【意外な事実】『あつ森』で学ぶアートの世界の裏側 国立美術館の主任研究員に聞く#02

  Рет қаралды 525,048

ライブドアニュース

ライブドアニュース

Күн бұрын

Пікірлер: 324
@yoyonisu
@yoyonisu 3 жыл бұрын
無題作品の「学芸員、普段こうやって呼んでます展」やってほしい〜〜〜〜〜〜!!!
@大野こと-r9j
@大野こと-r9j 3 жыл бұрын
絶対「鶏鍋」入れて欲しいですね。笑
@Atsuatsu_Rice
@Atsuatsu_Rice 3 жыл бұрын
無題展とかどっかでやってたりしてそうですよね笑
@mokopan03
@mokopan03 3 жыл бұрын
@@大野こと-r9j 残念ながら鶏鍋はタイトルがあるので入らないですねー💦
@大野こと-r9j
@大野こと-r9j 3 жыл бұрын
@@mokopan03 ああ…ちゃんとタイトルあるんですね…残念…ぴったりすぎるのに😂
@ONO-lo6yo
@ONO-lo6yo 3 жыл бұрын
石田徹也とかみんなどう呼んでるのか気になる
@ajimov
@ajimov 3 жыл бұрын
着衣のマハ、裸体の方は限られた人で密かに楽しむって Twitterでえっちな差分をファンボックスにあげるのと似てて笑う
@ファン-p2g
@ファン-p2g 3 жыл бұрын
歴史は繰り返すんやな…
@Bluewhite12
@Bluewhite12 3 жыл бұрын
受注に関してもskebとかで「これこれこういう絵を描いてくだち!お金は出します!」とかやってるしな… そういやskebの作品には大体タイトルないな…
@ajimov
@ajimov 3 жыл бұрын
@@Bluewhite12 依頼形式だからタイトルがつかないのか!!
@蒼氷のグリフォン
@蒼氷のグリフォン 3 жыл бұрын
自明のもとに成り立つ官能作品か
@こめつぷ
@こめつぷ 3 жыл бұрын
歴史は韻を踏むんやな
@huwa12g
@huwa12g 3 жыл бұрын
「何故その場で服がはだけているのか」と言う表現で笑ってしまったけど 確かにその通りなのが更に面白い
@ssm_tkmy
@ssm_tkmy 3 жыл бұрын
うまく言語化出来ないんだけど、川瀬さんと鶴見さんが『最初に無題と付けた人』について話しているところがすごく好き。 専門の人特有の、一般人には想像もつかない引き出しをぽんぽん開けている感じ(?)
@tak-bj4vz
@tak-bj4vz 3 жыл бұрын
学芸員二人で無題論議してんのめっちゃ微笑ましい
@Zatta.n.n
@Zatta.n.n 3 жыл бұрын
この動画に惹かれて、川瀬さんの「はじめての西洋絵画」購入させていただきました・・・!とてもわかりやすくて良かったです・・・おすすめ。
@みみ-m6p8f
@みみ-m6p8f 2 жыл бұрын
「無題」の作品を集めて、入るときにアンケート用紙も一緒に配って、「自分なら何てつけるか、印象だったか」を後日集計してHPとかで発表する展覧会やってほしい
@user-kd2qo8cs6c
@user-kd2qo8cs6c 10 ай бұрын
楽しそう、!
