【油断大敵】学歴ゲキ落ち!?進学校のビリってどの大学へ行くの?in京大【wakatte TV】

  Рет қаралды 902,547

wakatte.tv

wakatte.tv

Күн бұрын

Пікірлер: 1 100
@nobodyry
@nobodyry 11 ай бұрын
サボり続けて大阪公立大学はパワーワードすぎるだろ
@サイサイ-h8s
@サイサイ-h8s 2 ай бұрын
ポテンシャル的に、神戸高校の上に受かる時点で旧帝には受かる高校だから、大阪公立は落ちこぼれ。偏差値60の高校から大東亜帝国に行ったイメージ。 そりゃ、大東亜帝国なら偏差値50未満の高校なら学年上位のレベルなんだろうけど、日東駒専が多く、学年上位なら地方国公立やGMARCHにも受かり始める偏差値60の高校なら落ちこぼれ。
@小島一朗-e3q
@小島一朗-e3q 11 ай бұрын
最後のヤンキーお辞儀の角度えぐすぎて草
@2525s2
@2525s2 11 ай бұрын
神戸高校の人好きすぎる
@シトパ
@シトパ 11 ай бұрын
それなすぎる
@横山洋子-g5e
@横山洋子-g5e 11 ай бұрын
平均神戸大学
@田淵隆明
@田淵隆明 11 ай бұрын
神戸高校の総合理学→京大農学部は、 阪大回避組だと思われる。
@横山洋子-g5e
@横山洋子-g5e 11 ай бұрын
@@田淵隆明 阪大は真ん中よりちょっと上くらい。
@ああ-w1z7g
@ああ-w1z7g 11 ай бұрын
​@@横山洋子-g5eダントツ最下位がハムなのに平均神戸なんだ
@KIRARI589
@KIRARI589 11 ай бұрын
神戸高校って名前から既にカッコいい。総合理学科ってクラスで下から3番目で京大って何か凄い世界。
@とし坊-u4l
@とし坊-u4l 9 ай бұрын
農学部や看護とか、京大は、低レベル学部学科があるぞ! 地方公立の学区2番手からでも合格者出てるぞ!
@賀喜遥香-y4l
@賀喜遥香-y4l 9 ай бұрын
@@とし坊-u4l農は普通に難しいけど人健は簡単めだよね
@さとりん-p1c
@さとりん-p1c 9 ай бұрын
@@賀喜遥香-y4l 西大和がまだ現在のようなトップ校ではなかった時代、生徒を人健に大量に送り込んで「京大合格者多数!」みたいなことをやってた時期がありましたね……。
@user-ph5yj4rw2b
@user-ph5yj4rw2b 6 ай бұрын
@@さとりん-p1c大阪桐蔭もやな。
@enkabenzenjiazoniumu
@enkabenzenjiazoniumu 11 ай бұрын
ダントツの落ちこぼれが大阪公立大は草 強すぎやろ
@小平大谷-o5b
@小平大谷-o5b 11 ай бұрын
総理はレベチ
@E3つばさ
@E3つばさ 11 ай бұрын
大阪公立に行っていれば世間的には落ちこぼれとは言えない。
@Yobai_oyanakase
@Yobai_oyanakase 11 ай бұрын
俺の高校のビリは天使大学
@横山洋子-g5e
@横山洋子-g5e 11 ай бұрын
偏差値70超え大東亜帝国摂神追桃
@ケインヘチマン
@ケインヘチマン 11 ай бұрын
地頭が良い条件だと思うし落ちこぼれでは決してない、普通3年サボったFランですわ
@SkyBlue-xc2sn
@SkyBlue-xc2sn 10 ай бұрын
神戸高校の総合理学お兄さんは、総合商社でも吉本の芸人でも政治家でもやっていけそう。
@フルスイング吉田-m2z
@フルスイング吉田-m2z 11 ай бұрын
ダントツで落ちこぼれて大阪公立行けるんえぐいな。。
@小平大谷-o5b
@小平大谷-o5b 11 ай бұрын
総理はレベチ
@nnnnmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmm
@nnnnmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmm 11 ай бұрын
@@小平大谷-o5b灘より難しいもんな
@aiueomamimmumemo
@aiueomamimmumemo 11 ай бұрын
​@nnnnmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmm そんなことあるんか
@user-ls4ok8il2l
@user-ls4ok8il2l 11 ай бұрын
@@nnnnmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmそれはない
@やまちゃん-i8r
@やまちゃん-i8r Ай бұрын
@@nnnnmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmm圧倒的に灘の方が難しいぞ 笑
@kelvin-fc7se
@kelvin-fc7se 11 ай бұрын
進学校に身を置けてるのはかなり基盤が強い。というのも、勉強法間違えてても途中で軌道修正されるし(友達の勉強法に学んたりアドバイスされたりして)、勉強のやる気が出ないとかの問題が生じても周りが頭いいから頑張れる。みんな進学校に来よう、高校生らしい青春は進学校でもちゃんとできます、インスタの青春発信アカウントみたいなことも進学校でもできます、本当に勉強と趣味,遊びのメリハリある人多いから刺激になる、やりたいことない人はとりあえず高校受験ガチって進学校行って豊かな人生を築こう
@SS-mo3wb
@SS-mo3wb 10 ай бұрын
これほんまにそうやねんなぁ。 実体験で偏差値55くらいの高校行ってんけど、入学後の点数開示見たら地元で一番の偏差値60台後半の高校の理数科に受かる点数を余裕で取れてた。 模試でその進学校も常にB判以上取ってたから受ければほぼ受かるのは分かりきってた。 けれど当時勉強しろしろって言われるのが反抗期で嫌すぎて、めちゃくちゃいい成績残した上でアホなとこ行って周り落胆させたろみたいな天の邪鬼な考えで… ほんで偏差値65以上の人間が偏差値55の高校行ったら当然レベル低ってなるやん。 勉強なんてしなくてもいつもトップクラスで。 そして高3になってマーク模試受けたら偏差値40とかよ笑 まじで偏差値50台前半の高校ってとりあえず大学は行くけど半分Fランみたいな感じなんよ。 そんなんみてモチベ上がらんなりに浪人してマーチ関関同立あたりはほぼ受かるくらいにはなったけど、結局旧帝落ちてまあその辺りの私大は受かったみたいなな。 ほんま中途半端な学歴におさまったわ笑 進学校行ける人は絶対行きな。
