【要注意】整骨院に通うと届く封筒を放置するとヤバいことに…

  Рет қаралды 6,031

 角谷 暢大 / Akihiro Kakutani

角谷 暢大 / Akihiro Kakutani

Күн бұрын

Пікірлер: 61
@あぽん-v9r
@あぽん-v9r 2 ай бұрын
その封筒を無視し続けると 患者自体が受領委任払いが使えなくなり 償還払いになるらしいです。
@seitai_osaka_size
@seitai_osaka_size 2 ай бұрын
えー!そうなん!こわ!
@にこ-c3i
@にこ-c3i 11 ай бұрын
以前整骨院の先生に「もしお手紙みたいなのが届いたら出しといてね」と言われ不安になり「もしってなんですか?なぜ届くかもしれないし届かないかもしれないのですか?」と質問したところ「ちゃんとやってるかどうか確認のお手紙」的な返答で、益々不安になったことを思い出しました。むしろちゃんとするためのランダム発信なお手紙だったのですね😅詳しく教えていただきありがとうございました😅
@seitai_osaka_size
@seitai_osaka_size 11 ай бұрын
逆に確かめる紙やで笑
@CHINAccc-xd4nz
@CHINAccc-xd4nz 11 ай бұрын
健康保険組合から手紙きました。
@seitai_osaka_size
@seitai_osaka_size 11 ай бұрын
必ず来るで組合は
@高田邦治
@高田邦治 11 ай бұрын
昨年亡くなった母が通っていた整骨院の関係で 送られてきた書類がとても不可解だったので 母に「もう、行くのやめた方がいい」と伝え、 母もそれを聞き入れ、通わなくなったのですが 今回のセンセのお話しで、やっと霧が晴れた感じがしました。 センセが、業界の闇の部分をつまびらかにしてくださって いつも目からウロコが落ちています。 ありがとうございます。
@seitai_osaka_size
@seitai_osaka_size 11 ай бұрын
押忍
@てくてく-f5h
@てくてく-f5h 10 ай бұрын
首や肩の凝りで行き、保険適用されますと言われました。 施術内容確認の書面が届いて、私自身が無知で初めて保険適用できるものとできないものについて知りました。 角谷さんのこの動画見てから書面は正直に記載して返送した上で、接骨院に保険適用について問い合わせしましたが、 申請するにあたり傷病を記載する決まりになっているのでそうしており問題ない行為だと言われました。 回答内容にビックリして、二度と行くかと心に決めました。
@seitai_osaka_size
@seitai_osaka_size 10 ай бұрын
ヤクザ
@西てん
@西てん 11 ай бұрын
やってもらう方は安く行けるならお願いします!って人が多いから「封筒届いたら、そのまま持って来てくれれば良いので持って来て下さい」と、何となくは解ってる人でも言われるままにしてるんだと思います。が、 「整骨院には1年半通ってるんですが……」とか言いながら民間療法に流れてきますよね苦笑 先生とは畑が少し違いますが、うちに来られた方が、毎週、整骨院に通ってたのに全く整骨院に行かなくて良くなりました!と、教えたご自分でのセルフケア頑張られていて、今はセルフケアで保てているので施術しには来られてませんが、周りの方々に紹介して頂きラインでご報告頂いたりしてます😊 それと、先生が話しているバキバキボキボキ、私も怖くて反対です! 動画いつも勉強になり楽しみにしています❣️
@seitai_osaka_size
@seitai_osaka_size 11 ай бұрын
よねよね
@安倍ジョニー
@安倍ジョニー 11 ай бұрын
この封書来てしまいました。 この動画をきっかけに通っていた接骨院を辞めて自費治療のみで経営している整骨院に移る事にしました!
@seitai_osaka_size
@seitai_osaka_size 11 ай бұрын
ええやん
@gettingxyz
@gettingxyz 10 ай бұрын
私が行ってた整骨院(大阪市内に4件府内に2件)、領収証はなしでした。骨盤矯正なので自費なのですが保険代(月初は800円、行くたびに600円 )でした。もちろん、封筒がきたら持ってきてねでした。骨盤は1ミリも動いていません。半年間(途中でやめました)通わせるのが目的みたいです。先生のような方がおられて良かった。皆さん、本当に気をつけてほしいです。お金だけとられて終わりです。
@seitai_osaka_size
@seitai_osaka_size 10 ай бұрын
あれま
@user-zb7nv1yh2u
