No video

映画『オッペンハイマー』を観た感想を正直に話します。

  Рет қаралды 118,829

高須幹弥(高須クリニック)

高須幹弥(高須クリニック)

Күн бұрын

高須クリニックホームページ
↓↓↓↓
www.takasu.co.jp/
高須幹弥インスタグラム
↓↓↓↓
/ takasumikiya
高須幹弥アメーバブログ
↓↓↓↓
ameblo.jp/drmi...
高須幹弥Tik tok
↓↓↓↓
/ takasumikiya

Пікірлер: 651
@user-ld6ih9nq7g
@user-ld6ih9nq7g 4 ай бұрын
幹也は映画評論家と違って、一般人目線でめっちゃ共感できる。 わからなかった映画を素直にわからなかったって言えるのっていい。
@nori8198
@nori8198 4 ай бұрын
数年前にドイツのポツダムを旅行しました。ポルトガル人ガイドが、英語で「日本は降伏しなければ原爆を投下するとの警告を無視したため、日本の責任だ」と説明しました。一度は黙って聞いたものの、同じ話を場所を移動した先で繰り返したため、言ってやりました。「原爆が何十万人もの一般市民を殺戮する兵器であることを、誰も知らなかっただろう!」と。10数人のお互い知らないグループでしたが、聞いていたオーストラリア人(アジア系の若い女性)が、「確かにそうだ」と賛同しました。その場を移動した際に、アメリカ人夫婦が近寄ってきて、「初めて聞いた意見だ、もっと聞かせて欲しい」と話しかけてきました。周りの聞いている連中がどう思おうとも、真っ向から正論を言うことも大切だと思っています(当事者であればなおさら)。
@user-vr8qd2fe1k
@user-vr8qd2fe1k 4 ай бұрын
そもそも原爆投下の前に東京大空襲でめちゃくちゃ殺戮していますし 原爆投下も国際法違反ですからね、それをしれっと触れないのも連合国軍の都合の悪い耳の痛い事案だと思います
@honj7895
@honj7895 4 ай бұрын
自分たちだけ被害者ぶってはいけない。中国では南京大虐殺や731部隊での人体実験で多くの罪なき民間人を虐殺した。侵略したインドネシアやフィリピンなどの東南アジアでは現地民に強制労働、性暴力や虐殺を行い、最終的にインドネシアでは日本軍占領下で約400万以上、フィリピンのマニラ市街戦では約10万人の市民が犠牲になった。ちなみにインドネシアの学校では今でも日本による3年半の占領はオランダ植民地化の300年間よりも酷いものだったと教えられている。だから世界では日本軍の戦争犯罪を考えると原爆は因果応報だったという意見が多い。原爆は日本にとって辛いことだったが、同じように日本も多くの罪なき民間人を虐殺した加害者の国だったこと、忘れてはいけないと思う。
@kelkero9062
@kelkero9062 4 ай бұрын
降伏しなかった事は悪くないの?どうしてこれに関して日本政府を攻める意見が少ないのか理解できない。相手は戦争の相手国で国民が一丸となって戦っている相手だから殺しに来るのは当然じゃね?
@user-vj1tq8un2o
@user-vj1tq8un2o 4 ай бұрын
アメリカはprompt and utter destructionが起きる、と予告したんです。完全破壊です。何十万人の一般市民が殺戮されても何の矛盾も不思議もありません。避けられた悲劇です。早く降伏しなかった当時の日本のリーダーの責任は明らかです。
@user-bp3re3xb1l
@user-bp3re3xb1l 4 ай бұрын
@@kelkero9062 降伏しようとしていた矢先に、アメリカが実験とロシアの牽制のために先制したんじゃなかったっけ?多分アメリカもわかってやっていたのかと?
@user-is8yz2sv4v
@user-is8yz2sv4v 4 ай бұрын
幹弥先生の解説がとてもいいですね。「クリストファー・ノーラン」の映画なので「テネット」みたいに時系列が複雑ですよね。あと勘違いしている人が多いと僕は思うのですが、この映画のメインテーマは「原爆」ではなくて、開発者「オッペンハイマー」がメインテーマなので、それを勘違いしないことが重要だと思います。
@user-yj6wt6ll4e
@user-yj6wt6ll4e 4 ай бұрын
本当それ!原爆の話じゃないのにね。
@user-pw3uh2qh9l
@user-pw3uh2qh9l 3 ай бұрын
オッペンハイマー=原爆という安直な思考する人が多い
@user-gw7rf4xc6x
@user-gw7rf4xc6x 4 ай бұрын
私も観に行きましたが、オッペンハイマーは意外に好色家である、という印象しかほぼ 残っていない状態でした 先生のおかげで少し整理ができました ありがとうございます
@IamNetero
@IamNetero 4 ай бұрын
好色家の描写あんなに必要だったのか疑問です 僕はすごくノイズに感じましたね
@user-yb4lz6iy3r
@user-yb4lz6iy3r 4 ай бұрын
本を読むと少しだけわかるけれど、オッピーは育ちもよく裕福でイケメン、賢いと欠点があまりない上に優しくて親切だからモテモテだったそうです。ジーンタトロックは彼が本気で付き合った人の1人で彼の人生を大きく変えた人だから、ラブシーンとサンスクリット語の我は死なり、を知るシーンを混ぜて大事なシーンにしたことは意義があると思います。
@reikobrown6993
@reikobrown6993 4 ай бұрын
一流の科学者になるような人はエネルギーも莫大。だから、どうしても食欲、名誉欲、金銭欲が大きいよね。テストステロン濃度も高いだろうし。一流芸能人、政治家も同じ。肉食女子も結局、男性ホルモン分泌量が多いんだよ(女性にも男性ホルモンは分泌されます)
@hkvy761
@hkvy761 4 ай бұрын
@@reikobrown6993 人の上に爆弾落とす言い訳作ってるところはほんとアメリカ人だなって
@user-cr9ob6ub6v
@user-cr9ob6ub6v 3 ай бұрын
​@@IamNeteroオッペンハイマーが純粋な好奇心や正義感だけで原爆開発•使用の決断をしたわけでは無く、承認欲求や名誉欲を含む個人の欲望も影響していた事を強調したかったんだと思う。
@user-ry9ul8lk3j
@user-ry9ul8lk3j 4 ай бұрын
幹弥は心が豊だ。
@yuki_2ka
@yuki_2ka 4 ай бұрын
幹弥先生の映画感想シリーズ好きです。 ネタバレで逆に観たくなります😊
@kanaemichael6049
@kanaemichael6049 4 ай бұрын
広島県民です。今は亡き曾祖母は被爆者です。奇跡的に生き残った女性で、黒い雨をあび髪の毛が抜けたようで、ずっとカツラを被っていました。私は昔から生々しい話を聞いて生きてきました。 この映画はアカデミー賞も多数受賞しており映画好きの私としては観たい気持ちがあるのですが、正直観るのが恐いです。アメリカの価値観との違いに憤りと怒りを感じ、最後まで映画を観れるのか自信がないからです。
