねぎの皮は剥かないんですね。出荷農家の人から土が無くなるまで剥いで保存するんぢゃ!と言われました。見た目もですが雑菌が多いので剥かないと痛むとのことでした。ぜひ試してください。
@nyahaha-kateisaien
@nyahaha-kateisaien Жыл бұрын
あははは、まずセリアですね(≧▽≦*) 以前は玉ねぎの皮は剥いて、白くて綺麗な状態にしてから吊るして干していました。 そのほうがいいとは思いますが、面倒くさいんです(コラコラ
@拓也佐々木-w4g
@拓也佐々木-w4g Жыл бұрын
こんばんは、お疲れ様です。こちら熊本も、昨日は、雨☔が、降りました。朝も、☔雨が降っていました。昼は、曇☁、晴れ☀でした。我が家の玉葱も、小さく、だんだん、大きくなり、5月収穫予定です。近所の農家の玉葱も、5月収穫みたいです。
@nyahaha-kateisaien
@nyahaha-kateisaien Жыл бұрын
そちらも雨だったんですね。こちらも結構降りました。 5月収穫なんですね。来月か~と思ったら、明日から5月でしたね(*´▽`*)
@moamama701
@moamama701 Жыл бұрын
玉ねぎの縛り方すごく分かりやすく勉強になりました‼️ 去年は初めて玉ねぎを縛って干したのですが、いっぱい落ちていて笑いました〜畑2年目は沢山お勉強して実践です😊 他の野菜もスイカも色々参考にさせて貰ってます❤ いつも楽しみにしてます🎶
@nyahaha-kateisaien
@nyahaha-kateisaien Жыл бұрын
玉ねぎ落ちますよね( *´艸`) 是非次回はこの方法で試してみてください(*´▽`*)
@ミントラブ-w7y
@ミントラブ-w7y Жыл бұрын
もっと太いのを植えてもトウは出ませんよ。超小さいのもトウは沢山たちます。植える時に玉になってる苗を植えるとトウや分球します!!
@B-Ryder
@B-Ryder Жыл бұрын
玉ねぎ腕にかけてお出掛けって、バーキンにも負けず劣らずやん!苗探してこよ。
@nyahaha-kateisaien
@nyahaha-kateisaien Жыл бұрын
バーキンより注目浴びるよ!( *´艸`)
@Sはるみん
@Sはるみん Жыл бұрын
さすがマロさんちの玉ねぎは立派ですねぇ✨うちのは今年もべと病にやられました😭来年はソニックにしてみようかな…
@nyahaha-kateisaien
@nyahaha-kateisaien Жыл бұрын
早生はソニックを栽培することが多いですが、ソニックでもべと病はきます(;´▽`A`` 一部トウ立ちはしたんですけど、今回いい苗だったような気はします。
@むかしよかおごじょ
@むかしよかおごじょ Жыл бұрын
いやいや、立派な玉ねぎですよ‼️ 私のなんて不揃いの玉ねぎちゃんでしたよ~😆 スゴいです😃 やはり、菌力アップやにがり大事なんですね😃 次は私も陽当たりの良い場所に、何千本と植える予定ですので、いろいろ頑張らんとですね‼️ 中手の方もまだまだ収穫出来そうもありませんが、玉がバラバラです(泣) 紫の玉ねぎが1番揃っていそうです☺️
@nyahaha-kateisaien
@nyahaha-kateisaien Жыл бұрын
何千本ですとー!!😲 玉ねぎだけじゃなく、他の野菜も凄い数栽培されてるし、 畑がめちゃめちゃ広いんですね。お疲れ様です!
