【隠された歴史】明治政府に消された幕臣・小栗上野介の真実 なぜ彼の功績が闇に葬られたのか?

  Рет қаралды 52,653

古き日本と癒しの旅

古き日本と癒しの旅

Күн бұрын

Пікірлер: 178
@Sapporo-Hitoshi
@Sapporo-Hitoshi 19 күн бұрын
彼がそのまま明治も生きていたら。誠に惜しい人材でありました。
@古き日本と癒しの旅
@古き日本と癒しの旅 19 күн бұрын
@@Sapporo-Hitoshi コメントありがとうございます。本当に惜しい人材だと思います。
@yukibebe7
@yukibebe7 20 күн бұрын
小栗上野介こそ明治維新時 最高の人物で本来なら薩長の跳ねっ返りの連中よりも 学校の歴史の授業で教えなければならない人物。 もし処刑されなかったら政府要職・参謀総長になれるような希有な人物だったのに・・・・。 大河ドラマの主人公にならないかなって小学生の頃から思っていました。 彼が横須賀造船所を作ってくれたお陰で後生の我々は日本の安寧にどれだけ貢献してきたことか 今だに世界三大海軍国であり第二位の実力ある海軍力は彼のお陰である。
@古き日本と癒しの旅
@古き日本と癒しの旅 19 күн бұрын
コメントありがとうございます。 そうですね、その後の日本の基盤を作った人として学校教育で教えられてほしい偉人だと思いました。 なので、小栗忠順をもっと日本人に知って貰いたいなぁと勝手ながら思っております。
@choukaede1065
@choukaede1065 15 күн бұрын
彼の様な先見の明と実行力を持つ優れた頭脳が明治政権で活躍出来たなら、明治政権の腐敗も起きなかった可能性が有り、西南戦争も避けられたかも知れない‼️
@古き日本と癒しの旅
@古き日本と癒しの旅 15 күн бұрын
@@choukaede1065 コメントありがとうございます。そうですね、もし小栗忠順が生きていたらどうなっていただろうと考えると面白いですよね。
@masaishi358
@masaishi358 15 күн бұрын
素晴らしい動画ありがとうございます。 本当に、日本の為に生きた偉大な方です。 もっと、日本人はこの偉大な方の功績を知るべきだと思います。 今後とも、日本人にとって誇りを持てる動画を期待しています。
@古き日本と癒しの旅
@古き日本と癒しの旅 15 күн бұрын
@@masaishi358 コメントありがとうございます。大変励みになります☺️
@徳島由岐男
@徳島由岐男 18 күн бұрын
小栗上野介とか大村益次郎など 前頭葉の大きさが半端なくわかる おでこをしていますね。 顔から頭の良さが溢れていますね。
@古き日本と癒しの旅
@古き日本と癒しの旅 15 күн бұрын
@@徳島由岐男 コメントありがとうございます。確かにそうかもしれませんね!笑 素晴らしい視点だと思いました☺️
@芦柄金太郎-x3e
@芦柄金太郎-x3e 17 күн бұрын
貴重な学びとなりました!私益で無く、国益の為に生きた人が幕末には沢山いたのでしょうね。  明治政府の為政者となった人はどれだけ、国を思い、やむにやまれない大和魂を持っていた人がいただろうかと、その後の人生に 疑問を覚える人達が多く居ます。 静かに農民として生きようとしていた人達を報復で処刑する新政府のやり方からして、既に、仁や義 武士の心を無くした人達で有った事が伝わります 登録させて頂きました🗾宜しくお願いします✨
@古き日本と癒しの旅
@古き日本と癒しの旅 15 күн бұрын
@@芦柄金太郎-x3e コメントありがとうございます。そうですね、惜しい人材をなくしたと思います。せめて、その功績は正当に評価されていて欲しいなと思い、この動画を作成しました。 コメント大変励みになりました。ありがとうございます。
@宇田文栄
@宇田文栄 20 күн бұрын
素晴らしい動画ありがとうございます。私も幕末の一番の功労者は小栗上野介だと思っています、もちろん学校では学びませんでした。東善寺と最期の地を訪問し黙祷してきました。
@古き日本と癒しの旅
@古き日本と癒しの旅 19 күн бұрын
コメントありがとうございます。大変励みになります。 東善寺と最期の地をご訪問されたのですね。私も手を合わせに伺いたいと思っております。
@一箱12粒
@一箱12粒 7 күн бұрын
先日、草津温泉の帰りに近いなと思い、小栗忠順の菩提寺の東禅寺と斬首されたところの碑を訪れてみました。ご住職の丁寧なご案内で墓所や遺品を見させてもらい、改めて上野介の偉業を知ることができ、こういう人こそ教科書に載るべきだと思いました。
@古き日本と癒しの旅
@古き日本と癒しの旅 3 күн бұрын
@@一箱12粒 コメントありがとうございます。東善寺と碑をご訪問されたのですね。 ご住職の博識とご案内、素晴らしいですよね。 小栗忠順、本当に教科書に載って欲しい偉人だと私も思います。
@kazuaka26
@kazuaka26 22 күн бұрын
幕末の偉人では1番尊敬しています人物です
@古き日本と癒しの旅
@古き日本と癒しの旅 21 күн бұрын
コメントありがとうございます。 個人的にとても嬉しいです!