@tsanakan9298
@tsanakan9298 4 ай бұрын
怖いから観るんだよ 病気になりたくないなら病気を知って予防するでしょ 原爆、戦争が怖い だからこそ作った側の映画を観て彼等の価値観に触れるのも大切だと思いますよ
@creasy-about-bread
@creasy-about-bread 4 ай бұрын
作中でオッペンハイマーさんも仰ってましたが偏りを持たずに「揺れる」ためには、両者を知らなくてはならないですからね…… 凄く勇気のいることですけど。
@user-vr1io6pw9n
@user-vr1io6pw9n 4 ай бұрын
当時のアメリカの原爆に対する態度を批判するようなシーンが多々あり、偏った内容の映画ではないので問題なく見れると思いますよ。
@IamNetero
@IamNetero 4 ай бұрын
見ましたが、アカデミーの受賞も含め過大評価だと思いました 見たくないなら無理して見なくて大丈夫ですよ ストーリーに関しては興味があるならネットで調べればいいのです ノーラン監督の良さもあまり発揮されてないです。
@user-uh2xf6yq6l
@user-uh2xf6yq6l 4 ай бұрын
わざわざ辛い思いをして観るもんでは無いと思います。
@Nakata0
@Nakata0 4 ай бұрын
皮肉じみた映画に感じました。 特に日本に原爆を落とすことへの反対の署名に賛同しなかった時の「落とすかは上が決める事」みたいな論理が、その後のトルーマンとの会話での手を血で染めたと罪悪感を抱くオッペンハイマーにカウンターのように「落とすのを決めたのは上である」っていう同じことを言われるシーンはなかなかでした。
@user-kx8jx2hw1m
@user-kx8jx2hw1m 4 ай бұрын
わかります。 ホワイトハウスでの面会場面で発せられた、「非難されるのは開発者ではなくそれを落とした私だ」という大統領の言葉は、一見して気遣いと受け取れるものですが、実際はオッペンハイマーの“原爆の父”としての自覚と心境を踏み躙っていますよね。その上、その発言の真意も国益以外の何者でもないという… 同情せざるを得ませんでした。
@tarolyn2
@tarolyn2 4 ай бұрын
東京大空襲で庶民が蒸し焼き炭焼きにされたのはもっと世界に知られるべき 一晩で7、8万人
@user-cc4to6sb8q
@user-cc4to6sb8q 4 ай бұрын
10万5千人です。
@akiyanagi.
@akiyanagi. 4 ай бұрын
原爆もひどいが 焼夷弾をばら撒くのもひどい
@yska3766
@yska3766 4 ай бұрын
これをもう一回観たいというよりも、モロ続編みたいな雰囲気の「JFK」をもう一度観たくなる映画でした。
@MOMOTA241
@MOMOTA241 4 ай бұрын
戦争を早く終わらせるとか以前に民間人大量虐殺という戦争犯罪をしたことは許されない。
@ghjvkkugfgnkg
@ghjvkkugfgnkg 4 ай бұрын
日本人が始めたこと
@user-uq9zw4wp8e
@user-uq9zw4wp8e 4 ай бұрын
​@@ghjvkkugfgnkg歴史勉強した?教科書じゃなく、さまざまな角度で。
@kain828
@kain828 4 ай бұрын
戦争で負けた国がこんなこと言えるのなんか現代のポリコレバトルみたいな感じでええな
@ia2387
@ia2387 4 ай бұрын
​@@user-uq9zw4wp8e 教科書が国の公式見解なんだけど君は国家を疑ってる訳?
@user-uq9zw4wp8e
@user-uq9zw4wp8e 4 ай бұрын
@@ia2387 その公式見解ってアメリカにとって都合のいいように書き換えられた歴史で、日本人にとっては自虐史をずっと教えられてるってことを知ってて言ってる? あと気になったから書くけど、国の発信することを脳死で信じることはとても危険だよ。それは太平洋戦争の件で分かるよね? 国民は国とメディアの発信することをそのまま信じてはいけない。
@akazakura1219
@akazakura1219 3 ай бұрын
オーストラリアでこの映画を見てたんだけど、劇場内のアジア人が私だけで、私だけ号泣してました。 トリニティ実験あたりのシーンでは自分だけがこの怒りを抱えてるのかと思うとすごく悔しくて泣きました。
@fab-go
@fab-go 4 ай бұрын
よく分からなかったと言いつつここまで解説できるのすごい。
@user-kh5ch9kl
@user-kh5ch9kl 4 ай бұрын
その後色々な解説を観たって言ってるよ
@user-du4sg5vx7j
@user-du4sg5vx7j 4 ай бұрын
高校生の娘と観に行こうと思ってたんだけど。 一人の方が良さそうですね。
@user-uh2xf6yq6l
@user-uh2xf6yq6l 4 ай бұрын
えっちなシーンありますよ
@4.083
@4.083 4 ай бұрын
公聴会と聴聞会のシーンは背景全容がよくわからないため正直苦痛だった シン・ゴジラの会議シーンをアメリカ人が字幕で見たらこんな感じなのかなと思った
@user-uz3pn3rq5b
@user-uz3pn3rq5b 4 ай бұрын
これ翻訳が悪いんじゃ無いかと思った 例えば、同位体の輸出に関する議論が物語の一つのターニングポイントなんだけど、同位体をアイソトープって英語のままにしてるから分かりづらくなってたりとか。 そもそも何の同位体の議論か分からなくて、ずっとウランの同位体の話なのかなって思ってたから、オッペンハイマーが輸出規制に反対する理由が理解できなかったんだけど、調べてみたら鉄の同位体を輸出するのかって話らしいね。それだったら話が変わってくるから鉄の同位体ってもっと強調して欲しかった。
@user-sy8te1si5g
@user-sy8te1si5g 4 ай бұрын
昨日見たけど、人物関係が難しくて理解が追いつかずに??って途中からなったから 上映時間長いし人によっては退屈に感じるかも、、、 後、普通にベッドシーンあるので一緒にみる人によっては気まずくなる可能性あるので 要注意
@user-vh7mk3mi3q
@user-vh7mk3mi3q 4 ай бұрын
幹弥が難しいって言うくらいなら無理やね
@user-hw5kk9tu2c
@user-hw5kk9tu2c 4 ай бұрын
専門が違うんじゃない 文系か理系かもによる
@whitesummer9Ken7
@whitesummer9Ken7 4 ай бұрын
量子化学の知識ある人でも所々が意味不明と言ってた。
@creasy-about-bread
@creasy-about-bread 4 ай бұрын
