【隠れた名コース!?】三ツ峠山からの富士山の眺めは最高すぎた!!

  Рет қаралды 176,050

かほの登山日記

かほの登山日記

Күн бұрын

こんにちは、かほです⛰
今回は富士山がドーンっと見える山「三ツ峠山」に行ってきました!
梅雨の晴れ間とはこのことで、
久しぶりに山の上で青い空を見た気がします!
今年は富士山は登れませんが、
富士山は眺めるものという人もいますしね。
こんな登山もいいかもしれません!
今回のルートは7時間ほどでしたが、
マイカーを利用すれば3〜4時間のコースもアクセス可能です!
日向は暑いのですが、
影に入ると涼しく過ごしやすかったです!
ご視聴いただきありがとうございました!
次回の動画でお会いしましょう!
ご要望をいただいたので住所を設けさせていただきました!
ファンレター・プレゼントはこちらまで⏬
〒105-0013
東京都港区浜松町2-2-15
浜松町ダイヤビル2F
元OL登山日記かほ 宛
※冷蔵・冷凍が必要なもの、4kg以上のもの、
 たて・横・高さの合計が150cm以上のものはお受取りができません
※お返事をお送りすることはできませんがご了承頂けますと幸いです
●―○―●―○―●―○―●―○―●―○―●―○―●―○―●
イタリアのチャンネルもあります♪
/ @かほの日記帳サブチャンネル
お仕事の依頼はこちら💼⏬
kaho.yamanobori@gmail.com
インスタグラムのフォローはこちら🔽
/ kaho_yamanobori
twitterのフォローはこちら🔽
/ kaho_yamanobori

Пікірлер: 221
@Lucky-tyabashira
@Lucky-tyabashira Жыл бұрын
ありがとうございます!
@terrace_channel335
@terrace_channel335 3 жыл бұрын
かほさん、初ソロ登山で三ツ峠に登ってきました❣️かほさんと同じルートで行ってしまいました😅ど初心者なのに…案の定、夕方18時にグリーンセンターになんとか着く🍻🧖‍♀️という、あたり真っ暗で、生還できるかヒヤヒヤで下山しました。😂 富士山は絶景で最高でした🗻💕
@junji8594
@junji8594 5 ай бұрын
三ツ峠山からの富士山、実際に見るとかなり綺麗なんでしょうね。 以前見たはずの動画ですが、すっかり忘れているものですね😅新鮮な気持ちで見れたので、逆に良いですが😊 このころの動画を見ていると、たった数年で世界の山々を駆け巡るようになるとは、想像できません。 これからも、楽しい動画を楽しみにしておりますので、健康には気を付けてくださいね。
@石井亮人
@石井亮人 4 жыл бұрын
三つ峠からの富士山は絶景ですね
@義明-i6r
@義明-i6r Жыл бұрын
先日かほさんのこの動画拝見しAコースで行って来ました。天気良かったので富士山が見える場所いくつもあり最高でした。
@渡辺勇雄-l4b
@渡辺勇雄-l4b 2 жыл бұрын
毎度楽しく拝見しております。私が昔登った山を、娘のような若い女の子が登って紹介してくれて、とても懐かしく嬉しく思っています。今後も楽しい動画をお願いします。
@えいちゃん-y8g
@えいちゃん-y8g 2 жыл бұрын
三ツ峠山はまるで幕の内弁当ですね、今度登ります!かほちゃんいつも楽しい動画をありがとうございます❤️
@kazuhiro.yamaguchi
@kazuhiro.yamaguchi Жыл бұрын
今日、かほちゃんの本を参考に、そしてこの動画で予習して雄大な富士山と登山パックでお風呂と🍺も楽しんできたよー。 かほ、有難うね!
