【駅探訪53】レトロ感あふれる東岡崎駅【名鉄】

  Рет қаралды 17,107

Ekitan

Ekitan

Күн бұрын

#名古屋​ #ディープスポット​ #名鉄 #東岡崎
駅探訪53回目は名鉄名古屋本線の東岡崎駅です。
✈チャンネル登録&高評価お願いします✈
/ @citiesskylinee
✈これまで紹介した駅&空港✈
【首都圏】
東京駅
• 【駅探訪12】東京駅 丸の内エリア/Toky...
羽沢横浜国大駅
• 【駅探訪7】羽沢横浜国大駅(相鉄・JR東日本...
新小岩駅
• 【駅探訪20】新小岩駅 JR東日本 総武本線...
秋葉原駅
• 【駅探訪32】JR秋葉原/アニメの聖地【4K...
【東海圏】
名古屋駅
• 【駅探訪1】名古屋駅 JR名古屋駅 地上フロ...
名鉄名古屋駅
• 【駅探訪4】名鉄名古屋駅 日本一カオスな駅?...
名鉄岐阜駅
• 【駅探訪11】名鉄岐阜駅/岐阜県最大級のター...
中部国際空港
• 【空港探訪2】中部国際空港(セントレア) 第...
名古屋 栄
• 【駅探訪21】名古屋 栄/セントラルパークと...
名鉄 尾張瀬戸
• 【ゆっくり解説】名鉄 尾張瀬戸駅/藤井聡太棋...
名鉄 瓢箪山駅
• 【名鉄】自分もどう考えても狭すぎるホームにい...
岐阜駅
• 【駅探訪40】JR岐阜駅/織田信長のお膝元&...
【関西圏】
大阪難波駅
• Video
阪急梅田駅
• 【阪急】日本最大の終着駅/阪急梅田(大阪梅田...
京都駅
• 【駅探訪16】京都駅 京都駅駅ビル/Kyot...
近鉄京都駅
• 【駅探訪17】近鉄京都駅 みやこみち/Kin...
大阪駅
• 【駅探訪8】大阪駅 前篇(JR大阪駅 ノース...
尼崎駅
• 【駅探訪31】JR尼崎駅 2/兵庫県第6位の...
十三駅
• 【駅探訪42】十三駅/下町情緒溢れる阪急の最...
Location:岡崎 東岡崎駅
<Equipment📷>
DJI Osmo Pocket   amzn.to/2pfqp3q
Controller wheel amzn.to/344DA63
Extension rod amzn.to/2MNX0GI
ND Filters Set amzn.to/349bmaz
Charging case amzn.to/2MPd5vF
MicroSD    amzn.to/2WfETwg

