【遊戯王】伝説のバンダイ版 ぶっ壊れカード15選【ゆっくり解説】

  Рет қаралды 164,515

ゆっくり遊戯王ch

ゆっくり遊戯王ch

Күн бұрын

伝説のバンダイ版 ぶっ壊れカード15選をゆっくり解説しています。
知る人ぞしる伝説の「バンダイ版」カードを徹底解説。
ネタとしか思えないカードも沢山ありましたね、、、
どうぞお楽しみください!
▼目次
--------------------------------------------------
00:00 オープニング
00:40 バンダイ版遊戯王とは
01:34 バンダイ版遊戯王のルール
04:27 武藤遊戯
05:15 闇遊戯
06:15 海馬瀬人
06:43 本田ヒロト
08:20 野坂ミホ
08:26 真崎杏子
09:36 シャーディー
10:41 青眼の白竜
12:13 封印されしエクゾディア
13:15 死者蘇生
14:05 六芒星の呪縛
14:45 光の護封剣
16:04 聖なるバリア ミラーフォース
17:21 ゲート・ガーディアン
18:31 青眼の白竜 3体連結
20:00 まとめ
--------------------------------------------------
▼チャンネル登録お願い致します
/ @ch8233
▼引用元
©️高橋和希/集英社/遊戯王
©️スタジオ・ダイス/集英社/テレビ東京/KONAMI
#遊戯王 #ゆっくり解説 #ヤフオク

Пікірлер: 126
@nemikomakuta966
@nemikomakuta966 Жыл бұрын
自分の仲間内ではOCGの公式を「硬式」と読み替え、 バンダイ版は「軟式」と呼ばれていました。
@user-yp7se6on9j
@user-yp7se6on9j Жыл бұрын
globeみたいだなぁ
@user-jg6xo6vu2f
@user-jg6xo6vu2f Жыл бұрын
おみそってなんやねんwww あと「ホンダにも負ける」がすきww
@user-io1cd1wi5m
@user-io1cd1wi5m Жыл бұрын
自分の地元では、闇遊戯を出すと文字通り「戦闘(デュエル)に勝つ」と認知されてました。出たら試合終了。 どちらが先に闇遊戯を引き当てるかだけのしょうもないデュエルをしてました。
@toecollet6348
@toecollet6348 Жыл бұрын
バンダイ版では実は本田くんは最強カードだよ デッキを全部本田くんにすれば必ず負けないし、相手のデッキに一枚でも海馬があれば勝てる
@teabreak_breaker
@teabreak_breaker Жыл бұрын
な、なるほど、天才ですか? 遊戯や野坂ミホがいても勝てそうですね
@alooli1270
@alooli1270 Жыл бұрын
懐かしすぎる…始まりはこれやった…近所のスーパーのカードダスにあったなあ…😭
@user-eb5ec8nz2p
@user-eb5ec8nz2p Жыл бұрын
地域の限定ルールでDM1を基準に ・LP8000でスタート ・表示形式あり ・攻撃が守備を上回った時貫通する ・キャラクターカードは全て1枚制限 ・毎ターン必ず5枚になるまでドロー とバンダイルールとはかなり異なっていて、闇魔界の覇王に大地の龍脈を8枚つけられてクソ無双されたのを覚えてるわ。
@mocchangreat8126
@mocchangreat8126 Жыл бұрын
鹿児島では、守備力が同じな場合は腕相撲で勝敗を決めてたな
@user-rz9do8yz2w
@user-rz9do8yz2w Жыл бұрын
野坂ミホってなってるのに画像が本田ヒロトなのがウケた😝シャーディが戦闘→先頭になってるw
@user-je7dn9eg9z
@user-je7dn9eg9z Жыл бұрын
バンダイ版のキャラカードを見るだけでツボに入ってしまう
@mashio-currie
@mashio-currie Жыл бұрын
海馬瀬人 特殊能力「おみそ」
@user-uj3qn1jf2o
@user-uj3qn1jf2o Жыл бұрын
本田にすら負けるバンダイ版海馬
@user-qf9kq4ef5p
