【勇者王】ガオガイガーアツいシーン集その2

  Рет қаралды 1,106,621

マツダハチ公の研究ラボ

マツダハチ公の研究ラボ

Күн бұрын

Пікірлер: 380
@のび太万歳
@のび太万歳 2 жыл бұрын
0:00 ハイパーモード 0:36 マニュアル合体 2:36 氷竜、炎竜変形 3:08 超竜神 4:01 イレイザーヘッド 4:53 風龍、雷龍 5:11 撃龍神 5:51 必殺技 5:59 奇跡の合体 7:07 必殺技2 7:25 必殺技3 7:41 ボルフォッグ変形 8:00 ガングルー&ガンドーベル 8:18 ビッグボルフォッグ 8:35 必殺技4 8:57 必殺技5 9:37 IDスーツ 10:32 マイクサンダース13世 11:16  11:41 15:55 Jバード
@mazda-RX8_laboratory
@mazda-RX8_laboratory 2 жыл бұрын
こちらも素晴らしい!!
@小森俊輔-t6r
@小森俊輔-t6r Жыл бұрын
勇者シリーズ新作やります。勇者宇宙ソーグレーダー漫画始まります。
@ミカドン-l3q
@ミカドン-l3q 11 ай бұрын
弾丸Xがいい。確かあの字は監督の自筆とあったかな?😮😮
@大塚高幸
@大塚高幸 4 ай бұрын
​@@mazda-RX8_laboratory 0:01 ハイパーモード
@千葉宇浩
@千葉宇浩 10 ай бұрын
感動❗ ただただ純粋に『誰かの為に』、『誰かを守りたい』って気持ちが伝わります👍 この様なアニメ…。無くなってしまいましたね😭💔
@キノシタアキラ-p2y
@キノシタアキラ-p2y Жыл бұрын
0:59 「1人10%ずつ勇気で補えば100%」 この科学、数学、人知を無視した説得力😆😆😆😆 熱い‼️
@浅野雅典-i7y
@浅野雅典-i7y Жыл бұрын
最終話ラスト、故小林さんの「そして、我々一人一人が誇り高き勇者である事を、忘れてはならない・・・」が一番の胸アツ・・・
@オロオロZ
@オロオロZ Жыл бұрын
今この時代にこそ勇者シリーズが必要だと思うのよ
@AAM5
@AAM5 7 ай бұрын
そんな貴方にブレーバーン
@しがない艦これファン
@しがない艦これファン 6 ай бұрын
ブレイバーン!だ!
@杉原啓介-m4f
@杉原啓介-m4f 2 жыл бұрын
風竜、雷竜は元々、敵の殲滅が優先順位で 一番、二番に自己防衛で幾つかの 優先事項の中でも人命は十四番目 という戦う為に生まれたロボだったのが GGGのメンバーと共に居る内に考え方 (プログラム)が変わり、優先事項は 人命が最優先になり仲間の為にも戦う 頼もしい勇者ロボになっていくのが良い☺️
@ryutya
@ryutya 2 жыл бұрын
幻龍神、豪龍神になった時は「やると思った!(੭ु´͈ᐜ`͈)੭ु⁾⁾サイコー!」ってなりました(๑•̀ㅂ•́)و✧
@浅野雅典-i7y
@浅野雅典-i7y 4 ай бұрын
すいません、野暮な事言うと「風龍」「雷龍」に「幻竜神」「強龍神」です。ホントすいません。
@大塚高幸
@大塚高幸 4 ай бұрын
​@@浅野雅典-i7yまあ、誰でも間違う事はありますから…。
@鷹水浩祐
@鷹水浩祐 Ай бұрын
山田真一氏が実質1人8役やってるのがすごい
@garry0350
@garry0350 Жыл бұрын
いつ見ても必要以上の勇気をもらえる
@kingclip555ify
@kingclip555ify 2 жыл бұрын
再放送で良いから今の子供達にもっと観て貰いたい作品
@とりマヨつくね
@とりマヨつくね 2 жыл бұрын
@柳大海 それより前だとジャイロゼッターとダン戦とかもあった
@biglonggodpenis
@biglonggodpenis 2 жыл бұрын
再放送なんてダメだ!映画版に編集して公開しようぜ! (なおトップ•グレンラガンのようにただ劣化するだけの模様。やっぱり再放送だ!!!)
@佐藤弐号量産型
@佐藤弐号量産型 2 жыл бұрын
DVDで東京大決戦編観たけど…。 熱量、とんでもねぇ~‼️
@next-order
@next-order 2 жыл бұрын
今の子供にも見せたいのは大賛成なんだけど、再放送する前にゾンダーの眩しい点滅を修整して欲しいのよね。 ていうか、ポケモンショック以降そういう演出は使われなくなってるし、そこも再放送の障害になってるんじゃないだろうか?
