業者オークションで300万円で落札した車は店頭に並ぶといくらの金額で販売するのか?落札した車の消費税は?手数料は?

  Рет қаралды 115,896

Y's Channel

Y's Channel

Күн бұрын

Пікірлер: 97
@sigemis
@sigemis 2 жыл бұрын
車を安く買う方法はどれだけお店と仲良くするかだと思いますね。いつも買ってくれる人とそうじゃない人は やっぱ違いますよね。いつも買ってくれる人で整備車検など出してくれる人はお店としても大事にしたくなると思うんですよね。
@ys_channel
@ys_channel 2 жыл бұрын
おっしゃる通りです! 当店は常連様を大事にしたいと思っております。
@玉村洸
@玉村洸 2 жыл бұрын
お疲れ様です。オークションで車購入してお店で販売するシステム勉強になりました、ありがとうございます。
@ys_channel
@ys_channel 2 жыл бұрын
いつも暖かいコメントありがとうございます!
@lexus-mu9um
@lexus-mu9um 2 жыл бұрын
Y's社長さん、配信楽しく聞かせて頂いています。オークションと言えば安く買えるイメージでした。大変勉強に成ります。いつも配信ありがとうございます。‼️
@ys_channel
@ys_channel 2 жыл бұрын
ありがとうございます!助かります! やはり暴露されていないことは、ユーザー様の情報は古いと思いましたので、この動画を作りました!
@ヒロさん-h9p
@ヒロさん-h9p Жыл бұрын
社長の動画本当に勉強になりますね。
@ikerin-v1o
@ikerin-v1o 2 жыл бұрын
Y社長の言う通りですね。自分も親の代から車屋ですが、大手の中古車やほど、裏をかいて儲けてます。諸費用最低30万円からって、昔から中古車売ってた私からすると信じられないです。10月から総額表示になりますが、すでにビックはカーセンサーに攻勢をかけてくるようです。おそらく、総額表示からさらに不当な利益をのせてくるのでしょうね。これからも、社長の車屋目線からの動画楽しみにしております❤
@ys_channel
@ys_channel 2 жыл бұрын
本当にそうですよね! なんせ大手の見積りには色々と付きますからね!笑っ
@曽根-u4c
@曽根-u4c 2 жыл бұрын
とってもわかりやすい説明ですね。良く解りました👍下取りした車のほうが利益が出やすい理由がわかりました。とっても勉強になりました。
@ys_channel
@ys_channel 2 жыл бұрын
ありがとうございます! 嬉しいです!
@giulianiVII
@giulianiVII 2 жыл бұрын
Y社長さん、ちょっと怖い顔してるけど、とっても正直で良心的なクルマ屋さんw(褒め言葉)
@ys_channel
@ys_channel 2 жыл бұрын
ありがとうございます! 嬉しいです!
@T-GT-t5g
@T-GT-t5g 2 жыл бұрын
儲けるのはビジネスとして当たり前ですよね😉👍 従業員の給料・お店の固定経費、他諸々…
@ys_channel
@ys_channel 2 жыл бұрын
おっしゃる通りです! それを理解してもらうのが大変です。笑っ
@猫猫ワールド-i6k
@猫猫ワールド-i6k 3 ай бұрын
中学生から自転車のパンク修理してもらってた車屋さんで今は車を買ってます。もう私も50歳になりました。信頼してます。
@mangetsu8277
@mangetsu8277 2 ай бұрын
消費税ややこしいですよね😂インボイスとかもあるし商売なさってる人は大変ですよね
@清之助-l7e
@清之助-l7e 2 жыл бұрын
本当に悪い事をしているような 錯覚します 業界の為の動画ありがとうございます
@ys_channel
@ys_channel 2 жыл бұрын
共感ありがとうございます!
@どらえ門
@どらえ門 2 жыл бұрын
私も住んでる場所から離れた中古車販売店を利用して購入しましたが 高いのには高い理由 安いのには安い理由がありますよね ワイズさんの言ったとおり 買った時点で納得して 契約したんだから あとからボッタくられたとかは 反則ですね
@ys_channel
@ys_channel 2 жыл бұрын
しっかろ動画を見ていただき、ありがとうございます! おっしゃる通りです!