@user-qf9kq4ef5p Жыл бұрын
ウチの地元のローカルルールだと同名カードを重ねて召喚して攻撃力×枚数てめちゃくちゃな感じだったけどやはり初めて世に出たシリーズだけあってどこも売り切れで入荷時は朝から並ばなきゃ回せなかったな…
@user-wz7xl1gj3t
@user-wz7xl1gj3t Жыл бұрын
「地方でルールが違うこともある」とかいう「地域の伝統的な遊び」感ほんとすき
@user-ietiger
@user-ietiger Жыл бұрын
初期のOCGも地域によっては生贄召喚はなかったり裁定の解釈が違ったり効果がカードのテキストでなく原作を参考にしたりと散々だったけどね。21世紀に入って改善されたけど
@feral_ness
@feral_ness Жыл бұрын
FF8
@user-sb5um9mx1y
@user-sb5um9mx1y Жыл бұрын
@@user-ietiger テキスト無視はおもろすぎる
@dareyanen2778
@dareyanen2778 Жыл бұрын
6:47 本田ヒロト→海馬瀬人 7:35 野坂ミホ→カードが本田ヒロト やめて😂
@Kuro-s
@Kuro-s 10 ай бұрын
本田くんだけでデッキを組むと相手がミホか海馬使ったデッキなら勝ち使ってないなら引き分けと言う負けなしのデッキができる
@set552
@set552 Жыл бұрын
バンダイ版はそれはそれで結構面白いですよね。ある程度ガバガバなルールなほうが、友達と話し合ったりして自分たちでゲームを作り上げていく感じで楽しかったりしますしね。大人になってからも少し遊びましたが、結構読み合いが発生したりとわりと遊べますね。
@user-el7oq6ux4o
@user-el7oq6ux4o Жыл бұрын
絵柄も原作又はアニメ準拠なのも良きなんですよね✨
@user-mv6it9my3y
@user-mv6it9my3y Жыл бұрын
😊えt
@user-jx3pl7pi1q
@user-jx3pl7pi1q Жыл бұрын
本田君、実はかなり強いカードなのでは?って大人になって思う(相手の強力カードを台無しに出来るから) つか、一部を除いてキャラカードが強すぎるのも関係してるが
@ramen_arakawa
@ramen_arakawa Жыл бұрын
本田くんテロップ海馬やんけwww逆転した
@user-wl6ec4xc8j
@user-wl6ec4xc8j Жыл бұрын
本田君かっこいい
@zorojuro1306
@zorojuro1306 Жыл бұрын
販売していた当時、OCGとバンダイ版がどちらもカードダスでデパートであって、小学生だった自分は混乱したなあ。OCGでの初のレアカードはカクタスだったことは覚えている。
@user-le3ol8ut8e
@user-le3ol8ut8e Жыл бұрын
原作がガバガバルールだからある意味原作準拠とも言える
@user-fh1uv4sl2p
@user-fh1uv4sl2p Жыл бұрын
なるほどルールが曖昧だから じっちゃんの魂奪還編ら辺も かなりルール設定が曖昧だったのか笑
@user-rm6fd2qt9k
@user-rm6fd2qt9k Жыл бұрын
杏子が好きなのに一枚も手に入れられなくて逆に野坂ミホだけは7枚ぐらい手に入れてしまった記憶はハッキリある‥
@user-ng7oc5hl5z
@user-ng7oc5hl5z Жыл бұрын
当時はちょうど王国編連載中で。 LP2000 ダイレクトアタック無し 手札•デッキ・同名カード無制限 フィールドに出す枚数無制限 で友達とやってたわ。 基本漫画のルール基準って感じ。 当然劇場版のブルーアイズ三体連結も使用可。 ※4枚使って1枚のイラストになるバージョン。 そのあとOCGが出始めて、制限とか生贄とかのルールに移行してった感じ。
@youkiyo6356
@youkiyo6356 Жыл бұрын
動画見て城之内君の能力見に行ったらマジで他に比べて地味で笑った
@zealx1472
@zealx1472 Жыл бұрын
東映の方のアニメをDVDで出して欲しい 難しいだろうけど、OPが最高なんだ…!