@biglonggodpenis
@biglonggodpenis 2 жыл бұрын
@@next-order そんなもの勇気で補えます
@ジョン太夫
@ジョン太夫 2 жыл бұрын
勇気さえあればどんな事だって出来るんだと子供達に伝えきった快作。
@lisel7777
@lisel7777 Жыл бұрын
勇気に頼り過ぎだし、毎回壊れるボタン・・・熱すぎる!
@bfffnsgz
@bfffnsgz 2 жыл бұрын
ガオガイガーはピンチになる場面が結構多くてボルフォッグやマイク達に助けられるシーンが熱いのです! 他の勇者だとほとんど主役ロボが片付けてしまって終わりなので・・・。
@mazda-RX8_laboratory
@mazda-RX8_laboratory 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 たしかに、脇を固める勇者ロボ軍団の活躍がかなり描かれていてアツいですよね!
@ryutya
@ryutya 2 жыл бұрын
みんなに見せ場がありましたよね"d(。•`ω-)
@じろんじーろ
@じろんじーろ 2 жыл бұрын
顔だけ見たら悪役なのにめちゃくちゃカッコいいデザインなのほんと好き。
@とらうとサーモン
@とらうとサーモン Жыл бұрын
下手にイジらず、アツ苦しいほどの情熱と正義とキャラ! 一度昔に戻って制作するスタッフたちがなにを見て憧れたのかを見てほしいな😊 見る子供たちも斜に構えず純粋にみてくれればこういったアニメは絶対に面白いはず!
@ネコプライム
@ネコプライム 2 жыл бұрын
マニュアルに切り替えただけで緊迫感と熱さが段違いになるのガチで凄い!
@mazda-RX8_laboratory
@mazda-RX8_laboratory 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます マニュアルフュージョンのりクエストあって、確かにあのシーンアツいなと思い今回入れてみました
@林太郎-s8f
@林太郎-s8f 2 жыл бұрын
ライナーガオーが一度失敗するのがマニュアル感を感じさせますよね。
@林太郎-s8f
@林太郎-s8f 2 жыл бұрын
間違えましたドリルガオーでした。
@owlwhite8804
@owlwhite8804 2 жыл бұрын
後にこのマニュアルファイナルフュージョンがガオガイガーVSベターマンでも出てくるとは誰が思ったであろうか。
@早乙女勇
@早乙女勇 2 жыл бұрын
@@林太郎-s8f ライナーめっちゃ怖いのに失敗したらやばい(´・ω・`)
@月見団子-r1x
@月見団子-r1x 2 жыл бұрын
チタンヘッドドライバーを入れるあたり、うぷ主はツボを押さえてるなぁ。
@TW0466
@TW0466 2 жыл бұрын
主人公メカの最強武器がハンマーってのが良いよね。でもまぁ、この作品の本当の最強武器は「勇気」なんだけどさ、そこがまた良い。
@八神ぶしん
@八神ぶしん 2 жыл бұрын
勇気でなんとかなるアツいアニメでしたね
@つけ麺-c8l
@つけ麺-c8l 2 жыл бұрын
当時迄の風潮(誇張気味なイメージ)“勇気”で死をも乗り越える(行き帰る)!
@犬スケ
@犬スケ 2 жыл бұрын
@@八神ぶしん ×勇気でなんとかなる ○いざ勇気を持って立ち向かわなきゃならない時に備えてGGGが普段からめっちゃ頑張ってる。参謀殿が体を鍛えてるのもその一環。
@ひろ-h7z4f
@ひろ-h7z4f 2 жыл бұрын
サカキバラとかの影響だった気がする
@hiroyoshitsuchiya3824
@hiroyoshitsuchiya3824 2 жыл бұрын
ハンマーがあり、バールのようなものもあり、もちろん釘もある
@mrchap4500
@mrchap4500 2 жыл бұрын
首が取れようが腕がもげようが、残った脚でドリルニーブチかます凱兄ちゃん最高だっぜ!!
@Gengai00
@Gengai00 2 жыл бұрын
ちょちょいと驚いてるんやが!すげえゲームの映像をここまで綺麗に写し出せるなんてすげえよ!シルバリオンとか綺麗すぎわろた‼️
@mazda-RX8_laboratory
@mazda-RX8_laboratory 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 シルバリオンハンマーなどのゲーム限定の映像ですが、DVD、BDのBOXに収録されておりまして、そちらの映像になります!!なので綺麗なのです!!
@fact1192
@fact1192 2 жыл бұрын
超竜神の初のシンメトリカルドッキングが隊長(他の誰か)を助けたいって気持ちで成功するの本当最高
@mazda-RX8_laboratory
@mazda-RX8_laboratory 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 編集していて、シンメトリカルドッキングの前の部分もアツいってことで入れたお気に入りのシーンです!!