@xxxxwxxxxw
@xxxxwxxxxw 22 күн бұрын
歴史上 過大評価された人物が多いなか また彼も過小評価された人物の一人だと思う
@古き日本と癒しの旅
@古き日本と癒しの旅 21 күн бұрын
コメントありがとうございます。 本当に評価というのは勝者側が書く側になりがちですが、小栗忠順はまっとうに評価されて欲しいなぁと思います。
@増田修一-y1m
@増田修一-y1m 20 күн бұрын
ほしい人材を、みすみす失ったことと、功績を横取りした政府に憤りを感じます。
@古き日本と癒しの旅
@古き日本と癒しの旅 19 күн бұрын
コメントありがとうございます。本当に惜しい人材を失ったと思いますよね。旧幕府の人材でも明治政府に登用された人もいることを思えば、小栗もそうであったらと思いますね。
@taro9889
@taro9889 15 күн бұрын
どうみても旧幕臣の方が薩長より優秀。薩長は逆にテロリスト。西郷は江戸市民を皆殺しにしようとした。
@古き日本と癒しの旅
@古き日本と癒しの旅 8 күн бұрын
コメントありがとうございます。 旧幕臣陣、優秀な人材も多かったと思います。
@齊藤敦-p3u
@齊藤敦-p3u 22 күн бұрын
日本の危機を救った功績は素晴らしです。明治政府でも外務大臣辺りで活躍する事が出来たと思う。
@古き日本と癒しの旅
@古き日本と癒しの旅 21 күн бұрын
コメントありがとうございます。外務大臣あたり・・いいですね!!外交を担当していたらどうなっていたのかな、とか考えると本当に面白いなぁと思います。
@ターザン-x4z
@ターザン-x4z 20 күн бұрын
小栗のような優秀な人物がいて歴史が変わってたかもしれないことを思う、。私たちは歴史を知るべき
@古き日本と癒しの旅
@古き日本と癒しの旅 19 күн бұрын
コメントありがとうございます。 そうですね、歴史を知った方がいいなぁと思います。
@いっちゃん-y5l
@いっちゃん-y5l 17 күн бұрын
ほんとですね😰残念ですね😭お話を聞いて涙が出ます😓幕府の為でなく日本の未来を考えて、とは惜しい方を😓あの時代はどれだけのすぐれた立派な人材を処刑したのでしょうか。私もにわか知識ですが明治維新も外国に操られたのでは?と維新の後、明治維新の十傑と言われた人達が、次々暗殺や病死などで亡くなるとは怪しいですよね😰今の時代もアメリカにハッキリと物言うと、ホントに惜しい議員さんが謎の死で亡くなってますね😱😓
@氏原明
@氏原明 16 күн бұрын
😅​@@いっちゃん-y5l
@釜野郁夫
@釜野郁夫 19 күн бұрын
薩長にしたら、小栗上野介みたいなキレものは怖かったんだろうね?😢😢😅
@古き日本と癒しの旅
@古き日本と癒しの旅 8 күн бұрын
見落としておりましてこちら返信が遅くなり大変失礼いたしました。 コメントありがとうございます。 そうかもしれませんね、寝首をかかれないか恐れていたのかもしれませんね☺️
@dWsjapan
@dWsjapan 19 күн бұрын
とても良い動画を投稿頂きまして感謝致します。ヴェルニー公園の小栗氏の胸像を参拝した事は有りますが、東郷元帥のエピソードは初見でした。確かにその考えで人生を送っていれば、後世の者からの賛美が有るものだと感じます。当時の横浜製鉄所の経営者を学んだ事がありますのでとても興味を掻き立てられました。また、銅像の風貌から大人しい印象を想像していたのをこちらの動画で校正して頂きました。同時に他人と関わって生きなくてはならぬ人生ならば所作物言いは留意しないといけない、その事でより大きな事に尽力出来ると感じました。小栗氏の事をもっと学びたいと思いました。有難うございます。チャンネル登録させて頂きました😸
@古き日本と癒しの旅
@古き日本と癒しの旅 8 күн бұрын
見落としておりまして、返信が遅くなりまして大変失礼いたしました。 コメントありがとうございます。 ヴェルニー公園の胸像をご覧になったことや横須賀製鉄所の経営者を学ばれたことがあるのですね。 確かに、他者と共存していく上で所作物言いについては留意した方が良い場面というのはありますよね。それでも本当に素晴らしい人物であったと思います。 お優しいコメント、大変励みになりました。ありがとうございました。
@user-clsacra
@user-clsacra 20 күн бұрын
日本史好きなのに、故郷の偉人をほとんど知ることがありませんでした。 断片的な知識でしたが、生涯をよく知ることが出来ました。 ありがとうございます♪
@古き日本と癒しの旅
@古き日本と癒しの旅 19 күн бұрын
コメントありがとうございます。偉人の縁の地の方のコメント嬉しいです。大変励みになります。ありがとうございます。
@kthtmtd5934
@kthtmtd5934 18 күн бұрын
東郷平八郎の話は初耳でした。彼の功績が紛れもなく日本の近代化につながっていたのですね。
@古き日本と癒しの旅
@古き日本と癒しの旅 15 күн бұрын
@@kthtmtd5934 コメントありがとうございます。東郷平八郎の話、小栗忠順の実績を正当に評価していることにすごく嬉しさを感じました。
@通仁中井
@通仁中井 18 күн бұрын
誰かが言ってたんですが 日本の三大オグリは 旬 キャプ 忠順 だと 私もそう思います。 蒼天を突けを 観て 色々調べてとても素晴らしい方だと思いました。 詳しく紹介して頂きありがとうございました。
@古き日本と癒しの旅
@古き日本と癒しの旅 14 күн бұрын
@@通仁中井 申し訳ありません、返信が遅くなりました。 コメントありがとうございます。 余談ではありますが、今日まさに小栗旬で大河になったら…というコメントを別の方に頂きまして、もしそんなことがあれば話題になりそうだなぁと、、、小栗のキャップは存じませんでした。先ほど調べたら競走馬なのですね!勉強になりました。