@NURUPOI
@NURUPOI 7 ай бұрын
ヒント 中学受験
@RN-py6cg
@RN-py6cg 11 ай бұрын
修猷館ネキのやつ割と問題で、少なくとも福岡は福大西南以上の私立が無いから、旧帝落ちがそこで滑り止まることが多い。勿体無い。
@とし坊-u4l
@とし坊-u4l 9 ай бұрын
女子は、九大文学部落ちて西南の英文科とか、ちらほらいるぞ! 親がよそに行かせないのと、地元就職状況では、大差ないしな。
@nightwalker6307
@nightwalker6307 8 ай бұрын
@@とし坊-u4l 確かに西南も福岡での就職は強いので、九大文学部ならあんまり変わらないかも。
@user-oy3tb9yx5p
@user-oy3tb9yx5p 8 ай бұрын
⁠やっぱり東京近くに生まれないと人生終わりだよな。旧帝行けるやつはいいけど行けないと詰み
@祐司石井
@祐司石井 6 ай бұрын
おう北海学園、東北学院、愛知、広島修道、西南、福岡大行こか🥺って?ウ-ン初めから弘前大、山形か福島大、三重大島根か鳥取大、大分大か公立大にしといたら❤
@heee6735
@heee6735 6 ай бұрын
@@user-oy3tb9yx5pほんとにそう。俺も九州だけど関東に国立の受験行って共テ利用とかじゃないとまた東京に行かないといけないし金がばかかかる
@hitoniyasashiku
@hitoniyasashiku 11 ай бұрын
ふーみんが兵庫公立進学校について語ってるとこ好き
@hitoniyasashiku
@hitoniyasashiku 11 ай бұрын
ふーみんと同じくらいの兵庫県公立自称進通ってるから親近感わく
@hitoniyasashiku
@hitoniyasashiku 11 ай бұрын
@@user-kb5jq8rh1p 神戸市やったら高校一緒かも
@ですけど
@ですけど 11 ай бұрын
@@user-kb5jq8rh1p君そのラインか
@hitoniyasashiku
@hitoniyasashiku 11 ай бұрын
@@user-kb5jq8rh1p そんなとこっす
@hitoniyasashiku
@hitoniyasashiku 11 ай бұрын
@@user-kb5jq8rh1p そんなとこっす
@ししまる-k5s
@ししまる-k5s 11 ай бұрын
最後のお兄ちゃんポテンシャルたかすぎ
@judgebot001
@judgebot001 11 ай бұрын
神戸受かってみるwakatte最高
@user-eats1012
@user-eats1012 11 ай бұрын
おめでとう
@judgebot001
@judgebot001 11 ай бұрын
@@user-eats1012 あんがとちな一浪
@vagina69
@vagina69 11 ай бұрын
@@judgebot001すげえな!おめでとう!
@Mmakkottoletsgo
@Mmakkottoletsgo 11 ай бұрын
おめでとう!!!
@ミニドラ-f4n
@ミニドラ-f4n 11 ай бұрын
11:49 下から三番目なら38位で草
@勉強動画用
@勉強動画用 5 ай бұрын
植木算ミスってて草
@victon6372
@victon6372 11 ай бұрын
ビリが大阪公立はヤバすぎだろ
@blacktsar
@blacktsar 11 ай бұрын
医学部は別。
@黒刀三千世界
@黒刀三千世界 11 ай бұрын
どんな世界線やねん笑笑、強すぎやろ
@parcmanther
@parcmanther 11 ай бұрын
ハム大なる略称、ここで初めて聞いた
@zzz-ll7le
@zzz-ll7le 5 ай бұрын
合併する前の府大の方でしよ 西日本の常識でした
@user-de1865gg
@user-de1865gg 11 ай бұрын
いつの日か「どこの大学でもいいじゃない? 元気で楽しくやっていさえすれば」ってワカッテが励ます日が来たら面白いけどな
@ああ-w1z7g
@ああ-w1z7g 11 ай бұрын
最終回やん
@祐司石井
@祐司石井 6 ай бұрын
無いわ😮
@10cRelr1v
@10cRelr1v 10 ай бұрын
神戸の総理はまじレベチです灘蹴りいます
@昆布ゲームズロトティー
@昆布ゲームズロトティー 5 ай бұрын
北野とかまあまあいるよ
@hshenjjavebjensksb
@hshenjjavebjensksb 11 ай бұрын
総合理学のアニキすこ
@tomabechi-ippo
@tomabechi-ippo 8 ай бұрын
ふーみんがこんだけ言うんだから本当にすごいんだろな
@あおやまたくや-c6q
@あおやまたくや-c6q 7 ай бұрын
@@tomabechi-ippo総理はえぐいよ
@PARIS-JAPAN
@PARIS-JAPAN 11 ай бұрын
8:55 見た目と学力の差でギネス記録に認定されそう
@ああ-c5y6p
@ああ-c5y6p 11 ай бұрын
この人マジで好き
@ナリタ-r5m
@ナリタ-r5m 11 ай бұрын
絶対いいヤツ笑
@user-cp5sp3ik9z
@user-cp5sp3ik9z 10 ай бұрын
しかも理系っていう
@takehikokatsumata3451
@takehikokatsumata3451 11 ай бұрын
高校受験で上位に受かっても、大学受験でうまくいくとは限りません。逆の場合も多い。なぜなんでしょう。
@moi-pc5ir
@moi-pc5ir 10 ай бұрын
上位の中高受かっても大学受験うまくいくとは限らないけど。 実際京大に入ってる人のほとんどが 上位の進学校の生徒ばかりっていう現実も見ようぜ 現実は、東大京大の生徒の出身校聞いたら偏差値60は最低でも超えてる高校ばかりだよ
@祐司石井
@祐司石井 6 ай бұрын
桜蔭から東洋亜細亜東京電機大とかおるもんな。
@ぺいこん-y1v
@ぺいこん-y1v 11 ай бұрын
二浪で鳥取大学医学部受かった後に見るワカッテは最高
@osarusan_hachi
@osarusan_hachi 11 ай бұрын
おめでとう㊗️
@for1bammyflashu352
@for1bammyflashu352 11 ай бұрын
おめでとうございます!