@とりマヨつくね
@とりマヨつくね 2 жыл бұрын
本当に勇者シリーズはいい意味でバカになれる作品だよな
@刃金
@刃金 Жыл бұрын
マイトガインにハマってた。「銀の翼に望みを載せて灯せ平和の青信号。勇者特急マイトガイン、定刻通りただいま到着!」今も好きだが、笑える。
@0120EIJI
@0120EIJI 2 жыл бұрын
マニュアル操作のファイナルフュージョンで対Gスーツ無いでやるとかやっぱり頭おかしい(褒め言葉)
@黒咲奏-d8i
@黒咲奏-d8i 2 жыл бұрын
個人的には最終回のガオーマシンに勇者ロボのAI搭載して手動?ファイナルフュージョン→ゾヌーダの攻撃で吹っ飛ばされてく勇者ロボたちが「勇気と共に進め!」とか叫んでるのがホント胸熱で、当時は泣きながら見てたな… あと獅子王博士が乗ったムラクモが撃墜された時も泣いた…
@biglonggodpenis
@biglonggodpenis 2 жыл бұрын
自分にとってはアレが今でも最強のガオガイガー
@ファインベルク
@ファインベルク 2 жыл бұрын
他のロボット物だと、敵と戦って倒してお終い!だけど、ガオガイガーは市街地に被害を出さないための武器や戦い方を、しっかり考えているのが凄い。
@mazda-RX8_laboratory
@mazda-RX8_laboratory 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 設定の細かさがアツいですね!!
@讃岐遼子
@讃岐遼子 2 жыл бұрын
みんなを傷つけない工夫が以下に大切かが描かれています
@g.m.4690
@g.m.4690 2 жыл бұрын
一話目で新宿都庁前を火の海にしてたからな。
@動画視聴専門
@動画視聴専門 2 жыл бұрын
この後にウルトラマンネクサスが似たようなせ戦闘フィールドを展開して戦ったり 今はシンカリオンの戦闘でも 似た形の戦闘をしていると考えるとガオガイガーの基本設定は かなり受け継がれているなと感じます
@tatchin2346
@tatchin2346 2 жыл бұрын
@@動画視聴専門 まぁスピルバン(1986年)のバイパススリップのほうが遥かに先でしたけどね(*´ω`*)
@junino6379
@junino6379 2 жыл бұрын
マニュアルのライナーガオー、獅子王博士操縦しててホントに肝が縮んだろうなw 第三者から見ても怖えよww
@mazda-RX8_laboratory
@mazda-RX8_laboratory 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 初見のときガイガーの中をトンネルくぐるかのように貫通したシーンは「どきっ」としましたね~
@とうふ店藤原-p3e
@とうふ店藤原-p3e 4 ай бұрын
@@mazda-RX8_laboratory  しかも新幹線みたく「複線」ではなく『車体ギリギリの余裕すら無い』で玉ヒュンレベル…
@youki3819
@youki3819 2 жыл бұрын
合体完了直前に額のGストーンがせり上がる音 好き
@1nanasennsi151
@1nanasennsi151 Жыл бұрын
当時幼稚園入ったばっかだったけど、よく覚えてるわ。 ブルーレイBOX買って見直したけど、最高だったぜ!
@Nk-ci8rz
@Nk-ci8rz 7 ай бұрын
勇者とはただ強い者ではなく強い意志立ち向かう心を持って欲しいと伝えてるアツいアニメです ありがとうガオガイガーありがとうGGG隊員ありがとうスタッフや声優の皆さん
@和登成田-f9e
@和登成田-f9e 2 жыл бұрын
勇者アニメやっぱり青春ですわ😭大好きですよ😊
@mazda-RX8_laboratory
@mazda-RX8_laboratory 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 最高にアツいですよね!!