@66wintrer38
@66wintrer38 Жыл бұрын
ガムと一緒に付いてたやつ好きだった
@user-gh5pi9ov7b
@user-gh5pi9ov7b Жыл бұрын
19:52 まりさしっかり!
@cazu6046
@cazu6046 Жыл бұрын
小学生の頃持てったけどそういうルールだったんだ。
@suzukidesuyo
@suzukidesuyo Жыл бұрын
7:34 野坂ミホ(本田) 本田の名前海馬になってるし、適当過ぎない?
@sinoki498
@sinoki498 Жыл бұрын
BANDAI版の杏子が昔好きだった
@tiramisu7578
@tiramisu7578 7 ай бұрын
7:30 説明のとこ海馬瀬人なってる
@hisa8117
@hisa8117 Жыл бұрын
邪悪なる鎖があれば、バトルシティで遊戯に勝てたよな バンダイ版のカオスソルジャー見たかったなぁ
@user-js5gm9mc4v
@user-js5gm9mc4v Жыл бұрын
こんなルールだったっけ? もう当時は雰囲気で楽しむ感じだったな〜
@user-uq9yg8xc6x
@user-uq9yg8xc6x Жыл бұрын
当時竜騎士ガイアやグレートモスって特殊召喚とかせずに普通に出していいのかどうか分からんかったなあw
@user-ul9rp8ig1b
@user-ul9rp8ig1b Жыл бұрын
メテオブラックドラゴンは映画館で引いたなぁ
@user-lg1te7xd4c
@user-lg1te7xd4c Жыл бұрын
我が名はアテム!じゃんけんポン!
@user-sb7ni3pz9q
@user-sb7ni3pz9q Жыл бұрын
7:34 野坂ミホの正体は本田ヒロト
@user-wo9bg4lt7g
@user-wo9bg4lt7g Жыл бұрын
OCGのルールもトンチみたいなもんなのでセーフ
@user-wl6ec4xc8j
@user-wl6ec4xc8j Жыл бұрын
バンダイ版だ
@user-lr9hr5vp2k
@user-lr9hr5vp2k Жыл бұрын
漫画の遊戯王は言ったもん勝ち見たいな感じの漫画だったからこっちの方が原作っぽいんよな
@user-ex3yj5tq3z
@user-ex3yj5tq3z Жыл бұрын
バンダイ版ブルーアイズ今だにかっこよくて持ってる
@hamu2106
@hamu2106 Жыл бұрын
鎖を知らないで、連結ブルーアイズ使ってたな。 周りも知らないから使えないって言われなかった。
@user-wh4km6nx2p
@user-wh4km6nx2p Жыл бұрын
デーモンの召喚を忘れないで…
@user-gi8pm4be2f
@user-gi8pm4be2f Жыл бұрын
めっちゃ懐かしい カードダスだったかなぁ~ 初めて引いたらいきなりブルーアイズがでて喜んだのを思い出す(⁠✯⁠ᴗ⁠✯⁠)
@user-zt5eo3jt3r
@user-zt5eo3jt3r Жыл бұрын
何かでブルーアイズの英語版が手に入ったのに、日本語版が欲しかっただけに微妙にがっかりした記憶がある。
@user-ts8sz5cz9f
@user-ts8sz5cz9f Жыл бұрын
杏子とミホのキャラクターカード今でも大事にとってる ある意味レアカード
@user-vt7by2il2s
@user-vt7by2il2s Жыл бұрын
家にもあった懐かしい
@aaaa-qv6kq
@aaaa-qv6kq Жыл бұрын
コナミ版も最初はガバガバルールだったからバンダイのが続いてもルール整備されていきそうだけどな 初期が雑魚ばっかりのコナミと違ってバンダイは全部禁止かエラッタだろうけど
@vermk
@vermk Жыл бұрын
魔理沙→霊夢のように話し手変わるときは一拍置いてほしいわ 間を置かず畳み掛けるように会話が続くから見てると疲れる
@ines4284
@ines4284 Жыл бұрын
当時の友達の間では何故かこっちを「オフィシャル」って呼んでた。あとOCGに混ぜて遊んでた。おおらかな時代だった。
@user-sc5vl3vj6o
@user-sc5vl3vj6o Ай бұрын
地元ルールだと、ライフポイント8000でやっていました。 ハーピィレディに鎖付ブーメランを2個装備して、3回分身させると、 鎖付ブーメランを2個装備したハーピィレディが7体誕生して、絶対に突破できない壁が完成していました。
@user-qn1hw3dl7g
@user-qn1hw3dl7g Жыл бұрын
3体連結のやつ4枚重ねて完成するどでかいカードなかった?