@南原智弥
@南原智弥 11 ай бұрын
おめ
@Golden_348
@Golden_348 11 ай бұрын
医者になる人尊敬!
@takashiokazaki-c3i
@takashiokazaki-c3i 11 ай бұрын
素晴らしいです。
@角刈り-p7q
@角刈り-p7q 11 ай бұрын
ビリで公立大はすごい
@jh_4880
@jh_4880 11 ай бұрын
そう言われるとそうよな笑
@mkishimoto-g9b
@mkishimoto-g9b 11 ай бұрын
多分、灘高の上半分と同じくらいのレベルの高校なんだろな
@さいきん-j9h
@さいきん-j9h 11 ай бұрын
灘落ちが首席なんやけどなぁ
@jam5845
@jam5845 11 ай бұрын
関西の高校受験生ってマジで灘蹴って公立行くから神戸総理の上位もそのレベルちゃうかな 総理のビリでも洛南空は余裕で合格してると思う
@ああ-w1z7g
@ああ-w1z7g 11 ай бұрын
​@@mkishimoto-g9b灘の上半分なら理III量産してないと説明つかん
@ドルトル-c6i
@ドルトル-c6i 11 ай бұрын
偏差値74の高校から専修行った友達居たけど、結局就職で超大手行って取り戻してたな
@パル-b7l
@パル-b7l 11 ай бұрын
超大手ってメガバンクとか?
@ドルトル-c6i
@ドルトル-c6i 11 ай бұрын
@@パル-b7l 時価総額1兆円超えの電機メーカー
@ドルトル-c6i
@ドルトル-c6i 11 ай бұрын
@@パル-b7l 時価総額1兆円越えの電機メーカー
@うお-c8l
@うお-c8l 11 ай бұрын
高校を見る会社も少なからずあるらしいな
@解釈の仕方
@解釈の仕方 10 ай бұрын
プレジデントって雑誌に大手人事の採用担当者の話が書いたあったけどその人のポテンシャルは出身高校が1番表しているって言ってた。あと地方の国立大の学生は入社後の伸び代があるって。
@Amatuka_1729
@Amatuka_1729 11 ай бұрын
総理生です。割と授業中内職し放題ですが皆実力テストや模試でなんでか分からんくらい点数取ってきます。ガチで怖いです。基本的には愉快な仲間達ですがその分変わり者の方が多いです。マジで怖いです。 ちなみに理系クラスですが男女比がほぼ同率だったりするのでそこは安心してください。
@green0000
@green0000 11 ай бұрын
おお、総理生か めっちゃ頭良いやん 中学の時の知り合いが2人総理行ってたな
@はるひで-m4m
@はるひで-m4m 23 күн бұрын
ありがとうございます!
@gts6987
@gts6987 11 ай бұрын
最初の眼鏡の人イケメンすぎるやろ
@pal5887
@pal5887 11 ай бұрын
2:23 多浪がめっちゃ多い。浪人しようか悩む人にとっては、ある意味救いのある話だと思った。
@mo781
@mo781 10 ай бұрын
神戸高校の人また出てほしい!
@CHANNEL-uq2eh
@CHANNEL-uq2eh 11 ай бұрын
神戸高校の総合理系化け物だな 灘ほどではないにせよ、それに遜色ないレベル
@超魔界村
@超魔界村 3 ай бұрын
総合理学行ける人なら灘行けると思うで
@レクロ-z1m
@レクロ-z1m 11 ай бұрын
ドベで大阪公立なのはレベル高すぎる。ほんとに賢い人たちの集まりなんだろうな
@panpan-papapan
@panpan-papapan 11 ай бұрын
次回、京都大学のドベはどこに向かうの?
