[夜より暗い労働環境]新聞配達員の人手不足の口コミを20件紹介します

  Рет қаралды 70,773

社畜ジャパン【会社・働き方・業界の口コミ】

社畜ジャパン【会社・働き方・業界の口コミ】

Күн бұрын

Пікірлер: 303
@霜-y6p
@霜-y6p 6 ай бұрын
新聞はいらないけど、新聞紙は欲しいときあるんだよなぁ。
@deepcolor7986
@deepcolor7986 6 ай бұрын
新聞紙自体の需要はありますねw
@聡福地
@聡福地 6 ай бұрын
新聞用の紙は販売している模様
@たけし富澤-n6l
@たけし富澤-n6l 6 ай бұрын
わかる(´・ω・`)
@sigunamu
@sigunamu 6 ай бұрын
Amazonで売ってる
@セレネース
@セレネース 6 ай бұрын
珈琲をテーブルに溢した時は新聞で吸い取るのが一番ですね。キッチンタオルは勿体無い。
@まいみみん
@まいみみん 6 ай бұрын
昔、中学高校と6年間、新聞配達をしていた。 家が貧乏で小遣いが貰えないから、自分で稼いだよ。 販売店は中学校の真ん前にあり、中学時代は販売店から学校に通ったみたいなものだった。 朝04:00に出勤し04:30頃に来る新聞を、販売店の社員の兄ちゃん達とコーヒーを飲みながら待つ。 新聞が来たら折り込み広告を自分で入れて、配達に向かう。 300部+150部の二区域を配っていた。 07:00頃に配達が終了すると、販売店で社員の兄ちゃん達と一緒に朝飯を食べさせて貰い、お茶を飲みながら雑談。 08:00頃に販売店から真ん前の中学校へ登校。 15:00頃に夕刊を配る為に中学校からそのまま販売店へ。 夕刊は薄いし折り込みも無いから軽くて、450部を一気に配達。 17:00頃に帰宅し、夕食を食べて 20:00頃には寝てたかな。 高校はちょっと遠かったので、朝刊だけの配達になった。 働いて稼いだだけの事はあって、金持ちの家の同級生より、遥かに小遣いは多かったなぁ。 今から思うと、家の家計は楽ではなかった筈なのに、バイトした金を家に入れろと言わなかったし受け取りもしなかった。 賛否両論はあるだろうが、貴重な就労経験をさせて貰ったと思っている。
@ごぼ天うどん-p2w
@ごぼ天うどん-p2w 6 ай бұрын
否なんてないでしょう。立派です
@kech2616
@kech2616 6 ай бұрын
昔は朝刊夕刊セットしかなかったのか? 夕刊も大変だな
@routes77
@routes77 6 ай бұрын
学生の時に新聞配達のバイトをしていたんですが突然店の隣でおっちゃん達が喧嘩を始めそれを見ながら事務のおばちゃんが「社会に出たら手を出したら負けやで」と教えてくれたのが今でも宝です 自分の指導をしてくれた奨学生の兄ちゃんはとても優しくて神でした
@syujif7900
@syujif7900 6 ай бұрын
うちの店だったら、暴力は正義と言いそうだな。
@Ringing717
@Ringing717 6 ай бұрын
まあ新聞の需要は減っているから 若い人は早めに辞めた方が身の為  斜陽産業の一つだからね
@ertererkmllurttruruk
@ertererkmllurttruruk 6 ай бұрын
約20年前に東京都板橋区で新聞奨学生を2年間していました。 【朝刊】AM3:00~6:00 【学校】 【夕刊】PM2:30~5:00 【集金・営業】PM6:30~9:00 基本的に"単純作業の繰り返し”なので覚えてミスがなければ続けられると思います。 睡眠は配達や営業の合間に短くとる感じでした。 2年間に ・バイクでの交通事故:1回 ・足関節捻挫(階段を下りる時) 新人が入っても続かず、人の入れ替わりは多かったです。 販売所により当たり・ハズレはあるようです。
@MultiYurei
@MultiYurei 6 ай бұрын
自分も大体20年前ぐらいですね。 私がやったのは産経新聞で当時から夕刊廃止していたので夕刊がないのはとても有難かった。 そして私は自転車配達でした。 幸い大きなケガもなく集金業務はあったものの回収が難しい客は販売店側もわかっているようで奨学生にはやらせず正規店員の方がやってくれました。 当時はまだまだ今程の斜陽産業ではなくキツイ仕事ではありましたがこの動画程の絶望感はない時代でしたね。
@1999wakaya
@1999wakaya 6 ай бұрын
今の70~80歳代が亡くなったら、終わりだろうね。 スマホ使える世代は、新聞なんて要らないよ。
@kkkdd-yh4kp
@kkkdd-yh4kp 6 ай бұрын
スポーツ誌は残してくれ
@わたなべふじお-p7m
@わたなべふじお-p7m 3 ай бұрын
新聞が無くなったら、スマホニュースも無くなる
@エマニュエル坊や
@エマニュエル坊や 6 ай бұрын
近くの朝日新聞販売店があったけど、ひっそりと潰れてたなぁ…
@mossant6649
@mossant6649 6 ай бұрын
新聞販売店で30年働いてます 何もない状態から募集チラシで業界に 飛び込みましたが家も建てて結婚もして 子供も大学まで行かせて感謝してますよ 確かに休みは無いし時間は不規則極まりないですけど(*´-`)
@ぱぴー-c8p
@ぱぴー-c8p 6 ай бұрын
あなた様、ほんと素晴らしいです! お身体、事故にお気をつけて 明日も、もう日付が変わりますが 頑張んばってください!
