【優雅】タイの高齢者住宅に入居、80代日本人未亡人を訪ねて【タイで生きる】

  Рет қаралды 285,925

メーソートちゃんねる

4 ай бұрын

タイ在住、タイ人夫エスと妻のひろこです。今回は、
バンコクのパタナカーン通りにある「カミリアンホーム」に住む80代の
日本人女性、ゆきこさんを訪ねた時の様子を動画にしました。
※動画内のテロップは「カメリアンホーム」ですが「カミリアンホーム」が合っています。
トンロー通りにあるカミリアン病院系列の高齢者住宅で、
ホテルを改造した優雅なお部屋での生活ぶり。
趣味のポーチ作り、クロスステッチもお上手、
有効な空き時間の使い方をされていました。
■カミリアンホーム
www.camillianthailand.org/organizations.html?lang=EN&id=11
いつものカオマンガイもおいしかったです。
■カオマンガイ888
web. 888chickenrice/?locale2=th_TH&paipv=0&eav=AfYKShktwoa6j-RQA0T5OTbEgYm3dSzRwfhkoSndbfSPfDVXHGOD5OGlVR5Ibmeq5vY&_rdc=1&_rdr
動画内でゆきこさんが言及していた日本語ができるレヌー先生とは
■バンコク病院 レヌー・ウボン先生の紹介と下の方にナーシングホームの紹介
bangkokhospital-jsc.com/articles/03.html
この動画が、何かのご参考になりますと幸甚です。
メーソート在住タイ人夫エス
バンコク在住日本人妻ひろこ
#タイ
#バンコク
#カミリアンホーム
#カオマンガイ
#タイの高齢者住宅

Пікірлер: 258
@tamachanASMR
@tamachanASMR 4 ай бұрын
こんにちは。視聴の多さに驚きました。私がタイへ行ったときは、今より物価が安い時代でした。しかし、日本は、物価がタイより安いという話もあります。高齢者住宅の月々の家賃に驚きました。視聴の多さで日本の高齢化がわかります。日本の女性は50歳以上の年齢の方が全女性の半分以上だそうで、若い方々に取っては邪魔なようです。しかし、すべての方が高齢になれば同じ道を歩みます。子供叱るな、来た道じゃ、年寄り叱るな行く道じゃという話があります。大変参考になりました。ありがとうございます。ゆうこ。
@maesot_ch
@maesot_ch 4 ай бұрын
こんにちは!ご無沙汰しております。今の日本は、タイより安いものがいっぱいでしょうね。私のタイの勤務先でも、日本の合弁元が、わざわざタイから高いものを買いたくないと嘆いています。(合弁だから、腐れ縁でつながっている) >日本の女性は50歳以上の年齢の方が全女性の半分以上    そうなんですね!それはそえでいいことじゃないですかね。なんだかんだで、年の功で、知恵もついているので、若い人は、そういう知恵を授かって、自分はまだ若いんだから、やりたいことにその知恵を生かし、おいしいところを持っていけばいいんですよ。若者、頑張れ!
@taipe.taiwan5014
@taipe.taiwan5014 4 ай бұрын
タイの貴重な動画を拝見いたしました。ありがとうございました。
@maesot_ch
@maesot_ch 4 ай бұрын
taipe.taiwanさん、ご視聴、コメント大変ありがとうございました。お身体にお気をつけて、お元気でお過ごしくださいますように。お暇なときに、またお立ちよりくださいね。ありがとうございました。
@145santa7
@145santa7 4 ай бұрын
外国で80歳代を過すには相当勇気がいります。
@maesot_ch
@maesot_ch 4 ай бұрын
145 santaさん、こんにちは!私も80代だったら、どうしているかなと考えました。一方で、日本は懐かしいけど、タイでぬくぬくと過ごしながら、骨を埋めたいという日本人も、結構いるんですよ。タイには、日本人納骨堂があって、手厚く弔っていただけます。
@lanbai6158
@lanbai6158 4 ай бұрын
医療保険どうしますか。
@pivoine-eg2bp
@pivoine-eg2bp 4 ай бұрын
病気で保険がなく辛いと言う方もいましたよ! きちんと日本のノンフィクションを観ましたか?
@maesot_ch
@maesot_ch 4 ай бұрын
@lanbai6158 さん、これはご心配ですよね。日本の医療保険から抜けずに、いつでも日本で治療できるようにされている方、タイで民間の保険に加入される方など、いろいろです。ご心配でしょうから、かけておいた方がいいです。
@maesot_ch
@maesot_ch 4 ай бұрын
@pivoine-eg2bp pivoineさん、こんにちは! 仰る通りです。外国で暮らすのに、保険かけてないとお辛いと思います。 >病気で保険がなく辛い  そうなんです。これはノンフィクションです。備えあれば憂いなしですね。
@user-hq8zw4uc8o
@user-hq8zw4uc8o 4 ай бұрын
やっぱり、日本は安心できる生活を守ってくれる事が理解できたました
@maesot_ch
@maesot_ch 4 ай бұрын
クマさんの仰る通り!日本が一番です。海外に縁があった日本人は海外へ出ていますが、それでも日本が素晴らしい国だということは忘れてないと思います。日本が一番、日本人に生まれて良かった!といつも思います。
@TV-ch1fu
@TV-ch1fu 4 ай бұрын
ひろ子さんこんにちは😃今日本でも多くの高齢者が利用しています。部屋が足りないのですよね。それだけ日本の高齢者が多くなっているということ。いつまでも健康で一人でも生活できるが理想ですがね。しかしお部屋がほんとに広いですね。まず部屋の広さが広いということ。窓から見える景色良いですね。ゆっくりと過ごしていただきたいです🙏🤗🤗今日も素敵な配信ありがとうございました🙇良い週末を💖🙏🤗
@maesot_ch
@maesot_ch 4 ай бұрын
もっちゃんさん、こんにちは! タイの高齢者住宅のいいところは、そうなんです、開放的な部屋の広さですね。一人暮らしでも、これだけ広いと、歩く歩数もそれなりに稼げると思いました。好きな時に寝て、好きな時に起きるのも、自由でいいなぁと思いました。いつもありがとうございます。よい週末を!
@zvs07411
@zvs07411 4 ай бұрын
いいな、このポーチなかなかいいわ! 元気で頑張ってください。
@maesot_ch
@maesot_ch 4 ай бұрын
zvs07411さん、こんにちは! ゆきこさんからポーチを譲っていただいて気に入って使ってます。売り物よりいい!コメントはゆきこさんも読んでいると思います。ありがとうございす!
@user-dj3yi6gb2y
@user-dj3yi6gb2y 4 ай бұрын
非常に貴重で自分も感銘をうけました
@maesot_ch
@maesot_ch 4 ай бұрын
町田仁士さん、コメントありがとうございます。 高齢になっても、どこに住んでも、自分の生き方をする。 そんな人生でありたいものです。
@nightingalesw
@nightingalesw 4 ай бұрын
私の両親は90歳になった昨年有料老人ホームに入りました。ともに要介護度1です。母は補聴器しても聞こえづらく会話苦労してます。電話は聞こえづらく嫌がります。孤立しないように近くに住んでる私と妹は週一回顔見せに訪問します。遠方の孫たちも年に一度くらいは会いに来ます。高齢者それぞれいろんな健康上の問題抱えてますが最期までしあわせに過ごしてもらいたいですね。
@user-kh5zx9xl4y
@user-kh5zx9xl4y 4 ай бұрын
補聴器の調整を病院や言語聴覚士のいる補聴器屋さんで行っていますでしょうか? 聴力は蝸牛の外有毛細胞の減少やコルチ器、血管条の退行によって加齢と共にどんどん聴力が低下してきます。 ですので1度調整したままの補聴器では年々聞こえなくなってきてしまいます。 1度の調整でその後、一生いける訳ではございません。 1年に2回位は必ず調整して頂いた方が良いです。 病院で自記オージオメトリー等で聴力検査をして頂いた方がよいですが、施設に出張して下さるサービスもありますのでご検討頂ければと思います(簡易的になりますので、やや信頼性に欠けますが) また、調整しても直ぐに聞こえが抜群に良くなる訳でもないのが補聴器です。(人工内耳を除く) ですが聞こえない高周波数帯(主に2〜4kHz、サ行)は以前より聞こえやすくなるかもしれません。 そして調整したての補聴器を装用するとうるさい、そんなに聞こえないと訴えることがありますが、聴力も同じようにリハビリの感覚で装用時間を少しずつ長くしていっていただけると、慣れてきて相手のことばが少しずつ聴き取れるようになってくるかと思われます。 入浴、睡眠を除いて起床している際には補聴器装用が望ましいです。 尚、耳の器官は使われないとどんどん退行してしまいますので、場合によっては既に思う程の聴力改善が見込めないことも往々にしてございます。 聴こえないから分からない、分からないから話さないは御本人にとって非常に辛いですので、お節介ではありましたが、聴こえに関しては御高齢でも改善の余地があることをお伝えしたく書き込ませて頂きました。 通りすがりの者が乱文失礼いたしました🙇‍♂️
@nightingalesw
@nightingalesw 4 ай бұрын
専門的なアドバイスありがとうございます。半年に一度くらいは定期的にお店に行って調整はしてもらっていますがなかなか満足いくようには聞こえないみたいです。 コミュニケーション取れないと辛いですよね。イライラの原因になる。幸い普段接する人は気をかけて話しかけてくれますが。 丁寧なコメントありがとうございます。
@maesot_ch
@maesot_ch 4 ай бұрын
@nightingalesw nightingaleswさん、こんばんは!日本は高齢化社会、それも超高齢化ですもんね。日本に帰ると、年配者が多く驚きます。タイは、まず暑いこと、そして散歩しようにも道が悪いことで、高齢者は建物や敷地の中から外に出ないのですが、タイもかなり高齢化しているのが現実で、こういう施設は、外国人向けだけではなくて、タイ人向けも出来ているんですよね。 日本は高齢者にかなり優しい街づくりが進んでいて、本当に先進国だと感じます。Yukikoさんがいるところは、敷地が広いこと、この建物の前の部分だけは歩道のデコボコが少ないことから、Yukikoさんもその近所くらいなら出歩けるのですが、バスは、私が乗った通りのあんな運転をしますし、乗り降りも、高齢者にとっては大変。他の施設は、ここまで敷地は広くないでしょうし、Yukikoさんは、その点が気に入っているとのことでした。 補聴器についてアドバイスをしてくださった方もありがたいですね。私も返信しますね。
@maesot_ch
@maesot_ch 4 ай бұрын
@user-kh5zx9xl4y 中巻聖光さん、コメント大変ありがとうございます。 コメント欄は読んでいらっしゃる方が多く、このような専門的なアドバイスは、とても有益な情報です。ありがとうございます。 >耳の器官は使われないとどんどん退行    ええ、やっぱりそうなんですね。聞こえたことには、すぐに返事する、反応するなど、また機能がしっかりしているうちから習慣つけていればいいのですが、聞こえないふりをすると、本当に聞こえなくなるとか言われてますよね。一方で、地獄耳の方も🤣 言われたら「はい!」と返事して、耳の機能を使うようにします!