@michibatasan
@michibatasan Жыл бұрын
7:35 野坂ミホ(本田ヒロト)
@aizuryo
@aizuryo Жыл бұрын
本田が海馬と間違ってて草
@mitsurugi110
@mitsurugi110 Жыл бұрын
友達と対人戦 手札からトラップ発動とかいう謎ルール この時代はカオス
@user-hi4xz6mp8s
@user-hi4xz6mp8s Жыл бұрын
ちょっと編集ミスが目立つ。 羽蛾を「はねが」って読むのはなぁ…
@user-ft9yl8se5z
@user-ft9yl8se5z Жыл бұрын
出店でこれのパチモンを買ったのはいい思い出
@user-toriken
@user-toriken Жыл бұрын
伝説のおみそデッキ💕
@user-ju9vi5fu3y
@user-ju9vi5fu3y Жыл бұрын
俺は、当時、暗黒騎士ガイヤ、カースオブドラゴン、竜騎士ガイヤはあったのに、融合が当たらなかったのでだせませんでしたw
@user-io4hh2xp8q
@user-io4hh2xp8q Жыл бұрын
当時、ガチャガチャしたなー 発売日の行列はエグかった。
@user-tanaka-taro
@user-tanaka-taro Жыл бұрын
自分の中では遊戯王カードといったらバンダイ版なんだよなぁ
@user-zf7gj5lt6k
@user-zf7gj5lt6k Жыл бұрын
高校の頃本田ヒロトわざわざ30円で買ってきて、胸ポケットに忍ばせて、チラ見せして笑いを取るネタやってたわ。
@user-zz4ro8sg2i
@user-zz4ro8sg2i Жыл бұрын
ここまで流行るとは思っていなかったからベースルールは考えたけど、あとは小学生の遊び心で色々遊んでネ って感じよな
@leoposo
@leoposo Жыл бұрын
リアタイで知ってるけど、バンダイってもしかしてゲーム作るの下手…?ってこの頃から疑問に思い始めた記憶
@4s-dosaku
@4s-dosaku Жыл бұрын
3体連結は4枚で1組のモンスターでもあったね。
@user-px8ge7uy5r
@user-px8ge7uy5r Жыл бұрын
???「本田を取られた!」
@user-ys8mx1hr3e
@user-ys8mx1hr3e 8 ай бұрын
なつかしー! ルールなんて、隣にジャンプ置いて漫画見ながら追ってたくらいユルユルやったよ😂
@user-cb4tu7rt9l
@user-cb4tu7rt9l Жыл бұрын
自分が海馬瀬戸出した時、相手も海馬瀬戸出して自分のが負けたw
@user-sk8lw1xc5g
@user-sk8lw1xc5g 7 ай бұрын
青眼3体連結のイラストのかっこよさは異常。 ぶっちゃけOCGで出してほしいかくらい。
@monyuful
@monyuful Жыл бұрын
企画段階でどういう話し合いの元こんなルールにすることになったのか凄く気になる。 原作本を読んでみてもいまいち細部のルールよく分からんし、きっちりルール整備するほどマンパワーを割く余裕も無いから、いっそのこと全然原作と違う単純ルールに変更しちゃいましょうみたいな流れだったのかな(結局単純化したルールでもガバガバなんだけど)。
@user-px4yj4rh1w
@user-px4yj4rh1w Жыл бұрын
確かに本田は雑魚だけど・・・イベント用本田はくそつよかったらしいですね遊戯スマホ苦笑
@user-us6sc4gd7y
@user-us6sc4gd7y Жыл бұрын
コナミ版は公式 バンダイ版は軟式と呼ばれてた少年時代
@user-cu1lt8cx5n
@user-cu1lt8cx5n Жыл бұрын