@yakeen4510
@yakeen4510 2 ай бұрын
投資投資っていうけど、真面目に働くのが一番だよね。
@StopStepJump
@StopStepJump 2 ай бұрын
マイホームに子持ち、素晴らしいですね。月給💰現在どれくらい頂いているのでしょうか?
@和和なごみのどか
@和和なごみのどか 28 күн бұрын
今でこそ斜陽産業ですが、その頃は一番業界が潤ってた時代ですね。主任、店長クラスなら40~50万位は貰ってたですからね。
@キノ-f2l
@キノ-f2l 6 ай бұрын
新聞って、昔のサブスクだからね。 やめると気づくんだよね。なくても別に困らないって
@takeshixjp
@takeshixjp 6 ай бұрын
これは、まもなく消滅する職業…
@こーたん-z4l
@こーたん-z4l 6 ай бұрын
私は関東某県の公務員で、地元紙を購読しています やはり田舎県なので、新聞を読んでいないと地元の情報がわからず、仕事をする上で絶対に必要です 新聞店の方は相当苦労なされているのですね 毎日の配達、ありがとうございます
@皆川彰人
@皆川彰人 6 ай бұрын
元新聞奨学生ですが地獄でしたよ。印刷所の統合で朝刊到着が朝3時半それからチラシ入れて配達6時過ぎると遅配夕刊配ってからの集金・営業
@聡福地
@聡福地 6 ай бұрын
新聞奨学生で大学終了時まで続く人は稀、たいていの人は大学途中中退になる、と聞いたことがある
@皆川彰人
@皆川彰人 6 ай бұрын
@@聡福地 俺もやめました
@yohei1843
@yohei1843 6 ай бұрын
私も新聞奨学生やってました、二年で辞めました。なんとか4年制大学は卒業できましたが、あれはやるもんじゃない。25時から朝5時過ぎまで毎日とか頭がおかしくなりました。
@淡水化物-y6k
@淡水化物-y6k 6 ай бұрын
​@@聡福地大学生なら他のバイト先選べますよね
@あお-k6c
@あお-k6c 6 ай бұрын
4年やるのは給料が良いので、珍しいらしくやりきると御褒美旅行行けましたね。私は三年で辞めました。 学費も貯まったし、学生時代を楽しみたかったので。
@琢郎島村
@琢郎島村 6 ай бұрын
20〜30年前に専業をやりましたが、新聞販売店社員なんて将来性は無いし、パチスロキャバクラで浪費する人が多かったので、長く勤める場所ではない。
@シマシマ-h3q
@シマシマ-h3q 6 ай бұрын
新聞販売店の社員です。 あと2~3年で店潰れるんじゃないかと思うくらいの勢いで部数は減り続けています。 おまけに配達さんも減ってきているので 休めるのは休刊日のみです。 休めないうえに上がらない給料… 50歳だけど転職でも出来れば辞めたい
@mmsuttupaman
@mmsuttupaman 6 ай бұрын
警備、介護ならいけんじゃない
@shinya6209
@shinya6209 5 ай бұрын
アルバイトで配達やってましたが、専業さんは地獄ですね。借金漬けとか当たり前だし
@rrrrrrrrrrrrrwfw
@rrrrrrrrrrrrrwfw 4 ай бұрын
​@@mmsuttupaman 警備なんて12時間拘束確定だろ 現場遠いし、あれはキツイぞ
@shinya6209
@shinya6209 2 ай бұрын
53ですけど転職しました。なんとかなりますよ
@馬超-e7h
@馬超-e7h 6 ай бұрын
朝日新聞の営業に母親が騙されていこう新聞自体取るの辞めた。
@はまぢ
@はまぢ 6 ай бұрын
新聞販売店を取り上げていただきありがとうございます。何軒か渡り歩きましたが、合売店(全紙持ってる販売店)や日経新聞の専売所などは有給もキッチリ取れます。場所にもよりますが😅因みに僕は4ヶ月全く休みがなく、朝刊、折り込み、電話当番、夕刊、集金、拡張をやらされてました。月に一回ある休刊日も折り込みがあるので休みとはいえず、他に出来る人間がいないからやる羽目に。紙が売れない時代だから販売店は淘汰されていくが、本社だけは生き残る仕組み。他にも色々闇が多い業界なので、どんどん炙り出して欲しいです
@淡水化物-y6k
@淡水化物-y6k 6 ай бұрын
新聞なんて消えてしまえば国の為になる
@わたなべふじお-p7m
@わたなべふじお-p7m 3 ай бұрын
無くなったら、全ての事が分からなくなるぞ?戦争が始まったら即座に終わる
@ボチョムキン
@ボチョムキン 6 ай бұрын
偽りのジャーナリズムで思い出したのが 昔 志村けんと研ナオコのコントで 使えないダンナが『俺は報道関係で忙しいんだよ』って志村の台詞に 『何が報道関係だ!新聞配達じゃねーか!』って研ナオコが吠えたのがあって 腹抱えて笑ったのが 記憶の引き出しにしまってあったわww
@deepcolor7986
@deepcolor7986 6 ай бұрын
確かに報道関係ですねw
@six345789
@six345789 6 ай бұрын
「マスコミ関係です」って言ってたやつは本当にいました
@トンマノマント
@トンマノマント 6 ай бұрын
懐かしい。あれは面白かった。
@bokumasabonnanonen