@user-zb7nv1yh2u 11 ай бұрын
お話されてる封書届いたことあります。なんとなく怖くなって(悪いことに加担してる気持ちになって)整骨院には行かなくなりました。月末だったかにサインさせられる書類も白紙の状態で特に何の説明もなく名前だけここにお願いしますって言われるんですけど、いったい何の書類?みたいな…そんなこんなでそこの整骨院は通うのやめました
@seitai_osaka_size
@seitai_osaka_size 11 ай бұрын
これがカラクリ
@うすしお-z3o
@うすしお-z3o 11 ай бұрын
今回も為になりました。 封筒は届いた事ないけど知ってるといいですよね。
@seitai_osaka_size
@seitai_osaka_size 11 ай бұрын
あり
@まちまるだいだい
@まちまるだいだい 11 ай бұрын
家族がぎっくり腰で行った時、保険使って8000円弱でびっくりしました。 炎症起こしたとこだから今日は触らない方が良いと、ほぼ何もしてないと聞きました😱
@seitai_osaka_size
@seitai_osaka_size 11 ай бұрын
あれま
@tarach2498
@tarach2498 18 сағат бұрын
トータル?まさか一回で??
@まちまるだいだい
@まちまるだいだい 6 сағат бұрын
@tarach2498 まさかの1回でです😱 かなり酷かったので触れず、診るだけ初診料8000円なんですかね。。。
@tarach2498
@tarach2498 6 сағат бұрын
@@まちまるだいだい 鬼だな、整形受診してフルコースやる並に取られてる😱
@クボちゃん-e1l
@クボちゃん-e1l 11 ай бұрын
何故 バキバキ鳴らすと気持ちが良くなるのですかね? 気持ちの問題でしょうか?
@seitai_osaka_size
@seitai_osaka_size 11 ай бұрын
プラシーボ
@aiueo-akasatana
@aiueo-akasatana 10 ай бұрын
きちんと、ひとつひとつ確認するのですね。 それとも、整骨院からの請求を要注意として積極的に調べているのかな? 僕自身は福祉職で、一応国家資格取るときに保険請求に関する制度も勉強して試験にも出るので覚えますが 「毎日膨大な請求があるのに本当に内容を確認しているのかな?」なんて穿った見方しながら勉強していました😂
@ゆうちゃん-t1o
@ゆうちゃん-t1o 11 ай бұрын
私の行っていた整骨院は 肩コリマッサージは保険適用して 猫背矯正は高額の自費治療でした。 どちらも自費治療が正しいかと思いますが 猫背矯正だけ不正請求しない理由がよくわかりませんでした。整骨院に聞いてみたいですが 怖くて聞けません。
@seitai_osaka_size
@seitai_osaka_size 11 ай бұрын
@Yuuクエスト-そして究極へ
@Yuuクエスト-そして究極へ 9 ай бұрын
天気痛、交通事故後遺症、ムチウチ、寝違え、ぎっくり、ヘルニアとかがどれにあたるのかが患者はわからないので整形外科や整骨院行ってる患者に自由に書かれたら治療してる側は困るんでしょうね
@seitai_osaka_size
@seitai_osaka_size 9 ай бұрын
そそ
@南からツバメ
@南からツバメ 10 ай бұрын
数ヶ月通ってみたけどオプションみたいに骨盤が歪んでるからとかなんとか針だとか何しろ他の高いのを言われ始めて試しにしてみたけど、イマイチ。 それ自体は悪く無いのだけど思うけど、治療自体に疑問で今は行くの辞めましたうさんくさって。。 整形外科に行ったら申し分なく骨綺麗だったから。。嘘つきやんて思いましたし、整骨院の先生から「病院行ったがよいかも」て言われて調べたら呆てます。 昔のトコはいっさいオプションだのなかったから。。
@seitai_osaka_size
@seitai_osaka_size 10 ай бұрын
あれま
@ネイビーネイビー-f1w
@ネイビーネイビー-f1w 11 ай бұрын
腰が痛くて整骨院に行ってみたら、慢性だと保険が効かないんですが急性ですかね?急性ですよね?みたいに、口裏を合わせるような感じで、書類がもし来たら持ってきてとか、なんか不正の手伝いをしているようで、一回でいくのをやめた。
@seitai_osaka_size
@seitai_osaka_size 11 ай бұрын
そや
@とんずら常習犯
@とんずら常習犯 11 ай бұрын
まさしく小林整骨院グループがそうだったね。今も彼らはやってんのかな?
@seitai_osaka_size