@yk-lm2ov
@yk-lm2ov 3 жыл бұрын
川瀬さん、鶴見さんの専門家の話だけでも面白いと思うけど、案内人の編集部マスダさんいいださんの質問やリアクションがいい味出してる。 掛け合いが聴いてて心地いい。
@yk-lm2ov
@yk-lm2ov 3 жыл бұрын
美術展も増えてきたけどこのご時世だから、このKZbinはとても嬉しい
@user-ne1jv9bi1m
@user-ne1jv9bi1m 3 жыл бұрын
毎回言われてることだけど、案内人の方の相槌とか話の振り方がすごい上手で、めちゃめちゃ良い感じに話を広げてくれるの、勉強した人の成せる技って感じですごく好きです!! お茶目を交えつつ情報量もぎっしりで、毎回楽しみなんだよなあ
@屋頂上有貓
@屋頂上有貓 Жыл бұрын
21:49 風呂を覗く意図がなく、堂々と仲間の輪に入ってその場に溶け込んだ目線ていうか何て言うか、「この絵を描く人にとって女体は情欲の対象ではなくあくまでも日常風景」というフラットな雰囲気を感じます。
@rints1995
@rints1995 3 жыл бұрын
「鶏鍋的静物」で笑った
@てるてる坊主-o7j
@てるてる坊主-o7j 3 жыл бұрын
27:03 「マジ病みの絵」好き
@mokousandayo
@mokousandayo 3 жыл бұрын
13:22 このきっと誰かが調べてますっていう一言がさらっと美術分野の宏闊さ示してて好き
@人のページを勝手に見るな
@人のページを勝手に見るな 3 жыл бұрын
ゲームさんぽとしてのあつもりの汎用性がすごい 色んな人呼べる
@soreyuka55
@soreyuka55 3 жыл бұрын
21:08 裸体の話聞きながら無言で「ハッピー」するの草
@S_AKIFUJI
@S_AKIFUJI 3 жыл бұрын
24:40 考える人 の横で「うーん」するのも最高
@benjamin-ex9vx
@benjamin-ex9vx 3 жыл бұрын
学芸員さんの近況?みたいなのが面白すぎるw
@akimif6092
@akimif6092 3 жыл бұрын
続き楽しみにしていました! 絵画集めながら「なんでこのチョイスなんだろう」というのは常々思ってたんですが、鶴見さんの「フータが好きだから」で、それか!それや!とw 「子供が見て興味持ちそうな絵」というのも理由にあるんですかね。 (前回の「なぜラファエロがなく、アルチンボルトなのか」なんですけど、美術品コンプにあんまり興味が無い子供が唯一反応してたのがあの絵だったのでw)
@anise-cinnamon
@anise-cinnamon 3 жыл бұрын
確かに超有名な絵画で揃えちゃうと全体として硬くなりすぎる気がしますね!
@愛猫-i5k
@愛猫-i5k 3 жыл бұрын
「マジ病みの絵です」は秀逸すぎるww凄く好きwww
@bunap100
@bunap100 3 жыл бұрын
ブチころすけが本当にいい味出してる
@やしのみ-h8p
@やしのみ-h8p 3 жыл бұрын
絵のラインナップはフータのセレクションなのか元を辿ればツネキチの好みなのか...
@限界高校生-l3y
@限界高校生-l3y 3 жыл бұрын
専門家同士が問題を話し合うの見てるの好き
@mkhi1998
@mkhi1998 3 жыл бұрын
西洋美術のパトロンって今でいうskebだよな。「こういう絵が見たいから描いてくれ、金払うから」っていう。だいたい裸婦像なのも似てる。 こう考えると男のスケベ心(そしてそこに注がれるマネー)が美術を発展させてきたのかもな…
@YY-dn5vx
@YY-dn5vx 3 жыл бұрын
絵画の歴代あだ名展ってめっちゃ面白そう! それぞれのあだ名がついた時代背景とか、絵画が当時どのような目線で見られていたのかとか。 探せば誰か研究してたりするのかなぁ。
@チゲヨーグルト
@チゲヨーグルト 3 жыл бұрын
男性社会であった背景が絵画からも見受けられるんですね。すごく面白かったです!次回も楽しみ!!!
@karero000
@karero000 3 жыл бұрын
学芸員のお二人がめちゃくちゃわかりやすく説明してくださるのがありがたいし、マスダさんといいださんもナイスアシストで今回もとてもおもしろかったです!!
