Y's

  Рет қаралды 13,473

y'sskichannel

y'sskichannel

Күн бұрын

Пікірлер: 4
@eijishimano7211
@eijishimano7211 Жыл бұрын
凄い参考になりました。質問なのですが外スキーへの加圧(荷重)前の先行動作としてに腰を横方向に移動して外スキーに加圧するイメージはありますか? それと、もう1つターンについて感覚的な事を教えて下さい。小回り、大回り共に谷回りに意識を重めに置いて山回りの動作意識はそれほど、ないのでしょうか? 質問ばかりで済みません。動画を見ていると全てのターンが谷回りの連続動作にみえてこの様な質問をさせてもらいました。
@ysskichannel
@ysskichannel Жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます。 質問1について 場面としては切り替えている部分でしょうか?そうなのであれば、横と言うよりは斜め前方向かと思います。理由は前のターンで重心が後ろに下がりがちなので、下がった重心位置をスキーを撓ませやすいセンターに戻す、+次のターンために内側に入る(横に移動する)が合わさって斜め前方向になります。 質問2について 意識の仕方については人それぞれかと思います。しかし、ターン後半は質問1でも触れましたが、次のターンの為に体軸が次のターン内側に向かって起きてくる段階なので、eiji shimanoさんはそのように捉えたのではと思います。 ご質問の内容については、前々回の大回り編前後編で丁度触れていますので宜しければご覧ください。 kzbin.info/www/bejne/m5XPc5uad9VpZ9U
@eijishimano7211
@eijishimano7211 Жыл бұрын
夜遅い中、直ぐに回答頂き感謝です! >場面としては切り替えている部分  はい、そうです。 腰の動きは横方向ではなく斜め前方は目から鱗でした。確かに単に腰を横に動かすだけでは回答にある様に前ターンで下がった重心が後ろに下がった(置去り)状態になり次のスムーズなターンへ繋がりにくいので。次回、滑るときはこの腰の斜め前方+次の外足の小指から踵→親指から踵へのラインを意識して滑ってみたいと思います。 質問2 についてもご回答有難うございます。ご紹介の動画拝見させてもらいました。 スピードを求める中でスムーズな上下動を止めない、止めた時点で外目には余裕なく破綻していると思われがちになる。非常に説得力あります、自分もこの状態になると 動きが止まり、加えて腿が立った状態から寝た状態になりがちになるので。 このやり取りを通して言葉の大切さを改めて認識した次第です。先生、本当に有難う御座いました。
Elza love to eat chiken🍗⚡ #dog #pets
00:17
ElzaDog
Рет қаралды 12 МЛН
Wait for the last one 🤣🤣 #shorts #minecraft
00:28
Cosmo Guy
Рет қаралды 17 МЛН
ЗНАЛИ? ТОЛЬКО ОАЭ 🤫
00:13
Сам себе сушист
Рет қаралды 3,6 МЛН
Y's#59-2きょうちゃんの大質問コーナー
18:47
y'sskichannel
Рет қаралды 9 М.
【アルペンスキー】チリのLa Parvaで超本格的なスピード系トレーニング
10:13
アルペンスキーヤー 日紫喜 薫 ALPEN SKIER KAORU HISHIKI
Рет қаралды 2 М.
テクニカルプライズ小回り★点数付★2015.4 12キロロ会場
5:29
Most Famous Ski-Resort in the USA: Crazy Skiing in Aspen
12:06
Marius Quast
Рет қаралды 94 М.
【恐怖心ある人】コレを見れば急斜面が怖くなくなります。[スキー]
10:58
takehiro_sensei 「脱・初級者」 スキーレッスン
Рет қаралды 261 М.