@peroperoperotan
@peroperoperotan 11 ай бұрын
ノー学部からKZbinr
@TJ_MM
@TJ_MM 11 ай бұрын
吉田寮の精霊になるよ
@ああ-t9u3c
@ああ-t9u3c 11 ай бұрын
学歴エンターテイナー
@ST-wq9kp
@ST-wq9kp 11 ай бұрын
武田塾
@おえ-e2h
@おえ-e2h 11 ай бұрын
醜態を晒しながら地べたを這いつくばってかろうじて生きております。。どこに向かう気力も無いっす。。
@misokatsukuitaro
@misokatsukuitaro 11 ай бұрын
1:34 ここのグレーパーカーお兄さんの反応おもろすぎ
@koqmc
@koqmc 11 ай бұрын
修猷館出身の女性みたいに、福岡の公立進学校の子達は旧帝落ちたら福大・西南行くことがかなり多いです まじでもったいない
@生命-r1p
@生命-r1p 11 ай бұрын
いや関関同立も多いぞ
@坂田賢一-x3y
@坂田賢一-x3y 10 ай бұрын
福大医学部なら修猷館出身まあまあおるで
@るるる-f2k9t
@るるる-f2k9t 10 ай бұрын
名門私立滑り止めで受けるにも遠いですもんね。
@祐司石井
@祐司石井 6 ай бұрын
初めから旧帝九州大諦めて長崎大大分大辺りにするか関関同立か?
@godlucifergakurekicyu
@godlucifergakurekicyu 11 ай бұрын
京都府立医科大学キャンパス調査やってほしいね
@どしたん話聞こか-q8l
@どしたん話聞こか-q8l 11 ай бұрын
奈良県医も楽しみだな^^
@Alit_Alex
@Alit_Alex 11 ай бұрын
1:34 右の兄貴超びっくりしてて草
@user-gy5ilcze6
@user-gy5ilcze6 3 ай бұрын
反応からしていい人そう
@yossy3
@yossy3 11 ай бұрын
一浪、国公立の底辺受かった後に見るwakatte最高👍
@user-cp5sp3ik9z
@user-cp5sp3ik9z 10 ай бұрын
琉球やん
@人間-q4h
@人間-q4h 9 ай бұрын
@@user-cp5sp3ik9zFラン公立の可能性もある
@honne-kun
@honne-kun 11 ай бұрын
○○大学合格者数より割合で教えてもらわんとマンモス進学校が有利になるやん
@おいしいやさい-x3j
@おいしいやさい-x3j 11 ай бұрын
たぶん京工繊行ったの、このロケの"ついで"なの草
@Ahahahahahaha-z4j
@Ahahahahahaha-z4j 11 ай бұрын
この企画は関東でもできるぞ はい論破😂😂😂
@Ahahahahahaha-z4j
@Ahahahahahaha-z4j 11 ай бұрын
その理論で言えばどの大学もそうだろ😂 苦しい言い分すぎる
@Ahahahahahaha-z4j
@Ahahahahahaha-z4j 11 ай бұрын
早慶明らか場違いでワロタ😂 せめて旧帝だろ
@ああ-w1z7g
@ああ-w1z7g 11 ай бұрын
​@@Ahahahahahaha-z4j学歴の序列ならそうやけど東京の大企業等で働いてる人数考えたら早慶のボリュームすごいぞ
@ああ-w1z7g
@ああ-w1z7g 11 ай бұрын
早慶コンプえぐいやつおるやん
@ドルトル-c6i
@ドルトル-c6i 11 ай бұрын
京大と西南しか受けてないお姉さんカッコよすぎるな
@ターゲット1900-f8n
@ターゲット1900-f8n 11 ай бұрын
もし落ちてたら落ち幅やばかった
@makfoMweyyo
@makfoMweyyo 11 ай бұрын
西南行ったら仮面しそう
@oooij
@oooij 11 ай бұрын
京大志望のやつが私立福大しか受けないって言ったら先生にガチで止められてたの思い出した
@ヨグリティ
@ヨグリティ 11 ай бұрын
西南って名門やけど、わかって基準やとあれなんやな、、
@ターゲット1900-f8n
@ターゲット1900-f8n 11 ай бұрын
@@ヨグリティ 京大と比較したら流石に差がすごいよね
@しがない大学生-f2d
@しがない大学生-f2d 11 ай бұрын
Fランから公認会計士試験に受かりビッグ4から内定を貰って見るワカッテは最高
@ayyas8026
@ayyas8026 11 ай бұрын
どうせ偏差値70付近の難関高校出身やろ。
@文系はaiで不要になる
@文系はaiで不要になる 11 ай бұрын
賢いけどこの手で思うのは何故fランに行くことになるんだ。公認会計士受かるならまずMARCH未満には普通行かんやろ。
@nnnnmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmm
@nnnnmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmm 11 ай бұрын
@@文系はaiで不要になるFランが賢いは草
@nnnnmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmm
@nnnnmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmm 11 ай бұрын
@@文系はaiで不要になる博士卒以外は低学歴
@n-ih1vx
@n-ih1vx 11 ай бұрын
BIG4って12月には内定出るのになんで今更このコメントなんだ
@MrSiri-yq2sj
@MrSiri-yq2sj 11 ай бұрын
西宮・宝塚市民で電車通学させてくれない勢は市西、宝塚北のGS行きがち
@祐司石井
@祐司石井 6 ай бұрын
灘や甲陽金持ちばっかりやもんなぁ。
@さざなみ-k8e
@さざなみ-k8e 11 ай бұрын
みんなの高校で偏差値41の高校から岡大受かって見るwakatte心にしみる
@くりりん-g7k
@くりりん-g7k 6 ай бұрын
すご
@神に祈りビタミンを摂れ
@神に祈りビタミンを摂れ 11 ай бұрын
神戸高校は旧制神戸一中 吉田茂元総理の右腕ケンブリッジ大学卒の白洲次郎さんの母校やな
@そこべ-h8d
@そこべ-h8d 11 ай бұрын
どの高校どの大学でも最下層は終わってるし首席は優秀。真ん中のレベルのやつがどれだけ優秀かが肝よな
@さっさっ-f8i
@さっさっ-f8i 9 ай бұрын
今回出てる高校は、全てトップ校群。ドベでも妥協するくらいなら浪人する子が多いんだろうな。それで一気に挽回する力持ってる子も多い。
@user-xq1oh6mw5b
@user-xq1oh6mw5b 11 ай бұрын
オール5のヤンキーが1番おもろかったわw
@どうも遅漏です
@どうも遅漏です 11 ай бұрын
5:55 洛星は高校受験ないですよ
@ぽにーた-q9v
@ぽにーた-q9v 2 ай бұрын
洛星の高校受験とか古すぎる
@激辛カルビ
@激辛カルビ 11 ай бұрын
マーチ関関同立を高学歴だと思える人間の方が幸せだという事実
@hirox346
@hirox346 11 ай бұрын
なんかそういうデータあるんすか?