@琥珀-k6v2h
@琥珀-k6v2h Жыл бұрын
儲けるから良いサービスを提供できるようになると思います。儲けることは悪ではありません。自信を持って利益を乗せてサービスを向上させ、さらに利益を追求して下さい。頑張って!
@ys_channel
@ys_channel Жыл бұрын
ありがとうございます! 全ての方が、貴殿のような考えでしたら良いんですけどね。笑っ 嬉しいコメントです!
@SJ-dr1yj
@SJ-dr1yj 2 жыл бұрын
話しだと簡単ですが、買ってきてからも大変な作業があります。磨き、ルームクリーニング、修理や必要整備箇所があればそこでも数万から数十万。オークション会場への入会金やら月額料。オイル交換しかしないで納車する車屋もあれば、しっかり消耗品や現在交換が必要とする所まで交換して納車する車屋もある。まあ説明しても厳しいか…
@ys_channel
@ys_channel 2 жыл бұрын
今回の動画は完結に作ってます 誰でもわかるように絶対に掛かる費用だけでやってます
@藤枝弘美-p8c
@藤枝弘美-p8c 2 жыл бұрын
お疲れ様です!🙇‍♂️ 何時も還元有難う御座います!🙇‍♂️ また、楽しみにして居ますょ!🙇‍♂️
@ys_channel
@ys_channel 2 жыл бұрын
こちらこそいっぱいしてもらってありがとうございます!
@utamarudog
@utamarudog 2 жыл бұрын
しっかり勉強して知識を高める。これが出来なければ 信用信頼出来る方やお店から購入するのが良いと私は 思います。
@ys_channel
@ys_channel 2 жыл бұрын
おっしゃる通りです! ウタマルさんのように 下調べをしていき、車屋さんとの考えが同じなら仲良くできると思います! だからこそ、高いワコーズオイルの良さもわかると言うものです! いつもありがとうございます!
@chibita-32
@chibita-32 2 жыл бұрын
何気に買ってましたが、きちんと表示や説明があると安心ですね。
@ys_channel
@ys_channel 2 жыл бұрын
おっしゃる通りです! 難しいことが書いてる見積りは本当に見たくなくなりますしね。笑っ
@ぎょぎょゆう
@ぎょぎょゆう 2 жыл бұрын
案外ディーラーにふらっと立ち寄って値札がまだ無い車が目玉だと思います。乗り換えの下取りで入って来た車輌とか、前オーナーの履歴もディーラーにあるし値引きも交渉出来るし、まぁ運ですが周りにいつも気を配ってれば見つけれる時もあります。
@ys_channel
@ys_channel 2 жыл бұрын
そうなんですね! ディーラーが安売りするには訳がありますので、しっかり理由を聞くことが必須だと思います!
@井家健一
@井家健一 Жыл бұрын
参考にありましたありがとうございます
@メイちゃん-b1e
@メイちゃん-b1e 2 жыл бұрын
ネット媒体で検索上位にくるように車体価格を低めに設定して、来店していざ見積もりしたら諸経費でゴリゴリ乗っけてくる悪質な業者が多いですよねえ。 そしてオークション相場が本当に高騰しすぎてて買い取り・下取りが如何にありがたいか
@ys_channel
@ys_channel 2 жыл бұрын
おっしゃる通りです! 総額が大事なんですが、そこすら来店すればモリモリにするみたいですね。笑っ
@takayan-39
@takayan-39 2 жыл бұрын
ほんまに社長の言う通りやと思いましたね! もしかしたらですが、転売ヤーと販売屋さんとがごっちゃになってしまってるのかなとふと思いました。 あくまで私が思っただけですが。 また楽しい内容の動画待ってます!
@ys_channel
@ys_channel 2 жыл бұрын
おっしゃる通りです! ボロ車を集めてヤフオクやジモティで販売してる古物商もない人も居てますもんね!笑っ
@しょうちん-v7d
@しょうちん-v7d 2 жыл бұрын
利益がないと、どの商売も成り立ちませんよね。消費税はそのまま税務署に流れていきますから・・最近は情報過多のせいか頭でっかちの人が多い気がします。
@ys_channel
@ys_channel 2 жыл бұрын
はい!おっしゃる通りです! 変な情報で良いお客さんも、面等な客に変化してる場合もあります。笑っ
@リクえもん-f9q
@リクえもん-f9q 2 жыл бұрын
詳しい説明ありがとうございます✨ みなさんワイズオートで是非とも相談してみてはどうですか?😊
@ys_channel
@ys_channel 2 жыл бұрын
ありがとうございます! 宣伝嬉しいです!
