「after all」は自分の事を話す時には使わない。という事ですが、 例えばI thought I was going to fail the Eiken 1st grade, but I passed after all.などはネイティブにとって違和感のある表現なのでしょうか?
@Ailee_Mat Жыл бұрын
私も自分の出来事に対してafter all使ってるの見たことあります。突発の残業が派生して同僚が手伝ってくれた後に、I might be able to go to the concert after all.と言っていました。 後、休暇中の医師が家で足をひねった後に、I guess I'm going to the hospital after all.と言ってる場面も。