@dairyfarmcampusunivvet-yd2vn
@dairyfarmcampusunivvet-yd2vn 11 ай бұрын
​@@hirox346 何かそういうデータを問うだけの根拠あるんすか?
@tokue5252
@tokue5252 11 ай бұрын
⁠@@dairyfarmcampusunivvet-yd2vnひろゆきbotがうざいのは分かるけどデータを問う根拠ってよう分からんぞ
@るるる-m8i
@るるる-m8i 11 ай бұрын
サボり続けて大阪公立大学は普通にすごすぎて草
@本田圭佑-c8o
@本田圭佑-c8o 11 ай бұрын
落ちこぼれても努力次第でやり直せるよ。友達は千葉東高校から東洋になっちゃってめちゃくちゃ絶望してましたが、心を入れ替えて努力して国家総合職の厚労省で働いてます。
@平沼騏一郎-w4b
@平沼騏一郎-w4b 11 ай бұрын
大学なんて所詮高校までの努力が反映されてるに過ぎないですからね。
@bigbaby1135
@bigbaby1135 11 ай бұрын
その人は院進されてました?
@文系はaiで不要になる
@文系はaiで不要になる 11 ай бұрын
学歴ロンダすれば良い。学部卒なんて今時世界では相手にされない。
@ikenotube
@ikenotube 10 ай бұрын
山形東から玉川大で親の会社継いだ奴、今では地元で一目も二目も置かれる敏腕社長になっている。社会に出てから本領を発揮するパターンもあるよ。
@祐司石井
@祐司石井 6 ай бұрын
僕らの頃最高で国家二種どまりだったらしい神戸学院大でも最近は大学が公務員試験対策にエラい力入れて国家公務員総合職合格者でて厚労省やら総務省に採用された子もおるらしい❤
@田淵隆明
@田淵隆明 11 ай бұрын
このパターンは、三重の意味で苦労する。 ①高校の同窓会に行きづらい ②大学で「何しに来た」と疎外される ③就職面接で厳しい評価を受ける
@yokosawayokoyoko
@yokosawayokoyoko 11 ай бұрын
神戸高校の人、褒められた時に素直に「あざます!」て返すのとてもすき
@大阪ベイブルース
@大阪ベイブルース 11 ай бұрын
見た目ヤンキーでもやっぱり常識持ってるの草
@パンプ菌-c8u
@パンプ菌-c8u 11 ай бұрын
神戸高校ニキすきすぎる
@gbhjnrs
@gbhjnrs 11 ай бұрын
総理ニキ説得力があるな‼️
@akurubi_I
@akurubi_I 11 ай бұрын
びーやま炎上してたけど…応援してます。 ポンコツでから回ってる所が好き
@user-fo1nl9gr1e
@user-fo1nl9gr1e 11 ай бұрын
生まれた場所って大事だなって最近バズってたツイートとかこういう動画見てると思う
@りーちぇ-d5d
@りーちぇ-d5d 11 ай бұрын
超進学校から専門学校に行く人もいるからわからないものよね
@parcmanther
@parcmanther 11 ай бұрын
09:10 胸開けて学校名を発表するやり方、過去に上智でいたな。しかもその時は女子大生やったから、高田がめちゃ興奮していた。
@user-kk3gk1qt3c
@user-kk3gk1qt3c 11 ай бұрын
どの動画か教えて欲しい!
@user-pv9nn3pm3o
@user-pv9nn3pm3o 11 ай бұрын
高田ふーみんの恋愛対象が男性ではなく女性であるかのような言い方はやめてください
@AAAaaa-b2q8j
@AAAaaa-b2q8j 11 ай бұрын
​@@user-kk3gk1qt3cなんの企画かは忘れたけど場所は四谷だったのは覚えてる。自分で調べてみ
@ザナル
@ザナル 11 ай бұрын
東大何人京大何人の質問に的確に答えられてるのが笑う、高学歴は学歴厨じゃない理論あるが当たり前だけどめちゃくちゃ意識してるよな
@イケメン平沢
@イケメン平沢 11 ай бұрын
北予備通ってたけど 熊本高校や済済黌→北予備→Fラン私立 の構図もめちゃくちゃ多かった、浪人する人は高校の偏差値高かったからって余裕こくと泣くぞ〜
@いいよ来いよ-z3m
@いいよ来いよ-z3m 11 ай бұрын
熊本学園大?
@イケメン平沢
@イケメン平沢 11 ай бұрын
@@いいよ来いよ-z3m学園大は流石に恥ずかしいのか、いなかった。どうにかして県外のF私立に行ってた!
@人間-q4h
@人間-q4h 9 ай бұрын
@@イケメン平沢Fってどのレベル?摂神追桃未満とか居た?
