業務用洗剤で排水管の詰まりを除去したら大変な事に!!【ピーピースルー】

  Рет қаралды 940,164

ばんのけ

ばんのけ

Күн бұрын

Пікірлер: 208
@ホームメンダー
@ホームメンダー 3 жыл бұрын
このやり方だと、樹脂がザラ付く可能性が有ります。薬剤を入れてから二時間待つともっと効果が有ります。この薬剤は強アルカリ性薬剤となりますので、基本排水管を痛めることは有りませんが、雑排水(トイレ洗浄水以外)が、浄化槽に流れていくタイプの住宅にお住まいの方は使わないで下さい。浄化槽の中で一生懸命働いてくれている「バクテリア」さんが、死んでしまい、浄化槽の能力が著しく低下してしまい、悪臭の素になってしまいます。
@かのこ氏
@かのこ氏 4 жыл бұрын
ピーピースルーを使うか悩んでおりましたが、おっしゃられた通りに掃除してみたら流れ直りました! 動画に感謝いたします。
@Teruterubozoo
@Teruterubozoo 4 жыл бұрын
お風呂の排水溝詰まったとき、業者の方が使ってたのですが1発で直りました! これは本当に最強だと思います!
@rk-yy7si
@rk-yy7si 2 жыл бұрын
おいくらしましたか?
@narita11400
@narita11400 4 жыл бұрын
8:21 排水口(トラップ)だけではなく。バスタブの手前のカバーを外して浴槽の下を確認されては?凄いことになっていると思うよ!
@タニ-j5x
@タニ-j5x 2 жыл бұрын
絶望的でしたがピーピースルーで解決しました!! 貴重な動画ありがとうございます!!!
@ほんわか生活
@ほんわか生活 4 жыл бұрын
薬品使わなくても、トイレ詰まりに使うスッポンで水流しながら思いっきりシュコシュコするだけでかなり改善します。一人暮らしだった時、風呂場の流れ悪い時、かなり助かりました。案外原始的な方がいいこともあります。
@tomonisi1
@tomonisi1 Жыл бұрын
ピーピースルーを初めて買ったので、予習しようと検索したら ばんのけさんがおすすめに。流石だわ😀
@hare6384
@hare6384 4 жыл бұрын
同じような症状がありましたがケルヒャーで強制的に洗浄してから薬品で掃除したらかなり改善しましたよ!
@菊田浩章-y5e
@菊田浩章-y5e 4 жыл бұрын
ピーピースルーは熱を発するので繰り返し使うと配水管を痛めます。
@梅津誠司
@梅津誠司 4 жыл бұрын
ピーピースルー、下剤の名前のように聞こえる(笑)
@kernelboot
@kernelboot 4 жыл бұрын
これ、説明書どおりに撒いてからお湯を入れるんじゃなくて、 ジョッキの中にピーピースルーを入れてからお湯で混合液を作って流す方がいいですよ。 古い配管だと、反応が始まった時の熱で配管が割れてしまうんです。
@iyo__channel
@iyo__channel Жыл бұрын
ピーピースルー最強ですね うちも使いました❤
@1zero269
@1zero269 3 жыл бұрын
美女と野獣のコンビの 夫婦漫才やね🤭 動画参考になりましたよ👍️
@satoyama6457
@satoyama6457 4 жыл бұрын
いつも楽しく見てます、うんちゃん大好きです、これからも楽しい動画お願いします!
@junjinagahama2439
@junjinagahama2439 3 жыл бұрын
使った事がありますが、強力過ぎる…。
@maga9009
@maga9009 4 жыл бұрын
こまちさんを紹介してくださって ありがとうございます 登録者数・再生数が少なくて驚きましたが 穏やかな気持ちになれる良いおっぱでした 疲れた時、紅茶とクッキーを用意して眺めにいきます
@シール-k3r
@シール-k3r 4 жыл бұрын
うんちゃんが説明してるときにぬるっと出てくるタコさんかわいいな
@qoo369tk
@qoo369tk 4 жыл бұрын
うんちゃんゴリ押しのうんちゃんチャンネルになってきてて笑
@suu08686
@suu08686 4 жыл бұрын
私、水道設備やってるんですがピーピースルーは一般であまりやらないほうがいいですよ。 まずは高圧から詰まりを抜くので本当に 最終手段で行うことをオススメします。
@なむちー-t5i
@なむちー-t5i 4 жыл бұрын
良かったらピーピースルーを一般であまり使用しないほうがいい理由を教えて頂けますか?