@通仁中井
@通仁中井 14 күн бұрын
小栗忠順殿は幕末の偉人 オグリキャップは平成の怪物と呼ばれ、競馬はギャンブルと言うイメージを変え国民スターホースとなり、ぬいぐるみなどでグッズも沢山出ました。(私は小学生でした) 小栗旬は現代、誰もが知る俳優ですね。 オグリキャップ知ってもらえて嬉しいです。 ありがとうございました。
@kuru0048
@kuru0048 19 күн бұрын
二百数十年にわたって安穏と平和を享受してきた(内実はそんなことはなかったでしょうが)維新軍旧幕軍ともに綺羅星のごとく俊英が生まれていることにこの国の不思議さを感じます またその多くが悲劇的な結末を迎えていることに大きな悲しみを抱きます 読み上げソフトでなのような誤読がなく感情が伝わる肉声による動画にとても感銘しました
@古き日本と癒しの旅
@古き日本と癒しの旅 15 күн бұрын
@@kuru0048 コメントありがとうございます。綺羅星のごとく俊英…素敵な言葉だと思いました。本当にそうですよね。激動の時代に、双方にそれぞれ生まれている不思議。それが現代の私たちの国につながっていることに、月並みな言葉ではありますがノスタルジックな気持ちになります。 ナレーション、不慣れではありますが、優しいお言葉がとても励みになります。
@nsj27ulsans
@nsj27ulsans 20 күн бұрын
時代劇の影の軍団4と幕末篇で、夏八木勲氏が小栗上野介を演じられてから、小栗上野介に興味を持ち調べました。 歴史的な話は省略しますが、小栗上野介を演じられた俳優は様々居ますが、夏八木勲氏の小栗上野介が印象深いですね。
@古き日本と癒しの旅
@古き日本と癒しの旅 19 күн бұрын
コメントありがとうございます。夏八木氏が小栗上野介を演じられたのが印象的なのですね。また見てみたいと思います☺️教えてくださってありがとうございます!
@I-SHIMA
@I-SHIMA 15 күн бұрын
貴重なお話本当に有り難うございます🍀これからも是非頑張って下さい🌸
@古き日本と癒しの旅
@古き日本と癒しの旅 15 күн бұрын
@@I-SHIMA コメントありがとうございます。大変励みになります!
@浜野高伸-t9t
@浜野高伸-t9t 20 күн бұрын
新政府軍のやり方は酷いですね。反逆の意思がないのに有能な人材をむやみに亡き者にするとは…戊辰戦争が無ければ近代化はもっと早く出来たのかもしれません。
@ワイルドメーン
@ワイルドメーン 20 күн бұрын
@@浜野高伸-t9t 小千谷会談の件もそうだと思います
@古き日本と癒しの旅
@古き日本と癒しの旅 19 күн бұрын
コメントありがとうございます。 旧幕府側の人材でも、明治新政府に迎え入れられた人材もいるので、こんな有能な人材が必要だっただろうなと思います。 戊辰戦争の意義については、悩ましいものがありますね。
@Sちゃん-y9q
@Sちゃん-y9q 20 күн бұрын
この方と原市之進は敵が多かったですがこの2人は自分を裏切らなかった 実に惜しい方を失ったのは明治国家の損失😢
@古き日本と癒しの旅
@古き日本と癒しの旅 15 күн бұрын
@@Sちゃん-y9q コメントありがとうございます。ほんと、惜しい人材だったと思います。 原市之進、勉強してみます。
@nsugi721
@nsugi721 19 күн бұрын
千葉真一の「影の軍団・幕末編」で、半蔵達の強敵として大暴れしていたのをキッカケにして名前を覚えた方でした。後で史書とか見たら、ホントにその役回り割り振られるだけある優秀な方だったんだなあ、と感心させられました😊
@古き日本と癒しの旅
@古き日本と癒しの旅 14 күн бұрын
@@nsugi721 返信が遅くなり申し訳ありません。 ドラマを機会に人物に興味を持って調べると面白いですよね。 影の軍団、見てみたいと思います。
@シバタ-c3r
@シバタ-c3r 23 күн бұрын
横須賀に造船所作ったのが大きな功績です😌💓
@古き日本と癒しの旅
@古き日本と癒しの旅 22 күн бұрын
@@シバタ-c3r コメントありがとうございます。先見の明や現代まで残るもの、スゴいですよね☺️
@Miya-f5k
@Miya-f5k 20 күн бұрын
@@古き日本と癒しの旅 >>先見の明ではなく、黒船来航に伴う国防・海上戦力整備の必要性に気づき対応、事を為した幕府側賢人のひとり。吉田松陰・勝海舟の論、それを形にした要人。実際に行動したは坂本竜馬?&率いる亀山社中の面々?(笑) 安土桃山時代以降初の海上戦艦隊戦をやったのは榎本武揚?ってかwww まさに、時代が動くさまを目のあたりにすることになった時代ですねぇ。
@古き日本と癒しの旅
@古き日本と癒しの旅 19 күн бұрын
⁠​⁠@@Miya-f5kコメントありがとうございます。皆が日本の未来のために懸命に動いていた時代ですね。 勝海舟は外国から船を買うことで国防を考えていたのに対し、小栗は自分たちで船を修理できる『造船所』(造船という言葉ですが、修理工場でもあります)が必要だと考えていたようです。 すぐのことを考えれば船を買う必要があったのはもちろんですよね。小栗の先見性というのは、勝海舟とはまた違った角度から考えていたのかなぁと思いますが、、素人考えなのでまたよろしければ教えてください☺️
@ynorman4076
@ynorman4076 20 күн бұрын
大河でやればいいのに
@古き日本と癒しの旅
@古き日本と癒しの旅 19 күн бұрын
@@ynorman4076 コメントありがとうございます。私も大河で見たいです!!