@俊邦石山
@俊邦石山 2 жыл бұрын
全勇者シリーズを通して、ガオガイガーが一番熱い作品だなぁと感じる
@SuperBraveFighter
@SuperBraveFighter 2 жыл бұрын
今でこそ勇者シリーズの全8作品の中で、人気投票では1位を獲得するほどの人気を誇る『勇者王ガオガイガー』ですが、リアルタイムで放送していた当時は、視聴率や玩具の売上に大いに苦戦を強いられていて、特に視聴率は最高で4%もいかず、平均視聴率はたったの2%だったんですよねぇ(泣)
@林太郎-s8f
@林太郎-s8f 2 жыл бұрын
でも後から人気に火がついてOVAも制作されましたからね。
@マンモス稲子-t5f
@マンモス稲子-t5f Жыл бұрын
これぞ王道ロボットアニメ‼️私は、墓場まで持っていきたいアニメの一つです。👍
@04be_shari
@04be_shari 2 жыл бұрын
弾丸Xは使ったら絶大なパワーと引き換えに命を失うようなもんだからこのシーンはホントに手に汗握った
@ryutya
@ryutya 2 жыл бұрын
パワーアップして滾るシーンのはずなのに命を賭しての戦いだし哀愁のあるBGMでハラハラしましたね〜
@林太郎-s8f
@林太郎-s8f 2 жыл бұрын
田中公平先生のBGMも最高なんですよね。
@しらたま-m5w
@しらたま-m5w 7 ай бұрын
ガオガイガーのマニュアル合体確かに一度きりの演出で合体承認画面もきちんとこの回だけマニュアルって出ててかなり細かいな…
@Pika-Pool
@Pika-Pool 2 жыл бұрын
今までの勇者シリーズの基本を踏襲しつつも、大きく異なる熱さを持った作品でしたねぇ……。 ・マニアもうならせるガチのSF設定 ・ガオガイガーへの合体そのものが勝利の鍵 ・1つ1つの武器や技が、一般的なロボットアニメにおける必殺技級の破壊力 結果として、勇者ロボが苦戦すればするほどに敵の強大さと絶望感が増し、それを勇気で乗り越えて勝った時のカタルシスも大きくなる。 凄まじいまでのパワーインフレをここまで良い方向に生かした作品は、後にも先にもあまり見たことがない気がする。
@おマヨ-g7p
@おマヨ-g7p 2 жыл бұрын
よくロボアニメでは60%って出たら「気合いでどうにかなる!」みたいなこと言うけど 「1人10%で補えば100%だ!」ってデタラメすぎるけど100%って数字が出るだけでも男は燃えるよな
@mazda-RX8_laboratory
@mazda-RX8_laboratory 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 燃えますよね✨男心くすぐるシーンですね!
@尾形拓郎
@尾形拓郎 6 ай бұрын
ファイヤージェイデッカーへの初合体より遥かに確率高いでしょう。
@meikai3316
@meikai3316 Жыл бұрын
マニュアルでの成功率30%、大人になった今聞くと「結構頑張れそう」って思う
@0830maru
@0830maru 8 ай бұрын
しかもサポートつけると60%
@ma06k58
@ma06k58 7 ай бұрын
普段から成功率数%の戦いしてるからそう思いますね
@尾形拓郎
@尾形拓郎 6 ай бұрын
ファイヤージェイデッカーの初合体に比べたら遥かに高確率でしょう。
@カレーのおーじ様
@カレーのおーじ様 5 ай бұрын
足りない確率はガッツで補う‼️
@とうふ店藤原-p3e
@とうふ店藤原-p3e 4 ай бұрын
スーパーファイヤーダグオンなんか「データ整理中偶然見つけた」「理論上」でぶっつけ本番だったからな…(尚後遺症…)
@Johnmclaren913
@Johnmclaren913 2 жыл бұрын
GGGって話数進む毎にアプデ繰り返してるから最初の方の合体はサポートあったりマニュアルでやってたけど後半は余裕が出てきてサポートメカ充実してくるのすき ガイの負担減らす為のマイクやゴルディ、ガオガイガーが戦いやすいように人命救助ロボ、被害を未然に防ぐ為の偵察ロボボルフォッグ 主要キャラに見せ場多くてすき
@ttomo9115
@ttomo9115 2 жыл бұрын
幻竜神、強龍神の回が1番好きだったなー その後木星での戦いでも出てきてくれて嬉しかった シルバリオンハンマー、初めて映像みたけど小さすぎて草
@あっさんあっさん-c7t
@あっさんあっさん-c7t 2 жыл бұрын
ザパワーを手に入れた後のブロークンファントムが好き
@yaotom.
@yaotom. Жыл бұрын
シルバリオハンマーで、ちゃんと地面と接触しないように慎重に下ろしてて偉いってなった。
@alubatoross2
@alubatoross2 2 жыл бұрын
20年強の時を経てまさか完全変形合体のプラモが出るとは!この頃は夢にも思わなかった!
@mazda-RX8_laboratory
@mazda-RX8_laboratory 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 RGガオガイガーですねーレビュー動画見ましたが素晴らしい造形で購入しようか迷ってます・・
@gen9056
@gen9056 Жыл бұрын
久々に見たけど全く色褪せない。 そして…熱い!! 歴代の勇者シリーズって主役メカ以外は終盤になると2軍扱いになる事多いのだけど、ガオガイガーは勇者ロボ全てが主役級の活躍や見せ場あってそれぞれの魅力があるから好き(*´ω`*)
@falcon4945
@falcon4945 2 жыл бұрын
アツいなぁ… 精神論多めだけど、好きなんだよ、男の子はさ。
@minu5449
@minu5449 Жыл бұрын
ジェネシックガオガイガー「こいつらマニュアル合体ってまじかよ」
@0361031
@0361031 Жыл бұрын
マニュアル合体に挑む三人も間違いなく勇者!!