@岩崎政孝
@岩崎政孝 3 жыл бұрын
景色がきれい❗️ お疲れさま😆🎵🎵かわいいね‼️
@nao4160
@nao4160 Жыл бұрын
来月登るので参考にさせて頂きました!😊
@高木素晴らしい感動ありがとう
@高木素晴らしい感動ありがとう 2 жыл бұрын
三っ峠は昔登りましたよ!かほさんも登るとは思っていませんでした。感動するばかりです。
@himepopo9560
@himepopo9560 4 жыл бұрын
かほさん!ヤッパリ✨山は良いですね😊👍✨✨✨富士山て本当に✨綺麗な山ですよね!😊👍✨✨✨登る富士山も良いと思いますが!✨富士は、眺めるのが、わたしは好きです!😊✨自宅に居て!こんな綺麗な✨景色を見れるのも✨かほさんのお陰です!✌️😊✨✨✨有難う御座います!👍✨✨✨これからも✨色んな山々の景色を見せて下さいね!👏😊✨✨✨🌻☀️
@山田達也-u2s
@山田達也-u2s 5 ай бұрын
4年前動画ですか。今は話もだいぶこなれてきてカホちゃん話術ができあがっていますね。 と同時に彼女の登山技術も格段の進歩も遂げられています。 今後はカホさんのベイビーと登山する動画を見たいです(まだ早いかな)
@koshihikari1972
@koshihikari1972 3 жыл бұрын
逆ルート(三つ峠駅を出発して河口湖へ)で登山したことがあります。 登りは確かあまり眺望がなく、ともかくひたすら上へ上へばかり考えていましたが、調教からの息をのむような富士山の景色に疲れが一気に吹き飛びました。屏風岩で多くの人がロッククライミングのトレーニングをやっていたのも鮮明に覚えています。
@fujimotojunya2255
@fujimotojunya2255 4 жыл бұрын
いつも楽しく拝見しております。今回初めて投稿しますが、昨日三ツ峠山の同じルートを登ってきました。とても参考になりましたし、登りながらしっかり説明されている動画と編集はすごいですね。グリーンセンターでは動画にあった登山セットを頂きました!これからも身近な里山などの動画を楽しみにしています。埼玉県川越市在住より
@ジグジグ-y4w
@ジグジグ-y4w Жыл бұрын
僕もここ行きました!屏風岩凄かったの思い出しました
@チョロQ-u6c
@チョロQ-u6c 4 жыл бұрын
かほさん!こんばんは!三ツ峠山、富士山を眺めながら登山最高ですね!自分も一度は富士山登山をしてみたいと思っているので、こちらのコースは、練習用に良さそうで、とても参考になります!何時も楽しい動画をありがとうございます!
@Toshi-kr2go
@Toshi-kr2go 4 жыл бұрын
三ツ峠登山お疲れさまでした。天気が良くて何よりでした。 下りルートで使った道で登るとキツイですけど楽しいですよー 以前は頂上直下の階段は無くて、皆ズルズル滑って登るの大変でした。 運がいいと、ニホンカモシカ「マメ」って言ったかな?に会えるかも? また、楽しい動画お待ちしてます。
@daladala_say
@daladala_say 4 жыл бұрын
富士山を見ながらの登山最高ですねっ!天気も良くなって気持ちいいですよね。登山パックもいいっ!素敵な絵像有難う御座いました。
@SolBir-Feather
@SolBir-Feather 2 жыл бұрын
倒木 「と僕」‼️😲😵😱😨👅 「疲労」 がたまる 「ヒーロー」‼️😲😱😨😵👅 「視界」 が開けて 「司会」 が「登場」 したら 「どうしよう」❔😲😱🙏🙌💃 水に打たれて 修行じゃぁ〰️〰️〰️っ‼️😲😱😵😝 ふむ、少し 修行した様じゃのっ‼️ 今回も 素晴らしい 美しい動画、誠に ありがとうございますっ‼️‼️💃🙌🙋👍😀🙆
@masa3834
@masa3834 4 жыл бұрын
わぁ~今回の登山は、登るのも眺めるのも最高のコースで 自分も三ツ峠山は登ってみたくなりましたね~ それにしても、やっぱり富士山の眺めは最高ですね! そして~下山してくると~天国のような所が有るんですね! お風呂・ビール・おつまみ(おまけに~駅までの送迎)😄 これで1600円は安いですね! 最後かほちゃんが笑顔で ビールを飲んでる映像を見れば~登山が 好きな理由が納得できますね😌 ひとつ気になるのが 後ろの看板に1650円と書いてありますが~?😵 『50円なら どちらでもいいのですが~』
@kaho_tozan
@kaho_tozan 4 жыл бұрын
1650円でした…💦 すいません…🙏
@masa3834