@skycowable
@skycowable 12 күн бұрын
幕末の幕臣というと勝海舟が代表格です。確かに才覚はあったと思います。 小栗は才覚に加えて旗本としての矜持があったように感じます。 武士は戦のために存在するのですから。 本当にもっと評価されるべき人物だと思います。
@ワイルドメーン
@ワイルドメーン 11 күн бұрын
勝海舟と大久保利通は小栗上野介さんを消した黒幕
@山本豊-l8t
@山本豊-l8t 22 күн бұрын
身を置く立場が違えど日本を思う漢だったと思います。
@古き日本と癒しの旅
@古き日本と癒しの旅 21 күн бұрын
コメントありがとうございます。 様々な人が様々な立場から動いていた時代ですが、本当に、みな、日本の未来を思って動いていた時代ですよね。
@ジョジョブラック
@ジョジョブラック 7 күн бұрын
群馬県在住の小栗忠順𝑩𝑰𝑮 𝑳𝑶𝑽𝑬な者です。 徳川慶喜は平和主義で、日本が内乱を起こせば列強諸国の思うツボなので大政奉還しましたが、タナボタで15代将軍になったので、神君家康以来の徳川家に対する忠誠心が無く、勝海舟を通じて、維新後の生活も保証する確約を取り付けていたので、小栗の提案を却下しました。 勝海舟も徳川慶喜も、明治になって、自伝を認(したた)めましたが、自己正当化が甚だしい内容で、読むに耐えません(笑) 歴史は常に勝者の都合いいものに書き換えれるのですね(>_
@古き日本と癒しの旅
@古き日本と癒しの旅 3 күн бұрын
@@ジョジョブラック コメントありがとうございます。返信が遅くなり申し訳ありません。 なるほどですね、、自伝は自己正当化がより激しくなりますよね。徳川慶喜はどうも私は感情移入し難く、、 群馬県在住でいらっしゃるのですね! 女の子というには過ぎてしまった年齢ですが、面白がってくださって嬉しいです☺️ 今後ともどうぞよろしくお願い致します。
@A-ur1su
@A-ur1su 13 күн бұрын
この人がこの時代で一番優秀で誠実な人であった。 だから殺された。 明治政府の中にもわかっていた人は多数いただろう。 あまりに不憫。存在を知った時、手を合わさずにいられませんでした。彼こそ後世の日本人達の命の恩人です。 この人を殺す指示を誰が出したのかが気になります。
@古き日本と癒しの旅
@古き日本と癒しの旅 11 күн бұрын
@@A-ur1su コメントありがとうございます。 そうですね、本当に優秀なだけでなく誠実で、明治政府の中でもわかっていた人も多数いたと思います。 不憫ですよね。なぜこんな目に遭わなければならなかったのか、謎もたくさんですが、今の日本人で1人でも多くの人がこの功績を知って貰えたらなぁと願っています。
@kousitu-tenpan-kaisei
@kousitu-tenpan-kaisei 10 күн бұрын
良いお話を聞けました。 幕臣が自分の保身でなく、日本という国の視点で考えられる本当の愛国者だったと思います。新政府になって村民が首を盗んで埋葬してくれたのは、本当に尊敬されて慕われていたからですね。 小栗の功績を認める東郷平八郎は、さすがだと思います。
@古き日本と癒しの旅
@古き日本と癒しの旅 5 күн бұрын
@@kousitu-tenpan-kaisei コメントありがとうございます。そうですね、小栗が尊敬されて慕われていたことの表れだと思います。東郷平八郎、さすがですよね!
@克利-w5k
@克利-w5k 17 күн бұрын
良く勉強してますね!。 面白かったです。
@古き日本と癒しの旅
@古き日本と癒しの旅 15 күн бұрын
@@克利-w5k ありがとうございます。まだまだ勉強中ではありますが、大変励みになります!