@user0815-c6l
@user0815-c6l Ай бұрын
毎回ギリギリで勝って、無双して勝ったためしが無い所が好き…… 😊😊
@kazukage1012
@kazukage1012 Жыл бұрын
いちいちさ、BGMが相まって胸熱よね😊
@シュテルザデストラクター
@シュテルザデストラクター 11 ай бұрын
大河さんの「チタンヘッド!ドライバー!」が意外に好きw
@ユーリ-d8f
@ユーリ-d8f Жыл бұрын
13:09 至高のハンマーコネクト
@loki3807
@loki3807 2 жыл бұрын
マニュアル合体はほんっとマジでロマンが詰まりすぎる そしてシンメトリカルドッキング本来はできない2機ずつが物理法則なんて知ったことかで合体していくのがヤバすぎる
@mazda-RX8_laboratory
@mazda-RX8_laboratory 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 マニュアルフュージョンアツいですよね!! 組み合わせ違いのシンメトリカルドッキングもアツいシーンですね!! 編集中に見とれて作業が進みませんでした(笑)
@KANAYAGO31
@KANAYAGO31 Жыл бұрын
氷雷・風炎のシンメトリカルドッキングはプログラムされてないだけで規格は一緒だから物理的には可能ゾ 物理的に不可能なのは光暗の方
@ごりあて-f5l
@ごりあて-f5l 2 жыл бұрын
何回きいても勇気で10%ずつ補うって無茶苦茶w
@mazda-RX8_laboratory
@mazda-RX8_laboratory 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 無茶苦茶ですよね~wでもアツくて好きです!
@Toon.orange
@Toon.orange 2 жыл бұрын
涙出そう!!! 今の俺は勇気で補って頑張る事を忘れていたんだな…
@たぽん-w3h
@たぽん-w3h 2 жыл бұрын
アニメとかで合体とか換装時に火花とか散るとかっこいいのに現実でこういう機械系が稼働してる時の火花は心臓に悪いの不思議だよね。(現場職員並感)
@shishioukou8575
@shishioukou8575 2 жыл бұрын
更に、周りに可燃性の物があるとガチ恐怖(;゚Д゚i|!) 少しの火花で簡単に燃えてしまいますからな。
@二ー二ー-i3i
@二ー二ー-i3i 8 ай бұрын
蒸気と火花とスパークは合体ロボのロマン
@シロジロなにやってんよ
@シロジロなにやってんよ 2 жыл бұрын
7:40秒辺りの水・雷、風・火の合体は 不可能と思われてただけに 当時は痺れたなぁ
@mazda-RX8_laboratory
@mazda-RX8_laboratory 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 ですよね。不可能を可能にしていくまさに勇者が起こした奇跡のようでアツいですね!
@bakanahito_banana
@bakanahito_banana 2 жыл бұрын
ガオガイガー名前だけしか知らない状態でこれ見たけどめちゃかっこいい 合体は男のロマン
@mazda-RX8_laboratory
@mazda-RX8_laboratory 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 ぜひ、全話見てみてください。この動画だけでは伝わらない魅力がありますので!!
@atmc7704
@atmc7704 2 жыл бұрын
ガオガイガーって勇者シリーズ屈指の完成度、普通に泣ける回もあった(T . T)
@リックラヴィーネ
@リックラヴィーネ 2 жыл бұрын
木星を見ながら謝る雷牙に、凱の言う「そんな事ないよ」が優しい声すぎて、個人的にオススメ。
@gen9056
@gen9056 Жыл бұрын
いや…ガチで泣きましたよこの作品は(*´ω`*)
@伝説の伝説-q3o
@伝説の伝説-q3o 2 жыл бұрын
17:09このシルバリオンハンマーとジェイダーヘルとヘブンシュール過ぎて好き(笑)
@tatchin2346
@tatchin2346 2 жыл бұрын
なんかもうパワーだけで無理矢理押し潰してるだけみたいに見えるのは内緒w
@7kamima7
@7kamima7 2 жыл бұрын
今はシルバリオンクラッシャーなんてとんでもないのもあるけどね
@良魔-j8j
@良魔-j8j 2 жыл бұрын
キラッ☆
@叢雲提督-v4b
@叢雲提督-v4b 2 жыл бұрын
@@tatchin2346 実際、取り込まれたゴルディオンモーターで作り出したゴルディオンハンマー抑制力場をGストーンとJジュエルの共鳴で出力を上昇させて力押ししているだけのシーンだからね