@フォーダイヤ
@フォーダイヤ 2 жыл бұрын
飲食店や小売業界に比べて、買い手が騙される事案が多いのは確かだと思います。 また個人店が大型店に淘汰されていないのは、上記の業者が多いからだと思います。 疑う客が多いのは仕方ないのではと。。 Ysさんは親身なので私は好きです!!
@ys_channel
@ys_channel 2 жыл бұрын
ありがとうございます! 嬉しいコメントです!
@adgjmptw7239
@adgjmptw7239 2 жыл бұрын
社長、動画で丁寧にお答え頂きありがとうございます!大変わかりやすく、理解できました。 この質問をしたのは私ですが、質問した背景を少し書きます。お気を悪くしたらすみません。 いま業者オークション代行である車を探しています。カーセンサーの総額の相場が税込350〜420ほどの車です。業者オークションの落札相場が税抜き〜305ほどです。オークションでセリをする時、私のように個人が参加すると、入札価格×1.1(消費税)+手数料等で買えるわけですが、中古車屋さんは店頭価格が、入札価格×1.1+手数料等にさらに消費税がかかって、さらに利益のっけた額が店頭価格になるので、個人でセリに参加する私の方が遥かに有利なのではと思い、質問させて頂いた次第でした。中古車屋さんはカーセンサーの総額表示くらいの店頭価格になるように入札額を決めてくると思いますが、個人入札の場合、消費税が1回しかかからないので、単純に考えて、個人入札は中古車屋さんの1.1倍まで入札してもカーセンサーで買うよりお得ということになるのかと思います。もちろん、保証がない、故障してた等のリスクは考える必要があると思います。 社長の動画、いつも楽しく勉強になるのでこれからも楽しみにしております!
@ys_channel
@ys_channel 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます! 個人さんで入札参加はできないですけど、代行とかですかね? それか個人でも入札できるのがあってって話ですかね?
@adgjmptw7239
@adgjmptw7239 2 жыл бұрын
@@ys_channel オークション代行のことです。 代行業者に入札してもらうことを個人入札と言っています。紛らわしくてすみません
@ryocarlife0303
@ryocarlife0303 2 жыл бұрын
それいく言われますよね💦 オークションやでやすいだろって😅 今のオークションはほんと安くない😂 本当に安いのが欲しいなら車屋さんが客から下取りした車にプラスαして買うくらいしないと安く買えないですね😵
@ys_channel
@ys_channel 2 жыл бұрын
はい!おっしゃる通りです! 下取りで横流しなら車屋も楽で儲けれます。その車が良いものなら最高です。
@石垣太郎-g7n
@石垣太郎-g7n Жыл бұрын
石垣島で車販売会社やって下さい。 大阪からの移住者ですが、石垣島の中古車屋はあかんやろ😡 やりましょう。手伝います、中古車、新車販売経験有り、整備士免許所有。
@カレーパン-p9d
@カレーパン-p9d 2 жыл бұрын
ビックに320万で売ったら420万で翌日出品されてました笑 一括査定と同じ値段だったんで売ってしまいましたがどこも大手は420プラス諸経費で100万以上儲かるのかーと羨ましかったです😅
@ys_channel
@ys_channel 2 жыл бұрын
流石ですね! それでビックになるんでしょうね!
@-sararaosaka-9932
@-sararaosaka-9932 2 жыл бұрын
以前相場60万の軽自動車を某業者オークションで40万で落札して貰って「よかった」っと思ったら 輸送料・手数料・税やらなんやかんやで20万付いて結局相場通りの価格になったことがあります😁 オークションは欲しい車を探す所であって、安い車を探す所では無くなったのかも?って思った次第です 下取りをする方が儲けはあるんでしょうが売るのが大変ですよね(汗)
@ys_channel
@ys_channel 2 жыл бұрын
はい!おっしゃる通りです!