@toumatakase_spacebattlesihp
@toumatakase_spacebattlesihp 3 жыл бұрын
ライブドア美術部の「こんなかんじ」が本当に的確に「こんなかんじ」の絵で草なんだ
@msh7149
@msh7149 3 жыл бұрын
小4の時通ってたお絵描き教室ですごい細かい模様のある絵を描いた。そしたら、先生が「クリムトみたいに細かく書くね」と言われた。 まだネットの普及してない時代。 親に話したら、たまたま「新宿でレプリカが展示されているみたいだから、見に行こう」って、連れられて見に行ったら、女性の裸の絵が多くてすごく恥ずかしかったのを覚えている。 裸婦の画の解説を見て、ふと思い出した。
@pondering-o3m
@pondering-o3m 3 жыл бұрын
素敵な親御さんですね
@はこ-h8i
@はこ-h8i 3 жыл бұрын
無題のあだ名展めっちゃ楽しそう笑 無題ゆえに困ったエピソードも添えて欲しい……
@myo_143
@myo_143 3 жыл бұрын
いろんなプロがあつ森のあれこれを解説する動画めっちゃすき
@jadeevans0722
@jadeevans0722 3 жыл бұрын
いやぁ、みなさんがコメントされている通り、学芸員おふたりの解説のわかりやすさと、編集部おふたりの予習が本当に抜群のバランスで、勉強になることばかりです。 第3弾も楽しみ!
@ななみお-f9y
@ななみお-f9y 3 жыл бұрын
もちろん有名なものだったり、子供にもわかりやすいものを選んで、この絵画たちを取り入れたと思うけど、知らない絵画を知れるきっかけにもなるし追加で入れても良いかも知れませんね。
@鼻毛-d4w
@鼻毛-d4w 3 жыл бұрын
絵画のタイトルを、あだ名や愛称で呼ぶの初めて知った。
@ebitoro4590
@ebitoro4590 3 жыл бұрын
あまり絵画について知識はないけど、アルテミジア・ジェンティレスキはそんな私でも惚れた画家なので取り上げられてて嬉しい!!にわかながらこの場を借りてちょっと語らせていただきます。 動画でもちらりとユディト関連の絵画が出ましたが、初めて見たときから女性だからこそ描ける絵というのはまさにこのことと感じさせられました。個人的にやっぱり印象深いのは24:31の右側の絵、『ホロフェルネスの首を斬るユディト』。旧約聖書でユディトという女性が、町を包囲した敵軍の司令官を侍女と共に寝ている間にねじ伏せ、首を掻っ切るというなかなかバイオレントで力強い絵。今までの男性主観で描かれてきた女性像にはないたくましさとリアルさがあり、女性の画家が描いたものと知ったときには驚きと同じぐらい納得も覚えた。 調べてみるとアルテミジア自身、教師として雇われた男にレイプされ、しかも後に行われた裁判では男は無罪となり、被害者であるアルテミジアは傷物だの淫乱だのとレッテルを貼られてしまったとのこと。そのせいで長年彼女に対する印象は画家としてよりかは「そういう」女としての方が強かったという、現代でもよく聞く話。それを踏まえるとあのユディトの絵は、自分を傷付けておきながら何の罰も受けずにのうのうと生きている男や、女性である自分がどう抗っても勝てない男性社会の不平等さに対するやるせない怒りを注ぎ込んだ絵だったのかも、と想像させられる。(この話での唯一の救いはレイプ犯の男よりアルテミジアの方が現代となってはよっぽど有名で、その才能も再評価されているってことかな。) ちなみに動画では「最悪の絵」として紹介されているスザンナの水浴びを老人が覗き見するシーン、実はアルテミジアも自分の作品の題材にしている。だがやはり彼女のスザンナは今まで男性がエロ目的に描いてきた官能的なものではなく、裸体を堂々と見せ付けるどころか隠すように屈んでおり、表情は悲痛そのもの。その情景は見る側の劣情を煽る要素など一つもなく、ひとりの女性の惨めさと恐怖が描かれていて、むしろそれを直視していることへの居心地の悪さと、同情と怒りの方が湧いてくる。
@ringojuice-vd9vu
@ringojuice-vd9vu 3 жыл бұрын
SJWとか、ポリコレとか言われそうだけど、女性の視点で物事を見ることも大事なんだなと思う。無論、男性の意見ばっかり社会に取り上げられているとは言うつもりはないですが。
@moimoi3419
@moimoi3419 Жыл бұрын
ちなみにユディト記は外典なので多くの宗教は聖典に含めていません。
@theplanetesvlog
@theplanetesvlog 3 жыл бұрын
12:48 ここからの会話オシャレすぎて笑う
@6bpqd9
@6bpqd9 3 жыл бұрын
初手「近所の魚屋でクリオネが売ってた」が衝撃過ぎてww
@yuyu-ou1vj
@yuyu-ou1vj 3 жыл бұрын
芸術における裸の存在、どういうもんなんだろうと思いつつ触れるのも野暮なのかなと思考停止してた一般人なので、すごく面白かったです!「男性が作り上げてきた社会と、その価値体系の中で生み出されてきた美術」の一方、そこにの対抗した存在として紹介されたアルテミジア・ジェンティレスキ、とても興味が湧いたので調べてみようと思います!