@masarukawada
@masarukawada 16 күн бұрын
いいね! と チャンネル登録 させて頂きます。 ✨😌✨ 🇯🇵🇯🇵🇯🇵
@古き日本と癒しの旅
@古き日本と癒しの旅 15 күн бұрын
@@masarukawada ありがとうございます。大変励みになります☺️
@徳島由岐男
@徳島由岐男 16 күн бұрын
最後の小栗の孫の書 仁義礼智信を書き忠孝悌を書かない心意気。お孫さんもなかなかの人物ですね。
@古き日本と癒しの旅
@古き日本と癒しの旅 15 күн бұрын
@@徳島由岐男 コメントありがとうございます。あ、その書は東郷平八郎が小栗のお孫さん宛に書いて贈ったものだそうです。 忠孝悌、知りませんでした。勉強になります。
@中村嘉雄
@中村嘉雄 20 күн бұрын
横須賀のヴェルニー公園には 後に横須賀で建造した 戦艦陸奥の 41センチ主砲の 砲身が 展示されています。重量102トン 長さ19メートルあります。ヴェルニー公園には 小栗さんとヴェルニーさんの胸像が あります😀
@古き日本と癒しの旅
@古き日本と癒しの旅 19 күн бұрын
コメントありがとうございます。横須賀のヴェルニー公園には横須賀で建造された砲身も展示されているのですね。かなり大きいのですね。教えてくださってありがとうございます!
@hiroshifukushima1512
@hiroshifukushima1512 20 күн бұрын
小栗上野介、大山巌、鈴木貫太郎の3名を尊敬しています。もっと知られていい日本の偉人だと思います。
@中村嘉雄
@中村嘉雄 20 күн бұрын
@@hiroshifukushima1512 鈴木貫太郎さんは、終戦時の内閣総理大臣ですよね。海軍大将だった人です。ドイツの終戦時の最高指導者も海軍元帥だったカール デーニッツ 日独共 海軍の人物が 終戦処理をしたのですね❗️
@古き日本と癒しの旅
@古き日本と癒しの旅 19 күн бұрын
@@hiroshifukushima1512 コメントありがとうございます。そうですね、もっと知られていい日本の偉人ですね!鈴木貫太郎、勉強不足でした。また調べてみたいと思います!
@Shiro-w4t
@Shiro-w4t 18 күн бұрын
発信ありがとうございます。 登録させて頂きました。
@古き日本と癒しの旅
@古き日本と癒しの旅 15 күн бұрын
@@Shiro-w4t コメントありがとうございます。大変励みになります☺️
@ワイルドメーン
@ワイルドメーン 20 күн бұрын
小栗上野介さんの子孫は ジャンプで「花咲か天使てんてん君」の作者である 漫画家の小栗かずまた先生である
@古き日本と癒しの旅
@古き日本と癒しの旅 19 күн бұрын
コメントありがとうございます。 不勉強でお恥ずかしいですが、初めて知りました!ビックリしました。 子孫でそのようにまた才気あふれる方が活躍されているのですね!!!
@hironobusahara2349
@hironobusahara2349 20 күн бұрын
川路聖謨なんかも逸材だったが、、、
@古き日本と癒しの旅
@古き日本と癒しの旅 19 күн бұрын
コメントありがとうございます。 幕末三傑ではなく、四傑ですね!また調べてみたいと思います!
@鳶飛魚躍-m6k
@鳶飛魚躍-m6k 18 күн бұрын
薩長を中心とした尊王攘夷派による幕府の武力討幕と明治維新の最大の罪は、開国を推進した多くの有為な人々を排斥したことです。小栗忠順もその一人ですが、外にも優秀な幕臣がいました。そして、小栗もその使節の一人だった万延1年の渡米、文久1年、文久3年に西洋各国を訪問し、大歓迎を受け、見聞した事物を日本に取り入れようとしたにもかかわらず、帰国すれば、外国に行ったことすら、口にできず、開国の意見書を提出すれば、謹慎処分となり、なかには御家取り潰しとなり、左遷され、降格される始末でした。一方、尊王攘夷の嵐が吹き荒れ、外国人とみれば、歓迎どころか、殺傷の対象となっていました。ところが、武力討幕に勝利し明治維新を成し遂げた薩長は、外国人を優遇し、幕府が進めようとした開国を急速に推し進めます。明治維新とは何だったのか?「西洋との遭遇 幕末・維新アナザーヒストリー」上下巻は、その様子を詳細に語っています。
@古き日本と癒しの旅
@古き日本と癒しの旅 15 күн бұрын
@@鳶飛魚躍-m6k コメントありがとうございます。そうなんですよね。せっかく渡米していろんな制度や技術や勉強してきても、自分を取り立ててくれた井伊直弼が暗殺されて外国で学んできた事を大っぴらに出来ないような空気感にされていて、本当にもったいない事だっただろうなぁと思います。 薩長はその後、自分たちで外国と戦って痛い目に遭って攘夷を撤回していくけれど、その前に尊皇攘夷してなければ、もっと早く近代化は進んだのかなぁ、、なんて思ってしまいますよね。 私はまだまだ俄知識ですので、大変勉強になりました。ありがとうございます。
@ワイルドメーン
@ワイルドメーン 20 күн бұрын
河井継之助さんをやって欲しい 小栗上野介と同様に後世に伝える人物である
@古き日本と癒しの旅
@古き日本と癒しの旅 19 күн бұрын
@@ワイルドメーン 河井継之助、いいですよね。いつかまた動画を作りたいと思っています!