ルール把握するために買うんだけど、買おうと思って販売されても瞬殺だったんだよなぁ…当時。地方でそうだったから都会はもっと凄かったろうに…
@user-hr7wm6jr6u
@user-hr7wm6jr6u Жыл бұрын
当時東京だったけど、カードダスはどこの雑貨屋、デパート、おもちゃ屋にでも置いてあったからわりと買えた
@user-cu1lt8cx5n
@user-cu1lt8cx5n Жыл бұрын
@@user-hr7wm6jr6u え、そうだったんですね! うちは函館だったんですが、当時は発売されてるのみるともう瞬殺に近い状態で、特に第一弾は凄まじかったです。
@user-el7oq6ux4o
@user-el7oq6ux4o Жыл бұрын
@@user-cu1lt8cx5n 埼玉だけど補充してる店員待ちで速攻なくなってましたねw
@Cardinal_bird04
@Cardinal_bird04 Жыл бұрын
デジモンと同時上映の劇場版観に行ってメテオブラックドラゴン?特典で貰ったわ(うろ覚え)
@Ogina_Mitsuru_de_gozaimasu
@Ogina_Mitsuru_de_gozaimasu Жыл бұрын
キャラクターが強いという ポケカに通じるものがある
@user-ve8bm4uu3b
@user-ve8bm4uu3b 6 ай бұрын
バンダイ版にしかないカードを逆輸入してOCG化してほしい…🥺
@tok9157
@tok9157 Жыл бұрын
トランプでやった方が面白そう
@user-oh3ur6rp9z
@user-oh3ur6rp9z Жыл бұрын
本田くんの紹介の名前の欄は海馬瀬人だし、ミホちゃん紹介する最初の映像は本田くんだしもっとしっかり編集してほしい、投稿前に再チェックして!
@user-nw1js2po9k
@user-nw1js2po9k Жыл бұрын
おじさんだから連載時から思うけど遊戯王は原作もガバガバじゃねーか!
@CGN1678
@CGN1678 9 ай бұрын
まあ、これはこれで面白いと思います。
@user-zb7iu3wh6y
@user-zb7iu3wh6y Жыл бұрын
可哀想なので負けてくれる ミホちゃん❤愛してる✨
@user-yv2tg5sj6p
@user-yv2tg5sj6p Жыл бұрын
暗黒騎士ガイアだけ持ってるわ
@go-chan05
@go-chan05 Жыл бұрын
25年くらいぶりにやっもルールがわかったわ笑
@tackchick6764
@tackchick6764 Жыл бұрын
表武藤遊戯の3ドローってこのゲーム性で強いのか? 3ドローするメリット自体がほとんど見当たらんのだが
@user-ll1ur6pk3r
@user-ll1ur6pk3r Жыл бұрын
毎ターン1枚しか出せないし、デッキ使い切るまで勝負終わらないから、エクゾ揃える以外にメリットないよ
@user-gi8pm4be2f
@user-gi8pm4be2f Жыл бұрын
こっちのほうが好き(⁠ʘ⁠ᴗ⁠ʘ⁠✿⁠)
@cazma_stardust
@cazma_stardust Жыл бұрын
おみそwww
@unko226
@unko226 Жыл бұрын
13:13 せっかくのネタの場所なのに、『はねがー!』という識読ミスで萎えるな。 羽蛾くらいソフトークの辞書登録しといてくれよ
@user-cu9yu6oh5f
@user-cu9yu6oh5f Жыл бұрын
デッキはモンスターのみ編成で20枚、初期手札は魔法4枚加えた上で7枚。 同名モンスターは各3枚、キャラクターカードは各1枚のみって制約を設けたら案外バランス取れる……かも知れない。 ちなみに武藤遊戯はAIBOか闇どちらか選択式で。
@berry9100
@berry9100 Жыл бұрын
はねが〜!!!