@キノシタアキラ-p2y
@キノシタアキラ-p2y Жыл бұрын
3:23 胸の底から湧き上がる興奮😆😆😆 「超竜神」の完全変形合体超合金をいつまでも待ち続けます‼️
@甲賀のけーちゃん
@甲賀のけーちゃん 2 жыл бұрын
熱い 熱すぎるぜ 勇気ある誓いと共に続編の映像化お待ちしてます
@gdgdVAN
@gdgdVAN 2 жыл бұрын
シルバリオンハンマーを高画質で見れるとは思わなんだわ!w
@しゅんぼう2世
@しゅんぼう2世 2 жыл бұрын
俺らが当時ガオガイガーを見てたときからさらに25年前に遡るとマジンガーZ本放送になるんだよな 俺らはマジンガーを古いアニメという認識だったけど今の子供達から見たらガオガイガーもそう見えるだろう
@mazda-RX8_laboratory
@mazda-RX8_laboratory 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます! たしかにそう言われると、そんな気がしてきます… 私も昔話ができるくらいの年齢になったということなんだな〜(´・ω・`)
@tatchin2346
@tatchin2346 2 жыл бұрын
ちゃんとゴールドタイガーとシルバーピューマも入ってるの感心した(*´ω`*)
@yosina3792
@yosina3792 2 жыл бұрын
最後のガトリングドライバーのBGMナシが痛い。
@LilyMarlowe99
@LilyMarlowe99 4 ай бұрын
涙出るんだよな感情が昂りすぎて
@samuraiboy1980
@samuraiboy1980 2 жыл бұрын
31話は、弾丸X出撃あたりから涙止まらん
@Scudboy17
@Scudboy17 2 жыл бұрын
Still the BEST combining music ever.
@mazda-RX8_laboratory
@mazda-RX8_laboratory 2 жыл бұрын
I think so too
@1manenkarahazimerufx
@1manenkarahazimerufx 2 жыл бұрын
再放送してほしいけど所々目がやられる😂笑
@mazda-RX8_laboratory
@mazda-RX8_laboratory 2 жыл бұрын
目しんどいですよね。 目になるべく優しい液晶ディスプレイ使用して、凝視しないように注意してみてました。 それだけで多少違いますね
@hiroshiba1129
@hiroshiba1129 Жыл бұрын
最初のファイナルフュージョンは限りなくゼロに近かったのにファイナルフュージョンマニュアルが31.2%もあるの熱い
@斑鳩イカルガ
@斑鳩イカルガ 8 ай бұрын
12:51 命を燃やした魂の一撃。゚(゚´ω`゚)゚。
@675freerider9
@675freerider9 2 жыл бұрын
ピコピコハンマーでわかるキングジェイダーの巨大さ
@石沢利也
@石沢利也 2 жыл бұрын
エヴァの2年後の作品…サンライズがエヴァに対しアンチテーゼとしてガンダムでなく勇者シリーズの最終作で応えたのでは?と放送当時思ってました…あくまでも私個人の感想ですが…
@佐藤弐号量産型
@佐藤弐号量産型 2 жыл бұрын
もう25年も前のアニメ…なんだよな~‼️(驚愕❗)
@mazda-RX8_laboratory
@mazda-RX8_laboratory 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます! ですねー…私もあの頃はちびっ子だったのにいつの間にやらおじさんと呼ばれるように…
@tou229
@tou229 10 ай бұрын
ゲームのやつだw 当時気づかなかったけどグランドプレッシャーって圧力釜かw
@kk-fm2nl
@kk-fm2nl 8 ай бұрын
画質がよすぎる
@ニャア大佐-o4y
@ニャア大佐-o4y 3 ай бұрын
弾丸Xの回が一番ですねEI-01パスダーとの戦闘は激アツだったね
@信太郎野崎
@信太郎野崎 2 жыл бұрын
小学生の時はガオガイガーの合体ごっこして遊んだなぁー
@林太郎-s8f
@林太郎-s8f 2 жыл бұрын
赤と緑、青と黄色は色の対比としてもバッチリだよね。
@サーシャ-b1j
@サーシャ-b1j 2 жыл бұрын
有人ガオーマシン合体がファイナルガオガイガーに受け継いでる。
@mazda-RX8_laboratory
@mazda-RX8_laboratory 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 確かに~!!
