やらなきゃ50万円の損!?【SBI証券】口座開設したらまず設定しておきたい必須設定5選を徹底解説します!!

  Рет қаралды 1,167,333

ラプトル博士【お金ラボ】

ラプトル博士【お金ラボ】

Күн бұрын

【SBI証券 新規口座開設ページ】
✅ 最短5分で入力完了💫
✅ 口座開設も無料✨
↓↓口座開設はこちらから↓↓
h.accesstrade....
※この動画はPR・プロモーションを含みます
▼目次
1:36 必須設定①クレカ積立
5:01 必須設定②SBIハイブリッド預金
8:53 必須設定③米国ETF自動買付
11:35 必須設定④マイレージサービス
13:37 投信マイレージとは
15:27 Vポイントコースがおすすめな3つの理由
17:03 貯まるポイント
18:31 外貨預金・外貨積立
23:06 今回のまとめ
23:48 最後に
動画をご覧頂き本当にありがとうございます😆
この動画が役に立ったという方は「高評価&チャンネル登録」よろしくお願いします🙇‍♂️
今後も定期的に資産運用に関する知識を発信していきます!!
一緒に勉強して楽しく資産運用していきましょう👍
▼関連動画
【三井住友NL通常カードとゴールドカードはどっちがお得なのか?】
• 〇〇な人はゴールドカードがおすすめ!【三井住...
【三井住友ナンバーレスゴールドカードどんな人におすすめ!?】
• 年会費永年無料!?【三井住友ナンバーレスゴ...
【SBI証券 クレカ積立 申込手順・設定方法】
• やらないと毎年3000円以上も損をする!?【...
【SBI証券ハイブリッド預金とは!?】
• 金利が10倍になる!?【SBI証券】ハイブ...
【SBI証券の米国株・米国ETF定期買付サービスの概要や設定方法など解説します!】
• 買付がすべて自動でできる!【SBI証券の米国...
【住信SBIネット銀行 外貨預金・外貨積立・外貨入金が超お得!】
• 1ドル2銭で両替可能!【住信SBIネット銀行...
【TポイントコースからVポイントコースへ変更】
• 還元率が超お得に!?TポイントコースをVポイ...
▼おすすめ動画
【円貨決済と外貨決済の仕組みやお得な使い分け方について解説します!】
• 【完全攻略ガイド!】円貨決済と外貨決済の仕組...
【SBI証券メリット・デメリット】
• どんな人におすすめ!?SBI証券のメリット・...
【paypay証券メリット・デメリット】
• 投資初心者必見!【paypay証券】メリット...
【SBI証券VS楽天証券 どっちがお得?】
• 【SBI証券 VS 楽天証券】どっちがお得な...
【住信SBIネット銀行 お得なサービス6選】
• 住信SBIネット銀行必須サービス!【住信SB...
【住信SBIネット銀行 メリット・デメリット】
• 手数料無料の王様バンク!【住信SBIネット銀...
【大手銀行から手数料無料で楽天銀行に振込する方法】
• 振込手数料無料!!大手銀行から楽天銀行に無料...
【チャンネル概要】
《住宅営業マン》として、多くの方々のライフプランを見直してきたとともに、100冊超の本を読破し、実践している私がたどり着いた“究極の資産運用”とは?
この答えを多くの方に知ってもらいたいという想いから、『投資』『固定費の見直し』『節約・節税』などなど、幅広くお金に関する有益情報を発信していきます👍
また、「こんな動画が見たい!」「ここがちょっとわからなかった」「純粋な感想」など、コメント欄に書いていただき、一緒にこのチャンネルを盛り上げていただければと思います!
☆皆さんのお役に立てれば幸いです☆
【メディアの使い分け💫】
🌟KZbin🌟
✅ 濃い有益情報を10〜20分程度でインプットできます👍
🌟Twitter🌟
/ raptor_hakase
✅ タイムリーな最新情報をキャッチできます👍
✅ よくある質問への回答を公表します👍
🌟LINE公式アカウント🌟
lin.ee/Z5GuJwA
✅ 「大切なお知らせ」や「KZbinではお話できない有益情報」をGETできます👍
✅ 「こんな動画が見たい!」「わからないところがある」など、ご質問はLINEの質問箱から受け付けていますので、そちらからお気軽にご質問ください👍
✅ 友達登録する→無料で3大特典プレゼント👍
🌟Instagram🌟
/ raptor_hakase
✅ ラプトル博士のプライベートな一面が覗けるかも(笑)🤩
【ラプトル博士🦕/簡単なプロフィール】
◆20代/元某大手会社員(不動産)🏠✕FP(ファイナンシャルプランナー)
◆金融系KZbinr😎
◆"投資"&"固定費削減"&"節約節税"情報を発信中👍
◆楽天経済圏🐼
◆Twitterやってるよ✨(ラプトル博士@お金ラボ)
◆ご質問は公式LINEにて受付中📬
【免責事項】
本動画の内容は資産運用・金融リテラシーなどに関する情報提供を主な目的としており、特定の金融商品・投資の勧誘や利益を保証するものではありません。あくまで、最終的な投資判断は自己責任でお願い致します。何卒ご理解のほど宜しくお願い致します。
#住信SBIネット銀行 #SBI証券 #SBIハイブリッド預金 #クレカ積立 #定期買付 #外貨預金 #米国株投資 #為替手数料 #お得 #便利 #節約 #資産運用 #投資初心者