@@whitesummer9Ken7正直量子化学的な知識を主題においた作品じゃないから、そういう意味の難しいではないと思う。 自分は時代背景や人物関係が頭に入りにくかった。
@user-vr8qd2fe1k
@user-vr8qd2fe1k 4 ай бұрын
クリストファー・ノーランの映画は時系列をいじりまくるので、オッペンハイマーに限らず難解な作品は多いですよ 一度でわかるようには意図的に作ってないので、自然とそうなります 好き嫌いがはっきりと分かれる監督です
@user-st7sp1ii9b
@user-st7sp1ii9b 4 ай бұрын
@@whitesummer9Ken7量子化学ってなんですか? 関係ないと思います。量子力学のまちがいでしょう。
@esumeraruda1
@esumeraruda1 4 ай бұрын
見に行きました。見終わった心情としては、見て良かったとか、見なきゃ良かったとか、面白かったとか退屈だったとか、そう言ったありきたりな言葉では形容出来ないものです。簡単に答えの出ない内容の重苦しさに、ひたすら放心状態でした。もうこれは各々自分の答えを見つけるしかないと言う感じです。 あと、音楽がきつかった。核実験の前に流れている、弦楽器の短い音の連続が不安を掻き立ててリアルに過呼吸起こしました。丁度、ジョーズが近づいて来る時に流れるジャンジャンジャンジャン♪をイメージすると分かりやすいです。世界初の核実験が成功したシーンは自然と涙が出て来ました。とうとう地獄の扉を開けてしまったと。 あと、アメリカで放映された際、笑い声が上がったとありましたが、私は一切ユーモアを感じる場面はありませんでした。面白さや楽しさを求める人にはお勧めできません。
@whitesummer9Ken7
@whitesummer9Ken7 4 ай бұрын
私の友人は観て何か鬱になったといってたな。
@IamNetero
@IamNetero 4 ай бұрын
「日本人なら見るべき作品だ」というようなコメントをXとかで見たけど、全くそうは思わなかった。
@nikutubo
@nikutubo 4 ай бұрын
私はイスラエルやイランで再実験をしてリアルでどうなるか見てみたいです。
@user-pd6xx5vn8w
@user-pd6xx5vn8w 4 ай бұрын
そもそも原爆の映画でなければ科学の映画でもない。ただの伝記の映像化でオッペンハイマーという人格の深掘り。オッピーがマンハッタン計画に関わった科学者のキャリアの為に犠牲になりました、なんだ科学のエリートどもも人間臭えなっていう映画。ラストシーンが最高にアガる。 怒るとか鬱になる気持ちはちょっと分からなかった。投下地決定のシーン?ルーズベルトを始めとした政治家の冷血さかね
@manseisanyo
@manseisanyo 4 ай бұрын
アルプスの少女ハイジを思い出したけど、あれはオッペンハイマーじゃなくてロッテンマイヤーさんだったわ。
@user-rx3gz6kt1h
@user-rx3gz6kt1h 4 ай бұрын
幹弥先生のおかげで、見にいく時間とお金が節約できました。 ありがとうございます。
@outsider8344
@outsider8344 4 ай бұрын
映画見たけど三時間は中々長かったな。1時間半後ぐらいからオシッコ行きたくなっちゃってでもなるべく映画観たいから我慢しちゃってそれで膀胱がパンパンで冷や汗出てきて映画どころじゃなくなってきて後半よく分からなくなってしまった。笑
@yumaru9975
@yumaru9975 4 ай бұрын
笑笑
@user-nz7th5uk7b
@user-nz7th5uk7b 4 ай бұрын
私も今日観てきました! 成功して感動してるシーンは何とも言えない気持ちになりました…(´;ω;`)
@cjshv
@cjshv 4 ай бұрын
みきやが難しかったって言ってくれてよかった 見終わったあと隣のカップルが「いやー分かりやすかったね」と言ってて「そうか?」と思ってたので
@user-cj6uw9oz1p
@user-cj6uw9oz1p 4 ай бұрын
皮肉だったんじゃない?
@syarasyarasyasyara
@syarasyarasyasyara 4 ай бұрын
カッコつけて〜オッペンハイマーを分かりやすいって言う男がいたんですよ〜
@j5727
@j5727 4 ай бұрын
@@syarasyarasyasyara なぁ〜にぃ〜!?やっちまったなぁ!
@153x
@153x 4 ай бұрын
本当に理解したならわかりやすかったなよりももっと別にあるだろw
@user-du4sg5vx7j
@user-du4sg5vx7j 4 ай бұрын
わかりやすかったって感想普通言わないもんね😅
@user-ol4cm6rp6p
@user-ol4cm6rp6p 4 ай бұрын
自分の交友関係で唯一、『ステハゲ』という爆弾を抱えている漢
@bestdrive
@bestdrive 5 күн бұрын
既に『ステハゲ信者』とかいう放射能に汚染されている男
@user-qq4pu1rq6p
@user-qq4pu1rq6p 4 ай бұрын
ついさっき映画館で見てきた。 やっぱり幹也の言う通り予備知識は必要。 (わたしは大学時に核政治を卒論の題材してたので予備知識があった) でも、3時間が決して長すぎると感じることはなかった。 確かに最後名誉の回復みたいなシーンがあるけど、わたしはこれはアインシュタインが言った「自分のためではなく彼らのため」なんだと受け取った。 オッペンハイマー自身は本当の意味で名誉回復してないと言うか。 幹也の言うよりもう少しフラットな描かれ方のような気がした。 受けてきた教育によってバイアスが自然とかかるものだと思うから、受け取る人によってオッペンハイマーは"悲劇のヒーロー"になってしまいそうな描き方だなとは思った。 この映画をきっかけに少しでも多くの人が興味を持って戦争とは、正義とは、命の重さとは、核兵器のあり方は、を問うてくれるといいなと思う…
@taiyakino-engawa6846
@taiyakino-engawa6846 4 ай бұрын
観に行こうと思っていたので解説ありがとうございます。先生が紹介するということはやはりオススメ映画なんだと思います😊
@user-bz5jn7sy5u
@user-bz5jn7sy5u 4 ай бұрын
お気に入りのいつものシャツで映画館🎦ですね。 パレスチナ問題では、イスラエルがパレスチナのたくさんの一般市民を巻き添えでさつりくしてしまうのも「アメリカだって、広島・長崎に原爆を投下して、一般市民を大量さつりくしたではないか、私達だって同じですよ」と説明しているので、原爆投下は本当に罪だなぁと思います。
@haisui9894
@haisui9894 4 ай бұрын
パレスチナ人の土地にズケズケと入っていって、よくそんなこと言えるよなイスラエル
@notexy21
@notexy21 4 ай бұрын
最近アメリカでパレスチナ支持が多いのも、ホロコーストを忘れつつあるのかも。
@Gokusaiyan.