@すしざんまい-p9p
@すしざんまい-p9p 15 күн бұрын
坂本龍馬なんかよりも世に出すべき人
@古き日本と癒しの旅
@古き日本と癒しの旅 15 күн бұрын
@@すしざんまい-p9p コメントありがとうございます。確かに、小栗忠順の方がよっぽど教科書に載ってて欲しいなぁと個人的に思います、、
@sandaru596333
@sandaru596333 18 күн бұрын
墓参りに行ってきました!。
@古き日本と癒しの旅
@古き日本と癒しの旅 15 күн бұрын
@@sandaru596333 コメントありがとうございます。東善寺にお参りされたのですね。私も伺ってみたいと思っております。
@jk2240
@jk2240 20 күн бұрын
勝てば官軍かあ。悔しいな。 時代は小栗を求めていなかったかあ。 偉大なる侍。
@古き日本と癒しの旅
@古き日本と癒しの旅 19 күн бұрын
コメントありがとうございます。 どうしても、勝者側が語る歴史になるというのはわかるのです。 でもだからこそ、この偉人がもっと知られて欲しいなぁ・・と勝手ながら思っております。
@Miya-f5k
@Miya-f5k 20 күн бұрын
そりゃぁ主君に忠義忠節を尽くした人だから、掲げる<正義>拠ってたつ<ことわり―理ー>を異にする明治政府・政権・賛同同調する諸氏一同には、その存在は都合が悪いのは至極当然のこと。
@古き日本と癒しの旅
@古き日本と癒しの旅 19 күн бұрын
@@Miya-f5k コメントありがとうございます。そうですね、都合が悪いのだろうなとは思います。ただ、反抗もせず隠居したのに… 幕臣のなかでは、それこそ榎本武揚は箱館戦争まで最後まで抗戦した人物でありながら、黒田清隆の働きかけがあったにせよ新政府に迎え入れられたりなど、新政府に全く包容力が無かったわけではないと思います。 そういったことが小栗に起こっていれば、また歴史が変わっていたのかな…と想いを馳せていますが、どうでしょうかね。
@Miya-f5k
@Miya-f5k 19 күн бұрын
@@古き日本と癒しの旅 >>それはありますね。維新の先兵、長州・奇兵隊の隊士は明治期前後にあって、軍の開設に併行して明治政府からの扱いが悪くなって立場を悪くしその多くを西南戦争等の戦いの中で死に追いやられて損耗・解隊・消滅してますからね。 価値感志向思想の変化が激しい時代ですから、昨日の敵が今日は友。。。となり得た。一番激しく先鋭的に対立対峙していた時期と重なったのが不幸なことになったということだと捉えます。 有能な財務官吏、政権の一翼を担い得た人だけに惜しい人材であったことは否めないと思います。
@小川真浩
@小川真浩 18 күн бұрын
以前、倉渕村の慰霊碑の前にたたずみ、ここで斬首されたのかとしみじみ思ったものですが、後で偽装死説を知り、事実は小説より奇なりと思っています。
@古き日本と癒しの旅
@古き日本と癒しの旅 15 күн бұрын
@@小川真浩 コメントありがとうございます。慰霊碑に行かれたのですね…偽装死説ですか。確かに自分の目で見たものではないので、どこかで生きていて活躍していたら、、と思ってしまいます。
@小川真浩
@小川真浩 14 күн бұрын
@@古き日本と癒しの旅様 10:11 フィラデルフィアへ亡命。原保太郎は、小栗偽装処刑の口止めの為、米国ラトガース大学へ留学。したたかな戦略家の小栗が、22歳の若造にやすやすと捕まる訳がない。
@正之八尾
@正之八尾 17 күн бұрын
気の毒。馬鹿な政府軍。近藤さんも同様。
@古き日本と癒しの旅
@古き日本と癒しの旅 15 күн бұрын
@@正之八尾 コメントありがとうございます。そうですね、近藤勇も嘆願虚しく斬首されてしまいましたね🥺
@瀬田ユウキ
@瀬田ユウキ 12 күн бұрын
歴史の教科書にかかれていない隠された人物はたくさんいます。前にNHKでやっていた歴史秘話ヒストリアでもたくさんの隠れた偉人たちの物語が語られていたからとても面白かった思い出があります。
@古き日本と癒しの旅
@古き日本と癒しの旅 11 күн бұрын
@@瀬田ユウキ コメントありがとうございます。そうですね、教科書に書かれてない隠された人物、きっと多くいるのでしょうね。 歴史秘話ヒストリア、調べてみます!ありがとうございます!
