羽田からJALでインド旅行!8月現在ニューデリー国際空港での出入国の流れと予期せぬ事態

  Рет қаралды 18,195

ゆーてん / Backpacker Life

ゆーてん / Backpacker Life

Күн бұрын

JAL(日本航空)でインドに行ってきました。20代限定クレジットカード JAL CLUB EST の特典の1つ「エコノミーでもビジネスクラスのチェックインカウンターを使える」を初めて体験しました。ただ今回あいにくラウンジには恵まれず...久しぶりに普通に搭乗口での待機。
ニューデリー到着後、まさかのPCR検査を受けることに。それによって入国のプロセスに時間を要し、今回はなかなかスムーズな幸先では無かったです😅
観光ビザ(ツーリストビザ)について
ネットで簡単に申請できる e Visa がオススメです。代行会社ではなく、本家で申請するのが最安!(25USD)
e-Visa - Indian Visa Online (本家) ▼
indianvisaonli...
Air Suvidha (エアースヴィダー)について
こちらのサイトより登録 ▼
Air Suvidha Self Declaration Form
www.newdelhiai...
出入国をまとめたInstagramの投稿
/ ch4dk7ajec0
JAL CLUB EST
jalcard.jal.co...
冒頭BGM
Song: Ikson - Anywhere (Vlog No Copyright Music)
Music promoted by Vlog No Copyright Music.
Video Link: • Ikson - Anywhere (Vlog...
東京外国語大学ヒンディー語専攻卒。Instagram で、ヒンディー語やバックパッカー旅についての情報を発信しています。
/ hindi_for_backpackers