@masa3834 4 жыл бұрын
@@kaho_tozan 😌細かい事言って失礼しました~
@bario1249
@bario1249 4 жыл бұрын
またまた魅力的な登山道の動画ありがとうございます。 富士山が綺麗で、ビール🍺とお風呂♨️なんて最高ですね。 なるほど‼️生配信で言ってたことはこれだったんだ😁
@shioyukitoshimichi3771
@shioyukitoshimichi3771 3 жыл бұрын
77歳青年。三つ峠.良いですね!。若い頃は近くに住んで居て何回も登りました。頂上では正面にスケールの大きな富士山がどんと構えており好きな山の一つです。今回の動画を見て感じたのですが、比較的画像の解像度が良いなと思いました。予算が合えば私も手に入れたいなと思いました。機種名を教えて頂けたらなと思います。宜しくお願い致します。
@yuuki7771
@yuuki7771 3 жыл бұрын
先月三つ峠駅から河口湖までのルート歩いてきました。こちらも是非参考に〜
@まつみん-c5p
@まつみん-c5p 4 жыл бұрын
私は今登山出来ないので、登山動画で登った気持ちになれます!本当にいつも元気もらえます!ありがとうございます!
@じゅんな-m2p
@じゅんな-m2p 4 жыл бұрын
こんにちはー、かほサン(^-^)。 お山に登ってからの温泉&ビール🍺は、至福の時間ですよね😄🎵🎵🎵 また、次回の動画も楽しみにしています😄👋👋👋
@小林也寸志
@小林也寸志 4 жыл бұрын
お疲れ様でした😃三つ峠だったのですね😄富士山を眺めながらの充実コース最高❗️送迎付きビールおつまみセットも最高🍺😆
@risktaker4719
@risktaker4719 4 жыл бұрын
いつも楽しく拝見してます。 東京から日帰り電車アクセスできる僕のマイコースのひとつです。天気が快晴だと最高ですね。また、真冬も空気が澄んでて良いですよ。 温泉で寛げるのも良いですね。送迎Packは僕もいつも利用してます。
@massanu7786
@massanu7786 4 жыл бұрын
いつか登ってみたいと思っていた三ツ峠山、やはり長時間だけど登りやすそうな感じですね、、何より富士山の景色がよい。とても 参考になりました。お疲れ様です。
@makotoy8660
@makotoy8660 4 жыл бұрын
山梨に転勤し初めて登ったのが三ツ峠山です。 それが登山を始めるきっかけになりました。 今はまさに地元なので、そこにカホさんが来てくれた事が感激です!
@souan8868
@souan8868 3 жыл бұрын
三つ峠から少し下ったあたりに亀甲石群がありこの山は昔海の底だったときずく、pプレートが衝突した場所に感動した。
@mitsuhaza992
@mitsuhaza992 4 жыл бұрын
富士山を眺めながら登れて汗をかいた後の温泉その後のビール🍺、おつまみ、送迎つき(登山パック)最高の贅沢だわー😆 おつかれ山でした🙋
@takahiro1529
@takahiro1529 4 жыл бұрын
素敵な山でしたね。それに登山セットが神過ぎます。私も今年行こうかな。
@kazkaz5317
@kazkaz5317 4 жыл бұрын
富士山間近で見たことないけど、 画面からでも存在感デカイですね‼️ 山で聞く水の音って癒されます(^-^) 涼しいし👍 ビール、山飯動画めっちゃ楽しみです😄
@フカコー
@フカコー 4 жыл бұрын
都心近場でアクセスも良く、富士山も拝める・・・是非いってみたくなりました・・他の動画も楽しませてもらっています。
@前田幸司-r2c
@前田幸司-r2c 4 жыл бұрын
富士山が見えるルートいいですね😊天気も良さそうなのでいい登山⛰が出来ましたね🤗暑そいでしたね😅
@悩み坊や-v3y
@悩み坊や-v3y 4 жыл бұрын
正面に🗻さんが見える山で良いです。やりました山頂まで登りきりましたね😊下りは岩がスゴいね。さらに下り温泉で♨️体を癒されて最高な登山でした😆
@HIRO-rf8lr
@HIRO-rf8lr 4 жыл бұрын
お疲れ様です!三つ峠からの富士山は本当に綺麗ですよね!私も三つ峠はよく登ります!アクセスもいいし、三つ峠駅からそのまま登れるし、温泉も安いですし。私はいつも三つ峠駅からピストンで登ります。ちなみに冬の三つ峠は天気が良ければ富士山だけでなく、南アルプスも一望出来て、めちゃくちゃ綺麗ですよ!