@イケメン平沢
@イケメン平沢 8 ай бұрын
@@人間-q4h 大阪体育大学とか色々おるよ
@atsu6925
@atsu6925 7 ай бұрын
理系なら出遅れたらそうなる可能性大よね…
@セム社長
@セム社長 7 ай бұрын
底辺と底点では全然違う。 高校のレベルに関係なく3年(中高一貫だと6年)もあれば、いろいろ問題をかかえる生徒もでてきて、進級、卒業できない生徒も必ずでてくる。 逆に『5年連続入学生徒と卒業生徒が完全一致』なんて高校は皆無だろう。 つまりこの動画で「ビリなのにこんなに良い大学?」となってる例は恐らく真のビリ(底点)ではなく、底辺レベル(下位10番目くらい)って感じだろう。
@esda1748
@esda1748 Ай бұрын
本当に私の周りの狭い範囲でも高校辞めた子、何人もいます。中学不登校だった子もいます。みんな通信制高校やフリースクールへ行きました。そういう学校今は本当に豊富にあります。良し悪しですが。
@zibamons
@zibamons 11 ай бұрын
偏差値50高校から静大受かって幸福感に浸って見るwakatte最高
@gggggggkkh
@gggggggkkh 11 ай бұрын
俺の友達も五十の高校から中央受かって英雄扱いやったぞ。誇れ
@伏黒甚爾-c8h
@伏黒甚爾-c8h 11 ай бұрын
はじめ社長大学!おめでとう
@jh_4880
@jh_4880 11 ай бұрын
偏差値50からはすごいよね。
@zibamons
@zibamons 11 ай бұрын
@@伏黒甚爾-c8h そのとおり
@zibamons
@zibamons 11 ай бұрын
@@jh_4880 ありがとうございます🙇‍♀️
@baribari64589
@baribari64589 11 ай бұрын
神戸大学の合格発表バックバクで待ちなが見るwakkate最高
@baribari64589
@baribari64589 11 ай бұрын
普通に受かりました 春から山の上です
@松井山手-l1x
@松井山手-l1x 11 ай бұрын
​@@baribari64589ウェーイ🎉
@YU-je4gn
@YU-je4gn 11 ай бұрын
​@@baribari64589おめでとう!私も受かった!
@pianissimo202
@pianissimo202 11 ай бұрын
​@@baribari64589すげぇ。
@YT-mm2mw
@YT-mm2mw 11 ай бұрын
おめでとうございます🎉 大学生活を楽しんで下さい!
@たくぶろー
@たくぶろー 11 ай бұрын
9:20ふーみんがこんなんなってるの珍しい
@user-gr67hfkhg
@user-gr67hfkhg 11 ай бұрын
進学校あるある 東大京大落ち早慶落ち上位マーチ・同志社←かなり辛いが、言うて周りは普通に優秀・世間的に高学歴なので耐え 北大落ち・九大落ち北海学園・西南学院 福大(非医)←大ドブ
@ST-wq9kp
@ST-wq9kp 11 ай бұрын
東大京大落ち早慶MARCH私文とかよく死にたくならずに耐えられるなと逆に感服だわ
@激辛カルビ
@激辛カルビ 11 ай бұрын
@@ST-wq9kp君と違って人望あるから耐えられるんだよな🤣
@ST-wq9kp
@ST-wq9kp 11 ай бұрын
@@激辛カルビ 死文なのに?人望じゃなくて絶望の間違いでしょ。。。
@gggggggkkh
@gggggggkkh 11 ай бұрын
@@ST-wq9kp東大京大落ち北大東北大とかよく死にたくならないよな。一生偏差値60のレッテル貼られるのに。
@平沼騏一郎-w4b
@平沼騏一郎-w4b 11 ай бұрын
@@ST-wq9kp あなたの学歴観がおかしいだけ
@chanko-i8m
@chanko-i8m 10 ай бұрын
4:08 ここのびーやまのやめろお前なんか好きなんよね😊😊😊
@syaketan
@syaketan 11 ай бұрын
神戸高校に興奮してるふーみん好きw
@for1bammyflashu352
@for1bammyflashu352 11 ай бұрын
総理に興奮してるんじゃないの?
@gachiguitarist
@gachiguitarist 11 ай бұрын
「神戸高校」って「こうべ」高校とも読むんだ
@yopinosuke2023
@yopinosuke2023 11 ай бұрын
​@@gachiguitarist他に何と読むのよ? ちなみに、神戸高校は家の近所。
@さーら加古川ソムリエ
@さーら加古川ソムリエ 11 ай бұрын
いつかの神戸高校の進学実績に医学部合格者の枠があってそこに東大ってあっていや離散やないかーーいっ!ってなった
@green0000
@green0000 11 ай бұрын
@@gachiguitarist 神戸って書いてかんべって読み方する三重の高校の方と勘違いしてるやろ笑 自称進の方じゃなくて、賢い方の神戸高校やで
@ロケット団-j8h
@ロケット団-j8h 11 ай бұрын
このまま関西圏の放浪頑張って欲しい
@shornqqq
@shornqqq 11 ай бұрын
最後の人かっこいいなあ
@i-fy5on
@i-fy5on 11 ай бұрын
自治医科大学キャンパス調査お願いします
@cannie4516
@cannie4516 11 ай бұрын
最後の神戸高校出身のお兄ちゃんは素敵ですね!!!