@yamaken1975
@yamaken1975 4 жыл бұрын
@@なむちー-t5i 横から失礼します。 高圧洗浄よりも配管が痛むリスクが高いのですよ。
@なむちー-t5i
@なむちー-t5i 4 жыл бұрын
@@yamaken1975 さん、そうなのですか。やはり高圧洗浄が無難なのですね。 ありがとうございます。
@suu08686
@suu08686 4 жыл бұрын
なむちー 単純に薬剤として効果が高いのはそうなのですがやり方を間違ったお客様がいて配管を溶かしてしまって詰まり所か配管を全てやり直した事がオススメしない理由です。 それに体に有害な薬でもあるので できれば高圧などで詰まりは抜いた方が いいと私たちはお客様に伝えています。 ピーピースルーでもfとkがありますが いくら一般用のfでもやり方一つ間違えると 身体に悪影響ですし配管を溶かしてしまう可能性があるです。
@なむちー-t5i
@なむちー-t5i 4 жыл бұрын
Suu 61 さん、そうなんですか。 説明ありがとうございます。 特殊な薬剤は素人は安易に手を出しては危険という事ですね。
@Ichika039
@Ichika039 7 ай бұрын
0:42 旦那ここで登場は草w
@6senen
@6senen 4 жыл бұрын
我が家でも試そうと思っていたので参考になりました。ありがとうございます!
@Lip3L9T
@Lip3L9T 4 жыл бұрын
我が家も詰まりに悩まされた時期がありましたがパイプユニッシュ+ラバーカップで解決しました。 パイプユニッシュ注入、放置したら流す前にラバーカップでひたすらズッコンバッコン ズッコンバッコンした時に反対の排水口から圧が逃げちゃうので、片方の排水口を密閉すると良いです。
@中島読子
@中島読子 10 ай бұрын
うんちゃんの生足がステキ
@ponkichi396
@ponkichi396 4 жыл бұрын
ピーピースルーって効果はすごいけど熱が凄いんよなぁ
@noritake615
@noritake615 4 жыл бұрын
はじめまして うちも先日詰まって流れ難くなって 重曹とクエン酸で洗浄してもダメで💦 真空式パイプポンプでやったら一発で流れる様になりましたよ☺️
@ゴリラマンだよ
@ゴリラマンだよ 3 жыл бұрын
今度見てみよピーピーなんとかw
@WHITE_SHOKUPAN
@WHITE_SHOKUPAN 4 жыл бұрын
自分は蓋を外してから針金で髪の毛を取り、パイプユニッシュで掃除しています!
@ジョージマイケル-d7y
@ジョージマイケル-d7y 3 жыл бұрын
いつも楽しく見てます。設備管理してましたので、アドバイスとして、外の排水桝点検された方が良いと思いますよ。
@大将-f6q
@大将-f6q 4 жыл бұрын
最後に夫婦でイチャイチャする動画ですね わかります
@_jp393jp
@_jp393jp 4 жыл бұрын
お!丁度悩んでたんですよね、我が家もそんな感じで!