@bokumasabonnanonen 6 ай бұрын
少しだけこの仕事したことありますが、私が働いていたところは配達員でも月に一度の休刊日以外は休みではなかったです。休刊日なかったら2ヶ月休みなしってありました。専従の人は集金、朝の電話当番とかもありますから365日休みなしでしたね…。よく専従が飛んでいくのを見ましたね この仕事やるなら運動不足防止のための配達のみのバイトにした方がいいです。
@daisukemochizuki7125
@daisukemochizuki7125 6 ай бұрын
普通の人はやりたがらない仕事ですので、配達員の方には頭が上がりません。 しかしこの現代において、間違いなく絶滅する職業であることは間違いありません。 ブラックオブブラックですね。
@7tunedrotary
@7tunedrotary 6 ай бұрын
まぁいらないからね新聞。 無駄。
@ピカギュウ-v5l
@ピカギュウ-v5l 6 ай бұрын
バイトしてます。配達に慣れると直ぐに部数を増やされます。朝刊配ってると昨日の夕刊がそのままになってる家が結構ある。もう夕刊は必要ない。飛ぶのはバイトより社員の方が多い。社員だったら続かなかった。
@bunbun_fx
@bunbun_fx 6 ай бұрын
新聞配達は、紛れもなく斜陽産業だと思います。僕なら別の仕事を選ぶけどな。令和6年にもなって今更。。
@aaaa3042
@aaaa3042 6 ай бұрын
環境破壊とか人権問題を声高に叫ぶ新聞社が、森林を破壊して生み出された紙資源を大量消費して新聞を発行し、低賃金で配達員を酷使しているという矛盾。
@田中山田-h9s
@田中山田-h9s 6 ай бұрын
新聞はこれからどんどん衰退していくだろうな
@kech2616
@kech2616 6 ай бұрын
販売店もアレだけど 新聞作る新聞社本体が特定アジアの工作機関だって 若者にばれりゃ、先は暗い 只でさえスマホあれば十分な時代にな
@華時雨-o5i
@華時雨-o5i 6 ай бұрын
新聞がオワコン化しつつあるから新聞配達もなくなるんじゃないかな 折り込み広告はポスティング業者に鞍替えすればいいだけだし
@1017-q6c
@1017-q6c 6 ай бұрын
2時間の時給しか貰ってないのに、2時間で終わったことないです。慌てず正確に配達してるのもありますけど。
@芝鯖ロン
@芝鯖ロン 6 ай бұрын
住み込みでやってた人から話は聞いた事ある。 要するにバックレ防止なんだなとw
@user-ef5eq3ve2n
@user-ef5eq3ve2n 6 ай бұрын
これから0になるのは目に見えてる
@阿賀北衆
@阿賀北衆 6 ай бұрын
田舎のバイト募集は軽自動車持ち込みとか条件のクセに安い賃金で意味不明 ガソリン代一部支給とか意味不明、ボランティアかよ💦
@takaotytmkt1458
@takaotytmkt1458 6 ай бұрын
馴染の地元スナックでたまに見てた奴が新聞配達員でしたね。 ろくでもない奴でしたよ。 嘘ばっかりの変な奴でしたね。 そいつのお陰で他の新聞配達員が全然信用できない輩に見えましたよ。 困った奴だ。 他の新聞配達員さんは知らないですよ。
@azumi8918
@azumi8918 6 ай бұрын
新聞の休刊日がほとんどないので、社員は休みが少なそうですね。
@やすっ-z5d
@やすっ-z5d 6 ай бұрын
私は朝2時半からチラシを新聞に入れて6時くらいに配達終わる感じでさた。日曜日は朝刊しかないので半休みたいなかんじでした。順路覚えると配達はらくです。 都営住宅のエレベーター無しの5階までの配達は嫌でしたねwww 集金持ち逃げは年に3回ありました。賄いつきなんですが、豆腐一丁にチーズのせてチンして終わりとか、グソみたいなのばつかりでした。そいつが集金持ち逃げして、出前に変わった時は天国でした❤
@あかてん-r8j
@あかてん-r8j 6 ай бұрын
4時までに持って来い!💢 って客のせいで順路変えなきゃいけなかったり、募集では“営業一切無し”って謳ってたのに普通に営業有りました(笑)寝る時間が全然無いのがキツかった‥退職済。
@尻穴アスタリスク
@尻穴アスタリスク 6 ай бұрын
日経新聞は取っているけど、全国紙は正直いらないかな…。 個人的にツールはデジタル、AI志向だけど、アナログも時には必要に感じる。
@ahawaha2400
@ahawaha2400 6 ай бұрын
田舎で10年近く朝刊夕刊配ってました。部数が減ると担当区域が広くなり一件一件の距離が長くなりましたね😅 燃料代節約に所長が拘りの電動バイク(中国製)に乗らされてましたが、配達後半で電欠が続き冬でもヒーター入れられず地獄でした。結局バッテリー交換して問題解決しましたが。 金が無い時代にお世話になりましたが、イベントに行きたくても休み貰えず所長とケンカして辞めました。 その所長も限界来て辞めた模様。新聞業界も大変です。
@isaohiwatashi6184
@isaohiwatashi6184 6 ай бұрын
拡張員と癒着して悪さする専業もいる。
@1qazxcvbnmlp09oknxsw2
@1qazxcvbnmlp09oknxsw2 6 ай бұрын