@user-hg8fc7vr3h
@user-hg8fc7vr3h 2 ай бұрын
は 1:20 ​@@user-kh5zx9xl4y
@Heartlandtaka
@Heartlandtaka 4 ай бұрын
内容もさることながら、カメラワークが凄く見やすいですね。
@maesot_ch
@maesot_ch 4 ай бұрын
たかブタさん、こんにちは! 素人のぶっつけ編集です。お褒め頂いて嬉しいです。ありがとうございます🙇‍♀️
@oscarsasha2009
@oscarsasha2009 4 ай бұрын
はじめまして。ホアヒンに住んでいた時にお世話になったゆきこさん。元気な声が聞けて良かった。ありがとうございます。
@maesot_ch
@maesot_ch 4 ай бұрын
oscarsashaさん、こちらこそ初めまして。コメントありがとうございます。ゆきこさんのお知り合いなのですね!ゆきこさん、パワフルでした。
@kinadoran8828
@kinadoran8828 4 ай бұрын
ゆきこさん活動的で凄いですね❗タイは日本人でも過ごしやすいんですね✨ それにしても、定番のカオマンガイ、やっぱりこれですね😁
@maesot_ch
@maesot_ch 4 ай бұрын
ゆきこさん、暇よ~と仰ってましたが、週に3回食事を断った分は自炊、ポーチ作り、クロスステッチ、イラスト描き、一人カラオケなど、結構、それに日課のお散歩、写真撮りなど、結構、忙しくしていました。 カオマンガイのおいしい店が近くにあるよーと教えてもらってましたが、超有名店でした!
@Teto-chan
@Teto-chan 4 ай бұрын
ひろこさ~ん💕 リアルな現状が見れて素晴らしい動画でした👍 時間を有効に使えていい人生を送れている方なんですね この先を色々考えちゃいますね
@maesot_ch
@maesot_ch 4 ай бұрын
テトママさん、こんばんは❣️ 何歳になっても、こうして元気なことが一番ですよね。手先が器用で、イラストも描いていらっしゃいました。多才💕
@Rucgt
@Rucgt 4 ай бұрын
北欧在住。定年まで働いてここで老いて死ぬか、早期退職してスペインに引っ越すか。陽の光と魚介があるところで老後を過ごしたい。けど老後に言葉が通じないところで暮らす勇気がない。
@maesot_ch
@maesot_ch 4 ай бұрын
Jahさん、コメントありがとうございます。 それを選択しない、というのも選択の一つ!いろいろと総合的に考えて、後戻りできないのであれば、わざわざ、自分に精神的ストレスを与える必要なないと思うんですよね。 個人的なことですが、私にとってはスペインは、ものすごく印象が悪いです。父と姉が旅行先で、強盗に襲われて、日本大使館に助けを求めた事件があったので。。。。。首を絞められて、気を失ったと言っていました。空港からのタクシーからしてグルだった模様。(言われた行先へいかない、人気のないところでおろして、襲う)あんなのが横行している国なんて、滅びたらいいのに、と姉が言ってのを思い出します。
@dorajii-channel
@dorajii-channel 4 ай бұрын
笑っているのがとてもキャワイイ。。。移動は🚌が便利そうですね。 80歳台の女性元気ですね。。綺麗なお部屋ですね。。日本も高齢化で大変な時代になっています。なかなか入居できないところもあります。14万ですか。。結構しますね。。いろいろなお話が聞け参考になりました。。。
@maesot_ch
@maesot_ch 4 ай бұрын
どらさん、コメントありがとうございます。 田舎ですと家で介護が一派店ではあるのですが、バンコクのような都会だったり、日本人同士の移住でご主人に先立たれ、日本へ帰るつもりもない場合は、こうした施設があるのはありがたいことだと思いました。私も参考になりました。
@lizadeavina23
@lizadeavina23 4 ай бұрын
Morning my friend beautiful place thanks for sharing ❤❤❤❤❤
@maesot_ch
@maesot_ch 4 ай бұрын
Hi, Liza, Thank you so much for watching ! Have a great week !
@ascuoladahiroepeppy6118
@ascuoladahiroepeppy6118 4 ай бұрын
ひろこさんシェア有難うございます❤ 高齢者住宅が充実していてビックリです。 ゆきこさん、ポーチ作り素晴らしい👏 今日もカオガンマイが😍😋🤗🥰見る度タイに行きたくなります😃
@maesot_ch
@maesot_ch 4 ай бұрын
ひろえさん、こんにちは! 私も初めて高齢者住宅なるものを知りました。タイも高齢化社会に突入しました。特に都会では、こういう施設はニーズが増えると思います。(田舎は、家族や親せきが面倒を見る)
@kudohisa
@kudohisa 4 ай бұрын
こんにちは。タイの移住、素敵ですね。日本語が話せる内科の先生がいて良かったですね。健康が第一ですね。住み心地が良さそうですね。
@maesot_ch
@maesot_ch 4 ай бұрын
kudo hisaさん、コメントありがとうございます! バンコクは日本人在住者が多いので、その分、サービスも充実。 タイから留学で日本で学んだ先生方が、そろそろ引退の年齢。。。。 当時の日本は凄かったんですね。
@kudohisa
@kudohisa 4 ай бұрын
@@maesot_ch 住みやすそうですね。
@Ka-Ko
@Ka-Ko 4 ай бұрын
メーソートさん😊おはようございます〜 益々タイ🇹🇭の楽しさ良さがわかります🤗✌️〜ホテルから高齢者住宅に✨ 高齢になられても快適にお暮らし✨素晴しい趣味をお持ちですね〜まだまだお元気で居て欲しいですね🤗✨
@maesot_ch
@maesot_ch 4 ай бұрын
かーこはせさん、こんにちは! タイも高齢化社会に入り、施設が充実してきたようです。 そうなんです、ゆきこさん、まだまだお元気。足腰が悪くなければ、まだ一人暮らししてたと思います。
@user-yx8xy3pl4d
@user-yx8xy3pl4d 4 ай бұрын
สวัสดีค่ะ やっと観れました😊 タイの老人ホーム、老後をゆっくり過ごしているゆきこさん。パッチワークも自分なりに過ごす1日も素敵でしたね。 バンコク病院の内科の先生もお世話になったし、整形外科の先生もとても良くしていただいたので良い先生がいるイメージです! 老後の人生、どう過ごすか早く考えておくのもいいなと思いました。 桜も木蓮も咲き出して春ですよ! また来週も頑張りましょう🕊️
@maesot_ch
@maesot_ch 4 ай бұрын
今日はแม้วさんはどうしていらっしゃるかな〜と思ってました💕活動的で何よりです🤗レヌー先生も有名、33年前、娘の出産時にお世話になった産婦人科医のソンブーン先生もお変わりなく現役❣️仰る通りで、バンコク病院はいい先生が長くいますよね🥰 私もこれからもずっとタイです。まだ先のことは具体的には考えていませんでしたが、こういう生活があるという事を実際に見て、選択肢が増えて気がしました。 桜🌸❣️いよいよ❣️ 来週も頑張りまっしょい💪💪💪💕👍❣️
@fukinotou8850
@fukinotou8850 4 ай бұрын
ひろこさん初めまして。私も高齢者(72歳)なのでとても考えさせられる動画でした。特に寒い地域に住んでいる為、寒さに弱い私は1月から3月は冬眠状態です。じーと春の訪れを待って灰色の空を眺め、ため息をつきながら暮らしています。後半の人生をどう生きていくか模索中です。動画参考になりました。
@maesot_ch
@maesot_ch 4 ай бұрын
fukinotouさん、初めまして。コメントいただき、嬉しいです。72歳など、まだまだ現役で働いている方もいらっしゃる年代、でも、寒い場所にいたら、冬眠したい気持ち、分かります。私も寒いのは苦手なので、日本へ帰る際も、冬は避けてます。人生、これまで一生懸命に試行錯誤しながらも、ここまで生きてきた。これからは、やってみたいことに挑戦しながら、がいいでしょうね。誰しもが思うこと、人生でやり残したことある!やりたいことは無限に湧いてくると思います。それを1つでも減らすといいと思います!
@fukinotou8850
@fukinotou8850 4 ай бұрын
返信ありがとうございます。南国の明るい光線の下では精神面でもプラスの影響を受けると思います。本来私はプラス思考(能天気)な方なのですが。マレーシアで生活した事がありとてもいい経験をしました。今はうつうつとしていますが、頭と体をさび付かせないよう備えていこうと思います。南国愛💗です。
@maesot_ch
@maesot_ch 4 ай бұрын
南国ウエルカム~です! ところで、身内の話になるんですが、今年92歳になる私の父は、71歳で荒川市民マラソンに荒川市民でもないのに、市外から参加し、シニア男性の部でフルマラソンを時間内に完走。シニア男性って何歳から?と聞いたら、40歳以上だったそうです。あの時、走ってて良かったと今でも言ってます。というわけで、72歳は普通にお若いです!タイで働く日本人の方々、70歳超えている方もいらして、元気にゴルフされてますよ。人生、まだまだ~!
@shinakintv
@shinakintv 4 ай бұрын
広いですねー✨ 最近タイ料理にハマっているので行きたいです😊
@maesot_ch
@maesot_ch 4 ай бұрын
しなきんさん、遊びにいらっしゃるときは、ご連絡くださいね!ただ、今は円安すぎて楽しみも半減。もうちょっと円高になったら、ぜひ!
@user-fs2hb6tg7w
@user-fs2hb6tg7w 4 ай бұрын
😊👍18 ひろこさんおはようございます♪大繁盛ですね。デリバリまで👍元はホテルだったんですね♪ なるほどですね。それぞれの人生を本当に感じます。私などは平凡な何にも無いなーと 素敵な作品ですね♪ 受け入れる事 胸にジーンときました。800ヶ所以上あるのですね♪ ひろこさん今日も素晴らしい人生配信をありがとうございました^_^🍀🍀💖💖👍👍
@maesot_ch
@maesot_ch 4 ай бұрын
いまかぜご夫妻さん、こんにちは!コメントありがとうございました。タイも高齢化社会で、高齢者のための施設が増え、そこに日本人もお世話になれる時代になりました。いつもありがとうございます!奥様、温泉まんじゅう、買ってきましたか?