@星団プレアデス
@星団プレアデス 10 ай бұрын
駿台のボケ、地元の進学校出身の人がそうでない人に言ってたけど、ボケが通じてなかった😅😅
@_heiteru
@_heiteru 11 ай бұрын
落ちこぼれでもハム大行けるってレベチやな
@user-hsjanvqvwuz
@user-hsjanvqvwuz 11 ай бұрын
wakatte見ると落ち着く
@スプーン-p2z
@スプーン-p2z 11 ай бұрын
北大落ちて浪人確定した日のわかって泣きたい
@山川-w4i
@山川-w4i 11 ай бұрын
あの時の俺やん
@user-tb0ori3ndol
@user-tb0ori3ndol 11 ай бұрын
毎回アカウント変えて自分に500~1000グッドしてる自演屋 今日はそのアカウントか 毎回の作り話も大変だな
@シバタロス
@シバタロス 11 ай бұрын
元気出せ! 浪人して受かれば報われるよ。
@ROKKULI315
@ROKKULI315 11 ай бұрын
@@user-tb0ori3ndol捻くれすぎだろ笑
@まーめいど-z7j
@まーめいど-z7j 11 ай бұрын
浪人生の子に伝えたい。春休みもちょびっとでいい。3時間もできれば十分。図書館とかに行って、4月から頑張れるためのリハビリとしてちょっとずつ勉強を開始して欲しい。僕は4月から河合を通い始めたんですけど、浪人の3月が今思えばほんまに大事やと思った。三月から勉強する習慣つけたおかげで、勉強の習慣がついて4月から良いスタート切れた+テキストのレベルが一番上(tテキ)から始めれた。この二つが本当にデカ過ぎる。 今は精神的に疲れてやる気が出ないかもしれないけど、しっかりと持ち直して三月のリハビリを頑張って欲しい。浪人の後半にほんまにやっといてよかったなって思いますから!!頑張ってください!!浪人は継続がいのちです!!!
@横山洋子-g5e
@横山洋子-g5e 11 ай бұрын
2:10 大教天王寺だから上位50~75%以内で大教大
@方弱陵虐
@方弱陵虐 11 ай бұрын
経済学は日本でも理系の学問として扱うべきだと思う。
@ST-wq9kp
@ST-wq9kp 11 ай бұрын
経済学部のくせに数学無しで入れる入試してる大学が普通にある時点で非現実的だな。
@grander1006
@grander1006 11 ай бұрын
経済系行きたいから理系のほうが得意だけど文系にした
@ST-wq9kp
@ST-wq9kp 11 ай бұрын
あと経済学部と言ったら、旧帝は勿論、一橋、神戸、阪市、小樽、滋賀、香川、長崎の7高商辺りは少人数制で授業やゼミの質も高いからかなり良いらしいね。
@激辛カルビ
@激辛カルビ 11 ай бұрын
@@ST-wq9kp知り合いに小樽商科大学いるけど、普通に未成年飲酒もしてるような奴なんだが...
@ST-wq9kp
@ST-wq9kp 11 ай бұрын
@@激辛カルビ 意味のない国立下げをして何が楽しいの?数学重視入試の名門大学だよ。
@arare-norimaki
@arare-norimaki 11 ай бұрын
インタビューに応える男女比が9:1になりつつあるのが悲しい
@希望-x3t
@希望-x3t 11 ай бұрын
別に良くね。 前からサムネが女子だけだったし、それが変わるならそれでいい。
@godlucifergakurekicyu
@godlucifergakurekicyu 11 ай бұрын
夏はブラ紐見える女が出るから楽しみに待つべきだね
@ハンター-u9x
@ハンター-u9x 11 ай бұрын
それより高田より背高いの結構おるやん。身長と知能比例する説
@hope-j6o
@hope-j6o 11 ай бұрын
@@ハンター-u9x京都大学入試の時みんな身長高かった
@みつきーマウス-z3v
@みつきーマウス-z3v 11 ай бұрын
@@ハンター-u9x少なくとも京大合格者は高身長多かった。体感だけど
@Kanade.S-p8b
@Kanade.S-p8b 11 ай бұрын
赤のヤンキーニキが一瞬小学校の時の理科の赤ビニルコードに見えた
@浩樹有田
@浩樹有田 11 ай бұрын
進学校の落ちこぼれ、結局就活で良いとこ入りがち
@ダイヤモンドは永遠の輝き
@ダイヤモンドは永遠の輝き 11 ай бұрын
そうだよね。 出身高校えげつなかったら、大学が超一流でなくても、印籠のように効く。 実際採用活動で、一流高校、大学そこそこでも、話すと優秀なので、加点するケースが私は多い…
@yk6313
@yk6313 11 ай бұрын
ヤンキーニキ、服装ヤンキーなのに目つき顔つきが優しくてすこ
@kamathika.