@ねこ猫-j7l
@ねこ猫-j7l 4 жыл бұрын
いつも楽しく拝見させていただいていますw お二人のほのぼのとした掛け合いが楽しくてw 排水溝についてなんですが 1度スポスポしてみたらどうでしょうか? ゴムのガッポンってするやつw うちの洗面台が流れにくくなった時にやったら 毛玉がごぽっと出てきて直りましたw これからも色んな動画楽しみにしていますw
@sensai0207
@sensai0207 2 жыл бұрын
拝見させていただいていますは2重敬語で正しくありません
@ねこ猫-j7l
@ねこ猫-j7l 2 жыл бұрын
@@sensai0207 そうなんですね ありがとうございました🙏
@95ooga22
@95ooga22 4 жыл бұрын
他の人より、うんさんの方が大好きですよ、バンデイも最高ですね
@takechan.2023
@takechan.2023 4 жыл бұрын
しっかりお悩み改善されてよかった♥ 業務スーパーに行きたくなりました😊😊
@ぶーちゃん-s6d
@ぶーちゃん-s6d 4 жыл бұрын
懐かしいなぁ。ピーピースルー、前の仕事ではピーピースルーK使ってた。あれは最強だった。排水溝の周りに撒いて水を流すと煙が出るんだよね。
@narita11400
@narita11400 4 жыл бұрын
K使ってました。つまりが良く取れますがKは医薬用劇物指定品。なので適用外のFがあるのでしょうね。
@LongSilence1977928
@LongSilence1977928 4 жыл бұрын
@@narita11400 それでも通販で扱ってるトコあるから凄いよね。
@user-sz4nl7vn2o
@user-sz4nl7vn2o 4 жыл бұрын
私も以前排水管清掃業者しててピーピースルーKを使用してましたがあれで指紋溶けてました!使い方間違えると次の日手がガサガサになりましたね〜
@TAKUMAPictures
@TAKUMAPictures 3 жыл бұрын
めちゃくちゃ有り難い動画でした☺️ ありがとうございます✨
@ucckey9322
@ucckey9322 4 жыл бұрын
ピーピースルーどこでみたかなぁ➰って思ってたら、思い出した!公衆トイレの掃除で見ました!めっちゃきれいに✨スゲーって思った映像です⤴あたくし少し思ったのだすが〰️ねずみ色のって外してますよね?💦あの裏ってまぁまぁ汚れてますですwいらんことやったらごめんあそばせ⤴🌟
@shiromaru000
@shiromaru000 4 жыл бұрын
我が家のも流れが悪いんで参考にさせていただきます
@yaruneko708
@yaruneko708 4 жыл бұрын
今回の動画のうんちゃんめちゃくちゃ可愛くないか!?
@忘八-j4t
@忘八-j4t 4 жыл бұрын
サービスカットありがとうございますwww
@ts-hp5ob
@ts-hp5ob 4 жыл бұрын
お風呂側は水道からホース直結で水とお湯全開で流せば詰まり取れますよ。
@buta5476
@buta5476 4 жыл бұрын
うちは蓋やクズ取りは全部外した上で5時間以上おいてから8Lのバケツいっぱいのぬるま湯を一気に流し入れたらシンクのつまりがとれました。5年後同じ症状になったとき2h程で洗面器で流すといまいちで、以前と同じようにやり直したらまた流れるようになりました。置き過ぎも配管に良くなさそうですが、何度もやるよりは一度目の時間と手間はケチらないほうが、結果は顕著に出ると思います!
@渉-f2g
@渉-f2g 4 жыл бұрын
私は薬剤は使わない方法で掃除してますよ~ ばんのさんも言ってましたが、ピーピースルーは強いので気を付けないと排水トラップや配管を損傷する事がありますね。 我が家では大体1年くらいで流れが悪くなるので掃除しますが、お見せ出来ないくらいの汚物が取れます(^^;
@gooogle-h2z
@gooogle-h2z 4 жыл бұрын
Fのほうはわからないですけど、ピーピースルーは触ったら火傷するから気をつけてくださいね🙆
@ロック宮崎
@ロック宮崎 3 жыл бұрын
ドラッグストア辺りのパイプ配管洗剤は効かない場合もありますねー、駄目だと業者かな?と思ってましたが私もピーピーを使ってみます・・・アマゾンで即買いしました。
@Boss-sssss2
@Boss-sssss2 4 жыл бұрын
浴槽のエプロンが取り外し出来るタイプなら取り外して浴槽からの排水パイプの向きを変えると改善出来る事がありますよー!!