@user-fs2hb6tg7w
@user-fs2hb6tg7w 4 ай бұрын
@@maesot_ch 😅明日の月曜日と思います♪ひろこさんいつも本当にありがとうございます♪^_^🍀🍀🌸🌸💖💖👍👍
@user-gm1mc7yj1u
@user-gm1mc7yj1u 4 ай бұрын
สวัสดีค่ะ ひろこさん、 今回もとても興味深い動画でした❗️ 人間生きていれば必ず老いはやって来るもの、私の母ももう亡くなってそろそろ3年経ちますが、約3年程介護施設にお世話なりました、尿線に管をつけないとならかったので家で介護は 不可能でしたのでだだ何時も通所で通っていた大きい施設に入る予定が、いざこの症状になるとこちらでは診られませんと断られ、小さい規模のとても 親身に診て下さる家の近くの施設と出会えて母はとても良くして頂きその施設で苦しむ事なく幸せな顔で最期を迎えました。(余談が長くなりすみません) ゆきこさんはまたしっかりなされていて、ご自分でポーチを作られたり 施設の中をシルバーカーを押しながらでも積極的に歩かれたりとお元気で 素晴らしいですね、👍👍👍 夫をはじめ知り合いのタイ人は、タイじんは子供や孫が親の面倒は必ず看る 日本人はある意味情がないね、みたいに良く言う事があります、確かに言えてる部分もあるかもしれませが、タイでも老人用施設は800ヶ所もあるとの事、日本もタイもいやおそらくどの国でも高齢化社会になりそれを支えて行く上の大きな課題ですね‼️ 人事ではないと思いながらも、まだ自分が動けているうちはなかなか真剣に 向き合えないのも事実ですが、、、 今日も素敵な動画ありがとうございました😊
@maesot_ch
@maesot_ch 4 ай бұрын
伸江さん、สวัสดีค่ะ こんにちは。田舎のタイ人はお年寄りの行動を子供の頃から見ていて、ボケたり、いろんなことが出来なくなったりしても、みんなそういうもの!自分も年を取ったらそうなる!と理解していますよね。一方で、核家族で育つと、そういうことに触れずに育ち、大人になってから驚く!という羽目に。。。。で、実は、タイでも自宅で介護しきれないご家庭が多くなり、施設が増えているようです。今日、検索して知ったのですが、DOP =Department of Old Personsという公的機関もありました。こうなると国家的対策ですね。 >まだ自分が動けているうちはなかなか真剣に向き合えない   これは私も同じです。今、できることは、今を一生懸命に生きることかな、と思います。人生の先のことは、心配してもしなくても、どうなるか分からないですしね。
@makafushigi_sisters
@makafushigi_sisters 4 ай бұрын
ひろこさんこんばんは❤ 今日の動画も興味深かったです。 タイ移住のいろんな形が垣間見れました。 ゆきこさんは芯のある素敵な方ですね。老いをきちんと受け入れつつ今を十分に愉しむ姿、見習いたいです。
@maesot_ch
@maesot_ch 4 ай бұрын
モエさん、マサラさん、こんにちは! >タイ移住のいろんな形が垣間見れました。  ほんと仰る通りです!タイでの暮らし方もいろいろですよね。私自身も参考になりました。 ゆきこさんは、お声に張りがあって、年齢を感じさせませんでした。生きるパワーがお強い!
@konan56513
@konan56513 3 ай бұрын
2回目に訪問された時の動画の方を先に視てしまいました(本来、こっち先に視るべきですよね) ゆきこさん、本当に一度お話ししてみたくなるような魅力的な女性ですね、ゆきこさんのポーチが欲しくなりました😘 ひろこさんも、ゆきこさんも、正しく「今を生きる」ですね🥳
@maesot_ch
@maesot_ch 3 ай бұрын
ポーチが欲しいという方、結構いらっしゃるんですよ。タイご在住なら、お譲りできるのですが。
@tanakaminoruta
@tanakaminoruta 3 ай бұрын
初めて拝見させていただきましたが、なかなか快適に暮らしておられるようですね。 貴重な動画をありがとうございます。😃
@maesot_ch
@maesot_ch 3 ай бұрын
tanakanakataさん、コメントありがとうございます! 私も観ていて、いいなぁと思いました。一人でできる趣味がありますし、毎日の散歩を日課にされていて、健康的。この収録をきっかけに、その後も、時々、電話してお話しているんですよ。
@Sumoko_HokuoVlog
@Sumoko_HokuoVlog 4 ай бұрын
ひろこさん、今日は急いで動画にかけつけました〜😊 本当んのためになる動画ですね。 日本人が外国にすんで老人医療のお世話になる! 私もいつの日かそういう日が来るかも。 できるだけ動いて、食べて、人と会って、楽しく生きる状況を今のうちに作っておきたいですね。
@maesot_ch
@maesot_ch 4 ай бұрын
すもこさん、こんにちは! >楽しく生きる状況を今のうちに  ほんとにそうですね。他の誰のものでもない、この自分の人生を生き抜くこと!それが人生を生きる目的ですもんね。
@Sumoko_HokuoVlog
@Sumoko_HokuoVlog 4 ай бұрын
@@maesot_ch そうですね、。自分でやってることが分かって生きる。。。簡単なことだけどちゃんと頭に入れておきたいです!
@UnazukinPloy8888-1
@UnazukinPloy8888-1 4 ай бұрын
ひろこさん! おはようございます😊😊😊 ありがとうございます😊😊😊 アタシも クロス ステッチ🧵を しておりました😊😊😊 ハッピー ウィークエンド😊😊😊 支持😊😊😊
@maesot_ch
@maesot_ch 4 ай бұрын
unazukinさんもクロスステッチ!あれ、無心になれるので、いいですよね。下のクロスと上のクロスの上下を揃えないと気がすまない! いつもありがとうございます! ハッピーウイークエンド💕
@user-pf6kt2ry4c
@user-pf6kt2ry4c 4 ай бұрын
おはよう御座います😊美味しい食材おおいね。味のあるバス👍👍嬉しそ😄😄いつもお疲れ様です。体には気をつけてくださいね❤
@maesot_ch
@maesot_ch 4 ай бұрын
げろっちょんさん、ムキムキ💪になってきたことでしょうね。期限切れにはお気をつけて🤣またお伺いしますね❣️
@garliclove-yumichannel
@garliclove-yumichannel 4 ай бұрын
やはり本番のカオマンガイはめちゃくちゃ美味しそうですね✨ タイの高齢者住宅って普通の生活してたら見る機会がないので とても興味深い動画でした!
@maesot_ch
@maesot_ch 4 ай бұрын
弓田さんがニンニクを愛するように、私もカオマンガイを愛しています。あ、でも、夫の方が上よ。当たり前か。。。。🤣
@miracl2012
@miracl2012 4 ай бұрын
ヒロ子さん、おはようございます。タイの老人施設は800か所も有るんですか。でも14万円は凄いですね。私は家内の世話になるしか無いので入る事は無いと思いますが、日本人の年金暮らしの高齢者の人も多く入居している様なので参考になりました。
@maesot_ch
@maesot_ch 4 ай бұрын
フタミさん、こんにちは! 年下のタイ人配偶者は頼りになりますね。また田舎は家で介護が一般的ですから、そこは安心。いざとなったら、頼り切っていいと思いますよ。
@miracl2012
@miracl2012 4 ай бұрын
@@maesot_ch ヒロ子さん、こんばんは、お互いに年下のタイ人配偶者で頼りにしなりますね。😅
@maesot_ch
@maesot_ch 4 ай бұрын
@@miracl2012 🤣🤣😂😂😍😍ほんと、お互いに....笑
@user-namunamu.1028
@user-namunamu.1028 4 ай бұрын
タイの🇹🇭老人ホーム🏠? 我が家のⓂ️も私も拝見とても興味深く拝見させて頂きました。 タイに現在、住む私達にとって 考えずいられない現実です。 お一人でお住まいになってる、ゆきこさん、しっかり自分の時間をお持ちだし素敵な方ですね。 そしてお裁縫も素晴らしく尊敬! 人それぞれ生活スタイルも老後の生活水準も違います。 タイでお一人で生活を続けられてるその姿を拝見し改めて近い将来の自分達を重ねました。 とても良い企画ありがとうございました。
@maesot_ch
@maesot_ch 4 ай бұрын
チー丸さん、Mさん、こんばんは🥰💕 ゆきこさんは、自分の人生を人任せにせずに生きて来られた方と見受けられました。タイ移住にしても、ホーム入りにしても。そして、ありのままを受け入れることも、なかなかの気丈さでした。58歳からのリタイア人生も充実していたようで、見習うべきことがいっぱい❣️ いつもご視聴いただきありがとうございます😊また来週〜🤗🤗🤗💕
@omukainototoro
@omukainototoro 4 ай бұрын
おはようございます。 カオマンガイは美味しんだね😁最近、大阪でも見ることあるよ🤗🤗 お~ 高齢者住宅🤔広いお部屋は採光も良くて快適そう👍👍 お値段もそれなりにするね😆😆ゆきこさんは趣味もあり イキイキしてるから長生きできそう 高齢者住宅😅私も他人事じゃない年齢になってきましたよ😂😂❣❣
@maesot_ch
@maesot_ch 4 ай бұрын
トトロさん、こんにちは! ゆきこさんは、お声がお元気でしたので、まだまだ~! 手先を使う趣味があるのは、いいですよね。 >近、大阪でも見る  おお!いよいよタイのカオマンガイが大阪へ!シンプルなお料理なので、おいしい鶏肉が決め手ですよー! いつもありがとうございます! よい週末をお過ごしくださいね。
@xyossiyfruits
@xyossiyfruits 4 ай бұрын
おはようございます。いつも思いますがタイに永住したい日本人の方増えているようですね。ある程度資産がありタイ国の立場を良く理解している方なら日本人でも歓迎されるのでしょうか?しかし、タイ語と言う壁が立ちはだかるから容易ではないかも知れませんね。その点ひろ子さんはチャレンジャーだなあと敬服します。タイ国と日本といつまでも仲良く良好な関係を保って欲しいですね!お疲れ様でした。😊😊
@maesot_ch
@maesot_ch 4 ай бұрын
xyossiyさん、コメントありがとうございます! 海外移住は、そうそう簡単なことではないとは思いますが、タイと日本の交流がかなりあることから、国際結婚に発展し、そこから移住に進まれる方は多いと思います。年金生活をタイで。。。という方も、もともとは海外生活に慣れている方だったりと。それだけ日本もグローバル化してきたということかも知れませんね。でも、日本人はどこに住んでも日本人なんですよね。それだけは変わらないです。 >ひろ子さんはチャレンジャー  日本で仕事しても、タイで仕事するほどには輝けないな。。。。と思い、転職しながらもタイで働くことを選択し続けた結果でした。50代になり、定年退職(55歳定年)で日本へ強制送還か~と思ってた頃に、夫と知り合い、ずっとタイにいてほしいと言われて結婚、その後もタイにいられるという大きな人生のプレゼントを受け取ったことは、大快挙でした!