明治宅配も相当ブラックだったよ
@忍堤
@忍堤 6 ай бұрын
自分も新聞店で専業で働いていましたが短期間で辞めてしまいました。休みも月に2回しかなくあと2回は休日買取でした。もう2度とやりたくない仕事だと思いました。
@lepetitprince5681
@lepetitprince5681 6 ай бұрын
新聞配達6年しましたが、休みが月一回しかなく、休みが取りづらかったけど、給料よかったし、一人でやれる、昼間は自由に過ごせたからよかったです。
@キュー-d1p
@キュー-d1p 6 ай бұрын
むしろまだ1600万部も売れてるのか。 テレビも新聞もほとんどの人が見てないもんだと思ってた。
@琢郎島村
@琢郎島村 Ай бұрын
業界は斜陽で、従業員の質も正直良くない。非常職としてはありですが、定職としては無しです。
@gamemusic-30minutes-2ndseason
@gamemusic-30minutes-2ndseason 6 ай бұрын
20年ぐらい前やってたけど、正社員は朝刊を配り、昼間は夕刊と営業があるので、1日2回寝る生活だった。(朝刊配達後昼出勤前までと、昼出勤終了後、夜の配達が始まる前の時間まで) 口コミにあるように、月の休みは4~5日だったので、本当にきつかった。 唯一の癒やしは朝刊だけ無い、新聞の休刊日だけど、自分が勤めていたところは、月に一度でも遅刻をするとスポーツ新聞(こちらは休刊日無し)を休刊日でも配達を強制されたので、みんな身体を壊してすぐに辞めていた。もちろん自分も。 タバコとコーヒージャンキーにほとんどの人がなっており、やれ、配達中に突然の激痛に襲われたと思ったら、胃に穴が空いたとか、やれ、新聞を積んだバイクだけがどこかの家の前に置き去りにされて、社員が配達途中でバックレたとかそんな話はしょっちゅうある職場でありました。
@いい歳して中田氏の教養はない
@いい歳して中田氏の教養はない 6 ай бұрын
政府「災害でも稼働してくれてありがとう😊金は出さないけど告発は無視するよ。人手不足なら移民受け入れるから頑張れ!」 移民「おかのした(道路交通法無視)」 〜〜〜治安悪化〜〜〜 これが現実
@yhatga
@yhatga 6 ай бұрын
所沢で新聞奨学生でやってました。 拡張員が飲み屋で取ってきた。 そこへ配達して、集金に行ったら払ってくれない。✕3ヶ月。 その分は給料から天引でした。 まぁ2年と持たずその飲み屋は消えましたが。
@川野秋裕
@川野秋裕 6 ай бұрын
新聞紙しかいらないからなぁ🌀
@wills5wing
@wills5wing 6 ай бұрын
新聞の軽減税率がいまだに信じられないわ。確か自民・公明が決めたんだっけ
@明太子マリア
@明太子マリア 6 ай бұрын
新聞は誰が読んでいるのか? 老人だろう。 自民公明は誰が支持しているのか? 老人だろう。 既に人口の半分が50歳以上になった今、若者にはなす術がない。
@流れ者火山
@流れ者火山 6 ай бұрын
新聞販売店勤めですが当時は1人あたり20件くらいの署名を集めさせられました。 購読客から集めたので難易度は低かったですが「おかしい」という人はいましたね。
@qusuke8473
@qusuke8473 6 ай бұрын
介護とか運送業は担い手が居ないと困るけど、新聞はなくなっても別に…
@トシクゥー
@トシクゥー 6 ай бұрын
僕も昔読売で働いてましたけどね ほんとに人間はクソでした。僕ところは 休みが1ヵ月に1回あるかないかでめっちゃしんどかったです
@セレネース
@セレネース 6 ай бұрын
新聞配達員よりも新聞拡張員の方がラクだよ!
@donhase-x5t
@donhase-x5t 2 ай бұрын
昭和の時代の新聞配達は朝5時から7時までの早朝の仕事でした 今は編集・印刷などが高速化して朝2時から5時までの深夜労働です 中高生がバイトで配達するのがほぼ不可能になって人手を確保するのが困難です…
@マッツンマッツン
@マッツンマッツン 6 ай бұрын
郵便局で配達してた時、中国人の新聞配達員と仲良くなりおしゃべりしてた。半年くらい見なくなり配達中に事故で亡くなったと聞いた時はショックでしたよ。
@のんびりアラサーオジサン
@のんびりアラサーオジサン 6 ай бұрын
もうオワコンなんよな。 昔っから給料安いイメージしかないのに、ネット普及の現代に完全に合ってない業界で給料貰えるわけがないやろ
@konsi7594
@konsi7594 6 ай бұрын
#昭和の頃はまだ稼げただろうけど、平成あたりでもう給料安くなってるね。月給制でごまかしているけど、実際の労働時間考えたら例えば東京で深夜早朝が主な時間で働いて時給千円程度とかありえない安さ。
@yuuki-sl7wy
@yuuki-sl7wy 6 ай бұрын
新聞の契約の拡張員 ほぼ消えましたね 8年位まえに朝日と読売が来ましたねが いまは来ません
@藤原政治
@藤原政治 6 ай бұрын
セールスが…。見てくれは、悪い😢
@nonnonnono-j8x
@nonnonnono-j8x 6 ай бұрын
高層マンションに住んでいると部屋まで配達してくれないから、新聞はとらない!!