@瀬田ユウキ
@瀬田ユウキ 11 күн бұрын
@古き日本と癒しの旅 たとえば江戸時代に豪商の家に埋まれ旅に興味があってアイヌの文化や生活を守るために奮闘した松浦武四郎とか信長よりも先に天下人となり畿内にいち早く石垣造りや天守に相当する櫓を築き文化人でもあった三好長慶などといった教科書にかかれていない人たちの物語を紹介してました
@古き日本と癒しの旅
@古き日本と癒しの旅 5 күн бұрын
@@瀬田ユウキ コメントありがとうございます。返信が遅くなり申し訳ありません。 教科書に載ってない偉人や、記載が違うような偉人に最近興味があり、調べています。是非参考にさせて頂きます!
@深尾洋行
@深尾洋行 18 күн бұрын
彼が斬首された地に行きましたよ。 今も祀られておりますけど… なんとも、なんともいえない気持ちになりましたよ。
@バード-g3o
@バード-g3o 18 күн бұрын
この人こそ大河で取り入れる人物。 今考えると幕府を潰した1番の人物は最後の将軍だろ。
@古き日本と癒しの旅
@古き日本と癒しの旅 15 күн бұрын
@@バード-g3o コメントありがとうございます。徳川慶喜については、私も思うところあります…彼でなければすんなり新政府になってなかったと思えば、良かったのか悪かったのか、、、歴史って面白いですね。
@KARAOKE_BAKA
@KARAOKE_BAKA 19 күн бұрын
もっとしっかり知りたい😊
@古き日本と癒しの旅
@古き日本と癒しの旅 15 күн бұрын
@@KARAOKE_BAKA コメントありがとうございます。大変励みになります☺️
@啓之新井-f4h
@啓之新井-f4h 19 күн бұрын
50年程前何度か権田の辺りを通りました。ただ、川沿いの神社が立派だったのは、覚えてます。
@古き日本と癒しの旅
@古き日本と癒しの旅 15 күн бұрын
@@啓之新井-f4h コメントありがとうございます。50年前ですか! それでも小栗が殺されてから100年ほど経ってますね。 貴重な思い出を教えてくださってありがとうございます☺️
@啓之新井-f4h
@啓之新井-f4h 15 күн бұрын
@古き日本と癒しの旅 その時は、小栗上野之介がこれ程の人物とは、知りませんでした。
@ロロノアマエチン
@ロロノアマエチン 20 күн бұрын
そういえば茂木氏が小栗氏の斬首された処に行ってたね。 それはいいとして新政府軍はならず者で2回目以降の十字軍と同じだ。 強奪や強姦を繰り返しながら進軍してたのだ。 小栗の話など聞く耳もつはずないわ。 😡
@古き日本と癒しの旅
@古き日本と癒しの旅 19 күн бұрын
@@ロロノアマエチン 茂木さんの番組拝見しました。伺ってみたいなと思いました。 新政府にとって、小栗はその頭脳を役立てるより、生かしておいては恐ろしい存在と思っていたのでしょうかね…。
@ロロノアマエチン
@ロロノアマエチン 19 күн бұрын
@@古き日本と癒しの旅 おぉ~、茂木先生が雨降りの中でやってましたね。新政府は既に江戸城の堀で金を見つけていたんで小栗に訊き出す必要は なかったという説もありますね。 🤔
@うえカズユキ
@うえカズユキ 17 күн бұрын
徳川の埋蔵量を探している人は小栗の功績を知って知っているのか?
@古き日本と癒しの旅
@古き日本と癒しの旅 15 күн бұрын
@@うえカズユキ コメントありがとうございます。どうなんでしょうね、、でも、小栗の功績を知ってたら、埋蔵金なんてもしあれば、日本の将来のためにすでに使ってると考えるのではないかなぁと、素人ながら思うのですけど、どうでしょうか。
@ryo-e5m
@ryo-e5m 16 күн бұрын
日本らしい史実
@古き日本と癒しの旅
@古き日本と癒しの旅 15 күн бұрын
@@ryo-e5m コメントありがとうございます。確かに、日本らしいかもしれないですね。
@fujiwaragayouato9303
@fujiwaragayouato9303 17 күн бұрын
明治以降生きていれば薩長政府は瓦解させられていただろう西郷勝の密談
@古き日本と癒しの旅
@古き日本と癒しの旅 15 күн бұрын
@@fujiwaragayouato9303 コメントありがとうございます。そのような密談があったのですか!惜しい頭脳でしたよね。
@まんまねこ-r6e
@まんまねこ-r6e 16 күн бұрын
小栗忠順こそ、真の改革者であり、明治政府は、小栗の模倣でしかないと司馬遼太郎に云わしめた英傑です!