@yuitantourist
@yuitantourist 4 ай бұрын
ひろこさんこんにちは❤️ ヒビが入ったバス☺️✨なんだか面白くて微笑ましいですね👍✨ わーい😆💕カオマンガイ✨私にもお馴染みのタイ料理となってますね🥰凄い人気でしたね✨ 日本語でお話しされて、ゆきこさん✨素敵なお部屋にお住まいのお元気そうな女性ですね✨ ポーチ作りがご趣味⭐️楽しそうです🙏✨
@maesot_ch
@maesot_ch 4 ай бұрын
ゆいたんパパさん、ママさん、ゆいちゃん、こんにちは! このカオマンガイ屋(カオマンガイ888)は良かった!夫を連れて行って、評価してもらおうと思ってます。 ゆきこさんは、ポーチ作り、クロスステッチのほか、絵も描くし、歌も歌うし、なかなかの多趣味の方でした。お散歩にもよく出るし、一人になっても全くボケないわけです!見習いたいと思いました。 一人でできる趣味があるのは、いいことですね。
@hajime-yu
@hajime-yu 3 ай бұрын
タイ、いい感じですね!🍃🍀
@maesot_ch
@maesot_ch 3 ай бұрын
ゆうぴーファミリーさん、コメントありがとうございます! タイにも遊びにいらしてくださいね。
@kazuyatakada
@kazuyatakada 4 ай бұрын
こんばんは〜😄 うぅ〜ん、自分の老後はどうなる事やら笑😆 勉強になります📚😄 で、モリモリのいつもの料理😋 次回も楽しみにしています♪
@maesot_ch
@maesot_ch 4 ай бұрын
和哉さん、こんにちは! 老後になるまでにまだまだやることはいっぱいありますからね。 バリバリ行きましょう~! そして、いつものカオマンガイ。 カオマンガイヤ―の夫を連れて、味を判定してもらおうと思います! いつもありがとうございます。 いつもカオマンガイだと飽きるので、またお伺いしますね。
@uncleg7319
@uncleg7319 4 ай бұрын
アメリカ在住35年ですが、日本に近いこと、アメリカに比べたら物価が異常に安いこと、高校の同級生が25年バンコクに住んでいることなどで、最近真剣にタイへの移住を考え始めています。色々入居資格があるとは思いますが、3食付きの高齢者住宅が33,000バーツ(約$900)と聞いてビックリしました!また、寒さに弱いので、美しい自然も温暖な気候も今住んでいる州と似ているので、とても興味がありますので、これからも宜しくお願いします!
@maesot_ch
@maesot_ch 4 ай бұрын
UncleGさん、コメントありがとうございます。タイ人は同じアジア人で仏教国なので、顔つきや考え方に馴染みがあるのが良い点です。インフラは、バンコクの都心部だけが発展していて、ちょっと外れると田舎はほんとド田舎。物価が安いということは、それだけ不自由もあるにはあるんですが、もともと日本もこんなに便利になったのはここ数十年のこと。住めば都です。人種差別的なこともタイではありませんし、タイ人が性格的に面白いというか、調子外れというか、なんか楽しいこともいっぱいあります!こちらこそ、これからもよろしくお願いいたします。
@uncleg7319
@uncleg7319 4 ай бұрын
ひろこさん!早速の返信ありがとうございました!元々、自分自身3分もあれば誰でも友達になってしまう性格なので、人懐っこいタイの人達(もちろん全員ではないでしょうけど)とはきっと楽しく過ごせると思います。ましてや、アジア系で80%以上が仏教徒と言うことで共通点も多々あるので。インフラに関しては、オアフ島に最近モノレールが出来ましたが殆ど意味がなく未だに車社会なので、ハワイはまだまだ田舎です。なので、タイの田舎もとっても興味があります。インフラを比べるとタイの方が進んでると思いますよ。問題は、アメリカと違って左側通行なので、アジャストが必要です。😆後は、タイ語ですね。英語は、30数年仕事でも使っているので問題ないのですが、タイ語の幾つかは発音も聞き取りもかなり難しそうですね? そうそう、バンコクに住む高校の同級生からは、「あと10‐15年くらいしか一緒にゴルフ出来ないだろうから、早く来い!」と言われました。😆@@maesot_ch
@maesot_ch
@maesot_ch 4 ай бұрын
急げ💨❣️👏👏👏
@uncleg7319
@uncleg7319 4 ай бұрын
この一言素晴らしい! 強く受け止めました!😍
@lucywithflowers5824
@lucywithflowers5824 3 ай бұрын
ゆきこさんのポーチ、クオリティ高いですね。
@maesot_ch
@maesot_ch 3 ай бұрын
Lucy Withflowersさん、コメントありがとうございます。 そうなんです、ありがとうございます。ゆきこさんが喜びます。一つ一つが違う柄で、丁寧に作っているんですよね。急いで作るとヒマになるから、ゆっくりと!ですって🤣🤣🤣
@takechannel
@takechannel 4 ай бұрын
ひろこさん、おはようございます バスがボロすぎて、笑っちゃうに、笑っちゃう😁 僕も今日の朝昼ご飯は、カオマンガイでした。 どこか記憶にある場所と思いましたら、かつて、Bangkok Rama Hotelのコテージの方に家族で宿泊したことがあります。 ゆきこさんの手作りポーチ、とても素敵ですね。 いつまでも、ゆきこさんもお元気でお過ごしください。
@maesot_ch
@maesot_ch 4 ай бұрын
川島さん、こんにちは! おお、川島さん、ここに宿泊されたことがあったんですね。 ゆきこさんのお嬢さんがタイに遊びに来るときも、コテージに泊まると言ってました。 カオマンガイ888は有名でした。
@japan4555
@japan4555 4 ай бұрын
สวัสดีค่ะ พี่ฮิโรโกะ 🙏😊คลิปนี้มีประโยชน์สำหรับแว้มากๆค่ะ บั้นปลายชีวิต แว้กับโอโต้ซัง จะเอาเงินบำนาญ ไปใช้ที่เมืองไทย กันค่ะ แว้เพิ่งเห็นบ้านพักคนชรา ที่คุณ ยูกิโกะอยู่ ดูแล้ว สดวกสบาย น่ามีความสุขในบั้นปลายชีวิตมากๆเลยค่ะพี่ 😊💕🤟
@maesot_ch
@maesot_ch 4 ай бұрын
สวัสดีค่ะ น้าแว้ค่ะ ขอบคุณมากที่เข้ามารับชมนะคะ ฮิโรโกะเองก็เพึ่งรู้ว่า ในประเทศไทย ตอนนี้ บ้านสำหรับคนชรามีทั้ง 800 แห่งรวมการลงทุนจากต่างประเทศด้วยค่ะ สมัยก่อนไม่มีเยอะขนาดนี้นะคะ ประเทศไทยก็จะเป็น 高齢化社会(こうれいかしゃかい)นะคะ
@user-be6rz1tw5q
@user-be6rz1tw5q 3 ай бұрын
娘が今、主人の仕事でバンコクに子供達と去年から、住んでいます。タイ🇹🇭が、テレビ📺に出てきたら見るようにしてます。今から、楽しみな動画です。😀
@maesot_ch
@maesot_ch 3 ай бұрын
Mさん、コメントありがとうございます! お嬢さん、バンコクにお住まいなんですね。便利なスクンビットだと思いますが、いいですよね。私と夫は、勤め先の近くのバンコクの外れに住んでますが。。。。 お嬢様ご家族がタイ生活を楽しまれますように!タイはいい国ですよ!
@バンコクちゃんねる
@バンコクちゃんねる 4 ай бұрын
ひろこさん、おはようございます! 動画アップ!ありがとうございます! みなさん、コメントにいろいろ書いてくれて、嬉しいです! 元気がいちばん!頑張ります! また、よろしくお願いします!
@maesot_ch
@maesot_ch 4 ай бұрын
ゆきこさん、この度は、大変ありがとうございました。 いただいたポーチも、使いやすく、会社の人も喜んで使ってくれています。キモノハウスの柄は、夫の母が欲しいと言ってました。(タイ正月にメーソートへ帰省するので、その時に) また今回の動画は、おかげさまで、関心を持っていただける方が多く、再生回数も多く、視聴時間も維持しました。ゆきこさんのお声がお元気なので、そこが魅力的だったと思います。 改めて、ありがとうございました。 これからもよろしくお願いいたします。
@ryotawan-shin
@ryotawan-shin 4 ай бұрын
タイにも高齢住宅あるんですね(まあ当たり前だけど)😄 日本より自由でなんかいい感じでしたね😁 安いカオマンガイ屋さんがあんな近くにあったら私も毎日行っちゃいます😋
@maesot_ch
@maesot_ch 4 ай бұрын
りょうたわんご夫妻さん、こんにちは!年老いた親の面倒を、働き世代のその子供たちが見切れずに、高齢者住宅へ入れるのは、日本もタイも同じですね。タイの田舎ですと、のんびり、家で介護が一般的ですが、バンコクはそうもいかないようです。 あのカオマンガイ屋(カオマンガイ888)は、検索したら、日本人観光客や、在住者の間でも、かなり有名なお店でしたわ。やっぱりね~!