Пікірлер: 89
@てる-o8b
@てる-o8b 2 жыл бұрын
来年からSBI証券をメインで使うのですが、この動画はとても参考になりました。 ありがとうございます。
@piyoferret
@piyoferret 3 жыл бұрын
おすすめにでてきて動画拝見いたしました。最近SBI証券の口座開設をしてちょうど米国ETFを定期買い付けしていこうと思っていたところでした。 繰り返しみて勉強させていただきます。貴重な動画ありがとうございます。
@raptor_19
@raptor_19 3 жыл бұрын
こちらこそご視聴ありがとうございます😆
@yk4085
@yk4085 2 жыл бұрын
ありがとうございました。今までSBIで円建てで米国株を買っていて、、手数料かかり過ぎと思っていたので、助かりました。クレカ登録、マイレージ登録します。
@kings-g9x
@kings-g9x 3 жыл бұрын
今日、SBI証券口座をVポと連動して解説しました。三井住友ゴールドカードで積立投資を始めました。大変参考になりました。ありがとうございます。
@raptor_19
@raptor_19 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます😆 そう言っていただけると大変励みになります😭 今後ともよろしくお願いします🙇
@ビビアン-d5s
@ビビアン-d5s Жыл бұрын
すごく的確です。勉強になります。ありがとうございます。
@raptor_19
@raptor_19 Жыл бұрын
こちらこそご視聴ありがとうございますー!!
@hana.1293
@hana.1293 3 жыл бұрын
pontaと迷ってたので参考になりました! ありがとうございます✨ Vポイントで設定します!
@真宏真宏
@真宏真宏 2 жыл бұрын
ETFは投資信託の上位互換という表現は誤解を招く誤った表現かと思います。
@TV-vh5ji
@TV-vh5ji 2 жыл бұрын
積立NISAをやろうとしています。そもそもの基本的な質問です。①クレカ積み立て(三井住友カードNL)と②SBIハイブリッド預金(SBIネット銀行) は、積立(買付?)の方法でしょうから、どちらか一方を選ぶということではないのですか。①をやりながら②もやるということでしょうか。そうなると、どちらから買付原資が出ていることになるのですか。①と②の関係性がよくわかりませんのでお教え頂けますと嬉しいです。
@raptor_19
@raptor_19 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます! おっしゃる通り、SBIネット銀行を使うのは米国株式を購入するときなどの話なので、クレカ積立とは別の話です!
@プチプチッチ
@プチプチッチ 3 жыл бұрын
意識改革ができたと思いしました。 ポイントの運用を考えるきっかけになりました。
@raptor_19
@raptor_19 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます😆 お役に立てて良かったです👍
@りす-s3d
@りす-s3d 2 жыл бұрын
すごい勉強になりましたありがとうございます! 質問なのですが、これから三井住友ゴールド、SBI口座を作る予定なのですが、先にSBI口座を作っても問題ないですか?
@raptor_19
@raptor_19 2 жыл бұрын
どちらを先に作っても問題ないですが、SBI証券口座作るときに一緒に銀行も開設しておくと楽ですよ!!
@鈴木隆-h2j
@鈴木隆-h2j 2 жыл бұрын
とても勉強になりました。チャンネル登録即しました。
@raptor_19
@raptor_19 2 жыл бұрын
ありがとうございます😆
@hironomiya_naruhito
@hironomiya_naruhito 2 жыл бұрын
3のETFと5の外貨積立はセットで使うものですか?
@raptor_19
@raptor_19 2 жыл бұрын
基本的にはセットで使うと良いと思います😆
@プチプチッチ
@プチプチッチ 3 жыл бұрын
今まで、余り意識をしていませんでしたが情報が気軽にわかりやすい解説ですとても参考になります。今後の参考にさせていただきます。
@raptor_19
@raptor_19 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます😆 お役に立てて良かったです👍
@momoringo8635
@momoringo8635 2 жыл бұрын
SBI証券に新しく口座を開きました! ハイブリッド預金と、クレカ積み立て、どちらから積み立てした方が良いのでしょうか? まだ手探りであまりよく分かっておらず...動画、とても参考になります!
@raptor_19
@raptor_19 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます! クレカ積立だとポイントバックされて、実質利回りが上がるのでクレカ積立がおすすめですよ!
@ふくぷく-v9n
@ふくぷく-v9n Жыл бұрын
初めてのコメント失礼します。クレカを作った際の引き落とし先の銀行はどこで登録しても問題ないですか?
@raptor_19
@raptor_19 Жыл бұрын
ポイント還元には影響しないので、問題ないですよ!
@tyamoroneuron
@tyamoroneuron 2 жыл бұрын