@rui8580
@rui8580 3 жыл бұрын
著作権が死後何年ぐらいまでかって解説がさらっと出てくるいいださん相変わらず知識豊富ですね…。戦争挟むとちょっと変わっちゃうとか初めて知りました。
@sakura-wj7gc
@sakura-wj7gc 3 жыл бұрын
「普段こうやって呼んでます展」すごいすごいすごい面白そう。笑
@suzuro8222
@suzuro8222 3 жыл бұрын
やっぱり歴史って男性の目線で記されてるからこれから女性目線の歴史も積み上がっていくその先を見たいなって思った。
@わんちお
@わんちお 3 жыл бұрын
着衣差分と裸差分の先駆け
@vignette35
@vignette35 3 жыл бұрын
差分は草
@mm_0u0
@mm_0u0 3 жыл бұрын
マジ病みの絵ですかなりセンスを感じるw
@Darien6655
@Darien6655 3 жыл бұрын
美術の知識ほぼゼロにに等しいのに、案内人さんの良い質問とゲストさんのわかりやすい説明と小話にどんどん引き込まれていきました!
@みなもとのズッ友
@みなもとのズッ友 3 жыл бұрын
川瀬さんも鶴見さんもめちゃくちゃ面白い人ですね!勉強にもなったし神回でした。
@mkhi1998
@mkhi1998 3 жыл бұрын
美術の授業で「無題」の絵画を持ってきて、何てタイトルを付ける?と生徒に聞く授業もアリかもしれない
@user-es4fv5qo5l
@user-es4fv5qo5l 3 жыл бұрын
それやったわ(中学時代)
@ケツの中で粉塵爆発
@ケツの中で粉塵爆発 3 жыл бұрын
やったやった 知らんわって
@大脳の摘出
@大脳の摘出 2 жыл бұрын
一番苦手なタイプの課題だわ、自由に考えてやれっていうの、性格な答えが決まってないのが無理すぎる
@lisa-qp1cu
@lisa-qp1cu 3 жыл бұрын
26:27 ベックリンの絵はあつ森が今回"島"をテーマにしてるから入れたのかな、なんて思ったり思わなかったり…
@いづなかむい
@いづなかむい 3 жыл бұрын
「無題」ばっかりの特別展、凄く行ってみたい! 図録も面白そう。
@abcde__egh
@abcde__egh 3 жыл бұрын
「「「フータはゴッホが好き🦉🌻」」」
@ran_284
@ran_284 3 жыл бұрын
いいえ〜私は何にでも牛乳〜を注ぐおーんーな
@SD-el5jc
@SD-el5jc 3 жыл бұрын
どんな~料理もひと注ぎーあのあ~じにしたい~~
@masaaaas4644
@masaaaas4644 3 жыл бұрын
フェミニズムやジェンダー論の視点からの問い直しみたいなものがやはりありますねー。見る見られるの権力関係とかで視点が重要な要素なので、鑑賞の対象である美術だからこそと言うところもあるんでしょうね。
@猫ごはん-m1g
@猫ごはん-m1g 3 жыл бұрын
そういえば◯ixivでも大体「No title」だったり「無題」だったりするログとか多いな。 てことは逆に先入観を与えたい時はタイトルをつければいいのか
@mkhi1998
@mkhi1998 3 жыл бұрын
タイトルがキャプションだったり、「タイトルの文字列見ないと何やってるところかわかんねえ」だったり
@めい-e7n
@めい-e7n 3 жыл бұрын
支部とかだとタイトル欄に何も設定しなければ自動で無題になるから、ただめんどくさかったりしてるのもあると思うけど、「No title」はただ思いつかないだけか、そうゆう思想を持ってるか。
@wotako
@wotako 3 жыл бұрын
無題展とか贋作展は面白そうだから見てみたい(贋作展は過去に何度もやってそうだけど)
@accel7777
@accel7777 3 жыл бұрын
無題展は海外に向けて「no title」って銘打って開催しそう
@夏雪-v3c
@夏雪-v3c 3 жыл бұрын
確かにルノワールとモネがいないのはちょっと奇妙な気がしてたわ...おいでよの頃はドガもいたけど
@ZER0_SAN3
@ZER0_SAN3 3 жыл бұрын
お疲れ様です.中世の絵画はあだ名で呼ばれているのが正式名称のように呼ばれるようになったのですね. 後半はジェンダー論にも通じますね. そして,相変わらず展示についての話も勉強になります.