Пікірлер
@yasumasa-s8y
@yasumasa-s8y 8 ай бұрын
30年前ぐらいユニー東岡崎店がありました地下一階の食品売り場よく行った たしか昔は7か8のバスターミナル DJ案内放送 岡崎駅前、福岡町行きが4番 大樹寺方面が5番 南口は昔は無い
@kishi1043cbc1053
@kishi1043cbc1053 Жыл бұрын
過去、イオン岡崎に勤務した際に電車&バス通勤していたから 2階のお店で腕時計や手帳を買ったり喫茶店で彼女と待ち合いしお茶したり 駅の丸忠で持ち帰りの寿司を買っていたな 懐かしい思い出だわ
@坂田庄司-g6n
@坂田庄司-g6n 26 күн бұрын
豊橋駅へ片道毎時6本しか入れないのに対し、特急(快特)、急行が各2本のダイヤだと、どうしても急行2本はこの駅止まりなのだが、駅の設備上手間がかかり、先の方までの運転だが、それが空気輸送になってしまう。
@chiri19721008
@chiri19721008 Жыл бұрын
住んどったもんでど懐かしいわ。クローバーと五万石ってパチンコ屋さんがあって、まーよく負けた負けたwミスドの1本奥の中通りに三河じゃ珍しいつぼ八があってよく通いました。東岡大樹寺間のバスが揺れるのよ。神明社前なんか特にね😊
@PARIS-JAPAN
@PARIS-JAPAN 3 жыл бұрын
駅ビルの古さでは、昭和28年完成の沼津駅も年季が入っています。 高架化計画が一部の反対派により頓挫していましたが、ようやく強制収用が決まり、計画が前進しました。これにより建替え計画も進むと思われます。
@tonkothuman
@tonkothuman 2 жыл бұрын
昨年の10月頃に岡崎に来ましたのですが、4月頃はまだ駅ビル入れたのですね。
@16212003
@16212003 3 жыл бұрын
岡ビルには懐かしい思い出があります。駅前通りの喫茶「かつらぎ」でパートナーが勤めており、岡ビル2階の「お茶屋さん」で何度か食事をしました。あの日が昨日の様に想い出されました。レトロな駅ですが、私には色褪せない青春を輝き続けた駅です。ありがとうございました。
@aaaaakku
@aaaaakku 3 жыл бұрын
当時はイオンではなくジャスコでした。1997年頃だったと思います。
@おがとも-w2h
@おがとも-w2h 2 жыл бұрын
旧ラスカ熱海に似てますね建て替えて無くなりましたが
@友坂哲也
@友坂哲也 3 жыл бұрын
レトロで良い駅ですね、コロナが無ければゆっくり散策してみたいですね。
@CitiesSkylinee
@CitiesSkylinee 3 жыл бұрын
3階は行く時間なかったので、取り壊されるまでには行きたいです😌
@河野敬太-h3k
@河野敬太-h3k 3 жыл бұрын
大学時代にヒガオカにはよく行っていました。当時はエレベーターなどなかったのですが、大分変わりましたね。ヒガオカの岡ビルはまだそのまま残っとるんですね。
@17645nobuo
@17645nobuo 3 жыл бұрын
名鉄の駅では僕の知る限り豊田市、金山にロッテリアがありますね
@柴田直毅-h4v
@柴田直毅-h4v 2 жыл бұрын
神宮前は?
@17645nobuo
@17645nobuo 2 жыл бұрын
@@柴田直毅-h4v 神宮前は2020年に閉店したらしいです あと豊田市も今年閉店してしまいました(豊田市は工事のため近くの他の本屋なども閉店したそうです) 金山も去年の年末に閉店したそうで、ロッテリアに行く機会が激減しました。
@あずさリカ
@あずさリカ 3 жыл бұрын
狩人のあずさ2号がヒットしていた時代に遠足で岡崎公園行きましたあの時いや私が生まれる前から存在しているビルですね😐愛媛県の松山駅も岡ビルと似たイメージですが2階建てです。しかし高架工事中で完成後は解体確定です。
@CitiesSkylinee
@CitiesSkylinee 3 жыл бұрын
初めて訪れましたが、たまらない雰囲気でした😌解体は残念です、、、 松山駅は確か2階が100円ショップになってましたね
@加藤昌広-b6n
@加藤昌広-b6n 3 жыл бұрын
スゲエなあ! 40年前に初めて東岡崎駅に行った時と、ほとんど変わりがありません。 ただ、最近は駅前がやや寂れた印象が強いので、快速特急停車駅の面目が無い気がします。 路線バスターミナルになってるから、駅利用者の需要も高いから、早く新しい駅ビルに改築して欲しいですね。 知立駅、新安城駅に負けない駅にして下さい。
@CitiesSkylinee
@CitiesSkylinee 3 жыл бұрын
外観だけみたら快特止まるようには見えないですね笑 再開発に期待です😌
@尼子経久-o8i
@尼子経久-o8i 3 жыл бұрын
東岡崎はあの市長さんのおかげで開発が完全に頓挫したね。 岡ビルは暫く解体も出来なくなってしまったね。
@山田幹彦-o5y
@山田幹彦-o5y 3 жыл бұрын
JR岡崎駅も凄いですが?名鉄東岡崎駅も 市の中心賑やかさは、まだまだ東岡崎駅ですね 再開発の話は知っていましたが、岡ビルもその中に入って いたのですね? 本当にレトロで時代を感じさせる駅ビルですね。