@田中さとし-z4r
@田中さとし-z4r Жыл бұрын
この話は6年以内の話だと思うのですが古い車の買取とか儲けはどうなってるのですか? スカイラインGTR 4000万円とか値段がついてますが低年式プレミアム旧車の場合業者流通金額20%の800万円とかで買い取りとか聞きました。末端から末端なら4000万円ですが、業者が買い取ると旧車は相場の20%とか聞きますが・・・
@pierce3
@pierce3 8 ай бұрын
そもそもが国内向けではない気がしますが・・・ 誰が国内で4000万で買いますか?
@djtel-z3s
@djtel-z3s 2 жыл бұрын
800万で80スープラ売ったら1100万で売り出してた🙈 2ヶ月でSOLDでした🙊
@ys_channel
@ys_channel 2 жыл бұрын
高額車程利益率は良いですね。
@USURA-TONKACHI
@USURA-TONKACHI 10 ай бұрын
ガリで納得して買う人がいますからね。 私は会社の車輌を整備して貰っている個人会社からオークション引っ張って貰って買いました。 オークションの闇にハマって喧嘩中らしいです。 USS質が下がったと嘆いております。
@一生建築業
@一生建築業 Жыл бұрын
いつも楽しんでみてます。 建築業も同じですよ。 水回りの商品をネットで調べてお客さんに言われます。 「ネットで買うから工事だけして」ってどちらにも少しずつ利益を乗せてるのに工事代だけではやっていけません。 その様なお客さんには工事もネットでしてもらってくださいとお断りさせてもらってます。
@ys_channel
@ys_channel Жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます! 全く同じような感じなんですね! 中華製は困りますよね。笑っ
@takenamu-j3y
@takenamu-j3y Жыл бұрын
いつも楽しく勉強させてもらってます! 今、車を査定にだしてるのですが。 私も自営なので。車屋に質問したのですが、買い取りで消費税を払わないのは、税務的におかしくないですか?と聞いたら税務署に黙ってれば大丈夫と返事が来ました。。 車屋は仕入れを税抜きで仕入れて。税込みで売るだけでも利があり。 買い取りしてもらう側に税務的なリスクがあると思うのですが。。 私の認識が間違っているか、合って入れば、税務的リスクはどうやって回避出来るのか。何かあればご指導頂ければ、幸いです。500、600万ともなれば消費税だけで50、60万後から税務署から刺されたら大変困ります。。m(__)m
@ys_channel
@ys_channel Жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます! 事業用登録でも利益目的ではないので消費税はかかりませんので大丈夫です。 買取業者は納付義務があります。
@takenamu-j3y
@takenamu-j3y Жыл бұрын
ありがとうございました。
@すんすん-x9x
@すんすん-x9x 5 ай бұрын
新車の時も消費税を取り、業者からも消費税を取り、その中古車を買った客からも消費税を取る…
@bi495
@bi495 2 жыл бұрын
👍👍👍 とてもいい動画💯💯
@ys_channel
@ys_channel 2 жыл бұрын
ありがとうございます!
@ハリアー-f4c
@ハリアー-f4c 7 ай бұрын
貰い事故で車全損にでもなったら、300万円の車なら100万円くらい手出しになるって事ですかねえ?
@masan99
@masan99 2 жыл бұрын
結局、欲しい車をちょっとでも安く手に入れようと思ったら、車屋になるしかないって事ですよね
@ys_channel
@ys_channel 2 жыл бұрын
ちょっと違うように思いますが。笑っ
@佐々木久志-o7y
@佐々木久志-o7y 2 жыл бұрын
転売も金になるかもしれん 新車買ってカスタムして売る 220万でかったら.300万くらいじゃない
@ys_channel
@ys_channel 2 жыл бұрын
そうなんですね。
@minaminomanda77
@minaminomanda77 2 жыл бұрын
お疲れ様です。よく分かりました。400ぐらいだと思いました。消費税が高いなぁ。道具市場は倍以上ですね。昔はね。今は道具市場のオークションで買って来た商品は、ほとんどヤフオクで売られてますね。
@ys_channel
@ys_channel 2 жыл бұрын
業者も意識が薄くなり、儲け先行になってしまってますからね。笑っ
@ぷにゅ-m6u
@ぷにゅ-m6u 2 жыл бұрын
なんか納得できた。
@ys_channel
@ys_channel 2 жыл бұрын
ありがとうございます!