@kamathika. 4 ай бұрын
逆に底辺高校からトップ大学行った逆転合格した人とか調査してほしい
@Q34HLoox
@Q34HLoox 11 ай бұрын
進学校から産近甲龍♪それはさすがに失禁坊主♪
@祐司石井
@祐司石井 6 ай бұрын
同窓会行かれへん😂
@白くま-m9e
@白くま-m9e 11 ай бұрын
国立医学部受かって見るwakatteは安心して見れる
@jh_4880
@jh_4880 11 ай бұрын
神戸高校の人めっちゃ好きやわ。これで頭もいいのか
@naoh22000
@naoh22000 8 ай бұрын
オール5のヤンキーはかっこいいだろう
@bigbaby1135
@bigbaby1135 11 ай бұрын
一応地元一の高校だったけど落ちこぼれて底辺国立しか受からなかったかな、、でも九大音響来年絶対受かってみせる
@由佳-t7m
@由佳-t7m 11 ай бұрын
過去一面白かった🎉
@youtube6813
@youtube6813 11 ай бұрын
最後の人就職エグそう
@巨人ふぁん-j7x
@巨人ふぁん-j7x 11 ай бұрын
頭脳明晰でこの人柄なんてどの企業でも欲しい人材だろうなぁ
@超魔界村
@超魔界村 Ай бұрын
動画に出てる全員エグいやろ
@TJ_MM
@TJ_MM 11 ай бұрын
ここにきて わかってtvの"わかって"の由来とはそもそも何なのか考えてたら大学のテスト再試になった
@マリ王めりゅこ
@マリ王めりゅこ 11 ай бұрын
若手だったはず
@TJ_MM
@TJ_MM 11 ай бұрын
そうなんや
@チソチーソ
@チソチーソ 11 ай бұрын
神戸高校の総合理学科ってそんな凄いんや 灘の新高志望が併願で受けたりすんのかな
@小籠包-v1x
@小籠包-v1x 11 ай бұрын
総理受けてしっかり落ちた者ですけど灘と併願する人はあんまりいないです。灘にも劣らないくらい数学が出来るけどそれ以外の科目はあんまり...っていう人が受ける印象ですね
@青チャチャン
@青チャチャン 11 ай бұрын
灘は私立だからこそ神戸総理専願で灘を併願にしてる方もいるみたいです
@Amatuka_1729
@Amatuka_1729 11 ай бұрын
毎年二人ぐらい灘蹴りおるよ。
@ダイヤモンドは永遠の輝き
@ダイヤモンドは永遠の輝き 11 ай бұрын
膳所高の理数科みたいなもんだな。因みに膳所高の理数科一年目はみんなビビって敬遠して、定員割れ起こした。 第一志望普通科の連中がダメ元で第2希望に理数科書いて繰越合格だったな。
@green0000
@green0000 11 ай бұрын
知り合いに、灘と併願して 灘受かったけど蹴って、総理行ってるやつ居たで
@ごまさば-n2c
@ごまさば-n2c 11 ай бұрын
サムネが凄いな。自身の兄弟分であるへずまりゅうを凌駕した瞬間。
@羽丘の学歴厨ちゃん
@羽丘の学歴厨ちゃん 11 ай бұрын
愛音「燈ちゃん、京大合格おめでとう!」 立希「おめでとう燈!ほんとに…(号泣)」 愛音「あとはそよりんだけか~まぁそよりんは月ノ森だし余裕でしょ」 楽奈「あ、そよ来た」 そよ「なんでよ…なんで入試数学の掌握やったの!?」 立希「は?」 燈「睦ちゃんに…教えて貰ったから…基礎固め…楽しいって思った事…一度もないって」 そよ「……睦ちゃん、本当に思った事そのまま言うよね。やって欲しくない事ばっかり。お願いした事はやってくれないのに」 そよ「睦ちゃんのせいだよ。あの時も今も」
@赤松繁-n8k
@赤松繁-n8k 10 ай бұрын
明石北高校から神戸学院大学薬学部はいると思いますよ。また、天王寺高校や北野高校から近畿大学薬学部もいると思いますね。
@hmwrgkk
@hmwrgkk 11 ай бұрын
3:28 修猷館から一浪して西南学院行った人同じ予備校にいた ちなみにその人現役で西南落ちてる
@ああ-w1z7g
@ああ-w1z7g 11 ай бұрын
怠惰やなあw
@hmwrgkk
@hmwrgkk 11 ай бұрын
普通に陽キャ ただめちゃくちゃ怠惰で予備校でも全く勉強せずに寝てた
@坂田賢一-x3y
@坂田賢一-x3y 10 ай бұрын
修猷館出身で二浪福大の人知ってる
@パプしにこ
@パプしにこ 11 ай бұрын
俺の総理の友達も灘校蹴って総理行ってたな
@いずみ-b2g
@いずみ-b2g 11 ай бұрын
東京にも開成や早慶蹴って日比谷行く人いるけど、兵庫もそうなのか
@祐司石井
@祐司石井 6 ай бұрын
学費の問題ちゃう大阪はその点大阪星光学院より北野のんが上やから❤
@かぴこ-k4k
@かぴこ-k4k 8 ай бұрын
最後の神戸高校ニキまたでてほしいな
@BB-hc1gx
@BB-hc1gx 11 ай бұрын
ふーみんが興奮してたの面白いw リアルだったわ
@キラキラきらこ
@キラキラきらこ 11 ай бұрын
11:46 ふーみんくん。下から3番目は38位だと思うんだ
@ぽめ-h6m
@ぽめ-h6m 11 ай бұрын
40、39、38で3番目ちゃう?
@青りんご-r6u
@青りんご-r6u 11 ай бұрын
これびーやまがいったのかと思ってた
@祐司石井
@祐司石井 6 ай бұрын
まぁ学歴高くても元西宮市長みたいに甲陽学院(灘の次に高偏差値)→京大工学部卒でもヤンキー自慢や暴言でクビになった人も居るな😌
@大器晩成-s3t
@大器晩成-s3t 11 ай бұрын
東大寺学園に聞いて欲しかった
@jam5845
@jam5845 11 ай бұрын
遊びまくって放校寸前だった子が早稲田
@user-000fffsahy
@user-000fffsahy 10 ай бұрын
京大の滑り止め西南はえぐすぎる
VIP ACCESS
00:47
Natan por Aí
Рет қаралды 30 МЛН
黑天使被操控了#short #angel #clown
00:40
Super Beauty team
Рет қаралды 61 МЛН
It’s all not real
00:15
V.A. show / Магика
Рет қаралды 20 МЛН
99.9% IMPOSSIBLE
00:24
STORROR
Рет қаралды 31 МЛН
【冊子掲載】現役京大生がレベチな成績出してきました
10:35
いだちゃんねる
Рет қаралды 1,5 МЛН
【東大生】灘史上最高の天才に遭遇!東大生に武勇伝を聞いてみたら規格外すぎた、、、
14:32
VIP ACCESS
00:47
Natan por Aí
Рет қаралды 30 МЛН