@ちょま-g9m
@ちょま-g9m 4 жыл бұрын
お風呂が本当に通らなくて、ピーピースルー悩んでたからこの動画助かる ピーピースルーやめて、ラバーカップを使って無事通るようになりました!ラバーカップってトイレのイメージだったけど良くなってよかった!!!! ピーピースルーは業務用だけど、絶対じゃないってわかったので良い動画でした
@dappy2000
@dappy2000 4 жыл бұрын
排水溝に有るふうすいかんは、必ず外して掃除した方が良いですよ。 パイプフィニッシュとかも、あれを外して、外側にノズルを突っ込んで流すと効果的に詰まりが取れます。
@m9san
@m9san 4 жыл бұрын
うんちゃんの言ってた人デカすぎて草 ほとんど鈍器じゃん
@barbernoi
@barbernoi 4 жыл бұрын
昔のピーピースルーは フレーク状態でした。 お湯をかけたら 熱がスゴくて プラスチック部分が 一部変形してしまいました😢
@M.Enfants
@M.Enfants 4 жыл бұрын
2:54 4/1ではなく1/4
@hirofree9983
@hirofree9983 4 жыл бұрын
封水筒っていうんですね。 うちも流れが悪くてこれ取ったら間から子供のスーパーボールがわんさかでてきた事あります。
@竹一-d4u
@竹一-d4u 3 жыл бұрын
ユニットバスのようですが、バスタブから排水口までは、薬剤使用しなくてもバスタブ正面を外したら掃除できますよ。組み立て式の場合と思います。排水口から先は、薬剤か業者さんになりますね❗
@user-jd9os8rp6c
@user-jd9os8rp6c 4 жыл бұрын
賃貸であるなら 管理会社に問い合わせ高圧洗浄して貰えばよろしいかと。最後の高圧洗浄を聞いた方が良いですね。入居後から流れが悪く住むにあたって弊害が出ていると…年1回程度だいたいの物件タンクローリーで来てやっています。バンディーさんが仰ってた通り構造上の問題もあります。排水管が少し斜め上になっていると高圧洗浄しても排水が流れが遅い場合があります。改善はされますが。ケルヒャーなどの高圧洗浄機を持った業者ですと、圧が弱いので二束三文です。やらないよりはマシレベル。バブルーンの動画も見ておりますが、管理会社のクリーニングで配管清掃まではしませんので。こまめな清掃メンテナンスが必要です。他の方が書いてある通りピーピースルーは効果的ですが配管を痛める恐れはあります。賃貸だから関係ないですけどね(笑) トイレタンクの中開けてみて下さい。 恐らくヘドロ塗れだと思われますよ 管理会社のレベルが分かりますから 長文失礼致しました
@marukan1983
@marukan1983 4 жыл бұрын
風呂桶のエプロンを外して 浴槽の排水ドレン経路を確認したほうがよいですねー
@東雲明石
@東雲明石 4 жыл бұрын
最近食べてないからやたらとラザニアが美味しそう あと全部の動画を確認したわけじゃないからわからないけど もしかして最近ニュータイプのフレクサトーンのSE使わなくなった?
@犬と猿
@犬と猿 4 жыл бұрын
もう、うんちゃんが映ってる時の方が動画が見やすいなーって思ってしまっている。
@びえいらニキ
@びえいらニキ 4 жыл бұрын
Twitterで25万人おめでとうツイした者です。(いいねありがとうございました…) さすが業務用ですな、詰まりが一撃(?)でしたね! 業務スーパーも最近色んなの売ってるんですねぇ…行く時参考になります!
@みひちゃん
@みひちゃん 3 жыл бұрын
そこにバブルーンて押し流すとかは効果なかったのかな??
@soujikirei
@soujikirei 4 жыл бұрын
トラップ外してやるのが正解ですね。しっかり換気して、新品のゴム手袋とマスクはしてやってください。手の火傷と薬品から出る毒ガスの予防ですね。
@emi-zv1br
@emi-zv1br 3 жыл бұрын
初めまして♪ 主人が水回り等のメンテナンスの仕事してます。 ピーピースルー家で使用した事あるんですが粉ではなく小さい錠剤タイプのもありますよね
@浅下貴洋
@浅下貴洋 4 жыл бұрын
ピーピースルーと言う配水管用の洗浄剤はかなり強力なんですよね。でもバスタブの詰まりは何とか解消出来て良かったですね。流石に僕は「パイプマン(ライオン)」か「パイプユニッシュ(SCジョンソン)」の方を使用してます。あまり配水管洗浄剤は何度も使うと駄目なんですね、奥様が言われた通りで。気を付けなきゃ!