@Matsu_Chiang_Rai
@Matsu_Chiang_Rai 4 ай бұрын
ひろこさん、こんにちは、偶然ですね私も今週チェンライの老人ホームを見学して来ました。 こちらのホームは部屋も大きく設備も整い素敵でした。 情報ありがとうございました。
@maesot_ch
@maesot_ch 4 ай бұрын
マツさん、こんにちは! この動画、ニーズがあるようで、視聴回数伸びました。マツさんの動画も、待っている方がいらっしゃると思います!配信を楽しみにしています。
@Matsu_Chiang_Rai
@Matsu_Chiang_Rai 4 ай бұрын
@@maesot_ch ひろこさん、もの凄い伸び方ですね、流石バンコクは対象者が多いですね。 何と言っても動画の編集が良いですから、どこまで伸びるるか楽しみですね。
@maesot_ch
@maesot_ch 4 ай бұрын
@Matsu_Chiang_Rai マツさんのもですよ〜。私の方こそ楽しみにしています😊
@mariko25
@mariko25 4 ай бұрын
ひろこさん おはようございます。 興味深い動画でした。 手作りポーチ素晴らしいですね。 どこかで販売されてるんでしょうか? 本場のカオマンガイ食べてみたいです。
@maesot_ch
@maesot_ch 4 ай бұрын
まりぽんさん、こんにちは。あのポーチは、ゆきこさんが知り合いに譲ってるもので、売ってはいないのです。私もいただいて使ってるのですが、使いやすくて気に入ってます。売ったらいいのに!とゆきこさんにお伝えしたのですが、いいよ~!ですって。 カオマンガイは鉄板になってきました!
@mariko25
@mariko25 3 ай бұрын
@@maesot_ch ひろこさん 今、おすすめにあがってきたのですが ものすごい視聴回数ですね😲
@maesot_ch
@maesot_ch 3 ай бұрын
@mariko25 もうビックリしました😱何がどうしてこうなったのやら😳ただただボーゼンと回って行くのを眺めてました🙇
@yuwi2038
@yuwi2038 4 ай бұрын
嫁の母(義母)もタイ人の高齢者施設で働いてますが、多くの方が入居されてると言ってました。 私も日本に帰ることがない身なので、自分の将来について考えてしまいました。 今のところ、死ぬまで現役で仕事したいなぁと思ってしまいました。
@maesot_ch
@maesot_ch 4 ай бұрын
ゆーいさん、こんにちは! 私も、ピンピンコロリがいいなぁ。お義母様もいろんな方をご覧になっていらっしゃることでしょうね。メーソートのような田舎ですと、お年寄りがお家を出ずに日がな一日、来訪者とおしゃべりして過ごすような日常があるんですが、バンコクやその近郊は、結構な都会なのでね。。。
@oldwomansjourney4401
@oldwomansjourney4401 4 ай бұрын
とても有意義な情報でした。身につまされます。知人がグループホームに入居しておりますが、個室、冷暖房完備、三食おやつ付き、等などで、月約14万位だそうです。此処に私も入りたい。ただし要介護1以上の認定が無いと入居できないようですが。♥
@56461107
@56461107 4 ай бұрын
HONDA YORKです。質問です。14万円💴はタイでのことですか?バンコク近郊ですか?😊 情報お願いいたします。
@oldwomansjourney4401
@oldwomansjourney4401 4 ай бұрын
@@56461107 日本です♥
@oldwomansjourney4401
@oldwomansjourney4401 4 ай бұрын
@@56461107 HONDA YORKさん、初めまして。これは日本のグループホームです。探せば10万円台でもあるようです。通常、国民年金のみの収入ですと、一か月6万5,075円と言う事なので、何年も待つという公的施設もままなりません。
@56461107
@56461107 4 ай бұрын
@@oldwomansjourney4401 詳細をありがとうございます。参考になります。😊
@maesot_ch
@maesot_ch 4 ай бұрын
旅さん、コメント有難うございました。足腰が丈夫なことは、何よりのアドバンテージだと思います。気ままな温泉旅行をこれからも続けて、体力維持ですね🥰先のことはもう天にお任せして、今、出来る楽しみを見つけていきたいです。
@pathai.japan_food
@pathai.japan_food 4 ай бұрын
กระเป๋าลายสวยงามมากค่ะ
@maesot_ch
@maesot_ch 4 ай бұрын
คุณยูกิโกะอายุ 80กว่าแล้ว เย็บเอง สุดยอดเลยนะคะ 🎉
@pathai.japan_food
@pathai.japan_food 4 ай бұрын
@@maesot_ch มีฝีมือมากเลยค่ะ
@maesot_ch
@maesot_ch 4 ай бұрын
@pathai.japan_food สามารถเอาไปขายได้ด้วยค่ะ อิอิอิ 😁😄🥰
@kuronekowalk
@kuronekowalk 4 ай бұрын
สวัสดีครับ🙏🌿ひろ子さん 😮高齢者施設、安い👛💕✨ なんと綺麗で快適な生活ですね! 羨ましい限りです。 私の母も介護施設に入ってます。 預貯金600万円以上あると介護保険使っても2割負担になるから息子同士で預貯金を分散したら施設料金1割負担になりました😅👛 1ヶ月9万円台を維持してます。 母の年金が毎月3万入ってます。 ひろ子さんの動画で私も老後の事を考える参考になりました💕✨ ...kuroneko walk🐾👨✌️
@56461107
@56461107 4 ай бұрын
HONDA YORKです。@kuronekowalkさん、こんにちは。凄いなんか情報ですね。そういうこともあるんですね。参考になります。色々情報提供お願いします。 ( `・∀・´)ノヨロシク 高齢者の方にとっては貴重なお話です。
@maesot_ch
@maesot_ch 4 ай бұрын
@kuronekowalk クロさん、こんにちは! クロさんのお話も参考になりますね。裏技使って節約、さすがです。日本は、海外援助する余力があるから大丈夫、大丈夫!
@sing.xx99
@sing.xx99 4 ай бұрын
🙏สวัดีครับ กะเป๋าตังลายสวยจังครับ บ้านพักก็ดูสะอาดมากเลยครับ❤🥰🥰🥰
@maesot_ch
@maesot_ch 4 ай бұрын
คุณสิงห์ สวัสดีค่ะ กระเป๋ามีแต่น่ารักๆ ทั้งนั้นเลย ขอบคุณที่เข้ามารับชมนะคะ สงกรานต์กลับมาประเทศไทยไหมคะ ?
@sing.xx99
@sing.xx99 4 ай бұрын
@@maesot_ch จะใดกลับประมานสิ่นเดือนเมษาครับ😊😊🥰🥰
@maesot_ch
@maesot_ch 4 ай бұрын
@user-er1zj2cv5p ครับผม👍👏👏👏
@leilani8601
@leilani8601 4 ай бұрын
今円安で、日本の年金だと大変ですよね。 リタイア後に主人の国アメリカに来ましたが、運転できなくなれば 日本に戻ろうかと思っています。マンションは売らずに所有しています。 タイも食事は美味しそうで、暮らすには良さそうですね。 アメリカ人の知人はコスタリカに移住してこっちに来たらと言われますが、 日本から遠くなりすぎで、日本以外ならアジアがいいなと。 足が一番大事なので、週3回はハイキング、毎日畑仕事に精を出しています。 円高になって欲しい! ゆきこさんさんの手仕事作品素敵ですね。
@maesot_ch
@maesot_ch 4 ай бұрын
Lei Laniさん、コメントありがとございます。 円安は日本で外国からの輸入商売をしている企業も大変そうです。何もしなくても、価格がどんどんアップしていきますからね。 年金もそういうわけで目減り。 >マンションは売らずに所有  こういういざというときに助けになる資産をしっかりお持ちなのが素晴らしいです。 そう、いつかはまた円高になりますよ。経済はシーソーゲームのようなものですもんね。 ゆきこさんのポーチ、気に入って使ってます。肌ざわりがよくて、手が気持ちいいんですよね。いい生地使ってます。
@naokiziiz5275
@naokiziiz5275 4 ай бұрын
タイにも老人ホームがそんなにあるんですね。まだ70代なので大丈夫ですけど、将来お世話になるかもしれません。参考になりました。
@maesot_ch
@maesot_ch 4 ай бұрын
Naokiziizさん、タイも高齢化社会に入りました。こういう施設も、だんたんと、より質が求められていくと思いますね。
@user-lg5yl5nc4g
@user-lg5yl5nc4g 4 ай бұрын
ポーチ可愛い❤素敵だわ!  可愛い
@maesot_ch
@maesot_ch 4 ай бұрын
大下琴恵さん、コメントいただきありがとうございました。 このポーチ、肌触りもよくて、使うたびに、手が気持ちいいー。 ほんと、売ればいいのに。。。なんて思っちゃいます。 このコメント、Yukikoさんも喜ぶと思います! どうもありがとうございます💕
@user-lg5yl5nc4g
@user-lg5yl5nc4g 4 ай бұрын
お返事ありがとうございます🙇  本当に素敵ですよね~ 可愛い❤
@user-pl3xx3lo3b
@user-pl3xx3lo3b 4 ай бұрын
ひろ子さん🇹🇭こんにちは🥰👋⭐❤🐢 タイ🇹🇭の高齢者施設は800箇所あるんですね☝️ オーストラリア🇦🇺で3年暮してタイ🇹🇭に移住😲 日本は円安で困ってる様に報道されてますが円高で不利益を被って方もいらしてるのも事実😓 カオマイガイ美味しそうです😋
@maesot_ch
@maesot_ch 4 ай бұрын
NOKONOKOのパパさん、こんにちは! >日本は円安で困ってる様に報道されてますが  ホントにおっしゃる通りです!トヨタを初めとする大企業は、過去最大の利益を出してますもんね。円安で大変だー!とか言っておきながら。。。です。本当は、経済、大丈夫なんですよ、日本。しっかり海外援助も出来てるし。
@dorajii-channel
@dorajii-channel 3 ай бұрын
再生回数20万現在21万は超スゴイですね。しかし元気で再開でき良かったですね。果物美味しそう。。🍉いいですね。安いイメージしますね。
@maesot_ch
@maesot_ch 3 ай бұрын
どらさん、おはようございます。 いつもありがとうございます。 この動画には、ビックリしました! 今はかなり落ち着いてきましたが、それでも他の動画よりは再生されています。Yukikoさんも喜んでいました。 あのカットフルーツの販売システム、日本にもあれば楽しいのに。。。。タイでは、通勤のサラリーマン、お昼時のOLさんなど、よく買ってますね。もちろん、主婦も。
@user-sm5rk3sw8t
@user-sm5rk3sw8t 4 ай бұрын
ひろこさん おはようございます。 この動画、バズってますね😮 なぜでしょうか? カオマンガイ安くて、ボリュームあって美味そうでした。 おじさんの老後は、タイ🇹🇭ですかねー
@maesot_ch
@maesot_ch 4 ай бұрын
私も驚きました‼️ タイは若いうちに行け❣️と、昔、石田壱成から聞きました🤣🤣🤣
@user-qn9xx6jp3k
@user-qn9xx6jp3k 4 ай бұрын
おススメから来ました。 動画を楽しく拝見します 登録しました。 私の家族は日本で14.5万円3食おやつ付きですが部屋は狭いです。タイでも安くは無いのですね。
@maesot_ch
@maesot_ch 4 ай бұрын
マッキーさん、こんばんは! ご登録いただき、ありがとうございます。 タイのいいところは、部屋が広々としているところですかね。一方で、日本のサービスは気が利いているので、部屋が狭くとも、快適に過ごせるでしょうね。日本は、細かいところまでよく気が付くので、有難いと思います。タイは、大雑把!いろいろとよくも悪くも気にしない!