@Aya-jj8zd
@Aya-jj8zd 4 жыл бұрын
今回の三ツ峠山もこの前の大菩薩嶺も行ってみたいと思ってたので動画で見られて嬉しいです☺️ 参考にさせて頂きます〜!
@JavisandLea
@JavisandLea 4 жыл бұрын
いいコースをご紹介ありがとうございます!富士山すごい綺麗に見えますね〜 we're definitely going to check this hike out when we can! 登ってみたいです!
@yasuturbo
@yasuturbo 4 жыл бұрын
動画楽しみに拝見させていただいております。三ツ峠山いいですよね。私は裏側から登りましたが頂上からの富士山の眺望は本当に最高です。浮世絵の元になったのも分かりますね。今後ともご活躍を期待しております。
@うぱちゃん-p9d
@うぱちゃん-p9d 4 жыл бұрын
お疲れ様です。仕事終わりに動画があがってると楽しみができて嬉しいです。
@コッシー-t2y
@コッシー-t2y 4 жыл бұрын
三つ峠、以前から気になっていました、いつか行きたいです。本日私は小雨の中、陣馬から小仏、5時間半で膝に来ちゃいました💦かほちゃんは7時間!!見習いたいです💗
@Lucky-tyabashira
@Lucky-tyabashira 4 жыл бұрын
今年会社の人たちと富士山を登る予定だったんですけど 登れなくなったので残念でしたが、kahoさんのおかげで少し行った気になれました! 紹介していただいた三ツ峠山参考にさせていただきます。有難う御座いました!
@ryom6339
@ryom6339 4 жыл бұрын
かほ様 とても素敵な動画でした💕 富士も大きく綺麗に見えて、かほ様はそれに負けない麗しさで💕💕風呂上がりのビールシーン早く見たいです😍😅🤣
@oonishiyoshio9958
@oonishiyoshio9958 4 жыл бұрын
お疲れさまです。富士山はどの方向からも見ても美しいですね。
@よしだよしお-s2w
@よしだよしお-s2w 4 жыл бұрын
かほちゃんすごい!もう太陽が歩いているみたい。登山道が明るく照されている感じ。このチャンネルは最高。出会えて良かった!
@maya-ox4yk
@maya-ox4yk 3 жыл бұрын
12月下旬も登れますか?
@伊藤勝高
@伊藤勝高 4 жыл бұрын
いいね!三つ峠、懐かしい思いに包まれました。私は三つ峠の高い位置に「大根おろし」と称される場所で「大根おろしのクライムダウンを繰り返すソロクライマートレーニング」を行い高難易度の登攀技術を体に叩き込んだ後、ソロクライマーとして世界各地の冬の岩壁を満喫していました。 若き頃に通い詰めた三つ峠の岩壁には思い出深いものが有ります。有難うございました。
@miu-jq4mm
@miu-jq4mm 4 жыл бұрын
晴れ女☀復活しましたね☺
@もみじさくら-l8r
@もみじさくら-l8r 4 жыл бұрын
富士山キレイ❗やっぱり富士山は登る山ではなく見る山ですね🗻 アクセスもいいし、とってもいいコースですね✨やっぱり関東はいいなぁ
@koden-rz7if4zu3c
@koden-rz7if4zu3c 4 жыл бұрын
お昼ご飯・・・中から出てくるのは何だろう? お好み焼きの「そば」のような感じだけど? 出てくるのはイカとかエビとかだろうか? 動画楽しみにしてます。
@西谷卓眞
@西谷卓眞 4 жыл бұрын
三ッ峠山といえば漫画ヤマノススメのイメージですね😄富士山の展望がよい山のイメージです🗻
@地域で遊ぼう
@地域で遊ぼう 4 жыл бұрын
久しぶりに拝見 富士山最高ですね 癒しになりました ありがとうございました。
@Rikkysan
@Rikkysan 4 жыл бұрын
富士山に登れないのは、残念ですけど、 綺麗な富士山を眺めることが出来たのも良かったですね!