@Gokusaiyan. 4 ай бұрын
あなたが中国や韓国の戦争犯罪に対して行ったことに対して怒っていますか?
@user-yk1mi1om3l
@user-yk1mi1om3l 4 ай бұрын
この映画に関する事ではないのですが…、イスラエルとパレスチナについて日本では、事実とは違う報道がされています。 世界各地の報道では、ハマスのテロ組織 対イスラエルとしての報道です。日本では偏向報道されています。 詳しくは、中東思想研究者の飯山あかり博士のご本を読まれて下さい。 また、飯山あかりチャンネルがKZbinにて配信されております。 目から鱗が落ちると思いますよ。 ガザ地区に住むパレスチナ人は、イスラエルに仕事に行っている…ことなど、私たちに知らされていない事がたくさん記されて、また語られています。
@user-cc4to6sb8q
@user-cc4to6sb8q 4 ай бұрын
​@@Gokusaiyan. 少なくとも韓国から被害を戦中戦後受けたのは日本ですね。 実写フィルムチャンネル紹介しましょうか? 韓国の併合当時の状況。 中国については別コメしています。 韓国の方のチャンネルです。 後は朝鮮進駐軍で調べるといいですよ。
@user-ik7nz3qg4k
@user-ik7nz3qg4k 4 ай бұрын
なんだろう、幹也先生の動画、、KZbinで1番気になる。
@allhappy6461
@allhappy6461 4 ай бұрын
みきやのおかげで見に行く気になったが、いってらっしゃいであの人が浮かんで解釈が聞きたくなった。日本人としては置いて行かれるエンタメストーリーなんだな。
@puyopuyo5008
@puyopuyo5008 4 ай бұрын
日本軍の攻撃対象→アメリカ軍 アメリカ軍の攻撃対象→日本国民
@houkahoukaka
@houkahoukaka 4 ай бұрын
日本軍の攻撃対象→中国国民+中国軍
@user-cc4to6sb8q
@user-cc4to6sb8q 3 ай бұрын
​​@@houkahoukaka 誰もコメントしてない。 当時中国人による日本人を襲う事件が多発した金品を狙ったり、女性子供も狙われました。 日本人が訴えましたが我慢するよう外交部に言われてる。 それで中国人の犯罪は増え続けました。日本人は何をしても自分達は罰せられない。そういう認識があった。特に日本軍の朝◯の方々にも被害は多かった。 今迄長い間500年支配下にあったから気に食わなかったんです。それで日本名に変えた方々が多い。 満州引き揚げ、平和な街が一瞬で中国人が豹変し◯しまくった。日本人を見たら◯せ、これが合言葉物資は奪われ女性子供老人迄◯されました。 103世帯のうち3世帯しか生存して帰れなかった。 勿論少数の中国人は逃がしてくれた方もいましたが、途中で◯されました。 後通州事件Wikipediaで見ると中国の本質が分かる。被害者には当時朝◯の方もいました。 世界の昔のドキュメントフィルムを見るのですが中国だけは自国民が様々な刑罰を受けてる写真が多い衝撃的です。 更に「禁断の中国史」を読めば実態が分かります。 自分達の歴史を見直すと歴史観が変わるかもしれませんよ。
@kriszhang
@kriszhang 2 ай бұрын
いやいや。勝手にあの戦争の影響範囲を縮めないで。日米戦争じゃないから。太平洋戦争、第二次世界大戦の話です。日本軍は何処かの国の民間人いっぱい殺したでしょう?
@akiyanagi.
@akiyanagi. 4 ай бұрын
わからなくてしんどかったの同じだ 公聴会とかでの人物関係とかがよくわからなくて長くて辛かった
@reki321
@reki321 4 ай бұрын
広島長崎だけでなく日本中に大空襲をかけて赤ん坊や老人を焼き殺して命を救ったは大笑い。こんなアメリカンジョークは流石にわからん。
@braindish
@braindish 4 ай бұрын
ジョークと言うか、アメリカの兵士の命を救ったということです。敵国の人間がいくら死んでも自国の国民を救えば「命を救った」ことになりますから。日本も戦時中は鬼畜米英、アメリカ人は兵士以外も皆敵であり殺さねばならないと国全体で言ってましたからね、それで意味もないのに毎日集まって竹槍を突いていたわけです。
@ishikko127
@ishikko127 4 ай бұрын
そもそも日本が資源目当ての侵略戦争を仕掛けていて、アメリカはこれから先に空襲する場所を書いたビラを撒いて降伏も呼びかけてたのにそのビラを日本人がそれを拾って持ち帰ったりしたら憲兵がやってきて逮捕されて懲役食らうんだぞ 日本が原因で明確な悪なんだから文句を言うな
@user-cc4to6sb8q
@user-cc4to6sb8q 4 ай бұрын
​@@ishikko127 アメリカから8割依存していた石油を止められたから と言う事情も有ると思うし、三大満州悲劇とか。 ソ連50万人抑留とか、色々あるし、日本が悪一辺倒では無いと思いますよ。
@itua7689
@itua7689 4 ай бұрын
救われたのはアメリカ兵でしょ。
@user-cc4to6sb8q
@user-cc4to6sb8q 4 ай бұрын
@@itua7689 スタンフォード大学のバートンバーンスタイン教授はその説は支持していません。 厳しく非難しています。
@user-dr6fc2oz1r
@user-dr6fc2oz1r 4 ай бұрын
私は去年のヒロシマ、ナガサキの日に日本公開すべきだったと思う。
@butterfly87effect
@butterfly87effect 4 ай бұрын
ミキティヤのいつもの安定チェックシャツ!最近髭つけたりイカつくしてみたり度々仮装するけど、やっぱり先生にはこれが1番似合う気がする〜!