Пікірлер: 38
@ショコの歌ネタチャンネル
@ショコの歌ネタチャンネル Жыл бұрын
コロナ禍、なかなか旅に行けなかったので飛行機に乗った気分になりました。わかりやすくて、ユニークなラウンジ説明や2%に選ばれるなど、貴重な体験でしたね!?インドには、行きたくてもなかなか行けなくて😅ゆーてんさん御一家とは、昔お会いしています😄これから、旅に行く時は参考にさせていただきます🍀ありがとう!
@babamitaina
@babamitaina 2 жыл бұрын
年末に行く予定なのでとても参考になりました!ありがとうございます😊
@ajazzgamer4753
@ajazzgamer4753 2 жыл бұрын
その非常に有益なビデオ😆👍
@HOUSEMUZIK1620
@HOUSEMUZIK1620 Жыл бұрын
去年末にインド渡航した時、同乗した日本人の私の友人もデリー空港で2%に選ばれてました。 しかも初インドでarrival VIZAでの入国と中々の猛者。
@yuuuuten
@yuuuuten Жыл бұрын
なんと…!確かにそれは猛者ですね!😳
@rw4994
@rw4994 2 жыл бұрын
年末にトランジットでデリーに10時間以上滞在予定です。デリーは初めてで。いろいろ心配しています。役に立ちました。
@ST-lm7kd
@ST-lm7kd 2 жыл бұрын
とても参考になりました! ありがとうございます。 近日インドに行きます! おすすめの両替所ありましたら教えて頂けると嬉しいです
@yuuuuten
@yuuuuten 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 5年前に空港で両替したことがあります。その時は直接日本円からインドルピーに替えられました。 (現金については現地ATMで引き出してるので、あいにく両替はほとんどしたことがありません…)
@匿名-j6q3y
@匿名-j6q3y 9 ай бұрын
今年の8月のお盆に女一人旅に行こうと思っています!!雨季だとやはり雨が多くて、足元も悪いでしょうか??あまり、インドの雨季についての動画が出回っていないので、知りたいです。
@yuuuuten
@yuuuuten 9 ай бұрын
8月はラージャスターン州の一部砂漠地帯を除き、ほぼ全土で思いっきり雨季です。ずっと降り続けるというよりは、一時的に豪雨になってすぐに止むって感じでしょうか。スコールですね。 厄介なのは、水捌けが悪いのか、その辺りのインフラが脆弱で、雨水が地表に溜まって巨大な水溜まりが出来るんですね。人間の一歩では越えられないようなサイズなので、汚れても良いようなスリッパが良いです。泥混じりの水溜まりの中を歩く時があるかもしれません。 ひどい場合は、道路自体が冠水し、通常でも渋滞の交通が更に進まなくなることがあります。 【徐々に過酷】インドの激安州営バスで、アーグラーからジャイプルまで6時間の大移動 kzbin.info/www/bejne/g2qkin1neb2mo6c こちらの動画の6分30秒や10分15秒あたりで、少し水溜まりの様子が写ってますので、もし必要であればご参考下さいませ。
@taku.o9437
@taku.o9437 2 жыл бұрын
なかなか面白い動画ですね。 現地PCR検査対象者の選定基準はなんですか。座席番号の抽選なのか、CAさんに選ばれたか気になっています。 協力と言われつつ有料だなんてなんか納得いかないですね。
@yuuuuten
@yuuuuten 2 жыл бұрын
そうなんです、てっきり無料だと思って承諾したもので…🥲(断れるかどうかは不明です) 基準はCAさん曰く、文字通りインド当局がランダムに選ぶそうです。選出後、航空会社に伝わり、CAさんが該当の乗客に伝えに来られるという流れらしいです。 ただ個人的にはCAさんに選ばれたのでは?とも憶測してます。カメラを回してたもので、自分は確実に目立ってましたので。
@taku.o9437
@taku.o9437 2 жыл бұрын
@@yuuuuten そうなんですか。断れるなら断りたいですね。余計な出費になってなんか勿体無いですね😅 でも、とてもいい参考動画になって楽しく拝見しました。 次の動画を楽しみにしています♪
@hideyukiokamoto3874
@hideyukiokamoto3874 11 ай бұрын
ビザを取るのに、どのくらい日数がかかりますか、よろしければ教えてください。
@yuuuuten
@yuuuuten 11 ай бұрын
申請後3時間くらいで、思ったよりもすぐだった記憶があります!
@murakamiatsumu4499
@murakamiatsumu4499 Жыл бұрын
ゆーてんさんは、レギュラーvisa、e visaどちらを申請されましたか?
@yuuuuten
@yuuuuten Жыл бұрын
eVISAです!
@ptwmj9361
@ptwmj9361 2 жыл бұрын
観光で入った場合ビザとコロナ接種3回とpcr検査事前にいりますか?
@yuuuuten
@yuuuuten 2 жыл бұрын
観光ビザは絶対に必要です!ビザはコロナ前から変わらず求められてるものです。 ワクチン接種証明書とPCR検査はどちらかで構いません。 ワクチンも2回以上(接種証明書が発行される基準)であれば問題ないと思います。自分は3回打ってました。
@ptwmj9361
@ptwmj9361 2 жыл бұрын
ありがとう御座います 72時間前の日本でのpcr検査は必須ですか?
@yuuuuten
@yuuuuten 2 жыл бұрын
