【櫻LIVE】第609回 - 櫻井よしこ × 石橋文登・政治ジャーナリスト × 有元隆志・産経新聞月刊『正論』発行人 × 田北真樹子・産経新聞月刊『正論』編集長 × 花田紀凱(プレビュー版)

  Рет қаралды 28,610

言論テレビ

言論テレビ

7 күн бұрын

小池蓮舫論戦スタート!「共産都政」はNGだ
党首討論、岸田首相から何が飛び出すか?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「東京どうする?」小池VS蓮舫が劇突する七夕都知事選は20日(木)が公示日です。世界の東京がこともあろうに中国などと同じ「共産都政」になるのはNGです。この都知事選はキャラの立つ女性候補の争いにとどまりません。結果によっては次の国政選挙に大きな影響が出ます。
 その国政は23日(日)が通常国会の終了日に当たります。19日(水)午前には改正政治資金規正法が成立する予定です。同日午後にはG7サミット帰りで高揚感いっぱいの岸田首相が党首討論に臨みます。いったい何が飛び出すのか、永田町は戦々恐々です。
 6月21日金曜夜9時、言論テレビ』第609回生放送は緊急特番です。ゲストには、政治ジャーナリストで千葉工大特別教授の石橋文登さんと産経新聞月刊『正論』発行人兼調査室長の有元隆志さん、産経新聞月刊『正論』編集長の田北真樹子さんをお迎えします。さらに櫻井よしこキャスターと月刊『Hanada』編集長の花田紀凱が加わり大規模緊急特番90分を生配信いたします。お楽しみに!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
※ 番組映像/音声の著作権は言論テレビに帰属します。
 許可無き転載複写並びに二次的利用は禁止いたします。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
※ KZbinLiveは通信状況により予告なく放送中止や途中終了する場合があります。
 最新の情報は、言論テレビHPにてご確認ください。
※ 放送終了後は非公開となります。過去の動画は言論テレビで是非ご視聴ください!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
言論テレビは、皆様にご負担いただいた会費で、事実に基づく情報を発信し、正しいと信­ずる論陣を張るインターネットテレビを運営いたします。会員になりますと、生放送を収­録した最新の動画や講演の動画を何回でもご覧いただけます。また、書き下ろしの新作メ­ルマガ、雑誌などに書かれたコラムをお読みいただけます。詳しくは、言論テレビのウェ­ブサイトにてご確認ください。どうぞ、会員になっていただけますよう、よろしくお願い­申しあげます。
【番組URL】 www.genron.tv/ch/sakura-live/
【Facebook】 / genrontv
【Twitter】 / genrontv