@dartjam
@dartjam 4 ай бұрын
幹也が難しいって言ってくれて救われた
@km1111
@km1111 4 ай бұрын
ストローズとの苗字の発音云々の会話や、弟の妻に対する態度とか、限られた時間でキャラクター描写さらっと演出していて群像劇としても良かった
@Daphnis_et_Chloe
@Daphnis_et_Chloe 4 ай бұрын
欧州でも若者は大分認識が変わって原爆は戦争犯罪だという認識が広まってる感はありますが、やはり連合国側の国の年配者は米国のような感じですよね。 因みに私の父の国のブルガリアでは対戦時は枢軸国側だったのもあるせいか原爆は戦争犯罪という認識の方が圧倒しています。
@nevinmichel653
@nevinmichel653 4 ай бұрын
「きつい」という感想はよくわかる 特に後半1時間の詰問シーンは正直ついていくのに大変だった ただアインシュタインをあそこまで再現したのは賞賛に値しますね
@sisymp0913
@sisymp0913 3 ай бұрын
トム・コンティ健在にストーリーと関係なく感動しました🙌
@user-uj9ln6zu8b
@user-uj9ln6zu8b 4 ай бұрын
オッペンハイマーの感想動画あげてくれないかなと思ったらやっぱ上げてくれましたね。ありがとうございます。長すぎて勉強しながらアマプラで出たら見ようと思います。
@user-zz4uy6nq8b
@user-zz4uy6nq8b 4 ай бұрын
ちゃんと一人で行けて偉いね! 気になってたけど結局見てないからレビュー嬉しいです
@user-ur6cx3jd5x
@user-ur6cx3jd5x 4 ай бұрын
2回見に行って 1回目はすげぇ難しい授業聞いてるようで途中で寝てしまった 2回目は1回目寝て見れなかったシーンを見れたことに安堵し途中で寝てしまった
@harucinema
@harucinema 4 ай бұрын
たくさん寝られて良かったですね😊
@user-zy6rh3fl2h
@user-zy6rh3fl2h 4 ай бұрын
なんかかわいい😂
@user-ur6cx3jd5x
@user-ur6cx3jd5x 4 ай бұрын
@@harucinema 学生の頃を思い出し良い眠りができました😊
@Hiro-ok
@Hiro-ok 4 ай бұрын
他のKZbinrの方達の「オッペンハイマー」の解説動画もそれぞれのポイントがあり良かったですが、これくらいのネタバレ有り難いです。 幹也先生らしく、暖かな解説ですね、ありがとうございます😊
@user-qb3eo9hh5n
@user-qb3eo9hh5n 4 ай бұрын
幹弥さんの話のトーン 内容は分かりやすくいつも最後まで聞いてしまいます。
@IM-vu4gj
@IM-vu4gj 4 ай бұрын
キリアンマーフィーと同じくらいかっこいいぞ、みきや
@user-gv8du3tw9c
@user-gv8du3tw9c 4 ай бұрын
高須先生、その映画より(私は見たことはありませんが・・・) NHKの「マンハッタン計画 オッペンハイマーの栄光と罪」 初回放送日:2024年2月19日の方が実写映像ですのでとても見るに値すると思います。オッペンハイマーは心の奥底ではとても後悔していた気がします。 1964年ごろ来日したそうですが、広島、長崎には行かなかった。 行かなかったというより行けなかったと思います。それまでの彼に対するイメージが変わりました。 トルーマンはほんとにダメな人、ルーズベルトはさらにだめで人種差別主義者でした。トルーマンは日本へ原爆を落としたことの米国国民への報道する時のあの笑み、 オッペンハイマーよりトルーマンの罪は重いと感じました。
@creasy-about-bread
@creasy-about-bread 4 ай бұрын
原爆の描き方は日本人として気に食わない箇所は多かった。 具体的には、もっと投下自体に実験的な側面が強かったことを強調して欲しかったけど、 キリアンマーフィーという俳優さんの演技は個人的に凄く好みだった。
@孑孑
@孑孑 4 ай бұрын
原爆の映画じゃなくてオッペンハイマーの映画だから私はなくても良いと思った
@fishing692
@fishing692 4 ай бұрын
原爆の映画と勘違いしてない?
@creasy-about-bread
@creasy-about-bread 4 ай бұрын
主題においてないものを細かく描いちゃいけないなんて決まりあるんですか?
@user-er9fu4ej5e
@user-er9fu4ej5e 4 ай бұрын
エディー・マーフィーの楽しい映画見ていたほうがマシ。硫黄島からの手紙くらいモヤっとする
@user-sx5yi7ko8f
@user-sx5yi7ko8f 4 ай бұрын
私中学生で父と一緒に見に行ったけど、気まずいシーンがあってずっとポップコン食べてた。
@user-fy3qv8ci6s
@user-fy3qv8ci6s 4 ай бұрын
ポップコーン味した?笑
@user-sx5yi7ko8f
@user-sx5yi7ko8f 4 ай бұрын
@@user-fy3qv8ci6s キャラメルと塩のミックスだけど、キャラメルの方が好きだったからずっとキャラメル味を求める為にポップコーンをあさってたw
@user-fy3qv8ci6s
@user-fy3qv8ci6s 4 ай бұрын
@@user-sx5yi7ko8f 気まずいシーンで食べてた味、キャラメルやったんや笑
@mack8ytube
@mack8ytube 4 ай бұрын
良い青春の思い出になりますな
@user-sj1iz3py1w
@user-sj1iz3py1w 4 ай бұрын
いってらっしゃい!のあとのありがとうございましたが素敵です! 3時間の重いテーマの映画でなかなかハードル高そうですが、この動画をきっかけに原爆の背景を自分なりに知りたいと思いました。
@user-qz3my1fn8b
@user-qz3my1fn8b 4 ай бұрын
僕も見ました 日比谷のtohoシネマズだったので結構人は入ってましたね そこそこ楽しめましたが時間が長すぎだなと思いました
@km-sp3xl
@km-sp3xl 4 ай бұрын
名古屋人は車しか頭にないから映画楽しむ人居ないんよ
@Alex-vv8sm
@Alex-vv8sm 3 ай бұрын
@@km-sp3xl言い過ぎ笑
@user-iw6pt2wh1h
@user-iw6pt2wh1h 4 ай бұрын
歴史を知らない方のコメントが散見されますね。 自分も戦争はイヤですが、今の感覚で語ってはいけないな。 当時の世情は、欧米と戦わなければ侵略され植民地にされていました。侵略されなかったのは日本ともう1国だけです。戦って抗ったから侵略を免れました。
@jv4mvp
@jv4mvp 4 ай бұрын
はいはい
@user-tm7pj1dt2f
@user-tm7pj1dt2f 3 ай бұрын
日露戦争後30年以上も燻っていた、満州における日本の特殊権益の保護政策とアメリカの門戸開放主義がぶつかり合ったんや! オレンジ計画や!