@jyube101
@jyube101 6 ай бұрын
生活保護受給中の友人が、一切働く気がないとケースワーカーに認定されると受給打ち切りにされるから、月3~4万円分だけ朝刊配ってアリバイ作りしてるって言ってた。
@韃靼族
@韃靼族 6 ай бұрын
本業の仕事が売上減ったので夜中の配達初めて7年位たちます 週一休みをもらってますが基本寝不足ですね でも楽しいですよ配達は 以前はなかなか寝付けなく悩んでいたのが今ではあっという間に睡眠に入れます 時間の使い方がうまくなるしどんな年代の人にも是非一度お薦めします
@jogjaline
@jogjaline 6 ай бұрын
高校と浪人だった時に新聞奨学生でした。 昭和では、新聞社が儲けまくっていたんで、販売店や配達員にも恩恵か有ったと思います。 特に浪人の頃は同世代が集まって住み込みしてたんで、毎日酒盛りで楽しかった〜。 今はすっかりブラックになってるんですね。
@taraaa5570
@taraaa5570 6 ай бұрын
新聞はブラック企業を叩くくせに足元の販売店がこのありさま。知ってか知らずかどっちでもいいが もはや紙の新聞なんて環境破壊でしかない。ネット記事オンリーでいいよ。販売店も全部解散したらいい
@無理な企画
@無理な企画 6 ай бұрын
20年後は紙媒体の新聞は消えてそう。
@石川久-k8y
@石川久-k8y 3 ай бұрын
超大型台風だろうと災害級豪雪だろうと基本的に配達はあります。震災でもやります。それで震災の時の夕刊配達員が一人亡くなりました。県内4人の死者の内の一人が配達員。
@ベロ-リンマン
@ベロ-リンマン 6 ай бұрын
むしろこの時代になっても新聞が存在するほうが違和感w
@konsi7594
@konsi7594 6 ай бұрын
アカが書き ヤクザが売って バカが読む 昔はこう揶揄されたもんです。 ここのコメ欄は、新聞社と新聞配達店を同じ組織であるかのように勘違いされてる方が多いが、実際には配達店は新聞社と契約関係にあるだけの全く別の事業者。配達店にとっての主な収入源は広告なんで、新聞を配達するというよりは、広告を新聞紙に包んで配達する、と言った方が実情には相応しい。その広告の量がそもそも減っているのが、新聞配達店の苦境の主原因。かつては高卒中卒刑務所卒でも配達員になれば普通のサラリーマン以上に稼げたものだが、今ではもう見る影もない。配達店自体がキツイのだから配達員にそんな良い給料出す余裕がない。となると単に給料安くて体に悪いキツイ仕事なだけ。そりゃ誰もやりませんわな。
@太田資長
@太田資長 6 ай бұрын
やったことありますが配達時間以外の拘束時間が無駄に長いです。拘束時間中に支払われるものはナシ。 Am1~11まで Pm2~20まで 寝る時間が余り確保できずバイク運転中に車に轢かれそうになったので退職。
@k_ichi3596
@k_ichi3596 6 ай бұрын
新聞配達が昔('80年代)は小学生のバイトだったんだから、今にして思うと凄い話。 俺も親に「アンタも新聞配って少しは銭(ゼン)稼ぐ事を覚えたら?」なんて言われたものだが... いやソレ虐待ですからー!!
@ギナルギナ
@ギナルギナ 5 ай бұрын
新聞屋に18年居たけど、転職したらどんだけブラックだったかよく分かった。 深夜まで残業しても、もちろん残業代はなし。 ボーナスも店が赤字だから出るわけもなく。 有給、何それ?みたいな感じ。辞める前に初めて消化できたわ。 所長もクソだけど、一番の悪は本社だね。販売店から金取ることしか考えてない。 早く破綻して本社の人間が配達すればいいと思うよ。 ちなみに、朝刊の配達だけは人のいない空気感みたいなのが好きだった。
@oyaoyaoyaoyaoyaoyaoyaoya
@oyaoyaoyaoyaoyaoyaoyaoya 4 ай бұрын
本社ですよねー根本的な原因は 最近は力のある販売店の所長さんの所に店を合併して補助を出すとかそういう動きがあると風の噂で聞きました。 配達が良いのは分かります。僕も配達は好きでした。夕刊も子供たちが楽しそうに帰宅してたり、マンションの中にも入れるので色んな人たちの生活が間近で見られる所も味がありましたよね
@和和なごみのどか
@和和なごみのどか 28 күн бұрын
本社は取りっぱぐれない仕組みですからね...