@boogie8028
@boogie8028 3 жыл бұрын
無題展おもしろそう
@sie7005
@sie7005 3 жыл бұрын
お二方とも語るね〜 好きなものを語る人の情熱っていいよね
@サイ-i2s
@サイ-i2s 3 жыл бұрын
アルテミジアについてのお話、今までの感覚がとても腑に落ちました!! 彼女の描いたユディト(動画にある絵画)って必死でリアリティがあるんですけど、 他の画家のユディトって非力な感じだったり生首と剣持ってニコニコ〜って感じでモデルさんなんですよね(個人的見解です) 女性画家だからかも、なんて考えたことなかったなあ
@ssm-ty8ik
@ssm-ty8ik 3 жыл бұрын
カラヴァッジョのユーディトも画力は素晴らしいですがそんな腰引けてて大の男の首斬れるかい!って言いたくなってしまいますよね笑 アルテミジアのほうが本気でやったる感出てて好きです ニコニコ顔で首落とすのもそれはそれで怖くて違う意味でいいですけどね
@おとめとり
@おとめとり 3 жыл бұрын
解説しているお二人が詳しいのは納得なのですが、プレイしているライブドアの人も詳しいのはすごいですねww
@bobgreen2947
@bobgreen2947 3 жыл бұрын
美術ってもっと難しいものなのかと思ってた。美術館に行きたくなる動画だ!
@teratorii
@teratorii 3 жыл бұрын
あだな展は面白そう 見た人が色紙にあだな書く感じ
@Choshi_Clooney
@Choshi_Clooney 3 жыл бұрын
任天堂のあつ森開発チームの美術担当の人に何でこの並びなのかとか何でモネを入れなかったのかとか聞きたいですね(笑)
@johnpatrick9215
@johnpatrick9215 3 жыл бұрын
リモートということもあり、♯1では「このセレクションどうなの?」と微妙につんけんした雰囲気もあったこの対談ですが、 聞き手がうまくひきだすことで解説者同士の会話を誘ったり、いい雰囲気をつくることに成功していますね。ホッとしました。 また、多くの場合聞き手は無知識なことが多いですが、この動画は解説者の書いた実際のキャプションなどを例にとるなどして、 「あ、この人わかってモノ言ってるよね」と解説者も安心していっている様子で、♯2になってより詳しい解説がでてきているように思います。 普段お話を聞けないような方々ですから、大変贅沢させてもらってるなと感じます。作っていただき本当にありがとうございます。
@to_ma_AI
@to_ma_AI 3 жыл бұрын
何回みても「ぶちころすけ様 寄贈」がおもろい笑
@冴子-y3p
@冴子-y3p 3 жыл бұрын
前回もとっても面白かったですが、今回は個人的に最高です! 「題名=あだ名」「裸体描写」の下りは「そうそうそうそう!」と笑いっぱなしでした! また展示品以外の作品を図を用いてまで紹介してくれた事もとても嬉しかったです。 前回同様、フータのみょ〜に偏った展示方法にゲストの方々が突っ込んでくれてちょっとスッキリしましたw (本当になんでミレーが2点あってモネがいないんですかね・・・?) あと私も「静物」よりは「鶏鍋」推しですw
@chloe5087
@chloe5087 3 жыл бұрын
2をまってましたー! 将来美術に関する職業に就きたいのですがこの動画シリーズのおかげでその気持ちがより強くなりました✨ 受験勉強がんばります!