@Alex-vv8sm
@Alex-vv8sm 3 ай бұрын
せやな。これはほんとにそう思う。
@rysakasa9656
@rysakasa9656 4 ай бұрын
オッペンハイマーの伝記のような映画なんだな
@fullnelson7yoshio
@fullnelson7yoshio 4 ай бұрын
日本で使われてなかったら、朝鮮戦争か、ベトナム戦争で使われてんだろうか...。
@houkahoukaka
@houkahoukaka 4 ай бұрын
それはないと思うけどな。
@user-cc4to6sb8q
@user-cc4to6sb8q 3 ай бұрын
朝鮮戦争でアメリカ人は日本人の助けを借りて戦ってるんですよね。 誰も地形や海底などに詳しい人がいない。 日本人も亡くなってるんです。
@user-cc4to6sb8q
@user-cc4to6sb8q 3 ай бұрын
枯れ葉剤は使いました。 後は◯国を参戦させたのも間違いだったと思いました。 当時の見るに耐えない写真。あれが黙殺されてるのは不思議、アメリカ公聴会のつべも短い時間のものしかない。 時々思い出したかのように議論されるけどあれこそ 戦争犯罪です。
@ho1188
@ho1188 4 ай бұрын
ちょうど観に行こうか迷ってたので、良かったです😊
@gorillemon
@gorillemon 4 ай бұрын
ノーラン監督の映画は1回目は「話を理解するより映像と音を楽しもう!」ぐらいの気持ちで行くと楽しめると思う そこからKZbinなりなんなりでストーリーの解説をみてもう1回見たら最高に楽しめる
@IamNetero
@IamNetero 4 ай бұрын
今作に関してはそんなラフな気持ちで見に行けないでしょw 日本人ならそれくらい分かるよね。
@nystkkw
@nystkkw 4 ай бұрын
クリストファーノーランがアカデミー賞作品賞を獲りに行った作品だと感じました。3時間長かった。
@user-kr1bh6yp2m
@user-kr1bh6yp2m 4 ай бұрын
好きな映画、ドラマのランキングを動画にしてほしい
@user-iw4hg5fh9o
@user-iw4hg5fh9o 4 ай бұрын
彼等は日本人が何人✕のうが関係ないと思ってますよ
@ishikko127
@ishikko127 4 ай бұрын
日本人だってアメリカ人、アジア人が何人4のうが気にしてないんだから同じだろ 日本が石油目当てでマレー半島と真珠湾攻撃して、結果アメリカ人、アジア人が何人死んだと思ってるんだ?
@ishikko127
@ishikko127 4 ай бұрын
日本人だってアメリカ人、アジア人が何人4のうが気にしてないんだから同じだろ 日本が石油目当てでマレー半島と真珠湾攻撃して、結果アメリカ人、アジア人が何人4んだと思ってるんだ?
@haisui9894
@haisui9894 4 ай бұрын
当時の日本人もアメリカ人中国人に対してそう思ってましたよね 戦争ってそういうもんですよ
@chloemc144
@chloemc144 4 ай бұрын
日本も他国侵略して外国人◯害しまくったよね… しかも遥かに残酷な形で
@whitesummer9Ken7
@whitesummer9Ken7 4 ай бұрын
当時の米白人は人種差別的意識で日本人を憎んでましたので日本人の中国人に対しての敵対心とはまた全然意味違います。戦後の日本兵の骨がおもちゃ同然に戦利品として持ち帰られ売買されてた現実は多くの日本人は知らないし日本兵の骨で作ったルーズベルトのペーパーナイフでくぐると出てくるから。それに日本人だって通州事件で酷い目にあってますよ。
@2501kakitubata
@2501kakitubata 4 ай бұрын
ノーラン監督は、ダンケルクやオッペンハイマーといいもう歴史物は撮らないでほしい。 テネットやインセプションのような、ノーランワールドを堪能できるようなオリジナル作品を作ってほしいわ。
@IamNetero
@IamNetero 4 ай бұрын
被爆国としての偏見もあるかもしれないけど、オッペンハイマーは過大評価にように思う アカデミー賞もなんか出来レースなのではないかなと 映像と音と豪華キャストで誤魔化してる印象でそこに新鮮味はない
@sugisen9686
@sugisen9686 4 ай бұрын
ものすごく同意します。 ノーランって人間の内面を表現するの下手ですよね。 何考えてるか分からなくて感情移入しにくいキャラクターが多い。 これは定説なのにわかったフリしてるような日本人が多いのもすごく気持ち悪いです。
@george110110
@george110110 4 ай бұрын
クリストファーノーランは難しく作るのが好きだよね。 一回で分からせる気がない。テネットはまじでムズかった。 今でも理解できん(笑
@user-uh2xf6yq6l
@user-uh2xf6yq6l 4 ай бұрын
オッペンハイマー簡単にしたら、後半マジでつまらなくなるぞ。
@rhipsalis
@rhipsalis 4 ай бұрын
ちょうど観ようか迷ってたので参考になりました
@ndykndejft
@ndykndejft 4 ай бұрын
終戦後からは分かりづらかったけど、それまでは分かりやすかったでしょ
@km-sp3xl
@km-sp3xl 4 ай бұрын
ミキキンもおまけの夜とかツッチのムビログ見てると思ったら興奮してきたな
@user-oy5zk5je8c
@user-oy5zk5je8c 4 ай бұрын
最後に元大統領の名前が出て来ましたが、ゾッとしました
@user-bd3iq8np6x
@user-bd3iq8np6x 4 ай бұрын
ノーランらしいいい映画でした。 オッペンハイマーを賛美するような内容ではない描き方も良かった。 長いのはノーラン映画あるあるなんで仕方ないですね。
@hi777ro
@hi777ro 4 ай бұрын
科学者はみんな興味津々だったと思いますね。アインシュタインも終わったあとに後悔してるとか言ってるがよく言うわと思いますわ。ただ日本人の中にも何も思わない人が少なくないんですよねえ。チェ・ゲバラが広島を訪れた時に何故君たちは腹が立たないんだ?と語った話は有名
@yutabon336
@yutabon336 4 ай бұрын
観に行ったが、そこまで悪い印象はなかった。原爆開発の正当化よりは、むしろ葛藤を描いている。ただ、オッペンハイマー自身が複雑な性格をしているので、何を考えているのか非常に掴みにくかった。 劇中の人間関係(相関図)も複雑で、とんでもない情報量、かつ曖昧な描写が多いので、一回で理解することはとても難しいと感じた。事前に予習が必要で、気軽にいきなり見るだけではなかなか分かりにくい。唯一、オッペンハイマーが決して出来た人間ではないことは分かった。
@user-vr1io6pw9n
@user-vr1io6pw9n 4 ай бұрын
最後のオッペンハイマーのセリフとそこまでに至るオッペンハイマーの描写がどうも辻褄が合わないように感じてしまうけど、単に矛盾したややこしい性格のせいってだけなんだと思う。実際何度も愚かな行為に及ぶシーンが描かれてるし。
@user-dn2mx9hn5s
@user-dn2mx9hn5s 4 ай бұрын
勝てば官軍 負ければ賊軍
@anotherworld8762
@anotherworld8762 3 ай бұрын
友達と観に行く前にネタバレしたらやめてくれ!と言われたましたが、結果ネタバレした事を感謝されました(笑 物理学を学んだ人なら有名物理学者の集合に感動した事でしょう
@ymatsuda6406
@ymatsuda6406 4 ай бұрын
ノーラン監督の映画に関しては、私はもはや1回目の視聴で理解することを諦めてます。解説記事や動画で復習しながら複数回見るという、そのプロセス自体を楽しむ作品というか。 で、この監督は、インセプションとかインターステラー、TENETのような、「時間とは何か?」という彼のライフワークを正面から取り扱った作品の方が、やっぱり純粋に楽しめるような気がしてます。