@ももかん-n6y
@ももかん-n6y 6 ай бұрын
バイトで朝刊夕刊チラシ入れやってたけど、口コミ聞く限り相当イイとこでやらせて貰ってたんだな…社員の人は大変そう。
@にわあげ
@にわあげ 6 ай бұрын
売れないのは中身のせいで営業のせいではないよな
@user-ka41
@user-ka41 6 ай бұрын
ニュースはネットで見るから新聞はいらないが日常生活の用途の為に新聞紙は欲しいから無くならないでほしい。
@永田俊夫-d3n
@永田俊夫-d3n 6 ай бұрын
フェイクニュースばかりの新聞など消滅して欲しい。ただ、配達員さんには同情します。
@calshiumhusoku3875
@calshiumhusoku3875 6 ай бұрын
新聞も近い将来無くなるんじゃないかな、情報は古いしネットでいいやってなる
@石川久-k8y
@石川久-k8y 3 ай бұрын
正社員と配達員は違う。またこの10年でかなり状況がかわり地方紙販売店では以前は地元紙のみ配達だったものの今は朝日、毎日、スポニチ、日刊スポーツ、日経、建設新聞、さらに昨年からは聖教新聞系(聖教、公明、新報、大白蓮華)の配達も加わった。私のやってる区域は平坦区域だが郊外の傾斜地の営業所は配達がきつく出勤しないな?と自宅を訪ねたら亡くなっていたり営業所で倒れて亡くなった方も。休みは月公休1、休刊日1。本来は公休2らしいが1は買い取りになっているらしい。
@go-satoru
@go-satoru 6 ай бұрын
その昔、友人が新聞奨学生で夜間の大学行っていた。あの頃は、まだ情報と言えばニュースか新聞だったから需要はあったかもしれないけど、今はなぁ・・・。 圧倒的にネットニュースの方が早いし、欲しい情報も手軽にほぼただで手に入る。 新聞紙は無用の長物。朝のラッシュ時、電車の中でシャカシャカ新聞を縦折りしてるおじさん見なくなったでしょ?
@検証違えて削除しちまったぜ
@検証違えて削除しちまったぜ 6 ай бұрын
正社員で10年以上やってた時期あったけど1日の労働時間は13時間は軽く越えるぞ。 俺の時代は一人1,000世帯以上で配達&集金、契約管理して、 それで給与は住宅光熱食事など引かれ10万以下だぞ。 ただその代わり一月の契約のハンコの数によって歩合給だったから稼ごうと思えば月50万~70万ぐらいなら軽く稼げてたが遊ぶ時間や休みはなかったな。 お陰で貯金はアホみたいにできたが。 今は基本配達のみで集金はほぼなく引き落としできる世帯のみ契約や新規契約は外から引っ張っきた営業がやるから結構楽になったはず。 それでもやるなら朝刊のみや夕刊のみの勤務で体動かす目的でやった方がいい。 なんにせよ長く続ける仕事ではないし将来性のない仕事だよ。
@三平三平-h6w
@三平三平-h6w 6 ай бұрын
脱サラして個人事業主になった37歳の時、本業では食っていけず新聞配達のバイトをした。 午前3時前に販売店に入り、6時過ぎに配達終了。 月に休みは2日で月給7万ほど。 夜は午後8時に寝るから飯を食って風呂入ったら就寝。 きつかったが2年やって本業が軌道にのり卒業できた。 今は年収も1千万ほどになり生活も楽になった。 これも新聞配達のバイトのおかげだと思う。ハングリー精神と根性を鍛えられた。
@kawasumi5648
@kawasumi5648 6 ай бұрын
昔やった事あるけど本当に酷かったなあの業界は チラシ入れて、朝刊配って、電話番して、ミーティングして、営業して、集金して、夕刊配ってほぼ寝れないから常に眠い 営業ノルマ厳しい癖にしょっぼい拡材しか渡さないし、マジで終わってる その癖給料は低いし、所長や主任は大抵人を人として扱わない奴がほとんどで給料もチョロまかす あんなもん余程生活に困らなきゃホームレスよりマシってレベルで普通の人がやるもんじゃない まだ現場仕事してた方が何倍もマシ
@seijiyamaguchi5415
@seijiyamaguchi5415 6 ай бұрын
いまはスマホで新聞が読めるし、そのほうが紙媒体より割安であるから新聞屋がどんどん潰れているとも聴く。新聞屋も個人事業主であるので部数減でも補填はない
@sunoharawife
@sunoharawife 6 ай бұрын
そういえば、朝5時起きからの早朝外出時に集合ポストが目に入るんですが、新聞が入ってるトコは見たことないんで一つ一つ個別に入れてると思います。お疲れ様です。
@bokumasabonnanonen
@bokumasabonnanonen 6 ай бұрын
タワマンなど中の侵入が許されていない所以外はドアポストに入れます。だから、団地は地獄ですw
@yhatga
@yhatga 6 ай бұрын
もう一つ。 大きめのマンションが建った。 そこの立てた会社が「◯万円で公開日に営業させてあげますよ」と各新聞店に通達。 なぉ、全部の新聞店がシカトしましたが
@渡部連想
@渡部連想 6 ай бұрын