Пікірлер: 47
@user-dl9vy5xc1p
@user-dl9vy5xc1p 4 күн бұрын
国会を延長しなかった岸田総理。なるほど、最初から改憲する意思は無かったんだね。
@user-qd8fv3rq8j
@user-qd8fv3rq8j 3 күн бұрын
7:00 から、維新の馬場さんが憲法改正のために国会延長しないんですか?って聞いた時に黙ってたのが許せいないって櫻井さんが大変お怒りですね。 憲法改正が絶対に必要という立場から嫌いな岸田さんに憲法改正エールを送ったのにこの始末。岸田が憲法改正なんてやる気がない証拠です。
@user-gj8ui6pq5q
@user-gj8ui6pq5q 5 күн бұрын
櫻井さんに嘘つくということは、自ら四面楚歌へ突っ込んで行ったという事です。総理の座にしがみつく姿がみっともないです。
@user-mq6sq3yg9u
@user-mq6sq3yg9u Күн бұрын
岸田 総理には1日も早くやめてほしいです
@puu-san
@puu-san 4 күн бұрын
そもそも岸田氏は何かをするために総理になったのではなく、総理になることそのものが目的地。  そんな人に何かを成し得るはずがないのですよ。
@user-pr9bu4en2w
@user-pr9bu4en2w 5 күн бұрын
困った時の自民党名物憲法改正やるやるやるやる詐欺
@enhi123
@enhi123 5 күн бұрын
憲法改正するから岸田を応援しなさい…つってたけど完全に遠のいたね 笑
@user-tq1rx9dp6m
@user-tq1rx9dp6m Күн бұрын
そう言えば岸田氏は総理になったら人事をやりたいとか言っていたような。憲法改正したい、と言わないと総理総裁になれないからだと思ってしまいます。
@user-jk2sv3bj9m
@user-jk2sv3bj9m 5 күн бұрын
😊良い発言ありがとうございます
@blacktsar
@blacktsar 2 күн бұрын
美濃部都政の悪夢の再来か
@user-mq6sq3yg9u
@user-mq6sq3yg9u Күн бұрын
蓮舫さんは裏で支援する人がいるんですよね
@user-ty3qo3lw2e
@user-ty3qo3lw2e Күн бұрын
用心、用心!!!
@user-mq6sq3yg9u
@user-mq6sq3yg9u Күн бұрын
もう少し 国民や 都民のために 真面目に取り組んでる人もいるので 一部の人のために ぐちゃぐちゃにしないでください お願いします
@user-gw8fi6yl8q
@user-gw8fi6yl8q 5 күн бұрын
小池百合子さん71歳は、オリンピック選手村・神宮外苑・築地の再開発で三井不動産の税金ぶん取り・税金チュウチュウの継続を許すか、許さないかの問題。政治献金と行政、電通の政治献金と電通の子会社のブロジェクションマッピングの48億円の税金の無駄使い、残念
@gabuzougabuzou
@gabuzougabuzou 4 күн бұрын
いい会話されてるけどほとんどこの番組を国民見てないという根本的な問題を対策しない高齢者問題
@user-nj5nm9vv5m
@user-nj5nm9vv5m 5 күн бұрын
お前もみんな、自民党
@user-mq6sq3yg9u
@user-mq6sq3yg9u Күн бұрын
蓮舫さんは銀色 不足ですね それで 東京都知事に立候補するんですか
@user-zd8hu3ys1u
@user-zd8hu3ys1u 4 күн бұрын
政治資金問題で国会で多くの時間を費やされた事には 明らかに憲法改正を遅らせる意図が 感じられる。LGBT問題点でも多くの時間を費やし 将又 選択的夫婦別姓や 同性婚問題を 持ち出し メディアもそれを後押ししてるようにも見える。東京都の問題も以前から話題に なってはいたが 此処にきてまた蒸しかえしている感も否めない。
@user-om5rj8fw5w
@user-om5rj8fw5w 5 күн бұрын
保守の人って今回も次回も嫌嫌、愚痴りながら小池さんに入れ続けるんですか?私も共産主義化はもっと嫌なので蓮舫さんには入れませんが。なので、私は、今回は既得権益に全く組みしない石丸伸二を応援します。 因みに、この度の選挙戦は保守系改憲論者の田村重信氏や小田全宏氏も石丸陣営に入っているので、少なくても石丸伸二氏が保守とまでは言えないまでも、極左でないことは担保されてると思いますがね。時代も動いてますからね。保守の人々も自民党にしがみつくのではなく虚心坦懐に第三の道にも目を向けてみたらどうですか。
@user-mq6sq3yg9u
@user-mq6sq3yg9u Күн бұрын