@古き日本と癒しの旅
@古き日本と癒しの旅 15 күн бұрын
@@まんまねこ-r6e コメントありがとうございます。ほんと、まさに英傑という言葉が相応しい人物だと思います。
@のん-c6r
@のん-c6r 14 күн бұрын
大河ドラマの主役でもおかしくはない人物ですね。見て見たいなあ…主演はもちろん小栗旬で(笑)
@古き日本と癒しの旅
@古き日本と癒しの旅 14 күн бұрын
@@のん-c6r コメントありがとうございます。小栗旬、小栗つながりで話題にもなりそうですね!笑
@小栗干芋
@小栗干芋 11 күн бұрын
小栗が蝦夷地を外国に渡すとかデマがあるそうですね。 彼の一連の言動や活躍からすれば到底考えにくく、 また勝海舟がほのめかして、後の反幕や薩長贔屓連中に 悪用されたのかと疑っています。
@古き日本と癒しの旅
@古き日本と癒しの旅 11 күн бұрын
@@小栗干芋 コメントありがとうございます。そのような話があるのですか。どういった背景かは分からないですが、日本の将来にとって悪となることをわざわざやることはない人柄かと思うので、デマなのか別の思惑があった(交渉事で)なのではないのかと思うのですが、どうでしょうか。
@MrYoshichan
@MrYoshichan 6 күн бұрын
小栗が消された幕臣? いつの話をしてるんだ? 小栗が幕府内で様々な改革を成し遂げたことは有名な話で、全員とは言わないが多くの人が知ってるぞ。まあ薩長には評判は悪かっただろうが。
@レイニクモ
@レイニクモ 18 күн бұрын
大河ドラマ化
@古き日本と癒しの旅
@古き日本と癒しの旅 15 күн бұрын
@@レイニクモ コメントありがとうございます。ほんと、大河で取り上げて欲しい人物と個人的に思っております。
@9255mitu
@9255mitu 22 күн бұрын
三傑
@古き日本と癒しの旅
@古き日本と癒しの旅 21 күн бұрын
コメントありがとうございます。幕末三傑というのですね!
@pontarou01
@pontarou01 20 күн бұрын
でけえデコは伊達じゃねーな
@古き日本と癒しの旅
@古き日本と癒しの旅 15 күн бұрын
@@pontarou01 コメントありがとうございます。思わず笑ってしまいました!
@ゆめまぼろし
@ゆめまぼろし 18 күн бұрын
🌟
@ライオンくん-x4z
@ライオンくん-x4z 18 күн бұрын
特に歴史が好きでない人だと小栗上野介の名前を知らないと思います。新撰組などのほうが有名じゃないでしょうか?滑稽ですね。
@古き日本と癒しの旅
@古き日本と癒しの旅 15 күн бұрын
@@ライオンくん-x4z コメントありがとうございます。そうですね、お恥ずかしながら、私も勉強していくうちに知りまして、こんな偉人こそもっと知られた方がいいのに!と思いました。新撰組はドラマや小説など、触れる機会があって知ってる人も多いですが、小栗忠順もそうなって欲しいなぁと個人的に思っております。
@saki0619ful
@saki0619ful 10 күн бұрын
惜しい人材と認識しています. 記す は きす ではなく,「しるす」 です. 内容がいいのに,誤読がいくつかあるのが,残念です.
@古き日本と癒しの旅
@古き日本と癒しの旅 8 күн бұрын
コメントありがとうございます。 誤読などは単に私の勉強不足でございます。 またお気付きの際には、お手数ですがご教授頂けましたら幸いです。
@国政-f1j
@国政-f1j 6 күн бұрын
「罪なくして斬らる」
@古き日本と癒しの旅
@古き日本と癒しの旅 3 күн бұрын
@@国政-f1j コメントありがとうございます。まさにその通りかと思います…碑に刻まれている言葉ですね。
@国政-f1j
@国政-f1j 3 күн бұрын
@@古き日本と癒しの旅 私が読んだ本のタイトルですね。 群馬県に碑があるんですね。
@古き日本と癒しの旅
@古き日本と癒しの旅 3 күн бұрын
@@国政-f1j 本のタイトルにもありますね。お読みになったのですね!群馬県高崎市にございます。
@秋山輝一
@秋山輝一 16 күн бұрын
音訓の間違いが 酷すぎるAIのナレイション 漢語の使用が49.4%の日本語に AIは無理なんです 製品=情報の質を落としているだけ
@秋山輝一
@秋山輝一 16 күн бұрын
古き日本を 壊してる自覚が必要です
@古き日本と癒しの旅
@古き日本と癒しの旅 15 күн бұрын
@@秋山輝一 コメントありがとうございます。こちらはAIではなく私がナレーションを入れておりますが、漢字の誤読などは単に私の勉強不足でございます。 またお気付きの際には、お手数ですがご教授頂けましたら幸いです。
Belgesel | Rusya'nın Son Çarı: II. Nikolay
3:12:07
Tarih 101
Рет қаралды 163 М.
Don't underestimate anyone
00:47
奇軒Tricking
Рет қаралды 21 МЛН
Чистка воды совком от денег
00:32
FD Vasya
Рет қаралды 2,7 МЛН
通説とはまったく違う!秀吉の謎
19:17
歴史じっくり紀行
Рет қаралды 118 М.
Komünist İmparator | Nikolay Çavuşesku
1:10:24
Kaan Ünsal Alphan
Рет қаралды 541 М.
[Showa Era] #249 What is the February 26 Incident? Japanese History Explained Easily
21:00
YouTube高校 / 日本史・世界史
Рет қаралды 2,9 МЛН
明治近代化の立役者でありながら、幕臣ゆえに闇に葬られた小栗忠順
24:05
【三国志】9割が知らない!魏・呉・蜀が滅亡した原因とは?!
33:14
前略、歴史を語ってみた。
Рет қаралды 499 М.
通説とはまったく違う!ウソだらけの歴史とは?
20:53
歴史じっくり紀行
Рет қаралды 106 М.
小栗はなぜ斬られたのか?
25:36
もぎせかチャンネル
Рет қаралды 80 М.