Рет қаралды 73,184
警視庁は歩行者用の押しボタン式信号機について、新しい形の「タッチで変わる」信号機への切り替えを始め、東京・品川区で交換作業を行いました。
新しい信号機は品川区大井7丁目の公園に面した道路に取り付けられることになり、8日、作業が行われました。これまでは歩行者が「ボタンを押して」信号を切り替えていましたが、新しい形の信号機は歩行者が「タッチ」して切り替えるタイプです。
日本語のほか3カ国語で表示され、増加を続ける外国人にも「分かりやすい」として、警視庁は今後、切り替え作業を進めていく考えです。近くの子どもたちは「新しくなって楽ちん」「横幅が広くなって押しやすそう」などと話していました。
今後、東京都内のおよそ1万3000カ所の押しボタン式信号機が新型に切り替わる予定です。