@kumichou01
@kumichou01 4 жыл бұрын
5:36 に説明がされてなかったので。。。と言っているが 3:48 に30分から1時間放置しまーす ってきちんと説明してるぞ バンディさん人の話ちゃんと聞いて(´・ω・`)
@イムラくん-c2r
@イムラくん-c2r 4 жыл бұрын
相変わらずうんちゃんさんお美しいですね➰🎵 バディさんええ奥様ですね~😆
@tigerjewel0708
@tigerjewel0708 4 жыл бұрын
排水口にまだ風水の部品。エプロンがついたままなので外してした方が効果ありますよー。
@hanaka-yui
@hanaka-yui 4 жыл бұрын
ピーピースルーは水酸化カリウムが入っているのでアルミとめちゃ反応するから注意。 昔アルミ鍋に水とピーピースルー入れたら激アツ🔥&水素(爆発する可能性あり)大量発生ってのをキッチンでやらかした。
@19847110
@19847110 4 жыл бұрын
終わりもう終わり😅がかわいい
@yukkey1999
@yukkey1999 4 жыл бұрын
2:50 の画像 全量の4/1を目安 1/4ですね
@creamcake1524
@creamcake1524 3 жыл бұрын
うんちゃんは、元から乗せるパイが無いじゃん。笑
@まるゆう-f3h
@まるゆう-f3h 4 жыл бұрын
バンディさん! タコと言うより、猪八戒!(笑)
@ゼアミ
@ゼアミ 2 жыл бұрын
お風呂場の詰まりは湯船の前のフィルターやらなんやら外せるもの全部外したら手突っ込めるので手突っ込んだらめちゃ髪の毛が取れますよ。全部そこに集まって溜まるので。洗剤の使用はその後かなと思う。
@silky681012
@silky681012 4 жыл бұрын
ユニットバスのメーカーにもよりますが、エプロン(バスタブと洗い場の所のバスタブ側の外装)が外れるタイプだと、エプロンを外してバスタブの排水口から出てる排水管に小さい排水溝がありそこを掃除してくださいっていうタイプもあります。 ユニットバスの扉などにメーカー名があればウエブからでもお手入れ方法が出てると思うので見てみて下さい。
@buta3buhi3
@buta3buhi3 4 жыл бұрын
排水管清掃は、水の勢いで流していくので、高圧洗浄機でやるのがよかったかもね。ピーピーのもトイレ詰まりで使うけど、流す時は水の勢いで流すからね。
@orB11W
@orB11W 4 жыл бұрын
ピアノもありますよね。 お山の方がメインみたいになってますが
@kt4654
@kt4654 4 жыл бұрын
そこ外してって言おうと思ってたら気付いてくれて良かった🎵ワイヤーでも綺麗にしたら⁉️後、家の外の排水場。そこも汚いよ。
@mo367
@mo367 4 жыл бұрын
イチャイチャ動画か❕😄
@超企業戦士サラリーマン
@超企業戦士サラリーマン 4 жыл бұрын
ピーピースルーはあまり使わない方がいいですよ。家庭用では、配管が塩ビ管なので熱で歪みます。 ご家庭用ではラバーカップが最強大体これでなんとかなります
@hidekoba9022
@hidekoba9022 4 жыл бұрын
我が家では、湯舟側の排水溝にバブルーン使用したら流れが改善しました。1回では気分的に物足りなかったので2回やりましたが、明らかに流れと気分と匂いが良くなりました。
@codered3811
@codered3811 4 жыл бұрын
水酸化ナトリウム、水酸化カリウムどの程度かわかりませんが 成分表にあります たんぱく質を分解するので皮膚につくと・・・
@m24dancho
@m24dancho 3 жыл бұрын
湯舟のカバー(スロープ)を外してやれば ある程度は湯舟側の排水溝下部は見えますし掃除も出来ますよ 単にそういった事をやらずに薬品だけではしんどいのでしょうね
@hana-xj1gj
@hana-xj1gj 4 жыл бұрын
PPスルー、ツマラーズ等色々出てますが高温になるので、塩ビ管の場合は加減が必要ですね。
@dst2y
@dst2y 4 жыл бұрын
ピーピースルー使ったら最後中性化させないと浄化槽とかパイプがダメージ受けるってどこかのKZbinでみましたよ、、
@いあ-k7m8i
@いあ-k7m8i 4 жыл бұрын
うんちゃんかわいい
@tobo683
@tobo683 4 жыл бұрын
劇物は買うのに資格がいるのではなく、売ったり譲渡したりするのに資格がいるので一般人でも買えます。 なので一般人でも手続きを踏めばピーピースルーKを買えます。 ちなみに動画で劇薬という誤った表現を使わずちゃんと劇物と言っている辺り、私の中でこの動画は高評価です。
@ミジンコ絶賛増殖中
@ミジンコ絶賛増殖中 4 жыл бұрын
うんさん痩せました? 美人さん😍 まさに美女と野獣。
@tigerchannel1745
@tigerchannel1745 4 жыл бұрын
うんちゃん 42歳には見えない❗️
@匿名希望-p1h
@匿名希望-p1h 4 жыл бұрын
この場合、通水カップを使用すれば簡単に改善されます。
@founderd4671
@founderd4671 4 жыл бұрын
浴槽の方の排水溝、 規定の時間になったらシャワーヘッドを外して突っ込んでから流すといいですよ。
@えむえむのえむ-r6j
@えむえむのえむ-r6j 4 жыл бұрын
2:54あたり 4分の1は4/1ではなく1/4では?