@むかしよかおごじょ
@むかしよかおごじょ Жыл бұрын
@@nyahaha-kateisaien 様。 (笑)(笑)(笑) 何千本はオーバーでしたかね😁 今年はアーチパイプのエンドウ豆とスナップエンドウの陰になってしまって、成長が悪いので失敗と言えるかもです(笑) なので、次は玉ねぎだけを20メートルの畝に玉ねぎだけを植えようと思っています😆 新玉ねぎはよく売れるので、どれだけ植えても大丈夫かなぁって(笑) ありがとうございました😁
@keiichitakahashi8326
@keiichitakahashi8326 Жыл бұрын
何時も楽しく拝見してます。 玉ねぎの縛り方は分かりやすく参考になりました~! 深植えの為か縦長ですが、家庭菜園なので出来てくれて感謝感謝です。 チッサイ玉ネギを生でカジッテみましたが甘さと辛さが絶妙! 家庭菜園でしか味わえない美味しさですね。 今度はナスの一本支柱を参考にして見たいと思います。
@nyahaha-kateisaien
@nyahaha-kateisaien Жыл бұрын
大きいのもあれば小さいのもあって、縦長もあれば扁平も出来る。 それが家庭菜園の良さであり、楽しさですよね(*´▽`*) 自分で作った安心できる野菜が食べられるのは幸せです。 ナスのツリー仕立ても是非お試しください。
@タヌバト
@タヌバト Жыл бұрын
動画投稿ありがとうございます☺私の玉ねぎも早生のソニックです。なかなかいいものが採れました😆トウ立ちもすこしありました。辛くないようにするにはどうしたらいいでしょうか?おすすめがあれば教えてください😃
@nyahaha-kateisaien
@nyahaha-kateisaien Жыл бұрын
豊作だったようで良かったですね!(*´▽`*) 玉ねぎの辛みを抑えるには、繊維を断つようにスライスして、 水にさらすのではなく、広げて空気にさらすように15分ぐらいそのまま放置するのがいいようですよ。
@坂井康人-r9z
@坂井康人-r9z Жыл бұрын
早稲種でのとう立ちですか。晩生に比べとう立ちしにくいんですけどね。 苗が大きすぎとは思えなかったのですが、残念な結果になりましたね。 苗の大きさもしくは、春先の低温でもとう立ちがしやすくなりますよね これからもがんばって楽しい配信をおねがいします。
@nyahaha-kateisaien
@nyahaha-kateisaien Жыл бұрын
最初は春の低温かなと思ったんですが、 あまりにも北側に集中してたので、苗の太さだったのかなーと思いました。 ま、ほぼ大丈夫だったのでヨシとします(*´▽`*)
@wig9900
@wig9900 Жыл бұрын
根の真ん中が少し空洞になってるんですが、病気でしょうか?経験ありますでしょうか?
@nyahaha-kateisaien
@nyahaha-kateisaien Жыл бұрын
根の真ん中が空洞というのが実際に見ていないので状況がよくわからないですが、たぶん経験無いですね。 いろいろ検索してみましたが、わからなかったです。 軟腐病になってるということでしょうかね。 www.takii.co.jp/tsk/bugs/ata/disease/kanpu/
@あべしんご-t8k
@あべしんご-t8k Жыл бұрын
タマネギのことでしたら、とうが立つと中が空洞になるらしいです。
@やまやま-m2y
@やまやま-m2y Жыл бұрын
結び方勉強になりました。今までしっかり結んでいても痩せてくるとよく落ちていたのでネットに入れたりしていたのですが今回はこの結び方を参考にさせていただきます。でも長期保存しているとどうしても腐ったり芽が出たりしちゃうんですよねー。
@nyahaha-kateisaien
@nyahaha-kateisaien Жыл бұрын
是非この結び方をお試しください(*´▽`*) 長期保存してると、どうしても色々起きますね。 でも結構保存出来るのでありがたいですね!
@cozakai6101
@cozakai6101 Жыл бұрын
私の中晩生の玉ねぎも日に日にトウ立ちしてきています 😅 あと一か月ぐらいで収穫の予定ですが、今からトウ立ち防止策があるわけでもないし、まぁ多少トウ立ちする玉ねぎがあってもいいかとあきらめています。 鉛筆ぐらいの太さというのは、苗の茎部分ではなく、玉ねぎになる部分の太さを言っているみたいですよ。
@nyahaha-kateisaien
@nyahaha-kateisaien Жыл бұрын
なるほど、あの付け根の白い部分の太さが鉛筆なんですね! それでもちょっと太い気がするけど( *´艸`) 教えていただいてありがとうございます。 トウ立ちしたら、若めのトウを切り取って食べちゃうのも手です(≧▽≦*)
@武田洋子-v8e
@武田洋子-v8e Жыл бұрын
玉ねぎの事ではないのですが教えてください。以前トマトの葉っぱ黒いは冷害ですかと質問した者です。葉っぱは大きくなって茎も伸びてきましたが未だに花が咲きません。土の袋栽培なのでしょうがないのねすかね。もし教えて頂けたらうれしいです。
@nyahaha-kateisaien
@nyahaha-kateisaien Жыл бұрын
畑で栽培であろうと、袋栽培であろうと同じです。 単にまだ株が成長中なだけだと思います。 やがて全体が大きく成長したら蕾がついてくると思いますよ(*´▽`*)
@武田洋子-v8e
@武田洋子-v8e Жыл бұрын
分かりました。もうしばらく待ってみます。ありがとうございました。😂
@あべしんご-t8k
@あべしんご-t8k Жыл бұрын
あれ?あと1ヶ月後で予定してますが、大きさもイマイチです。 土が柔らかそうですね~、そのせいかな?