1997年から2004年まで新聞販売店で働いてました。 この世の地獄、給料は22万?手取り18万でした。 ボーナスは年2回15万、税金引かれて135000円だったような? 所長が頭が〇カシイ人でした。 7年で休みはゼロ、厳密にいうと1月2日だけ配達が朝夕無いのでその日だけ全休w 1月1日は朝刊配達だけですが配達が終わると所長夫婦が労いのつもりか手料理を振舞ってくれるのですが、364日顔をあわせてるから顔なんて見たくない、「休みなくてすまんな、早く帰りたいだろ?」となんで言ってくれないのか?と7年思ってましたw 日曜は夕刊が無いので実質半休が全休扱いで、サービス残業ならぬサービス出勤が7年続き、突然所長から「明日朝刊休んでいいぞ・・・」と夜の8時に言われるとそれは休みw それすらなく一月全部出ると7500円手当で出る。 新聞休刊日があるから、週4の内3日として7500割る3で一日2500円で休日出勤させられているらしく、「それなら2500円いらないから1日休みくれ」なんだけど、その選択肢はない。 でも当時、バブルが弾けた直後で親会社も「こんなキツイ仕事、給料安かったら誰もしないだろ?」と各販売店の正社員の給料アップに補助金を出してました。 店長候補25万、店長30万で、大体1年もたない半年で辞めるので7年の私は完全に主力だったんですが、ずっと22万だったので「私は候補では無いんだ」だったし、所長の事が大嫌いだったので逆に認められたくもないでした。 それでも続けた理由は「もう所長は部数が減って交代させれるらしい」という話で、わたしもこの人じゃ無理早く変えた方がいい、そのタイミング私も辞めるつもりでヅルヅル続けましたが大失敗。  補助金は私には払わず、私腹を肥やしてたのですがそこの所長は全く罪悪感は無かったと辞めてからしりました。 私的には全部解ってますよ?あなたがどれだけ私を下にみてるかなんて・・・だったのですが、認知の歪みらしく、辞めた後の就職先を勝手に決めようとしたり、辞めた後に会いたいと人づてに連絡してきたり、この人どれだけ人権を無視したのか解って無いのか? 解ってないらしいですw 7年務めたの事実だし、一応責任を感じ引継ぎはしっかりとしたいと思い一月以上残ってから退社しましたが、こういう店で義理とか筋を通したら絶対にダメ!は学びました。 それから20年、地元の米屋に就職するとほぼ新聞販売店待遇で驚きました。 まだこんな事やってる店あるんだと
@ぱぴー-c8p
@ぱぴー-c8p 6 ай бұрын
ほんと、あなたは素晴らしい方です! ほんと、ほんと大変でしたね。 詳しい内容が伝わりました。 残りの人生、楽しみましょうね!
@しんちゃん-d9v
@しんちゃん-d9v 3 ай бұрын
押し紙含め購読数を偽り、今ではそれが新聞社VS販売店での裁判沙汰!配達員は安いけど、新聞社社員は高給取り。個人購読は必要ありますか?
@u6VIdQl6
@u6VIdQl6 6 ай бұрын
新聞も電子版で読めるからもういらない
@なんめん赤城
@なんめん赤城 6 ай бұрын
15年やってました、全部あってます
@TN-cz6so
@TN-cz6so 6 ай бұрын
まだ新聞とかいう燃えるゴミ売ってんのか、、😢
@鏡音リン-s9s
@鏡音リン-s9s 6 ай бұрын
しかも偏向してるしな
@gohannishio
@gohannishio 6 ай бұрын
紙の新聞、環境破壊
@もちろん-l3i
@もちろん-l3i 2 ай бұрын
新聞と郵便の配達は、いずれ消滅すると思う。
@rom5736
@rom5736 6 ай бұрын
最近は読みたい新聞をコンビニで買って読む。毎日読むのは大変なので。
@itaruyano42
@itaruyano42 6 ай бұрын
おれも、そう。
@rom5736
@rom5736 6 ай бұрын
@@itaruyano42 共感ありがと😄
@nature-f1k
@nature-f1k 6 ай бұрын
ブラックお勧めしません 郵便配達の仕事‼️
@raigo045
@raigo045 6 ай бұрын
新聞はネットのみの契約できればいいのに。配るのも大変だろうけど捨てるのも大変です。
@ミッツ-n5d
@ミッツ-n5d 6 ай бұрын
今頃は一部倒産してるよ
@bb4884
@bb4884 6 ай бұрын
20年以上前だが朝夕配って集金してちょっと開拓しての仕事で50~60万になった時代もあるようですけどね
@td1hi289
@td1hi289 6 ай бұрын
新聞は必要です!丸めて靴の中へほうり込めば、あっという間に湿気を吸い取ってくれます。 更に油分を含んでいるので、よく燃えますし腹巻の代わりにもなります。
@ボブ小林
@ボブ小林 2 ай бұрын
最賃があがる度に首が絞まる斜陽産業。来年あたりの労基問題で詰むだろうな
@横フェイス亀有
@横フェイス亀有 6 ай бұрын
体調不良欠勤は、インフルとコロナ以外受け付けないらしい、俺の住み込みしたところは、倒れてないから休ませないって言われた
@米原茂汰
@米原茂汰 6 ай бұрын
10年後デジタル等媒体は変わってもニュース自体は無くなりはしないだろうが 配達自体は中学生が考えても減る未来しか想像できない。
@オプティマスコンボイ
@オプティマスコンボイ 6 ай бұрын
テレビと新聞は落ち目😭インターネットで何でも見れる今、無くても全く困らない。
@IXsuke
@IXsuke 6 ай бұрын
もう業態として終っている。 新聞配達以外に収益の活路を見いださなければ、そう遠くない未来に終わる産業だ。
@三島慎吾-y9e
@三島慎吾-y9e 6 ай бұрын
人手不足の理由は地味にキツいですね。 研修中の給料がこれまた情けない… 独り立ちして配るようになってももう一声欲しいって感じですね