これはインドに旅立つ前に、日本で受ける分のPCR検査でしょうか?それとも日本に帰国する前に、インドで受ける分のPCR検査でしょうか? 前者の場合は、先述の通り、ワクチン接種証明書を持っていれば必要ありません。ワクチン未接種であれば必須です。 後者の場合は、9/7(水)よりワクチン3回接種済の場合は不要になりました。2回以下の場合は引き続き必須です。
@Pon0822
@Pon0822 2 жыл бұрын
動画とても参考になります! ワクチン接種証明書は日本のスマホアプリ”接種証明書”があれば良いのでしょうか?
@yuuuuten
@yuuuuten 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 そうですね!日本人のスタッフさんはアプリ版の存在を知ってるでしょうから、日本でのチェックイン時には、問題ないと思います。 接種してるか否かが確認できれば、媒体は紙でもアプリでもOKです。 ただインドに着いてから、ホテルによっては、チェックイン時に、稀にワクチン接種証明書がフロントでコピーされます。 証明書自体は日本の自治体発行のもの(英語表記は必須)で構いませんが、紙として持っておくと、コピー取られる際はそれを渡すだけなのでかなり楽でした☺️
@Pon0822
@Pon0822 2 жыл бұрын
@@yuuuuten ありがとうございます。とても参考になります!
@wo-sv7rp
@wo-sv7rp Жыл бұрын
お聞きしたいのですが、webでインドE visaの申請書に記載した入国予定日より前倒しで早くに入国する予定になりそうなのですが、問題無いでしょうか?
@yuuuuten
@yuuuuten Жыл бұрын
eビザ申請時に入力する「入国予定日」は、あくまで予定なので、目安を書いておけば大丈夫です。絶対にその日に入国しないといけない訳ではありません。 eビザが発行(PDFで送られてきます)されていれば、それ以降の期間内でしたらいつでも大丈夫です。 例) eビザ発行日 9/11 eビザ申請時に入力した入国予定日 9/18 だとしますと、 ~9/11 まだビザが発行されてないので渡航不可 9/11~17 入国予定日より前でも、ビザ自体は発行されているので、渡航可 9/18~有効期限 渡航可 このようなイメージになります。
@wo-sv7rp
@wo-sv7rp Жыл бұрын
@@yuuuuten 丁寧かつ解りやすく教えて頂きありがとうございます! 安心しました☺️
@FishDance
@FishDance 2 жыл бұрын
インドは入国へのハードルが平時以上に高くなっているイメージがあったのですが…入国された方の動画を参考にさせて頂きました😊 あと、プライオリティパスを作ろうと検討中でしたが、少なくとも国内では費用対効果が低い、入れるラウンジが少ない+断られるラウンジが多いというイメージがあったのですが、やはりそうなのか…と再認識させられました💦
@yuuuuten
@yuuuuten 2 жыл бұрын
ご参考いただきありがとうございます😊 断られたのは、お盆で混雑していたからという、今回に限ったものだと思っていますが、おっしゃる通り、プライオリティーパスは国内ではほとんど使えません😞 専ら海外旅行中心の方でないと、元を取るのは難しいかもしれませんね😅
@TH-jd1kv
@TH-jd1kv 2 жыл бұрын
インドevisaが決済失敗しましたとなってしまうのですが、プリントアウトでは、情報表示されます、 どういう事かわかりますでしょうか
@yuuuuten
@yuuuuten 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 QRコード付き、顔写真付きのPDF状のビザがダウンロード出来たということでしょうか? instagram.com/p/Ch4dK7AJEC0 (こちらの投稿の画像4枚目の見た目のやつです) すみません、原因は分かりませんが、ビザナンバー(ETA Number)が与えられ、ビザとして発行されてるのであれば、多分大丈夫ではないかと…🙇‍♂️ 自分は逆に最初2重請求されてしまい、ただ後でクレジットカードの明細を見ると、返金されてました。決済関連のシステムが不安定なのかもしれません。
@TH-jd1kv
@TH-jd1kv 2 жыл бұрын
@@yuuuuten あ!ありがとうございます やぱ、わたしのEVisaではないみたいです、、qrないです 支払いできてない😢
@CatchtheWorld-cu7vv
@CatchtheWorld-cu7vv 2 жыл бұрын
初めまして、10月にインドに行きます.参考にさせてください
@HelloTeacher777
@HelloTeacher777 2 жыл бұрын
インドは食べ物に牛と小便を入れるので、食べ物にも注意してください
@本多知行
@本多知行 2 жыл бұрын
大変なハプニングだったね😊
羽田から割安のJALでインド旅行!ニューデリー空港から入国の流れ
13:40
Une nouvelle voiture pour Noël 🥹
00:28
Nicocapone
Рет қаралды 9 МЛН
小丑教训坏蛋 #小丑 #天使 #shorts
00:49
好人小丑
Рет қаралды 54 МЛН
JALファーストクラスで日本を出発です!
23:45
YOKO's Miracle Challenge🌟🌈武田葉子のミラクルチャレンジ
Рет қаралды 18 М.
【短・フレーズ英会話 入国審査場編】#英会話 #入国審査場
8:02
『やり方』チャンネルYARIKATA先生
Рет қаралды 95 М.
はじめてインドに行ってきます【デリーひとり旅】
25:40
osada /おさだ【海外ひとり旅】
Рет қаралды 138 М.
Une nouvelle voiture pour Noël 🥹
00:28
Nicocapone
Рет қаралды 9 МЛН