@kuntadamaru2328
@kuntadamaru2328 4 жыл бұрын
いつも長時間の登山動画お疲れ様です。今回はお天気もよく景色がとても良かったですね😊!かほさんの動画は自分が実際に歩いている気分になりとても楽しいです。👏
@赤川治郎
@赤川治郎 4 жыл бұрын
いい天気の日だったんですね。青空がきれいです。
@ナオヤ-z5d
@ナオヤ-z5d 4 жыл бұрын
三つ峠山は富士山キレイに見えますよね~。一度泊りで行って写真いっぱい撮りました。
@AZA2170
@AZA2170 4 жыл бұрын
動画UPありがとうございます、三つ峠山行って見たいですねぇ前から興味あったんです。 以前住んでいた埼玉飯能のアニメ「ヤマノススメ」で三つ峠の回が有るのですが、 当時地元のアニメと言うことでおっさんは見てたんですねぇw 三つ峠グリーンセンターや三つ峠駅にアニメのパネルまだありましたか?
@masanoriabe8096
@masanoriabe8096 4 жыл бұрын
かほちゃんこんばんは/(^^)\ 富士山、いつかは登ってみたいし、近隣の山から眺める登山もしてみたいです(^^) 中々地元からは遠く、この状況なので延期ですがこの動画を見て楽しみになりました。 7時間の山行お疲れ様でした(^^)
@つっちー-t5d
@つっちー-t5d 4 жыл бұрын
冬の三ッ峠山から見る富士山🗻が大好きです✨😆🎶(写真だけですけどね😅) 富士山🗻の見える景色は最高です‼️
@ogi-mai
@ogi-mai 4 жыл бұрын
昨日、三ツ峠山に行って来ました。 ツアーでしたが、帰りバラバラで1人で下山しました。 人がいないとすごく怖いです。 笑顔ですけど、山道本当に気をつけてくださいね。
@okajunel
@okajunel 4 жыл бұрын
心のどこかで急登を欲する⁉ ビールのプハー顔にツボってしまいますなあ 笑 素晴らしい富士山の景色をありがとう。
@ren7115
@ren7115 4 жыл бұрын
富士山登れなくて残念ですね… 私もいつか富士山登ろうと思います❗
@齋藤隆夫-i7b
@齋藤隆夫-i7b 4 жыл бұрын
台風ー過の三ツ峠山からの富士山最高でした👍 カモシカ 2 m先を堂々と歩いて いました。 かほちゃん体力あり そうだから まだまだ山は 沢山あるので動画 楽しみしています\(^-^)/
@しげちゃんねる-r2u
@しげちゃんねる-r2u 4 жыл бұрын
わんばんこ かほちゃん よ、日本一富士山 見ながら登山 3150✌️ 富士山🗻バッチリよ あとは🍺で乾杯🍻
@takecwater1111
@takecwater1111 4 жыл бұрын
二回観たけど、二回目も面白かった!