@Ryushin-zd8dj
@Ryushin-zd8dj Жыл бұрын
杏子で本田くんを再利用
@user-sp1pc4jg4k
@user-sp1pc4jg4k Жыл бұрын
知らんルールがいっぱいや、、
@feriti3551
@feriti3551 Жыл бұрын
融合を使ったら攻撃力と防御力がそれぞれ2体の値の合計になるとかほざいとったクラスメイトが居て、ゲームとして成立しなかったわ
@user-qm1yo8uc9o
@user-qm1yo8uc9o Жыл бұрын
当時はネットもなかったし相手を言いくるめられないとアホな解釈でも通っちゃうのが腹立ったよな
@user-rr7xk6rl2y
@user-rr7xk6rl2y Жыл бұрын
バンダイのまま続けてたら遊戯王はここまで生きてないだろう。
@yataro3
@yataro3 Жыл бұрын
懐かしいなぁ。確かルールは友達と自作したよ。
@user-qq5wf3rn8v
@user-qq5wf3rn8v Жыл бұрын
お味噌
@user-yg5zr8fz4v
@user-yg5zr8fz4v Жыл бұрын
バンダイ版の遊☆戯☆王は昔ガチャしかなかったのいまでも覚えている。当時は4枚だけで100円だったこと覚えている
@user-yg5zr8fz4v
@user-yg5zr8fz4v Жыл бұрын
ちなみにぶるあいずほわいとどらごんの三体連結は4枚配置です、デュエル・マスターズでゆうとゴットリンクみたいなカード、ポケモンでゆうとポケモンユニオンみたいなカードです。
@user-yn8pl1dn7u
@user-yn8pl1dn7u Жыл бұрын
ミホが本田になってる 青眼3体連結 4枚に分割されていたような?
@CIELO-hoshiyomi
@CIELO-hoshiyomi Жыл бұрын
カードダスの方はそうですね。 1枚になってるのは動画で紹介している通り劇場版の配布です。 なので、青眼は2種類あります。
@user-yn8pl1dn7u
@user-yn8pl1dn7u Жыл бұрын
@@CIELO-hoshiyomi そうだったんですね ありがとうございます
@user-oh3ur6rp9z
@user-oh3ur6rp9z Жыл бұрын
本題への導入の会話が雑過ぎて草
@user-ou4ie4po8q
@user-ou4ie4po8q Жыл бұрын
田舎すぎてOCD版売ってる店が無かったから商店の前のガチャガチャで手に入ったバンダイ版が主流だった。
@tenten8339
@tenten8339 Жыл бұрын
お   み   そ
@user-wl6ec4cx8j
@user-wl6ec4cx8j Жыл бұрын
元祖遊戯王
아이스크림으로 체감되는 요즘 물가
00:16
진영민yeongmin
Рет қаралды 56 МЛН
3M❤️ #thankyou #shorts
00:16
ウエスP -Mr Uekusa- Wes-P
Рет қаралды 15 МЛН
1998 - 1999 - Yu Gi Oh! Bandai's Official Card Game.
10:24
【遊戯王】初期のひどいエラッタカード6選【ゆっくり解説】
13:56
【初期】遊戯王カードCMまとめ
11:24
レトロカードダスハンター
Рет қаралды 97 М.
【遊戯王】原作の王国編ぶっ壊れカード20選【ゆっくり解説】
19:18
Как сбежать от РОДИТЕЛЕЙ в Schoolboy runaway???
12:26
idontfirst GAME
Рет қаралды 1,1 МЛН
10 Дней в мире Страшных Мобов в майнкрафт
44:16
Sniper Duel | Standoff 2
0:54
Standoff 2 Live
Рет қаралды 702 М.