@marimo-pw4ch4hi9j
@marimo-pw4ch4hi9j 4 ай бұрын
ひろ子さんおはようございます♪「タイ移住」かぁ…興味津々観ました🎵日本も地震多いし…😅 バス…完全に停車しないの??足腰弱い私なんか転んでしまいそう(笑)カオマンガイ…私も食べてみたいです♪でも…たまには日本の寿司とかカツ丼とか食べたくなるでしょ??元々のホテルが高齢者用の住宅に??景色もいいしさぁ🎵いいね~🤭へー娘さんはオーストラリアに住んでいるんだね、娘さんも色々心配してくれて優しいね…
@maesot_ch
@maesot_ch 4 ай бұрын
まりもさん、こんにちは! バスは、ボロのはちゃんと止まらなかったりするのですよ。ボロなのは、私のように乗りなれてないとダメダメ。タイの乗り物は、高級なほど、マナーが良いものなのでした。 >たまには日本の寿司とかカツ丼   この辺りは、実は、1~2ヶ月に1回、知り合いとの食事会があって、そこでガッツリご馳走になっちゃってます。なので、大丈夫🤣🤣🤣夫も誘いたいのですが、塩分NGなので、残念。(和食は塩分が多い) ゆきこさんは、オーストラリアにお住まいのお嬢さんとは毎日ラインで話していると言ってました。グローバル一家。
@user-cy4pr2ug8
@user-cy4pr2ug8 3 ай бұрын
ポーチ可愛いです! 欲しいです❤
@maesot_ch
@maesot_ch 3 ай бұрын
ゆりさん、こんにちは! 在タイの方でしたら、お譲りできますよ。
@まゆみ73
@まゆみ73 4 ай бұрын
サワディカー❤ひろこさん 55年も結婚してて年金暮らしで タイに移住🇯🇵⇒🇹🇭 思い切るなと思いました(^_^;) ポーチ作りして楽しそう😂 素晴らしいです😂 中も別布で作ってる( ˙³˙)⇝💕 クロスステッチもしてたー! 🧵🪡 なんか、親近感湧いてきました❤
@maesot_ch
@maesot_ch 4 ай бұрын
まゆみさん、こんにちは! 海外移住される方は、もともと海外にご縁があって、例えば、タイによく旅行や出張へ行っていて、いい印象があるなどの、きっかけがあるものなんですよね。 ゆきこさんは、ポーチ作りの他、クロスステッチ、イラスト描き、歌など、多趣味な方でした。
@tam1225
@tam1225 4 ай бұрын
こんにちは! ゆきこさんご夫婦は日本人夫婦の移住者なんですね〜。 カメリアンホーム…カトリック系の病院の併設の施設ですよね。 職業上、私的にも興味があり設備は古いようでしたが日本人が好む有名なリゾート地から比べるとお安いと思います。 そして日本の東京都内と同等な場所だと考えると格安だと思います。 こちら認知症になってからでは入居は出来ない様なニュアンスだったので確かめる為にも一度見学したいと思ってます。 入居者側の視点からのインタビューとても参考になりました。 ありがとうございます🙏
@maesot_ch
@maesot_ch 4 ай бұрын
Tamさん、コメントありがとうございます。 私もゆきこさんを訪問し、その生活ぶりを垣間見て、とても参考になりました。認知症になると入居できないとのことは、ゆきこさんも仰っていました。(入居後に発症した場合は、致し方ないようです) また部屋の中だけではなく、敷地内も広いのはいいな、と思いました。
@Ken-fs6wz
@Ken-fs6wz 4 ай бұрын
こんばんは、ひろこさん♪ この女性は元気ですね。私の母と同年代です。老人ホームに入らなければならないと言うことは、足腰に難があるのでしょうか?? お大事にして欲しいです。せっかくタイに居るのだから自由に出来たらどれだけ幸せなことか。完全移住が良いのか、半移住が良いのか、、最近いろいろ考えること多いです。
@maesot_ch
@maesot_ch 4 ай бұрын
Kenさん、こんにちは!ゆきこさんは、ご主人を亡くされて、その後、病気をされ、そうなんです、足腰をちょっと痛められたので、それで、ホームへの入居を決断したそうです。 >完全移住が良いのか、半移住が良いのか  この場合なら、選択肢は間違いなく半移住です!迷ったままで完全移住はしない方がいいと思います。人間の第六感は人生の先をも見通していますからね。完全移住がいい人もいて、そういう方は、迷わないものなんですよ。
@tabbycat5716
@tabbycat5716 3 ай бұрын
ほー、現在は高齢者住宅になってるんだ・・・。 その昔そこがホテルだったころ奥の平屋はユースホステルでドミトリーだったんだが 誰も来なくて一週間貸し切りだった記憶がある。 やっぱりタイは暮らしやすいよナ。施設に入るのとヘルパーさんを雇うのとどっちがいいかな。 ノーンカーイとか欧米人のリタイア組が結構いるし、考えてみようかナ。
@maesot_ch
@maesot_ch 3 ай бұрын
tabby catさん、コメントありがとうございます! バンコク・ラマ・ホテルは、今も営業していますよ~。 >施設に入る  施設の良さは、毎朝の体操、お絵かき教室、ボール遊びなどのアクティビティがあること。また万が一のことがあっても、ヘルパーさん一人じゃなくて、病院というバックアップがあるのが心強い。一応、24時間体制の様ですしね。個別にお部屋で体操を一緒にやってくれるサービスもあるらしい。
@vs123
@vs123 4 ай бұрын
So good
@maesot_ch
@maesot_ch 4 ай бұрын
Thanks!
@kaom849
@kaom849 4 ай бұрын
幸せそうですね。 老後でこれなら十分幸せだと思う。
@maesot_ch
@maesot_ch 4 ай бұрын
Kao Mさん、コメントありがとうございます。 YUKIKOさんもこのコメントに喜ぶと思います。 ほんと、贅沢言ったらキリがない。私も羨ましいと思いました。タイトルに「優雅」とつけたのも、私の感想でした。
@virtualhandwork529
@virtualhandwork529 4 ай бұрын
Like 188 done friend from virtual handwork keep it up excellent sharing i send my best regards for you Allah bless you stay connected 🎀👌👍✨👌👍✨🎀
@maesot_ch
@maesot_ch 4 ай бұрын
Thank you so much for watching ! Have a great weekend 😍
@MizuBangkok
@MizuBangkok 4 ай бұрын
パッタナカーンにいらしたのですね! ここはもともと90年代?Ban Siriという老人ホームを設立したらしいのですが、まだその時は需要がなく、Youth Hostelの看板がかかっていました。 ウチでも、よく日本から来た学生さん&先生が泊まっていました。 後ろのコテージの方だけSaint Camerial Hospitalに寄贈して、もともとやりたかった老人ホームにしたのだときき聞きました。 私も母の問題があり、職場の総務が心配してくれてサラブリーにある老人ホームを紹介してくれて「タイに連れてくればいいのに」と言ってくれました。月1万8千バーツほどでした。(6人くらいの相部屋です) 母にもすすめましたが「タイなんか行くの嫌だ」と言って一人暮らししていましたが 、救急車で運ばれ、それ以来神奈川の「軽費老人ホーム」に入っています。
@maesot_ch
@maesot_ch 4 ай бұрын
ここは、今は、高層の8階を高齢者ホームにし、それが好調なので、もう全階で展開しちゃう?どうする?という段階に入っているようです。お母さまも、観てくださる施設のスタッフがいるところに入って、安心ですね。一人暮らしは、気が気でないですからね。良かったですよね。
@user-nm9xb8qg1g
@user-nm9xb8qg1g 4 ай бұрын
もう世間の煩わしい事から一切離れて山奥で仙人の様に生きたい、そして仙人の様に死にたい、今迄もがいて一生懸命生きて来たから最後は気持ちをラクに生きたいさあといって医療が間に合わないとかでもいい。
@maesot_ch
@maesot_ch 4 ай бұрын
これまで人生の浮き沈みや不条理に抗いながらも、懸命に生きてきた、つったんさんの思いが吐露されているようです。そうなんですよね、一生懸命に生きてきたからこそ、こんなこともうやめてくれ!という気持ちになりますよね。他の人はみんなどうしてラクに生きられるのだろう?どうして自分はこうなっちゃったんだろう?という気持ちに私もなったことがあります。私は、コロナで失業して、爪に火を灯して生活しながら、もうなるようになれ!と諦めてたころに、また、新しい道が開けました。人生ひとそれぞれ、人と比べる気持ちをグッとこらえて、自分のこれまでの人生を肯定し、これで良かったんだと信頼できると、いいことがある気がします。
@rasiraka305
@rasiraka305 4 ай бұрын
やはり日本の住所失うと帰国できないですね。むかし、ベトナムに半年仕事に行ったとき、たくさんの日本人がいたが彼らは老後どうするのかと思いました。慣れればいいのかな。
@maesot_ch
@maesot_ch 4 ай бұрын
しrひrさん、コメントありがとうございます。 日本に帰国せずに、タイでお亡くなりなる日本人の場合、日本人納骨堂というところに納骨して、後は、日本からお坊さんが来て、日々、お経をあげてもらえます。 ところで、老後って何歳からなんでしょうね。 自分で決めるんでしょうね、きっと。
@56461107
@56461107 4 ай бұрын
遂に始動 「ひろ子さんの人助けプロジェクト」の開店ですね。以前にバンコク日本人会の民生委員ですか??なんて質問したけどまあ、当たっているんじゃないですか。😊 バンコクの高齢者施設については🏖パタヤチャンネルさんかな?の紹介動画で興味深く拝見しました。 🏨ラマホテルとコテージが案内されてました。 ここなんですね。ゆきこさん、お元気でひろ子さんと話がゴムまりみたいに弾んでましたね。👜ポーチ作りをなさってるとか、精巧でしたね。売れますよね! ナラヤで販売したいくらいです。高齢者は手作業は大事なんですよね。それと他人の👄話し相手です。 🚌「ボロイバスほど運転は荒い」ボロすぎて笑っちゃうおんぼろバスでしたが、最後には良い事をなさって充実のひと時でした。結果は「笑うバスには福来る」になりましたね。 それにしてもひろ子さんの🐔「カオマンガイ命」は鉄板ですね。
@maesot_ch
@maesot_ch 4 ай бұрын
HONDA YORKさん、こんにちは! プロジェクトなんて大げさなー!おお、他のチャンネルで紹介されてた施設なんですね。実際に住んでいる方とお話できたのは、基調な体験でした。台所はありませんが、自炊して、洗面所でお皿洗ってました。マメ。お茶やコーヒーも、自分で入れて、ゆったり時間を過ごされていました。ほんと、優雅でした。 ポーチは、ナラヤよりいい。手縫いの方が、縫い目が柔らかいんですよ。