@j7w1
@j7w1 2 жыл бұрын
弾丸エックスは、スパロボで知った友達に、詳細を説明した思い出があるなぁ…
@xibuster4585
@xibuster4585 2 жыл бұрын
マニュアルファイナルフュージョン熱すぎる😭 でもなんで火馬さんパン1なんだろw これは見直す必要があるな😁
@mazda-RX8_laboratory
@mazda-RX8_laboratory 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 パン1謎ですよね(笑) 一気見しましょう!😊
@stgroas743
@stgroas743 Жыл бұрын
基地の核融合炉が敵によって暴走させられて、基地内がめっちゃ熱くなっていたからですね。
@tarou.s
@tarou.s 2 жыл бұрын
釘打ちがたまらん
@masa88888
@masa88888 2 жыл бұрын
ゲームのシーンも入っているとは! 弾丸Xは中に入っているシーンも入れて欲しかった。
@mazda-RX8_laboratory
@mazda-RX8_laboratory 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます! 弾丸X内の会話もアツいですね〜
@s-s1311
@s-s1311 Жыл бұрын
どれも格好良いんやけど、やっぱ弾丸Xよ 1回しか使えないってのも、そこからの最終決戦並みの戦いと奇跡の生還
@林太郎-s8f
@林太郎-s8f 2 жыл бұрын
武器が全部工具に全振りされてるんだけど考えた人天才だと思う。
@mazda-RX8_laboratory
@mazda-RX8_laboratory 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 男心に刺さる演出ですよね!
@nekotora3415
@nekotora3415 2 жыл бұрын
米たにヨシトモ監督によると、「ガオガイガーは守護神であって兵器ではない」との考えのもと、剣や銃など武器らしい武器は意地でも持たせないと決めていたそうです。 タカラの玩具開発担当者もディバイディングドライバーについてサンライズから「地面割り機」との設定は説明されていたものの、本編を見るまでは全容をつかめなかったとか。
@林太郎-s8f
@林太郎-s8f 2 жыл бұрын
@@nekotora3415 さんへ 裏話ありがとうございます!地面割り機なんてかなりざっくりした説明からマイナスドライバーで空間湾曲させてバトルフィールドを作り出すという設定が最高ですよね。
@yosina3792
@yosina3792 2 жыл бұрын
@@林太郎-s8f  ディバイディングドライバーでのバトルフィールド演出は、作画の手間を省くためだそうです。 これは米たに氏自身が語っています。
@harykotta
@harykotta 2 жыл бұрын
熱い、熱いぜ 声優さんの喉破壊アニメ、新作希望。
@金のキュアナロンちゃん
@金のキュアナロンちゃん 2 жыл бұрын
ドッ!キンッグ!!! のセリフ好きw
@のび太万歳
@のび太万歳 4 ай бұрын
(修正後) 0:01 ハイパーモード 0:36 マニュアル合体 2:36 氷竜、炎竜変形 3:08 超竜神 4:01 イレイザーヘッド 4:53 風龍、雷龍 5:11 撃龍神 5:51 必殺技 5:59 奇跡の合体 7:07 必殺技2 7:25 必殺技3 7:41 ボルフォッグ変形 8:00 ガングルー&ガンドーベル 8:18 ビッグボルフォッグ 8:35 必殺技4 8:57 必殺技5 9:37 IDスーツ 10:32 マイクサンダース13世 11:16  11:41 15:55 Jバード
@KING-cx2nh
@KING-cx2nh 10 ай бұрын
やっぱジェネシックしか勝たん、カッコよ
@ナンなんNAN
@ナンなんNAN Жыл бұрын
ガオガイガーで何がアツイかって毎度毎度の大河長官だよな。 どんな絶望的な場面でも「あとは勇気で補えば良い!」で大概は解決するw 本人もめっちゃ強いし子供に優しいしお茶目だしねwww てか秘書みたいな子とはどうなったのかね?
@stgroas743
@stgroas743 Жыл бұрын
磯貝桜さんは、国連事務総長と仲良く頑張ってますよ~
@leoposo
@leoposo 2 жыл бұрын
熱いしかっけぇんだけど今みるとフラッシュが目にキツいねぇ
@CheshireCat8
@CheshireCat8 5 ай бұрын
ガオガイガーってなんでこんなにカッコイイんだろう。勇気の力かなdy50のオッチャンより
@しけ-b8c
@しけ-b8c Жыл бұрын
熱いシーンしかなかった記憶が
@多田野一般人
@多田野一般人 2 жыл бұрын
マイクサンダースの集団ソリタリーウェーブはGビットサテキャ並みの怖さあるな…
@mazda-RX8_laboratory
@mazda-RX8_laboratory 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 確かに‼攻撃色も青白色でフラッシュバックしてきますね!