@memenma
@memenma 3 жыл бұрын
アルテって漫画が好きなので、モデルの女性画家の話題が出てきてちょっと嬉しい。 パート3もあるんですね! 楽しみにしてます。
@おはぎちゃん-m2u
@おはぎちゃん-m2u 3 жыл бұрын
3段目あるの嬉しい!楽しみ!!!
@ほいみ-w5h
@ほいみ-w5h Ай бұрын
使われてる日本語が美しくて、意図と表現がしっくりはまるのが気持ちいい...
@KOIZUMI122333
@KOIZUMI122333 3 жыл бұрын
色々勉強になる動画ですねー。 美術館に行ってみたくなりました!
@tvc6838
@tvc6838 3 жыл бұрын
フータのセレクション叩かれてて草
@mkhi1998
@mkhi1998 3 жыл бұрын
10:43 12:30 お客さんに「あなたがタイトルをつけるなら?」ってアンケートをとってみても面白いかも
@るね-u4c
@るね-u4c 3 жыл бұрын
朝顔を育てすぎてたしなめられるってなんだよ(なんだよ) それはそれとしてやっぱり面白い
@大好き布団-u1n
@大好き布団-u1n 3 жыл бұрын
ここ最近で1番楽しみな動画!! 早く美術館巡りしたい
@ribon1120
@ribon1120 3 жыл бұрын
普段、学芸員さんのお話を聞く機会がないためすごくありがたいです✊🏻🌟"あつ森"というフィルターを通じて、貴重なお話が聞けて嬉しい!
@jerriliu4066
@jerriliu4066 3 жыл бұрын
最近西洋美術の入門知識を勉強し始めて、ちょっとずつフータの博物館に飾られる絵が分かるようになって嬉しかったです。しかもプロのお二人を招いて、面白い話をこんなにもしてくださるとは!本当に勉強になりましたし、勉強してよかったと思いました。続きも楽しみですね!!
@橋本-y7n
@橋本-y7n 3 жыл бұрын
美大で無題についてと裸体絵画について話し合う機会あったから学芸員さんの解説聞けてよかった
@てんてん-e7r
@てんてん-e7r 3 жыл бұрын
青いターバンの少女から名前変わってるの知らなかった
@morisobayu-sya
@morisobayu-sya 3 жыл бұрын
なんとなくよく分からないものがこんなに分かりやすく頭に入ってくるわ
@kirinokotoha
@kirinokotoha 3 жыл бұрын
横山大観の生々流転、初めて見た時は鳥肌が立つほどで大好きな名画です!!私もぴったりの題名だとおもいます
@user-ux3nh6ul6p
@user-ux3nh6ul6p 2 жыл бұрын
2人のお話永遠に聴いていたい
@かほるちゃん
@かほるちゃん 3 жыл бұрын
美術館の解説、すごい面白いです!