@56461107
@56461107 4 ай бұрын
@@maesot_ch 膨大なコメントの返信お疲れ様です。決して手を抜きませんね。!ひろ子さんには手抜き料理とか手抜き家事、まさかの手抜き工事
@maesot_ch
@maesot_ch 4 ай бұрын
@@56461107  コメントへの返答は、生きがいですよー🤣🤣😂😂❤❤
@56461107
@56461107 4 ай бұрын
@@maesot_ch 続きです (笑) まさかの手抜き工事?はないですね。ゆきこさんはひろこさんの来るのを心待ちにしてましたね。ウキウキ感が伝わってきました。 ひろこさん、もう、ほとんど訪問介護でしたね。ゆきこさんの老後はオーストラリア、ホアヒン、バンコク、そして日本に家は無し。 30年ほど前は超円高で空前の海外移住ブームでしたね。人気はオーストラリアのケアンズ、ゴールドコーストでした。自分も興味を持って特集番組を視てましたが登場されたご夫妻は御主人が元商社マンでたっぷりの公的年金、企業年金、資産をお持ちでした。勿論語学が堪能なのも強力な武器ですよね。潤沢な資産がないとスムーズには行きませんね。特に日本に固執する要素もなさそうでした。 その後は円安になるとタイ・マレーシアが人気になりましたね。 ただ、単身とか高齢になると諸問題が発生するようですね。😢 ゆきこさんは時間にゆとりのある有閑マダムのようですが自分は時間の有効活用が出来ない暇を持て余す暇人間です・・・ この落差は華厳の滝どころかナイアガラの滝の落差がありますね。 落差❓といえば、そうそう、今ね、シンガポール風ラクサにはまってるんですよ。 ラクサ、美味しいですよね。 テㇸ!😊
@56461107
@56461107 4 ай бұрын
@@maesot_ch >生きがいですよ・・・ですよね。😊 生きがい、やりがい、ホントに生きる信条として大事です。💛
@kkbogy7335
@kkbogy7335 4 ай бұрын
ひろこさんおはよーございます‼️😮 タイへ年金移住の前はオーストラリアとか!お元気でお金持ちなんでしょうね⁉️オーストラリアは良かったんでしょうが、物価高ですよね⁉️(笑) 介護施設の場所はエアーポートリンク線沿いですね⁉️ タイも物価高に成ったと言ってもまだ日本の地方と同じくらいでしょうか? 月14万円支払いって日本人の平均年金額全部ですよね⁉️ 貯金箱からドンドンお金が翔んで行きそうです⁉️(笑) 食事は日本食は出るんでしょうかね? 私は3食タイ飯は無理だなぁ‼️(笑)タイに介護施設が多いとはビックリですよね⁉️(笑)
@maesot_ch
@maesot_ch 4 ай бұрын
@kkbogy7335 さん、こんにちは! ゆきこさんは、お金持ちですよ~。タイ移住も、ホアヒンだったそうで、リゾートに住んでゴルフ三昧だったそうです。 >エアーポートリンク線沿い ちょっと距離はありましたが、部屋から電車が見えたので、そうだと思います。 >日本食は出る 残念でした!タイ料理です。ゆきこさんは、週に3回食事を断り、お部屋で自炊なさってました。 >タイに介護施設が多いとはビックリ  いまや、Department of Old Persons(DOP)という公的機関もあり、国家を挙げての事業となりました。タイも高齢化なんですよ。
@kkbogy7335
@kkbogy7335 4 ай бұрын
@@maesot_ch DOPですね⁉️タイにも高齢化が近寄ってきてる!ですね⁉️ 日本人だけの施設かと思ってましたが、タイ人富裕層が利用してるんですね⁉️(笑) その内にベトナム、フィリピン、マレーシア等も追い付いてくるんでしょうね⁉️(笑)
@maesot_ch
@maesot_ch 4 ай бұрын
寿命が長くなるとそうなりますね。
@user-gj8zg3ip1p
@user-gj8zg3ip1p 4 ай бұрын
なかなか興味深い動画で、興味深い内容でした。マツさんのチャンネルで知りいろいろ拝見いたしました。私の妻がチェンライで空港の近くに家を購入し親戚に管理していただいたところ、大分傷み預けたお金はきれいに使われなくなりました!タイ人恐怖症におちいっています。私は腎移植を行い免疫抑制剤のお世話になっております。医療費がネックで移住をためらっております。何かいい方法があったら動画配信お願いいたします。チェンライには年4回位家の修繕方々出向く予定です。
@maesot_ch
@maesot_ch 4 ай бұрын
森泉忠雄さん、コメントありがとうございます。家族以外のタイ人にお金を預けてはいけませんね。計画性がないので、我慢できずに使ってしまいます。(中には、配偶者にでさえ取られてしまう人もいますが)  タイ移住についてですが、医療費は高いので、移住はやめておいた方がいいと思います。修繕にお金が掛かる家は、売却し、旅行へ行くたびにホテルに宿泊すればいいと思います。いろいろとご事情があって、手放せないかも知れませんが。。。。。
@Yoshi-rj8ep
@Yoshi-rj8ep 4 ай бұрын
こんな身近に老人ホームがあるとは驚きでした。
@maesot_ch
@maesot_ch 4 ай бұрын
Yoshiさん、コメントありがとうございます! タイに高齢者住宅は、すでに800カ所あると聞いたいのですが、たぶん、たぶん、バンコクとその近郊に大方が集中しているのではないかな?と推測。よく病院とコンドミニアムが協業した物件などが販売されているのも見かけます。田舎では、ご老人を家で介護するのが一般的なので。。。。
@pivoine-eg2bp
@pivoine-eg2bp 4 ай бұрын
数十年前にテレビで特集を観ました。 途中で日本へ帰国した方もいました。 あの当時男性で帰国したいができないと話した老人の方はどうなったでしょうか…思い出します。
@maesot_ch
@maesot_ch 4 ай бұрын
pivoineさん、こんにちは! 途中で帰国したくなったら、帰国して、海外に住みたい間だけいればいいと思います。日本は何しろ母国ですからね、いつでも帰ろうと思えば、帰る! >帰国したいができない  自宅を売ってしまった、親戚にお世話になるわけにはいかない、などの居場所がない事情があるかも知れませんね。日本人会に相談する、日本領事館の邦人擁護課へ助けを求めるなども方法としてはあるようです。
@mana1701
@mana1701 4 ай бұрын
大変興味深く拝見しました。将来歩けなくなった時どうするか? 一人者の私には切実な問題です。ケアが充実してるとこは高いのは当然ですね。金のないジジー世話してくれる娘さん、どっかにいないか?
@maesot_ch
@maesot_ch 4 ай бұрын
MANAさんはなかなかのイケメンなので、ちょっと優しくしたら、コロッと😍あ、そうだ!大金持ちの年上マダムに取り入って、遺産せしめて、それから若い娘を狙うってのはどう?
@mana1701
@mana1701 4 ай бұрын
@@maesot_ch 健康寿命が男性は72才。後10年。今のうちアッチコッチ行きたい。メーソートも。ミャンマーまたヒドイことになっている。いつ行けるかなぁ。
@maesot_ch
@maesot_ch 4 ай бұрын
@mana1701 お待ちしております🤗👍👏💕
@user-lo9qg6xz7z
@user-lo9qg6xz7z 4 ай бұрын
😅​@@mana1701
@user-yb7lr2yu9f
@user-yb7lr2yu9f 2 ай бұрын
こんにちは 私の母は動画中に出てきたレヌー先生の高齢者病院にお世話になっていました。 母の希望通りタイで最期を迎え、私は自身の大病療養の為、不本意ながら本帰国しました🥲
@maesot_ch
@maesot_ch 2 ай бұрын
クックさん、お久しぶりです。コメントありがとうございます。お母さま、そうだったのですね。そして、クックさんは日本へ。それぞれの生活にあった選択肢でいいと思います。タイは逃げませんので、またお元気になったら、ぜひ、タイにもお越しになってくださいね。
@ambk6705
@ambk6705 2 ай бұрын
在住20年を超え今後の生活拠点をどうしようか迷っている私にはとても勉強になる動画でした!ありがとうございました。偶然にもパタナカーンエリアに住んでおりゆきこさんに直接お会いしたいなと思いますが ひろこさんどのように連絡とっていらっしゃいますか?
@maesot_ch
@maesot_ch 2 ай бұрын
Am Bkさん、コメントありがとうございます! 早速ですが、私のチェンネル概要から、私にメールをいただけますでしょうか?よろしくお願いいたします!
@ambk6705
@ambk6705 2 ай бұрын
@@maesot_ch インスタかXされてますか?メールアドレスちょっと見つけられなかったです ごめんなさい🙏
@maesot_ch
@maesot_ch 2 ай бұрын
あれれ、仕様が変わってうまく行かないのかも。失礼しました。Instagram で hirorichにメッセージくださいね。ゆきこさんは、楽しみにしているとおっしゃってたので、連絡先、お知らせしますね。
@user-tx5ul9og9b
@user-tx5ul9og9b 4 ай бұрын
日本政府がタイ政府と協議してタイに高齢者施設作ってもらいたいです。日本で外国人介護なら日本語、申請許可等無駄な規制で役立たず介護政策ばかり、斬新な政治家、官僚が時代に合った発想してほしいです。タイも来年から高齢化社会突入で両国真剣に考えてもらいたい。
@maesot_ch
@maesot_ch 4 ай бұрын
清水和雄さん、こんにちは! >日本政府がタイ政府と協議してタイに高齢者施設作ってもらいたい それを中国でやると言ってた政治家がいましたね。立ち消えになりましたが、なぜ、タイにしないのかな?と思いました。 とは言え、それを待たずとも、日系の施設もそこそこあるらしいんですよね。また、病院とコンドミニアムが協業している物件もあります。年金で払える範囲内の金額で、選択肢が増えると有難いですよね。
@MizuBangkok
@MizuBangkok 4 ай бұрын
@@maesot_ch 1998年に通産省の外郭団体「ロングステイ財団」がタイに調査に来ていて高級住宅地に連れて行きました。実は日本政府は「シルバーコロンビア計画」というのが以前あって、年金が少ない人をスペインのマラガに日本人村を造って移住させる計画があったのですが、国民から非難に遭い、それ以来計画はあるのですが、問題は日本人専用の医療機関を豪確保するか、のようでした。
@user-no8xd4th3w
@user-no8xd4th3w 4 ай бұрын
おお、珍しいところへ!!