@ronri-urufu
@ronri-urufu 6 ай бұрын
12月に配達のみの求人が破格の条件(月24万円)なのに2ヶ月も募集が出ていた。私が30才前後の頃は月15万(たぶん今も)だったので、この条件なら7日で6~8人は面接に来たと思う。それだけ嫌われてる職なんだなと思います。
@岸駄踏雄
@岸駄踏雄 6 ай бұрын
日本人採用したくないならクルドやグエンを採用すれば
@おっちゃん-o4w
@おっちゃん-o4w 6 ай бұрын
コメント失礼致します。🙇 大手でなく地場紙の朝刊配達を副業で行ってます。 午前2時起きで 午前2時半スタートで 4エリア 約350部を配達。 約午前5時半頃終了。 週6勤務を約4年弱続けてます。 ウチの販売店にはあてはまらない事が殆どなので ホワイト❔と思ったりします。 水揚げも手取り約12万弱。 新聞の他、午前9時~午後6時までの本業もこなし 体力的にはきつい、 天候に関係なく、雨の日は最悪 部数の変動が激しい などありますが、 以外と嫌いにはならないですね。 まあ、 寝静まった時間帯に如何に頭を使って効率良く配れるかが勝負だったりします。 それに、ヤル気があれば昇給(部数増) も可能ですし。
@はまぢ
@はまぢ 6 ай бұрын
週6勤務で朝刊のみ12万なら悪くない販売店ですね。一回の配達で約5千円位の計算ですから😊配達だけならいいのですが、拡張、集金やると地獄を見ますよ
@おっちゃん-o4w
@おっちゃん-o4w 6 ай бұрын
@@はまぢ 返信ありがとうございます。😁 自分の場合、配達のみにて集金、拡張の取り扱いは無いんですよ。😁 しかも、こちらのヤル気にて、部数増(昇給)も可能です。 尚、元々380~400部近くあったのですが、 購読費の値上げ他で部数がかなり落ち、現在350前後となってます。 実は、今年2月より40部辺りのエリアを頂戴する予定でしたが、同行初日に左膝がぶっ壊れ、約一週間休業するはめに。😭 結局、新規エリアも1日のみとなり、暫くは中抜き(部数減)となり、水揚げもかなり減となりましたが、最近は中抜きも解除され、こちらの新規エリアもいずれは頂戴する予定にて進んでいるようです。 尚、日勤の本業の方は今月より激忙状態に陥っており、逆に本業の勤務を少なくし、副業をメインという形にシフトしてます。
@msm04g93
@msm04g93 5 ай бұрын
自分も同じ部数、勤務日数で配達してて、給料が8万5000円なのですがやっぱり低いですよね…? 別の店行ったらもっと稼げるのかな…
@はまぢ
@はまぢ 5 ай бұрын
@@msm04g93 300部位で週1休みで大体12~3万位もらえれかな?って感じですかね。日当換算したら4千円弱なので違う販売店へ行くのをオススメします。今はどこも人手不足だし頑張れば代配などの声も掛かるから収入も上がりますよ。頑張って下さいね😄
@おっちゃん-o4w
@おっちゃん-o4w 4 ай бұрын
@@はまぢ 返信ありがとうございます。🙇 ウチの販売店では 集金は別部隊 拡張は所長仕事 となり、配達のみの業務となってます。(折込も別部隊) 尚、水揚げ関連も販売店ごとで多少の違いがあるようで 同じ町内の 同じ地場新聞の別販売店では 同内容でも提示金額に届かないようです。🤔 ウチの所長も人財を大切にする方にて、とても感謝してます。🙆😊😊
「裏切りの代償」ホテル業界の人手不足の口コミを20個紹介します
11:09
社畜ジャパン【会社・働き方・業界の口コミ】
Рет қаралды 79 М.
[休業のススメ]心が疲れた人の口コミを20件紹介します
11:08
社畜ジャパン【会社・働き方・業界の口コミ】
Рет қаралды 22 М.
Бенчик, пора купаться! 🛁 #бенчик #арти #симбочка
00:34
Симбочка Пимпочка
Рет қаралды 3,6 МЛН
兔子姐姐最终逃走了吗?#小丑#兔子警官#家庭
00:58
小蚂蚁和小宇宙
Рет қаралды 9 МЛН
Всё пошло не по плану 😮
00:36
Miracle
Рет қаралды 3,4 МЛН
Сюрприз для Златы на день рождения
00:10
Victoria Portfolio
Рет қаралды 2,4 МЛН
04-17(謎)見た目「富裕層」の現在!実は楽じゃない
20:34
50代で失業した時の悲惨な現実
5:10
タケシの知識ラボ
Рет қаралды 1,3 М.
Советский мультфильм про нашу жизнь !
13:49
Дедушка Аргентинца
Рет қаралды 5 МЛН
[北斗の拳]引っ越し業者の人手不足の口コミを20個紹介します
12:34
社畜ジャパン【会社・働き方・業界の口コミ】
Рет қаралды 65 М.
[物価高の犠牲者]個人飲食業のラッシュの口コミを101件紹介します[再録編]
57:16
社畜ジャパン【会社・働き方・業界の口コミ】
Рет қаралды 142 М.
Бенчик, пора купаться! 🛁 #бенчик #арти #симбочка
00:34
Симбочка Пимпочка
Рет қаралды 3,6 МЛН