@るい-b1p
@るい-b1p 3 жыл бұрын
前回少し話してた弟子の絵(数点)と師匠の本作品を並べた展覧会も気になる〜
@rcross1445
@rcross1445 3 жыл бұрын
日本美術ゾーンや彫刻の解説も欲しい!また見たい
@lu__9712
@lu__9712 3 жыл бұрын
男性が寝そべってる絵は見てみたかったな笑 男性目線で楽しめるものが多いということは、女性がもしたくさん絵を描いていたら私も楽しみ方が全然違ったのだなって思うとなんか
@oden9715
@oden9715 3 жыл бұрын
#1 からゲストの方々もノってきてちょっと早口になるのおもろい。
@一文字-g1g
@一文字-g1g 3 жыл бұрын
ウォーリーを探せ!みたいに、覗いている人を見つけよう!展を開催して欲しいw 一枚の絵に色々なストーリーが込められているんですね。
@ねこ-h9m4y
@ねこ-h9m4y 2 жыл бұрын
川瀬さんがおっしゃっていた、裸の女性の絵画に関し 主体的ではなく受動的なエロスのポーズをとらされる=男性が作り上げてきた社会その価値体系の中で生み出されてきた美術だからなのではというの すごく納得でした。現代の日本でも公共の場におけるポスターなどのイラストの問題がいろいろあると思うんですけど、 なぜか表情が悩まし気で頬は上気している、股間や谷間が洋服に沿っていて露骨に形が見えるような仕様になっていたり、女性から見ると変に思うことも 男性はおかしいと思わない場合が多くて、それってやっぱり男性目線の社会が反映されてるからなんだなと思いました。現代日本でも。未だに。 浴女の絵は全然エロスに思いませんでした。日常の風景を切り取った感じ。 あとアルテミジアの描く女性は力強く、当時の等身大の女性という印象がありとても素敵。躍動感があって生きている感じがします。 そういった点でも男性が描く裸婦は夢のように神秘的で従順な感じ。まさしく「見世物」といった印象が強く残りました。
@エルツ-c8w
@エルツ-c8w 3 жыл бұрын
今回もすごく面白かったです。美術に全然明るくないけど、ちょっと興味出てきました
@ハセちゃ
@ハセちゃ 3 жыл бұрын
このシリーズほんとすき
@れんあす
@れんあす 3 жыл бұрын
部屋引き払うので片付けしてたら前回紹介されてた川瀬さんの著書が出てきたので読み返してます。購入当時はなんも意識してなかったけどこの動画で「あれなんか聞いたことある名前だな?」ってなってました。すごいタイムリー。そして片付け進まない。
@nicoleclarkson9563
@nicoleclarkson9563 Жыл бұрын
鶴見さんの声が聞きたくて定期的に見に来てしまう
@いあ-x8f
@いあ-x8f 6 ай бұрын
生々流転 始めて日本史の資料集で見た時にあまりにもタイトルが素晴らしすぎて感動したの覚えてる
@りんご-u1n2d
@りんご-u1n2d 3 жыл бұрын
美術館シリーズ面白いな〜〜!次も楽しみです!
@kaori5003
@kaori5003 3 жыл бұрын
鶴見さんのお言葉遣いが素敵です🥺❤️
@chocoichigoo
@chocoichigoo 3 жыл бұрын
正直『ゲーム好き』『あつ森好き』からすると、水族館の時と違ってかなり美術そのものについて深掘りしてて話も長いから「そこが聞きたいんじゃないんだよな〜」って思ってみてたけど、話が進むにつれてどんどん面白くなってきて、最後は美術館行きたい!ってなった!笑 賢い人のお話は分かりやすくて観てて楽しいですね🥰
@ししおどし-y3z
@ししおどし-y3z 3 жыл бұрын
私はもしこれ以降「静物」を見ることがあれば「鶏鍋」を強く思い出します。そこに誰か人がいればこの動画で得た知識の話をします。 その人がもし次「静物」を見ることがあれば、私の話をある程度思い出しはするけど「静物」ではなく「鶏鍋」と呼び、そこに人がいればその人は「静物」を「鶏鍋」と覚えるでしょう。 こうして「鶏鍋」は集団感染していくのですね!(・∀・)
@---fp2iy
@---fp2iy 3 жыл бұрын
こういう動画めちゃくちゃ楽しいw コロナ明けに美術館巡りたくなったw
@ななしのごんべえ-j2f
@ななしのごんべえ-j2f 2 жыл бұрын
もうあの絵、鶏鍋で覚えちゃったよ 見たらあ鶏鍋セットだって思っちゃう
@funa.m1182
@funa.m1182 10 ай бұрын
12:49会話の教養レベル高すぎてついていけてない自分にわらってしまったw
Help Me Celebrate! 😍🙏
00:35
Alan Chikin Chow
Рет қаралды 72 МЛН
Bike Vs Tricycle Fast Challenge
00:43
Russo
Рет қаралды 109 МЛН
Help Me Celebrate! 😍🙏
00:35
Alan Chikin Chow
Рет қаралды 72 МЛН