@nyahaha-kateisaien
@nyahaha-kateisaien Жыл бұрын
玉ねぎはラスト1ヶ月で大きくなる印象です。 これからググンときてくれるのでは(*´▽`*)
@masamune8961
@masamune8961 Жыл бұрын
こんばんは♪ 立派なタマネギですねー。さっすが!我らがニャハハ。それに畑の状況が素晴らしい。  我が家のタマネギは超極早生だったので3週間くらい前に全て収穫しました。(とう立ちも始まったので) マロさん、マロさん、今日はちょっと質問ですが…とうもろこしの苗は何故1ポットに2〜4本植えで販売されてるのですか?あれはそのまま定植?そして間引き?それとも分けて定植? ナスやキュウリを行燈仕立てで栽培中ですが苗が大きくなってきて外側のビニールに干渉してても大丈夫? 以上ですが、どうでしょう…。すいません、これから忙しくなる頃に…マロさんの意見を聞きたくて。
@nyahaha-kateisaien
@nyahaha-kateisaien Жыл бұрын
トウモロコシの苗は、そのまま定植してその後1本に間引くことを前提にしてるのだと思います。 行灯仕立ての中で大きくなってビニールに当たっても特に問題ないと思いますよ。 今年はカボチャの栽培してませんが、うちのカボチャなんか行灯仕立ての中で 当たるどころか、ギューギューパンパンになってるのをしばらく放置してました(≧▽≦*)
@masamune8961
@masamune8961 Жыл бұрын
ありがとうございました。了解致しました。
@二階堂亜樹-o9x
@二階堂亜樹-o9x Жыл бұрын
今回も立派な玉ねぎ🧅でしたね〜🎉おめでとうございます! 何か最近心配になることがあります。ニャハハさんの動画での説明の仕方です。コミュニティ欄とかでも書かれていると思いますが、結構批判的なコメントとかあるんですか? 凄く気を使ってる気がして… ( •́ •̀ )՞՞シンパイ💦です。 いつもわかりやすい動画でほんっと助かってますよ❤ シーズンになると過去動画を参考に見返したりしてます。 応援してますから҉ ୧( ◍´꒳​`◍ )୨ ҉頑張って.ᐟ
@nyahaha-kateisaien
@nyahaha-kateisaien Жыл бұрын
ご心配おかけして申し訳ありません(;´▽`A`` ブログ時代から元々やってた、家庭菜園は気楽にやればいい!というスタイルに戻しただけです。 批判的なコメントを気にしてるのではなくて、 栽培がうまくいかずに神経質になってる方のコメントがあまりにも多いので、 気楽にやりましょうとお伝えすることにしただけです(*´▽`*)
@二階堂亜樹-o9x
@二階堂亜樹-o9x Жыл бұрын
@@nyahaha-kateisaien さん ε-(´∀`;)ホッ なら良かったです😊
@イーダ-u7w
@イーダ-u7w Жыл бұрын
立派な玉ねぎ出来ましたね❤流石‼︎ 玉ねぎの括り方勉強になりました。 去年は括って吊るしたら落ちてきたので、マロさんの縛り方知って良かったです。 家庭菜園で収穫して食べる喜び❤ わが家はまだです。 今年は小さいかも(>_
@nyahaha-kateisaien
@nyahaha-kateisaien Жыл бұрын
私たちもこの結び方をするまでは落ちまくってました(≧▽≦*) 玉ねぎって毎年結果が違うので、ドキドキもするけど、 「あー今年はこうきたか!」って思うようにしています。 無農薬の自家製玉ねぎがあるのってありがたいですよね(*´▽`*)
@衛黒田-c1k
@衛黒田-c1k Жыл бұрын
玉ねぎはとうだちわかせいがすくないから
@隆さんうどん県
@隆さんうどん県 Жыл бұрын
お疲れ様です(#^^#) 私が始めてこちらの動画見たのは2年前の玉葱の釣り方でした!(^^)! もうそんな時期になったんですね(*^^)v
@nyahaha-kateisaien
@nyahaha-kateisaien Жыл бұрын