@IamNetero
@IamNetero 4 ай бұрын
同感です オッペンハイマーに関しては、正直ノーラン監督は本当にこれを撮りたかったのか?と疑問に思いました
@hirotachibana4745
@hirotachibana4745 3 ай бұрын
クリストファーノーランの映画をいくつか観たことがあるけど「インセプション」も時系列や複数の次元が複雑に絡みながら話が展開していくので、観ても一度じゃ理解できませんでした。それに比べて「ダンケルク」は見応えがあって良かったですね。 「インターステラー」も映画館で観たことはだけは覚えてますがどんな話だったか忘れました。
@yano6916
@yano6916 4 ай бұрын
前々から一度見てみたい映画でした。
@user-nb1gp8uk4o
@user-nb1gp8uk4o 4 ай бұрын
今、観てきました。3時間の拷問でしたね
@jonathanrelatado5349
@jonathanrelatado5349 4 ай бұрын
It is very interest to hear the Japanese perspective of this movie. It is important to remember that this movie is not about the bombing of Hiroshima and Nagasaki. Nor is it about the World War II generally. It is the life story of J. Robert Oppenheimer. His life both before and after the war is covered extensively. Oppenheimer was haunted by the guilt of creating such a destructive weapon. He created this destructive weapon to be used in war and as a result, the possibility of nuclear war will forever be his responsibility. I understand how some scenes in the film would be offensive to a Japanese. If I were to imagine an equivalent example for an American, it would be like watching a film created by Afghanistan depicting the plot to hijack multiple passenger jets to crash into the World Trade Center in New York, and watching people celebrate the collapse of the twin towers and the tragedy of innocent people dying. Though I am an American, and my opinion may not be valued regarding this film, I recommend that more people watch this film. The visuals are beautiful to watch and the music is outstanding, (Typically of soundtracks composed by Hans Zimmer). I found myself not quite following certain parts of the movie myself, because it is a drama film, and it is difficult to remember everything that happens in a three hour long film. I imagine that difficulty understanding is increased with having to read subtitles the entire time. There are youtube videos in Japanese that explain what happens in the movie for people who are confused. This video is a compilation of the film's most impressive scenes kzbin.info/www/bejne/gabMZoOmeZ58iqc
@user-cc4to6sb8q
@user-cc4to6sb8q 4 ай бұрын
ハンスジマーは好きですが、この映画は好きではありません。 ごめんなさい。
@akazakura1219
@akazakura1219 3 ай бұрын
この映画の批評動画にアメリカ人が書き込んで、英語でコメントを残すとかすごい勇気だな笑
@whitesummer9Ken7
@whitesummer9Ken7 4 ай бұрын
DVDレンタル出たらそれで見ます。3時間も長い複雑な映画は家でゆっくり観ます。
@koki4878
@koki4878 4 ай бұрын
予習なしで観たらあまり理解できなかったです、、ノーベル賞の審査員凄いと思いました
@user-hw5kk9tu2c
@user-hw5kk9tu2c 4 ай бұрын
頭の悪い人には理解出来ない映画だよ
@user-ei6hj5fe4n
@user-ei6hj5fe4n 4 ай бұрын
物理の話に政治が絡んで来てかなりややこしかった。 でもそれがいい。
@user-bp3re3xb1l
@user-bp3re3xb1l 4 ай бұрын
オッペンハイマーの本読んだことあったけど確かにむずかったから流し読みしたな
@masquerade13d
@masquerade13d 4 ай бұрын
私もオッペンハイマー観ましたが、内容が重苦しくて、私には全く楽しめなかったというのが正直なところです。 前半のテンポ感はあまり良くなかったので、少々前半で飽きるかなと思いました。 ただ、日本人は見るべきだと思いますが、後味は重くてしんどいものになることは、立場上しょうがないと思います。 これが他の国の人なら、中立に評価できると思います。 私ももう一回観るには気力がなくて、観れそうにもないですね。
@user-kl4ec4in1o
@user-kl4ec4in1o 4 ай бұрын
結局、戦争に負けたと言う事は「戦勝国には何も反論してはいけない」「歴史は勝者が書く。敗者は従うのみ」と言う黙示の命令なのですね。
@user-vr1io6pw9n
@user-vr1io6pw9n 4 ай бұрын
この映画はそういった類のものではないよ。
@haisui9894
@haisui9894 4 ай бұрын
映画見てないことがすぐわかる
@hekomin_mth7475
@hekomin_mth7475 4 ай бұрын
映画見たらそんな感想はでてこない
@whitesummer9Ken7
@whitesummer9Ken7 4 ай бұрын
DVDレンタル出たら家でゆっくり観ます。3時間難解なら家でみたい。
@thashi3894
@thashi3894 4 ай бұрын
どうせならコミンテルンのスパイ活動がどのようにルーズベルト政権に影響を与えハルノートを作成し戦争に突き進む羽目になったのかという映画を難解でない内容で観てみたいですね。 その後の赤狩りの様子も気になります。
@user-cx1dw8rn6i