@maesot_ch
@maesot_ch 4 ай бұрын
ちょっと見学に行ってきました!
@rosegold9567
@rosegold9567 2 ай бұрын
8:44 bkk病院 Drレヌー 日本語 内科 dinner 1600
@maesot_ch
@maesot_ch 2 ай бұрын
rose goldさん、コメントありがとうございます! Dr.レヌー、有名な方ですね。
@Yanto-Kun-JP
@Yanto-Kun-JP 4 ай бұрын
たいてい年齢ぞろ目ぐらいで 体が色々不調になってきます。あと 若返りは太古の昔から不可能なので、色々体調管理には留意されてお過ごしください。 うちのおふくろも 77歳で外出して自力でお買い物ができなくなりました。90超えても自力でお風呂とトイレはOKです。 ただ結構生活支援は色々と必要ですね。。明日は我が身と感じつつ色々お世話させてもらってます。これが終わったら自分も海外で遊んで暮らそう!とか 極秘作戦準備中(=^・^=)
@maesot_ch
@maesot_ch 4 ай бұрын
やんとくん2さん、コメントありがとうございます。 日本から出ると、日本の良さが分かるものです。マスコミは一生懸命に日本のマイナス面を強調しているようですが、それを言ったら、タイも酷いもんですね。 そうだとしても、海外で暮らすという経験は、誰でもできることではないので、チャンスがあれば、一度、やってみるといいと思うんですよね。貴重な生涯の思い出になること間違いなし!です。それで居心地が良かったら、ずっといればいいのです(ビザの条件が必要ですが)
@samidare-5gatu
@samidare-5gatu 4 ай бұрын
タイの老人ホームも高いですね。日本の有料老人ホームぐらいお金がかかります。日本の有料老人ホームは生保の人は入れて、年金の少ない人は入れない。へんだよね!
@maesot_ch
@maesot_ch 4 ай бұрын
さみだれさん、そうなんですか! >生保の人は入れて、年金の少ない人は入れない なんだかな~。日本で時々、弱者優先過ぎて、変に逆差別とうか、逆優遇というか、バランスがおかしくなっちゃっているんですよね。それでも、日本の福祉はなかなか素晴らしいと思います。世界でも最高水準なのではないでしょうか。その中で生じる矛盾はぜひ是正して欲しいものですね。
@user-of6pc5dg5k
@user-of6pc5dg5k 4 ай бұрын
高いな 12.5万 金持ちじゃないと 入れないですね 16時夕飯 あとやることない Uチューブのみ 悲しみありますね❤❤
@maesot_ch
@maesot_ch 4 ай бұрын
グランSHAKAさん、こんにちは! 今は、特に円安なので、なかなか厳しいー!ですよね。円高になったら、こっちのもの!なんですが。 ゆきこさんは、やることないと言いながらも、ポーチ作り、趣味の絵、歌など、多才な方でした。私が連絡する時は、たいてい、近所に外出されていて、結構、アクティブな方なんですよね。また、週に3回お食事を断って、自炊もされてました。コーヒー、お茶など、取り揃えて、種類を楽しまれていて、まさに有閑マダム、優雅でした。
@dddrevie
@dddrevie 4 ай бұрын
良いなあああああああ
@maesot_ch
@maesot_ch 4 ай бұрын
ですよねぇええええ
@THAI-JPN
@THAI-JPN 4 ай бұрын
คลิปนี้น่าสนใจนะครับผม 現役ポーチ創り🎉🌴🥥タイ南部ジャングルの中の家から😎
@maesot_ch
@maesot_ch 4 ай бұрын
田中さん สวัสดีค่ะ บ้านอยู่ในป่าจริงๆ ! すごい!
@THAI-JPN
@THAI-JPN 4 ай бұрын
@@maesot_ch ขอบคุณครับผม
@user-gs4pg3de4s
@user-gs4pg3de4s Ай бұрын
タイには日本人向けの老人ホームが増えてますが、日本人の介護士を必要としている所はありませんか? 両親がタイに以前住んでました。
@maesot_ch
@maesot_ch Ай бұрын
プロの独身さん、こんにちは! 日本人を雇用するとコストがタイ人の何倍もするので、タイ人のお仕事を奪ってしまう介護士として働くことは難しいと思いますが、介護のテクニックや身体の合理的な使い方などを指導するなどが出来れば、介護士養成者としてのインストラクターの道は開けるかも知れません。 今、タイ・求職のウエブサイトを覗いてみたら、介護士の方でタイで働きたいという方が数人、求職されていました。現場はタイ人の給料の方が安いので、日本人はコスト競争に負けてしまうことでしょう。 他には、日本人で高齢者の介護をタイでなさっているご家庭があれば、介護士のフリーランスの要望があるかどうか....これは、ちょっと分かりません。 いっそ、老人ホームの経営者になってみることも視野にいれるといいと思います。
@ccmariela3458
@ccmariela3458 4 ай бұрын
Mariela@Chanthabriです。お早うございます。 私自身もシニアですので、タイの高齢者施設には興味がありますよねー。 タイに来る前、自宅で要介護5の母の介護を10年以上してました。 日本の介護保険制度、高齢者施設も経験済。 両国に、いいところも悪いところもありそう・・・、けど、職員さんたちの人間の温かさはタイに軍配が上がるかなぁ?? チャンタブリーの農園生活は、問題や驚きは多いし、不便。 まあ、その分、退屈だけはしない😊 「多少のストレスは長生きのコツ」と心得ています。
@maesot_ch
@maesot_ch 4 ай бұрын
Marielaさん、こんにちは! ご家族がいらして、田舎暮らしなら、老後も家でゆったり一択でしょう。もっとも仰る通りで農園されてますから、退屈知らず。驚きが多いのは、脳の刺激になっていいかも🤣 >「多少のストレスは長生きのコツ」 そうですよ!まさにその通り。休むのはその後の話!
@user-oc9cz7dr2l
@user-oc9cz7dr2l 4 ай бұрын
結構高いな。
@maesot_ch
@maesot_ch 4 ай бұрын
ビビンバ幸太郎さん、コメントありがとうございます😊かなり広いお部屋でした。角部屋で、ニューイヤーの打ち上げ花火がバンコクのあちこちで一斉に上がるのが見えるそうです😊
@VickyPolon
@VickyPolon 4 ай бұрын
ふむふむ、開放的な老人ホームみたいな感じですね。アルツハイマー等で暴力的な方はどうされているのでしょう?過去にそう言う方の対応もしていたので気になる所です。だけどこう言う施設が800ヶ所もあるのは知りませんでした。探せばチェンマイにもありそうですね。 カオマンガイ、最近は自炊が多いですね。何となくコツを掴んだ気がしてます。
@maesot_ch
@maesot_ch 4 ай бұрын
Vickyさん、コメントありがとうございます。 ここは、入居後は致し方ないのですが、入居時にアルツハイマーではないことが条件にあるらしいです。 >探せばチェンマイにもありそうですね  あります、あります!ちょっと検索したら,チェンマイでも出てきました!またDOP - Department of Old Persons という公的機関もあり、タイ国として力を入れているようです。タイも高齢化社会ですからね。
@belleview9981
@belleview9981 3 ай бұрын
最終的にはどこで死ぬかっていう判断ですよね。 その覚悟はどうやってつけれるのでしょうね。
@maesot_ch
@maesot_ch 3 ай бұрын
Belle Viewさん、こんにちは! 星占いじゃないですが、海外の星を持って生まれると、そういう人生になるらしいです🤣なので、星がない人は、そういう宿命がないので、覚悟など考えられないですし、星がある人は、勝手に覚悟してしまうものなんですよ、ホイホイと。 もちろん私は海外の星だけでなく、語学の星、旅の星、冒険の星なども持っているのですが、なぜか良妻の星が無かった!チーン!
@user-nk8nl2cs2h
@user-nk8nl2cs2h 4 ай бұрын
寝たきりやなんかの疾患持ちでも3万Bほどでいけるのかな 80超えたら日本帰国の方がいいかも
@maesot_ch
@maesot_ch 4 ай бұрын
山田太郎さん、こんにちは! 入居時に痴呆症ではないことは条件と聞きました。また他の部屋の方は、寝たきりの方もいました。 >80超えたら日本帰国の方がいいかも  住む家があり、他に家族なりがいるなら、そうなると思います。
@hirokoruckel4863
@hirokoruckel4863 4 ай бұрын
Not good, bad interview😂
@maesot_ch
@maesot_ch 4 ай бұрын
Sorry 🙇
@user-lm6ys5di9d
@user-lm6ys5di9d 4 ай бұрын
病気に成ったらどうなる
@maesot_ch
@maesot_ch 4 ай бұрын
オババさん、こんにちは! カミリアン病院が経営しているので、そちらへGO!
@user-em7qw2vk1b
@user-em7qw2vk1b 4 ай бұрын
病院代も教えて貰えば
@maesot_ch
@maesot_ch 4 ай бұрын
元気さん、こんばんは! コメントありがとうございます。 Yukikoさんは、手術された際、あまりにも高くて、お嬢さんの援助を仰いだという裏話を教えてくださいました。海外の医療費は高いのです。 そのため、ご自分で、民間の保険を掛けておく必要がありますね。そう考えると、日本の医療健康保険は素晴らしい制度だと思います。
Amazing weight loss transformation !! 😱😱
00:24
Tibo InShape
Рет қаралды 61 МЛН
Я обещал подарить ему самокат!
01:00
Vlad Samokatchik
Рет қаралды 7 МЛН
Самый Молодой Актёр Без Оскара 😂
00:13
Глеб Рандалайнен
Рет қаралды 12 МЛН
Amazing weight loss transformation !! 😱😱
00:24
Tibo InShape
Рет қаралды 61 МЛН