おー!きっかけは、そうだったんですね! もう身内のような気分でいますよ( *´艸`)
@sirokun6929
@sirokun6929 Жыл бұрын
こんばんは タマネギ収穫お疲れさまでした。 大笑いしながら楽しく視聴… 私は3週間前位に早生を収穫 日当たりがいい場所で、大きく育ち よかった~とガッツポーズ⤴️ ところが、しばらくすると残り3種類の青々とした葉っぱが先端から枯れてきてべと病に罹った模様、もう少しの辛抱なので何とか・・・ 丁寧に干し方まで説明してもらって 有り難うございます。中生、晩生で 実践します。 菜園をやっていると、あれやこれや 植えたい野菜が目白押しで、これから、🍅、🥒、🍆、落花生、マクワウリ、さつま芋、ズッキーニそして 大玉スイカと苗を植え終わるまでは 落ち着けません。今日ダイソーですだれ ゲットしました。 スイカガンバりま~す🤗
@nyahaha-kateisaien
@nyahaha-kateisaien Жыл бұрын
べと病を見つけると「来たか…」ってなりますよね。お気持ちわかります! 夏野菜の植え付けが終わるまで落ち着かないですよね。 私たちもまだです。 スイカ用のすだれゲットされたんですね。 一緒に頑張りましょう!(*´▽`*)
@ユキ-q6o
@ユキ-q6o Жыл бұрын
立派な玉ねぎ収穫いいですね〜 えんぴつサイズ私もかなり疑問です 昨年、種から苗を作りましたが、あまりのヒョロヒョロさに回数を増やして冬前に追肥をしたところ、サラダ玉ねぎの殆どが見事に分球しました(T . T) でもいいんです!家庭菜園なんで! マロさんの言葉に救われます〜^_^
@nyahaha-kateisaien
@nyahaha-kateisaien Жыл бұрын
鉛筆サイズというのは、付け根の玉ネギになる白い部分の太さのことらしいとコメントで教えていただきました。 私たちもホーム玉ねぎで分球の経験あります。 初めて見た時は、なかなかの衝撃でしたが、 まぁ、売り物じゃないし、倍になってお得だと思いました(≧▽≦*)
@ユキ-q6o
@ユキ-q6o Жыл бұрын
付け根の部分のサイズなんですね 秋にはそれに気をつけて植えてみます ちゃんとやったはずなのに違う事になる衝撃ったらないですね 3年前の春に畑を引き継いで初めての玉ねぎ収穫。いつになったら収穫のサインが出るのかしら??と思っていたらとう立ちでした∑(゚Д゚) 今年は2本植えと分球で2倍〜2倍〜♪です^ - ^
@ジトラ
@ジトラ Жыл бұрын
こんばんは🥰 トウ立ちした部分も食べられるなんて良い事を知りました😆 今長ねぎを育てているので(残念ながら玉ねぎ栽培はまだ手つかずです😂)やってみます~😁
@nyahaha-kateisaien
@nyahaha-kateisaien Жыл бұрын
長ネギのネギ坊主、最初食べられると聞いた時は、 こんなの食べるの?!と思いましたが、 高級料理店でも出ると聞いた途端、見る目が変わりました(≧▽≦*)
@0162atsushi
@0162atsushi Жыл бұрын
こんばんは\(^▽^)/! こちらの玉ねぎの品種名はなんでしょうか?
@nyahaha-kateisaien
@nyahaha-kateisaien Жыл бұрын
早生種の「ソニック」です(*´▽`*)
@0162atsushi
@0162atsushi Жыл бұрын
@@nyahaha-kateisaien こんにちは😊 ご返信ありがとうございます!(´▽`) 参考にさせていただきます!
Мясо вегана? 🧐 @Whatthefshow
01:01
История одного вокалиста
Рет қаралды 7 МЛН
Sigma Kid Mistake #funny #sigma
00:17
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 28 МЛН
玉ねぎの収穫の秘訣やポイントと簡単に長期貯蔵できるやり方を実演します
14:48