@seitai_osaka_size 11 ай бұрын
日本一の技術!って謳ってるwww
@seitai_osaka_size
@seitai_osaka_size 11 ай бұрын
それ
@由美-y5g
@由美-y5g 11 ай бұрын
V転がし。 こう言う話し教えて貰ってたら助かります。
@seitai_osaka_size
@seitai_osaka_size 11 ай бұрын
部位な
@由美-y5g
@由美-y5g 11 ай бұрын
@@seitai_osaka_size 私恥ずかし🤣
@seitai_osaka_size
@seitai_osaka_size 11 ай бұрын
@yoko-s1l
@yoko-s1l 9 ай бұрын
知り合いの整骨院も部位転がしやっています。
@seitai_osaka_size
@seitai_osaka_size 9 ай бұрын
アウト
@hikari2486
@hikari2486 11 ай бұрын
色んな意味で整骨院に通うの辞めて良かった。
@seitai_osaka_size
@seitai_osaka_size 11 ай бұрын
正解
@orenorio321
@orenorio321 11 ай бұрын
部位転がしってマジでスゲーな 説明責任もして無いからズドンだわ
@seitai_osaka_size
@seitai_osaka_size 11 ай бұрын
説明できへんやろwwwwwwwww
@orenorio321
@orenorio321 11 ай бұрын
目を光らせたピュアピュアな若い新人君が説明して、どす黒い目のベテランが止めに入る映像を見てみたいです
@seitai_osaka_size
@seitai_osaka_size 11 ай бұрын
おもろいなw
@院長りょうたくのちょっと待て
@院長りょうたくのちょっと待て 11 ай бұрын
どことは言えませんが、「ローリングV作戦」と呼ばれる作戦が・・・あ、呼んでいた所もあると聞いたことがあるようなないような気がする気も^^;
@SHIZUKIsexypianockn
@SHIZUKIsexypianockn 11 ай бұрын
昔、調べて不正だって分かったから、不足分の金払いに行った
@seitai_osaka_size
@seitai_osaka_size 11 ай бұрын
素晴らしい
@だっちゃん-t2n
@だっちゃん-t2n 11 ай бұрын
手の痺れで整骨院行った時、腕を木槌でトントン叩かれて、電気ビリビリして、保険適応です。封筒届きます。 って言われた事ありました。 結局、は整体2回ほど行ったら治りました。
@seitai_osaka_size
@seitai_osaka_size 11 ай бұрын
ワロタ
@to-0320
@to-0320 21 күн бұрын
私も封筒届きました。慢性肩の痛みで通ってましたので保険使えないので自費として2年間支払いしてましたが封筒中身を見たら保険施術したことになっており私の窓口支払い金額が全く違ってました。怪しいと思い保険組合にレセプト開示してもらったら私は2年間ずっと捻挫になってました。しかもずっと3部位請求に部位転がし。署名も勝手に書き保険請求。やってもいないの施術したことにして保険請求。 不正請求してるのが分かり整骨院に通うのは辞めました。
アルコール依存症でなくてもお酒をやめてみましょうか
12:41
精神科医がこころの病気を解説するCh
Рет қаралды 269 М.
REAL or FAKE? #beatbox #tiktok
01:03
BeatboxJCOP
Рет қаралды 18 МЛН
Правильный подход к детям
00:18
Beatrise
Рет қаралды 11 МЛН
小丑教训坏蛋 #小丑 #天使 #shorts
00:49
好人小丑
Рет қаралды 54 МЛН
自分の意見がない発達障害(受動型ASD)
17:28
精神科医がこころの病気を解説するCh
Рет қаралды 251 М.
【驚愕の事実!?】柔道整復師の働き方と平均給与について解説!
9:44
接骨院の働き方を変えるヒューマンアジャストチャンネル
Рет қаралды 15 М.
若手が知るべき整骨院業界 不正請求の真実と誤解
14:27
Therapist Camp〜全ての治療家のための有益情報配信〜
Рет қаралды 13 М.
20年悩んだ腰痛ですよ!それが10分で改善した動画
13:02
女性の生き方:やるべきこと、やらないことをはっきりさせる
16:03
精神科医がこころの病気を解説するCh
Рет қаралды 262 М.