今年の東京都知事選挙は 国政の選挙 みたいですね あと 政策がなく 批判ばかりの演説でした 全く レベルが低いですよね
@user-mq6sq3yg9u
@user-mq6sq3yg9u Күн бұрын
東京都知事選挙 なのに 国政の選挙 みたいでお話がずれていますよね 子供ずれてますよね そして 今年の選挙は 批判ばかりで ぐちゃぐちゃになってます
@user-lg5qw7ng7m
@user-lg5qw7ng7m 5 күн бұрын
日本会議😅
@user-io5bt2yy2f
@user-io5bt2yy2f 5 күн бұрын
石丸さんの必死さをみますと、いまの政治家のぽんこつさがわかりますね。😂
@user-df9yx3nw9e
@user-df9yx3nw9e 2 күн бұрын
共産都政ではなく、嘘ばら撒くな小池都政だめ
@user-ui1oe2th2p
@user-ui1oe2th2p 5 күн бұрын
初めてコメントします。 田北さんを見れたので、コメントしたくなりました。 憲法改正についての話がありましたが「後知恵バイアス」について説明したいです。 「インテリジェンス用語事典」の中に「後知恵バイアス」の意味が書かれているので引用します。 「特定の事象が起きた後、実は予測可能だったと考える傾向。後知恵バイアスは、政治・ゲーム・医療などの様々な場面でもみられる。たとえばベルリンの壁の崩壊から冷静終結に至る過程について、当時ほとんどの著名な学者が予測できなかったにもかかわらず、事象が起こった後で自分はその前から冷戦終結を予測していたなどと吹聴する場合などを指す」 櫻井よしこ先生が、岸田首相を信じて憲法改正をと言ったのが、なぜ責められるのだろうか。 できないのをわかっていたと言った人たちこそ「後知恵バイアス」に陥っているのです。 櫻井先生、貴女が、岸田首相に期待したことは何も恥ずかしいことではありません。 恥ずかしいのは、「後知恵バイアス」に陥って「岸田ができないのはわかっていた」という人たちです。 あれだけ憲法改正と言っていたのに、岸田首相が憲法改正と言った瞬間に保守の中で「よしやろう!」とならなかったではないですか。 むしろ失敗することを期待していたのではないだろうか。 安倍元総理のいる景色で憲法改正をしないとならないと駄々っ子のような感じに私には見えましたけどね。 もうおられないのだから、誰でもいいいから改正してくれとならなければならないでしょう。 「後知恵バイアス」で全てを分かっていたというのは本当にやめてほしいですね。 また田北さんが登場したらコメントします。 失礼しました。
@amenikietahito
@amenikietahito 5 күн бұрын
憲法改正は岸田政権の公約にありますし、なぜ国会を延長してやり遂げなかったのか?ですよ。そういう意味でも彼から情熱は感じられません。
@tomiyoshifuruta2700
@tomiyoshifuruta2700 5 күн бұрын
櫻井良子、なにしに出てるんだ。
@user-ql4ip7nu6r
@user-ql4ip7nu6r 4 күн бұрын
最近石丸さんかわ怖いですよね。 石丸の後ろに中国の大きな力が見えますよ。石丸を深掘りして下さい。かなりのお金が使われてますよ。
@kakuI9469
@kakuI9469 5 күн бұрын
多くの日本人は冷静に判断してますよ。立憲 共産党の稚拙な喧伝活動頑張れゃ~ですね😖⤵️
2024年 6月24日(月)コメンテーター:須田慎一郎
58:20
飯田浩司のOK!Cozy up!
Рет қаралды 40 М.
Final muy inesperado 🥹
00:48
Juan De Dios Pantoja
Рет қаралды 18 МЛН
FOOTBALL WITH PLAY BUTTONS ▶️❤️ #roadto100million
00:20
Celine Dept
Рет қаралды 36 МЛН
Can You Draw A PERFECTLY Dotted Line?
00:55
Stokes Twins
Рет қаралды 43 МЛН
2024年6月21日 高市早苗経済安全保障担当大臣 記者会見
11:35
高市早苗チャンネル
Рет қаралды 37 М.
週刊文春・村井弦(週刊文春 電子版デスク) 【公式】おはよう寺ちゃん 6月27日(木)
12:19
【公式】文化放送 おはよう寺ちゃん
Рет қаралды 10 М.
20周年記念シンポジウム 第一部 寺島実郎学長基調講演 4/4
16:34
多摩大学 Tama University
Рет қаралды 10 М.
4K【石丸伸二氏】都知事選 街頭演説 in 練馬駅北口
23:26
そりゃいいねチャンネル
Рет қаралды 48 М.