@メイプルシロップ-g3v
@メイプルシロップ-g3v 4 жыл бұрын
交通費はなるべく節約されるとのことなので河口湖駅までは高速バスですか❓️ 富士山がこんなに近くに見れる登山コース有るんですね🤗ご紹介ありがとうございます🙇富士山が冠雪した頃に登ってみたいと思います😃 この時にやけど虫にやられてしまったんですね😩早く治ります様に🙏
@大和武-z3s
@大和武-z3s 4 жыл бұрын
数日間アップしないということは,テン泊中かテン泊しましたね! 動画たのしみです。
@アリじぃ-じ
@アリじぃ-じ 4 жыл бұрын
温泉込みの送迎パックあったんですね!流石かほさん、情報に強い。 やたら、三つ峠駅までが遠かったのを覚えています。残念・・・
@佐藤直人-x3s
@佐藤直人-x3s 4 жыл бұрын
お疲れ様でした。倒木越えはそれ自体は大した手間でなくても長い距離を歩いていると地味に疲れますよね。長時間歩行はペースを保つことが重要ですが、動画を撮影しながらだと難しそうですね。今日も笑顔に癒されました。
@鈴木けん-u1d
@鈴木けん-u1d 3 жыл бұрын
先日(9月21日)ど平日にこのコース歩いて来ました!いやー距離を歩けて、富士山絶景で山頂付近人は少なく今年1番の山行となりました!かほさんありがとねー(^_^)v
@炙りサーモン-o6e
@炙りサーモン-o6e 4 жыл бұрын
富士山は登れませんでしたが、充実した三ツ峠山登山でしたね!? 登山パックでのお風呂、そして、動画の最後で締めのビールでの表情が、何とも言えないです。(笑)
@JH-youtube
@JH-youtube 4 жыл бұрын
かほちゃん YAMAP登山カメラマン5人衆に選ばれておめでとう㊗️ハイッ‼️今後も楽しみにしてるよ❣️
@yukiyuki587
@yukiyuki587 4 жыл бұрын
一緒に登ってる気分になれます! かほさんのレポート大好きです🎬
@capoguri689
@capoguri689 4 жыл бұрын
この時期に富士山がはっきり見えるとは、ラッキーでしたね。 三ツ峠山は登りたいと思っているので、参考にします。ありがとうございます。
@李奎栄
@李奎栄 4 жыл бұрын
爽やかで、めっちゃ 可愛い!今まで見たKZbinの中で、一番 お気に入りです。応援しまくるわ📣
@Lucky-tyabashira
@Lucky-tyabashira 4 жыл бұрын
テン泊だったら良いのですが、kahoさんや身内の方々に何かあったのでは?とついつい考えてしまいます・・ 更新がここまでされていないなんて今までこんなことが無かっただけに本当に心配です。
@shin__358
@shin__358 4 жыл бұрын
このコース確かに隠れた名コースですね❕山梨側から見た富士山は、稜線も左右対称で本当に綺麗ですよね。まさに絶景、これぞ日本🗻‼
@トレイルベル
@トレイルベル 4 жыл бұрын
富士山良いなぁ👍、私も見に行きたい😊 熊鈴の音色涼しげ👍
@toshionakabayashi8639
@toshionakabayashi8639 4 жыл бұрын
かほちゃんの山歩きで雨降りってほとんど見ないね☔晴れ女なのかな・・・ 昨年、富士山を見に金時山に行ったけど富士山見えなかった(-_-)今度行こう!! この時期でこれだけ見えれば最高でしょ❤ 次回の山飯動画も楽しみにしてます(^^♪
@tomohiroshiga2043
@tomohiroshiga2043 4 жыл бұрын
おつかれさまー♪ 駅から繋げて富士山満喫して風呂に立ち寄れ、日帰りでそこそこ歩ける山行先は本当に貴重だよね。さすがかほちゃん❗️
@NishidaWorks
@NishidaWorks 4 жыл бұрын
富士山が裾野まで見えてきれいですね。 途中の急登シーンは見てるだけで疲れてきましたw
@大浦安夫-y7m
@大浦安夫-y7m 4 жыл бұрын
🌋は~いかほちゃん、頑張ってるね、富士山最高じゃないですか、草が生い茂ってる箇所もあったりして、虫は大丈夫でしたか?降りてからの登山パック?温泉・ビール・送迎 なんて贅沢な・・・ではままた別の動画で!!