@CitiesSkylinee
@CitiesSkylinee 3 жыл бұрын
実はまだJR岡崎駅は行ったことないんですよね、、 JR岡崎駅周辺も再開発が進んでいるらしく、岡崎全体が活気にあふれると良いですね~
@16212003
@16212003 3 жыл бұрын
私が遊んでいるいる若い頃は、東岡崎駅前にはパチンコ店(クローバー・ホンコン・五万石・大丸)が4軒あり、退屈な時間を過ごしました。JR岡崎駅前(大丸)にも1軒ありましたね。その頃でも岡ビルの賑わいはイマイチでしたね。
@kishi1043cbc1053
@kishi1043cbc1053 Жыл бұрын
東岡崎駅からJR岡崎駅までの道幅が広い通り(電車通り) その昔、その区間を路面電車が走っていたと その名残が今の名鉄バスの走行区間になってますね (大樹寺→東岡崎→岡崎駅→福岡町)
@EOS0329
@EOS0329 3 жыл бұрын
あれ?ビルの3階には行っていないのですか?3階には小さな洋食店がありますよ。まさか、閉店したのか?
@ちゃたけ-p8w
@ちゃたけ-p8w Жыл бұрын
キッチンこも。 閉店してますよ。
@カキノタヌキV2
@カキノタヌキV2 3 жыл бұрын
東岡崎って案外利用者多いんだなぁ
@柴田直毅-h4v
@柴田直毅-h4v 2 жыл бұрын
三河部分では最多だぞ?
@村秀明の小旅行
@村秀明の小旅行 3 жыл бұрын
岡ビル解体ですって⁉くそームダにデカイイオン岡崎め これは見納めておかなければなりませんね🐤名鉄は乗らんけど
@CitiesSkylinee
@CitiesSkylinee 3 жыл бұрын
レトロ感あふれる商店街や駅ビルは大好きですが、いざ近所にイオンができたらそちらに足を運ぶ回数が増えてしまいそうです、、 悩ましい問題です、、、
@ああやあ-q5h
@ああやあ-q5h 3 жыл бұрын
随分前ですが、この駅からJR岡崎まで歩いたことがあります。 「電車通り」と呼ばれる道路を名古屋本線が跨いだすぐそばに駅があるので長年高架駅だと錯覚していました。 ロッテリアは犬山と一宮総合駅すぐそばにあります。岩倉駅すぐ東にもありましたが旧駅ビル解体と共に撤退しました。 実は地元の近所にも遠い昔にありましたが高額だったのであまり買いませんでした、今のお値段と同じくらいでしょうか。 今でも「高級なハンバーガー⇒ロッテリア」という世間ずれをおこしています。
@CitiesSkylinee
@CitiesSkylinee 3 жыл бұрын
一宮総合駅近くにもありましたか!! あと、栄の地下街にもあった記憶があります。 たしかにロッテリア>モスバーガー>マクドナルドの順に値段が高いイメージがあります。
@ああやあ-q5h
@ああやあ-q5h 3 жыл бұрын
@@CitiesSkylinee さん。 調べてみましたがロッテリア一宮駅店は、名鉄丸栄百貨店から一宮名鉄百貨店内のテナント(東一宮駅跡地にありました、途中で名称変更)を経て駅高架後にその下へ移転と都合40年以上あったそうですが昨年1月に閉店していたみたいです。 栄と犬山駅は現役でした。 栄はその回でもコメントをしましたが、久屋大通駅開業前からセンパ北側にありますねー。 近所にあった頃はそのロッテリアとゲームセンターが隣同士で繋がっていました、経営者が同じだったのでしょう。ゲーセンは基本的に店番以外は居ませんので「いずれロッテリアも販売機だけになるだろうなー」とか思いましたがそういう時代は来なかったですね。
@user-cu1tr3sq2g
@user-cu1tr3sq2g 3 жыл бұрын
え?ひがおかもーすぐ取り壊されるの?
@necosiro9260
@necosiro9260 3 жыл бұрын
自分よく東岡崎駅使ってます(…たまに^^;)
Enceinte et en Bazard: Les Chroniques du Nettoyage ! 🚽✨
00:21
Two More French
Рет қаралды 42 МЛН
So Cute 🥰 who is better?
00:15
dednahype
Рет қаралды 19 МЛН
名鉄犬山モノレール2008年 HD
6:57
プロジェクト・マー メイン
Рет қаралды 29 М.
【完全解説】よくわかるマジコンと任天堂激闘の30年史 1983~2010
28:11
【ゲーム会社史】そのゲ
Рет қаралды 411 М.
【愛知県】名古屋駅から2駅の朝鮮集落を散策。衝撃的な光景が...
16:30
TOMO’S TRAVEL / トモズトラベル
Рет қаралды 2,6 МЛН
昭和のレトロビルが残る【東岡崎】駅前繫華街を歩く
8:38
みそどん【レトロ・ディープ探訪】
Рет қаралды 4,4 М.
名鉄東岡崎駅を訪ねて 再開発進行中
19:30
RYOのおじさんウォーカー
Рет қаралды 6 М.
Enceinte et en Bazard: Les Chroniques du Nettoyage ! 🚽✨
00:21
Two More French
Рет қаралды 42 МЛН