@user-cx1dw8rn6i 4 ай бұрын
来週観に行きますー予習出来て良かったです
@RY-fr5jv
@RY-fr5jv 4 ай бұрын
6:50 アメリカの歴史の授業でもこう教えられるらしいからね。最近ではこの解釈を批判するアメリカ人も多く出てきているようだけど、結局アメリカの根本には国民単位でヒロイズムへの憧れがまだまだある。誰が何と言おうと、自分たちの正義でやったことは絶対に正しいとする態度。第二次大戦後もこの考え方が原因で多くの戦争や紛争が生まれたのに、歴史教育へのアプローチはまるで変わっていない。
@user-pe8sb5cj2f
@user-pe8sb5cj2f 4 ай бұрын
ありがたい動画です。
@user-wr7mr7pm7g
@user-wr7mr7pm7g 4 ай бұрын
インセプション見てクリストファーノーランの映画分かりにくすぎて、それ以来見てない😅
@Phu-sn8cn
@Phu-sn8cn 4 ай бұрын
導入のあたりは物理の専門用語が多く出てくるので、バリバリ文系の人はそれだけで挫折するんじゃないかな。 高校の物理程度理解しているならクリアできると思います。
@user-jh9bt7mv9y
@user-jh9bt7mv9y 4 ай бұрын
オッパイハンマーに見えた私は疲れてる......。
@kappazushi5963
@kappazushi5963 4 ай бұрын
重症だ🥲
@user-yk6em4xq6q
@user-yk6em4xq6q 4 ай бұрын
肩が凝りそう
@milan-dog
@milan-dog 4 ай бұрын
始球式のノーバンがいつもドキドキする
@user-sy8te1si5g
@user-sy8te1si5g 4 ай бұрын
事実、劇中でもおっぱいもろ出しシーンあるしね
@02h67
@02h67 4 ай бұрын
不謹慎だ😢😮
@13579924
@13579924 4 ай бұрын
ノーランの映画は時系列バラバラにしてくるから一回見ただけだと理解しづらいよね
@riku9380
@riku9380 4 ай бұрын
同感。クリストファーノーランの作品って苦手
@manyamachi6118
@manyamachi6118 3 ай бұрын
一般人相手に使う爆弾の時点で何行っても無駄だよね。そもそもそんな危険な爆弾を運んでくる危険性を考慮したうえで運んで来たという事はルート的には完全に掌握してる状態だからでしょう。一般人を大虐殺するためにわざわざ運んできた訳で正当性など無い。一般人相手の時点で戦争でもない
@user-ef7zr7pr8z
@user-ef7zr7pr8z 4 ай бұрын
私はこの監督の弟のジョナサン・ノーラン監督のAmazonプライムドラマのフォールアウトは観ましたそっちは核戦争が起きて荒廃した世界を描いているので私はそちらをお勧めします
@userHuyEg
@userHuyEg 4 ай бұрын
東京をはじめとする全国への大空襲や広島、長崎への原爆投下など一般人を大量虐殺しても悪びれないところと アカデミー賞受賞式でキー・ホイ・クァンを雑に扱ったところ、役柄も本人もアジア人を軽視してて一貫性があると思いました
@user-vr1io6pw9n
@user-vr1io6pw9n 4 ай бұрын
いや敵国への攻撃に悪びれないのは当たり前だろ。日本人は毎度毎度悪びれながら攻撃してたん?
@bnmmm939
@bnmmm939 4 ай бұрын
@@user-vr1io6pw9n 日本軍はアメリカ本土の人間には攻撃していない
@user-vr1io6pw9n
@user-vr1io6pw9n 4 ай бұрын
@@bnmmm939 アジア諸国の民間人殺してるだろ。
@user-vr1io6pw9n
@user-vr1io6pw9n 4 ай бұрын
@@bnmmm939 アジア諸国の民間人殺してるじゃん。
@user-vr1io6pw9n
@user-vr1io6pw9n 4 ай бұрын
@@bnmmm939 アジア諸国の民間人◯してるじゃん。
@azianokintama
@azianokintama 4 ай бұрын
参考になります
@user-uj6bs8xb8s
@user-uj6bs8xb8s 4 ай бұрын
俺も昨日見て来たんだが 運命か?
@shayakawa946
@shayakawa946 4 ай бұрын
見ました!長い映画でしたね。原爆というよりオッペンハイマー氏の生涯に着目した映画で、反戦とか戦争とあまり関連付けてみない方がいい映画です。
@sameman4274
@sameman4274 4 ай бұрын
上映時間が長くて何度か寝落ちしかけたっすが、とり敢えずなんとか全編見通しました😮 確かに好き嫌いは、はっきりしそうでしょうね😅
@mats8746
@mats8746 4 ай бұрын
登場人物が多くて、日本人からしたら顔が似てるから、混同するんだよね
@deandonedean
@deandonedean 4 ай бұрын
先生、見に行ってみますね。
@ks-el8cr
@ks-el8cr 4 ай бұрын
リハックで物理学者さんが是非観るべきと言ってましたね。
@ks-el8cr
@ks-el8cr 4 ай бұрын
ぶっちゃけ、東海岸の都市にでも核爆弾を落としてやらないと、アメリカ人は自分たちの罪に気付けないと思う。
@user-dr6fc2oz1r
@user-dr6fc2oz1r 4 ай бұрын
「我は死神なり。世界の破壊神なり」
@Pipopapipoapipipipi
@Pipopapipoapipipipi 4 ай бұрын
そこゾワッとした
X(Twitter)が日本人をダメにしていると思う理由。
16:13
高須幹弥(高須クリニック)
Рет қаралды 100 М.
The FASTEST way to PASS SNACKS! #shorts #mingweirocks
00:36
mingweirocks
Рет қаралды 12 МЛН
Cute kitty gadgets 💛
00:24
TheSoul Music Family
Рет қаралды 21 МЛН
Magic trick 🪄😁
00:13
Andrey Grechka
Рет қаралды 67 МЛН
Zombie Boy Saved My Life 💚
00:29
Alan Chikin Chow
Рет қаралды 33 МЛН
美容外科医高須幹弥先生と初コラボ!色々語りました
28:49
精神科医がこころの病気を解説するCh
Рет қаралды 121 М.
宇多丸『ルックバック 』を語る:週刊映画時評ムービーウォッチメン【公式】2024年7月11日
43:45
ついにあの悪徳ボッタクリ美容クリニックが倒産寸前である件について
28:33
高須幹弥(高須クリニック)
Рет қаралды 558 М.
宇多丸『オッペンハイマー』を語る:週刊映画時評ムービーウォッチメン【公式】2024年4月18日
47:31
【平本蓮】RIZIN榊原CEOと医師3名に記者会見を観て思ったこと【ドーピング疑惑】
22:12
インターネットポルノ中毒の恐ろしさを解説します。
24:43
高須幹弥(高須クリニック)
Рет қаралды 1,1 МЛН
私がいつも同じ服を着ている理由を話します。
12:55
高須幹弥(高須クリニック)
Рет қаралды 121 М.
全員に見てほしい映画オッペンハイマー予習動画
29:09
ツッチのムビログ
Рет қаралды 145 М.
揚げ物は体に悪いから食べないほうがいい理由を医学的に解説します。
12:04
高須幹弥(高須クリニック)
Рет қаралды 304 М.
The FASTEST way to PASS SNACKS! #shorts #mingweirocks
00:36
mingweirocks
Рет қаралды 12 МЛН