@SAIIZ-c7d
@SAIIZ-c7d 4 жыл бұрын
はじめまして。かほちゃんの雪山、唐松岳の動画を見て以来、ずっと見てます。 私も今年から雪山に行きだしたので(赤城山、谷川岳)大変親近感と共感する部分があります。これからも無理をせずに頑張ってください。応援してます。
@ばもばも-t8q
@ばもばも-t8q 4 жыл бұрын
河口湖駅からのアプローチも良いですね😃 自然が一杯❗ 電車を使ったソロ登山の良いところは縦走が出来るところですね😃😁😃 いつも帰り道の選択肢が少なかったのですが、カホさんの登山を見ていて楽しそうだなぁと感じました❗ 今回のルート、チャレンジしてみます🎵
@赤川治郎
@赤川治郎 4 жыл бұрын
新緑が綺麗、そして富士山、ありがとう。
@h2680
@h2680 4 жыл бұрын
三ツ峠山良いですね。しかも登山パックが最高です。今度登ってみます。
@礒合亮二
@礒合亮二 4 жыл бұрын
2年前に同じコースを歩きました。懐かしさと鮮明に富士山の姿が甦ります。下りが足にきて、温泉の時間が最高だったのを思い出しました。また登りたい山です。
@785look5
@785look5 4 жыл бұрын
楽しく拝見させていただきました 数年前まで毎年 春先にお風呂がある方からピストンで登ってました ※アニメ「ヤマノススメ」で登ってたのがきっかけ(*'▽') 友人のご家族が滑落で亡くなって以来 登らなくなっちゃってたので懐かしさもあってとても楽しかったです 怪我の無いよう気を付けてください また 素敵な登山動画 楽しみにしてます
@hittag7126
@hittag7126 4 жыл бұрын
どデカい富士山が間近に見える三ツ峠山は、最高の富士見場所ですね!途中途中の展望も素晴らしい👏です。富士山は何度か登りましたが、兎に角 、人人人で、数珠繋ぎの大渋滞に、溶岩と火山礫が積み重なった成層構造で、森林限界以上の標高では、自然の美しさは余り感じられない人が多いです。矢張り、近くの高い山に登って眺める富士山が最高だと思います。✌️
@Mr68junm
@Mr68junm 4 жыл бұрын
富士山いいですよね‼️自分の地元ても今日は久々に鈴鹿山脈の稜線見えました。ラッキー😆💕 でも、恵那山、中央アルプス、御嶽山方面は曇り。 早く休みの日にはれないかな‼️
@いわし-u2w
@いわし-u2w 4 жыл бұрын
三ツ峠登山を検討している者です。 バスがあるにもかかわらず、駅から登山口まで歩いて行ったということですか?
@yas_kj
@yas_kj 4 жыл бұрын
最後のビール飲んでる顔が幸せそう。 次回の山飯動画が楽しみです。
@にゃじにゃ
@にゃじにゃ 4 жыл бұрын
僕も日曜日に行ってきましたよ〜 こんな時期でしたが、陽が出ていて最高でした! 天下茶屋すぎて黒岳まで行きました。
@user-irm
@user-irm 4 жыл бұрын
屏風岩、数年前に登りました!落石がすごいので、下を通る時はヘルメット被ると安心です😊
@sakanatsuri
@sakanatsuri 4 жыл бұрын
Kahoさんの苦労のお陰で、素晴らしい景色を見ることが出来て、感謝します。 私は登れないですから。
@kolinzu
@kolinzu 4 жыл бұрын
駅から行ける山探してるのでとても参考になりました😁 バスに乗らないで電車だけで行ける山って良いなあって思います
@5858ニッシングー
@5858ニッシングー 4 жыл бұрын
いつも笑顔がすてきですよ。元気が出てきます。
@ゆきむら-z9b
@ゆきむら-z9b 4 жыл бұрын
富士山が望めて良かったね。もしかして、先日の生配信直前に行ってきたと言っていた山は三ツ峠山だったかな?
【縦走】三ツ峠山・木無山・御巣鷹山を楽しむ登山
29:56
トメイトマヨポ
Рет қаралды 12 М.
黑天使被操控了#short #angel #clown
00:40
Super Beauty team
Рет қаралды 61 МЛН
Quilt Challenge, No Skills, Just Luck#Funnyfamily #Partygames #Funny
00:32
Family Games Media
Рет қаралды 55 МЛН
【The Highest mountain in Japan】Mount.Fuji Trekking!
21:55
かほの登山日記
Рет қаралды 526 М.
【登山】登山に必要な経験値が得られる山|両神山
21:31