@タイールヘンリックアーベル
@タイールヘンリックアーベル 11 ай бұрын
中古車屋利益少なすぎぃぃぃぃぃ って昔から思ってます。
@muu66happyarrow
@muu66happyarrow Жыл бұрын
最近はディーラーも結構融通ききますし、信頼あって工賃も高くはないですよ 真面目な商売されてる方もいらっしゃるかとは思いますが、素人だと思って悪どい商売されてる方も多々いらっしゃいますので... 人って悪い印象はよく覚えているものです
@ys_channel
@ys_channel Жыл бұрын
そうですね
@ひこにゃん-q3x
@ひこにゃん-q3x 2 жыл бұрын
案外安いんですね。
@ys_channel
@ys_channel 2 жыл бұрын
安かったですか?
@kymaronky
@kymaronky Жыл бұрын
中古車販売店ってさ~仕入れた車の値段を自由に出来るんだよなぁ~夢があるw
@シャイ爺-f2r
@シャイ爺-f2r 2 жыл бұрын
最低でも純利30万くらいはないと
@ys_channel
@ys_channel 2 жыл бұрын
絶対それくらいあれば儲かりますけどね!笑っ
@wellerbutler27
@wellerbutler27 Жыл бұрын
納車前整備で、不具合が見つかって交換した場合、客側に請求されるのでしょうか?もしくは、請求しない場合、整備中に不具合が見つかったら、結果赤字で販売なんて事もあるのでしょうか?
@Someiyosinojpn
@Someiyosinojpn Жыл бұрын
本体価格しか出して無い、その他大勢の諸経費プレスとか言う車🚗屋さん?
@miwasaka
@miwasaka 2 жыл бұрын
ビックなところは税込総額170万という車、見積もり依頼したら240万になったことありました むしろそういうところから中古車屋は不誠実、ボッタクリと印象付けられてる気はします それと不人気車やマイナー車を地元で買うならオークション代行はアリと思いますよ! 遠方の店舗だとトラブルあっても着信拒否されると終わりですし
@どらえ門
@どらえ門 2 жыл бұрын
そなんすね ビックな所の 表示はあくまで7割と見といたほうがいいんですね
@miwasaka
@miwasaka 2 жыл бұрын
@@どらえ門 店や担当によるかも知れませんので何とも…
@ys_channel
@ys_channel 2 жыл бұрын
参考にします。ありがとうございます!
@user-or4jw9qs9z
@user-or4jw9qs9z Жыл бұрын
その割には買い取るときはオークションの最低金額で買い取られてるのをアピールする業者しかない
@fanthony7828
@fanthony7828 Жыл бұрын
同業者です!辛いですよね(>__
@マーシャルDゆーぢ
@マーシャルDゆーぢ Жыл бұрын
税金ほどアホらしいもんはない
車販売の秘密、大きな車屋と小さな車屋の決定的な違い!!
16:20
【車屋系YouTuber】ワイズ社長のワイズチャンネル
Рет қаралды 92 М.
Don’t Choose The Wrong Box 😱
00:41
Topper Guild
Рет қаралды 62 МЛН
【車の原価】総額50万円の車の仕入れ値を暴露
11:30
【車屋系YouTuber】ワイズ社長のワイズチャンネル
Рет қаралды 118 М.
【車売却】MOTAで車を売却。今回は疲れました・・・。
22:44
ぶっ込み5万円の車検を選んでる奴はアホ・・・?
16:02
【車屋系YouTuber】ワイズ社長のワイズチャンネル
Рет қаралды 149 М.
【損害100万円】雪道でスリップ事故!スタッドレスタイヤは必要でした。綺麗な新型MOVEが・・・
17:32
あかでみっくなカレッジ -Academic な College-
Рет қаралды 789 М.
Buy a $ 1800 car at a dealer auction! What is the current state of cars 10 years ago?
12:34
車の板金塗装レストアGT Painting Restore GT
Рет қаралды 243 М.
愛車を秘密のオークションで売ったら値段跳ね上がったwwww
21:18
べりたんで検索お願いします
Рет қаралды 566 М.
2月20日に車検が切れる客が2月2日に来て高条件を提案するも『考えます』と言って帰った話
12:10
【車屋系YouTuber】ワイズ社長のワイズチャンネル
Рет қаралды 37 М.