@もっちの
@もっちの 4 жыл бұрын
やるならピーピースルーKでしょうけど、配管がアルミの場合は損傷する可能性もありますしねぇ でも普通はエンビとかなのでどっちかというと、発熱で溶解のが怖いでしょう その場合は、耐熱性のあるバケツで溶解した後に流し込む手も有ります。 でも自分でやるなら自己責任ですw
@試作型大吉
@試作型大吉 4 жыл бұрын
うんちゃんさんがそこまで言うから、動画を止めて【おっぱい】、【習字】で検索しちゃいましたよー(=゚ω゚)ノ
@独尊どくそん
@独尊どくそん 4 жыл бұрын
4:01
@hiroyukimori1
@hiroyukimori1 4 жыл бұрын
うんちゃん   素敵
@rockaddict0618
@rockaddict0618 4 жыл бұрын
バンディwkokiのインタビューに見きれる工藤静香みたい。
@じき-r5v
@じき-r5v 4 жыл бұрын
うんちゃんとバンディのしあわせ日記ですな⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*
@ricchan221
@ricchan221 4 жыл бұрын
うんちゃん綺麗
@稲荷恵比寿
@稲荷恵比寿 4 жыл бұрын
洗面台の場合、薬剤(パイプマン程度のもの)で固まりを溶かしたあと、水を流しながら ラバーカップ(トイレの詰まりを取る道具)でパコパコと管内の物を押したり引いたりすると、スルッと詰まりが抜けます。 (オーバーフローはガムテなどで塞ぐ) 押し込めた時はいいけど、引っ張られたときはヘドロのようなものが臭くて悲惨です。
@KS-ud9wm
@KS-ud9wm 4 жыл бұрын
普通外の所ばらして掃除してそのまま薬使いません???
@fishingmasamasa702
@fishingmasamasa702 4 жыл бұрын
うーん…掃除屋から言わせてもらうと、誰かが言ってる高圧(逆噴射高圧洗浄)なんで最後の最後の手段なので、考えなくていいです。 先ず、外せるものは外し、洗う。 湯船側は配管というより、十字のトラップに髪の毛ヘドロが溜まっているので100均ブラシなどの毛先を突っ込みぐるぐる回し絡めとる。 基本的には皮脂、石鹸カス、髪の毛がトラップ回りに付着しているのが原因だから外して擦り洗うのがいいと思います。 塩素で漂白すればヌルヌルも取れるし、逆噴射高圧洗浄なんで最後の最後の手段なので考えなくていい。
@yossy-yt
@yossy-yt 4 жыл бұрын
今から習字の人見てきます!
@himawaritiryouin
@himawaritiryouin 4 жыл бұрын
FとKでは草野球とメジャーリーガーくらいの差がありますよ〜 是非Kもお試し下さい、購入までにほんの少し手間が掛かりますが、まぁ〜スンゴイですよ
@佐藤優子-d4w
@佐藤優子-d4w 4 жыл бұрын
わが家は、完全に詰まった状態で〇〇水道?に依頼して来てもらったけど直せないうえに主張費?とられました その後ピーピースルーを購入して使ったら詰まり解消されました
How Strong Is Tape?
00:24
Stokes Twins
Рет қаралды 96 МЛН
Правильный подход к детям
00:18
Beatrise
Рет қаралды 11 МЛН
人是不能做到吗?#火影忍者 #家人  #佐助
00:20
火影忍者一家
Рет қаралды 20 МЛН
パイプの詰まり解消「ピーピースルー」実演動画
3:35
すっきりキレイドットコム
Рет қаралды 351 М.
夫に『朝から晩まで』ドッキリをしかけてみた
12:31
空気の逃げ場がない!?呼吸する排水口!!【花のお掃除 #158】
32:17
花のお掃除〜小川水道メンテナンス〜
Рет қаралды 428 М.
How Strong Is Tape?
00:24
Stokes Twins
Рет қаралды 96 МЛН