@杉原啓介-m4f
@杉原啓介-m4f 2 жыл бұрын
あんなポップな姿していますが スペックの一部だけ言えば、ガオガイガー に登場するロボ達の中で最強ですからね。 (ソリタリーウェーブは理論上あらゆる物質 を破壊(分解)できる。)
@吉河法広
@吉河法広 2 жыл бұрын
ロボットの筈のマイクが他のサウンダーズ達が破壊された際、涙を流して怒った場面は衝撃を受けましたが感動しました。
@赤い水槽
@赤い水槽 2 жыл бұрын
二つの自動車が合体しただけであんなかっこよくなるのずるいでぇ (´・ω・`)
@tatchin2346
@tatchin2346 2 жыл бұрын
プロポーションを破綻させずに車から人型に変形するだけでも凄いのに、更にその二台をくっつけて巨大ロボ(これもプロポーション最高)にできるデザインは本当に天才かと思った
@icd11559
@icd11559 Жыл бұрын
@@tatchin2346 あまりにも出来が良かったせいで、後にトランスフォーマーでもシンメトリカルドッキングする奴が登場したほどw
@SippoMofuru
@SippoMofuru 2 жыл бұрын
「勇者王ガオガイガー」は、すべて手描きで「CG 無し」なので たびたびスタッフが、死んだ(?)らしいです。🙀
@mazda-RX8_laboratory
@mazda-RX8_laboratory 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます! そんな裏側の話があったんですね~
@SippoMofuru
@SippoMofuru 2 жыл бұрын
@@mazda-RX8_laboratory たしか「FINAL」の DVD に、余分な説明がついていて 「スタッフが、死んだ(?)」話が、入っています。 今は、手元にありません。 「お金が無い」ので、家に置いておけないのです。😿
@ペテルギウスロマネコンティ-t7x
@ペテルギウスロマネコンティ-t7x 2 жыл бұрын
火麻さんが操縦桿握ってる様だけギャグっぽいのズルいw
@mazda-RX8_laboratory
@mazda-RX8_laboratory 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 ですねwwなぜか服着てなしww
@Hana_R25
@Hana_R25 2 жыл бұрын
1人10%ずつ勇気で補えば というパワーワードw そういうのがいいんだ!
@mazda-RX8_laboratory
@mazda-RX8_laboratory 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます‼ 一人10%ずつのくだりアツくていいですよね!
@nekotora3415
@nekotora3415 2 жыл бұрын
「狙われたGGG」をもって『ガオガイガー』脚本家陣に初参加となった北嶋博明さんの功績ですね。 ちなみにこの回では、敢えて温存されていたネタの数々(マニュアル合体、偽ガオガイガーなど)が一度にぶち込まれたということで、他の脚本家の方々が「やられた! しかも面白い!」と悔しがったとか。
@フェス-o8v
@フェス-o8v Жыл бұрын
今度お酒飲みながら観よ 多分泣ける
@翔太郎左右衛門
@翔太郎左右衛門 2 жыл бұрын
当時3歳で見てた頃思い出した
@明宏-i5n
@明宏-i5n 2 жыл бұрын
弾丸Xを使って、EX-01との決着をつける話は好きです♥♥
@mazda-RX8_laboratory
@mazda-RX8_laboratory 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 弾丸Xの回は満身創痍な感じも命がけなところとかもアツくて好きです。
@失音睦月
@失音睦月 2 жыл бұрын
毎回承認の際に固いアクリル板を叩くミコトさん 絶対手を痛めてるやろ
@mazda-RX8_laboratory
@mazda-RX8_laboratory 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます! 痛めてそうですねー 毎回勇気で補って耐えているのでしょう(笑)
@shishioukou8575
@shishioukou8575 2 жыл бұрын
修理代・・・給料天引きて裏で言われてグレそうwww
@此糸はるか
@此糸はるか Жыл бұрын
@@shishioukou8575 その結果が最終話なんですよね(すっとぼけ)
@FZ-bj6hq
@FZ-bj6hq 2 жыл бұрын
シルバリオンハンマーってなんやねん?🤔って思ったがコメ欄見て納得🤣
【勇者王】合体、攻撃、爆砕ガオガイガーアツいシーン集
11:04
マツダハチ公の研究ラボ
Рет қаралды 830 М.
Genesic Final Fusion
2:21
Mimeblade
Рет қаралды 1,8 МЛН
UFC 310 : Рахмонов VS Мачадо Гэрри
05:00
Setanta Sports UFC
Рет қаралды 1,2 МЛН
We Attempted The Impossible 😱
00:54
Topper Guild
Рет қаралды 56 МЛН
REAL or FAKE? #beatbox #tiktok
01:03
BeatboxJCOP
Рет қаралды 18 МЛН
サイバーフォーミュラアツいシーン集~ブースト、ドリフト~
7:01
マツダハチ公の研究ラボ
Рет қаралды 1,4 МЛН
dariusburstcs 2024 06 10 DVR
20:01
CQBosinko
Рет қаралды 23 М.
【コードギアス】ランスロット&紅蓮 登場シーン集
14:35
マツダハチ公の研究ラボ
Рет қаралды 1 МЛН
Genesic GaoGaiGar [4K Blu-Ray 60F]
7:34
FJ-D
Рет қаралды 1 МЛН
Super Robot Wars OG - The Inspector "Bushin Soukou Daizengar"
14:09
アドソンブレイズ
Рет қаралды 106 М.
King J-Der [4K Blu-Ray 60F]
4:35
FJ-D
Рет қаралды 401 М.