うちはTポイントをウェルシアでしか使わないので、1番ポイントとして得です。
@tabidaisukiningen1568
@tabidaisukiningen1568 2 жыл бұрын
為替(両替)に関する質問です。海外への出国に際して、①国内サービス(空港内の両替商、銀行等)を使用する場合、②クレジットカードを利用して海外のATMで現地通貨をキャッシングする場合の2つに大別されると思われます。FX口座で為替手数料を節減することはよく知られていますが、敷居が高いようです。そこでふと考えついたことですが住信SBIネット銀行の外貨預金を出国にあたり例えばカード等何某かの方法で引き出すことを可能とするようなサービスは提供されていないのでしょうか?(SBIネット銀行の外貨ATMがそこにある必要がありますけど。。。)海外送金といった方法もありますが、結構手数料が高くて現実的ではないような気もしますし。。。
@7toshi2
@7toshi2 3 жыл бұрын
ETF定期買付だと今のところ定量購入しかできなかったような。。。 ドルコスト平均法は生かせるのは投資信託ということですよね?
@raptor_19
@raptor_19 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます😆 動画内でお話したドルコスト平均法は「定期的に買付することで平均取得価格を安定させる」という意味で説明しました。 確かにETFだと株数指定と金額指定が選べるものの、価格の値動きによって購入する金額がずれてしまうことが多くなると思うので、正確にいえばドルコスト平均法を満たすことはできないかもしれないですね😥 わかりにくい表現となってしまい、申し訳ございません🙇
@遠藤-u3l
@遠藤-u3l 2 жыл бұрын
投資初心者で申し訳ないのですが、クレカ積み立てとハイブリッド預金は併用できるのですか?
@hana.1293
@hana.1293 3 жыл бұрын
基本的に米国株ETFしか買わないのですが、 ハイブリッド預金に設定する意味は特になくなるのでしょうか? 住信SBI銀行自体、普通預金ではなくSBI証券での米国株購入のための口座に使おうと思ってます。
@raptor_19
@raptor_19 3 жыл бұрын
米国株ETFのみしか買わないのであれば、外貨決済だけ心掛けておけばオッケイです👍
@hana.1293
@hana.1293 3 жыл бұрын
@@raptor_19 ありがとうございます🙏✨
@てつ-b5q
@てつ-b5q 3 жыл бұрын
NISAを今更始めようとしはじめている者で、この動画の中でも触れられている米国株定期買付のことからちょうどSBI証券で口座を作りたいなと思っています。自分では考えつかなかった5つを指摘して貰えて助かります。一度に覚えきれませんが各項目についての詳細動画もあるみたいなので理解するべきことを把握して潰していきます。
@raptor_19
@raptor_19 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます😆 お役に立てて良かったです👍
@てつ-b5q
@てつ-b5q 3 жыл бұрын
@@raptor_19 投信マイレージが全然ついてないと思い、久々に見返しました。まだ、保有2週間弱で手数料無しばかりなんだからつくわけないですねw 私、初コメ時ではSBI証券で口座すら設けてなかったんですね。
@tt4474
@tt4474 3 жыл бұрын
国内株式取引でポイントが貯まるのはスタンダードプランにした場合のみですかね?
@raptor_19
@raptor_19 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます😆 アクティブプランはポイント付与の対象外ですね😥
@mintaka996
@mintaka996 2 жыл бұрын
初コメです。 海外ETFではなくSBI・V・SP500の投信を利用している場合は、円建てなので、住信SBIネット銀行の外貨入金サービスは利用する必要はないですよね?
@raptor_19
@raptor_19 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます! おっしゃる通り、関係ありません👍
@BSC558
@BSC558 2 жыл бұрын
最近初めてまだ高校生で何も分からず不安でしたが、分かりやすくありがとうございました。😊
@raptor_19
@raptor_19 2 жыл бұрын
高校生で投資の勉強なんて、素晴らしいですね!! お役に立ててよかったです😆
@pepe-hd9hl
@pepe-hd9hl 3 жыл бұрын
初めまして いつもためになる情報量ありがとうございます。やっとSBI証券と住信SBIネット銀行を開設したところです。ところが提携銀行の Tポイント支店を開設してしまいました。新たに住信SBIを解説して投資を始めた方がいいのでしょうか? 何もかも初めてで手間取り戸惑っています。提携銀行との違いも読んだのですがいまいちピンとこなくてお尋ねしている状態です。よろしくお願いします。
@raptor_19
@raptor_19 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます😆 問い合わせで聞いたほうが良いと思います!!
@pepe-hd9hl
@pepe-hd9hl 3 жыл бұрын
ありがとうございました。
@秀喜林-n3s
@秀喜林-n3s 3 жыл бұрын
こんにちは!わかりやすい動画をありがとうございます。 質問です。sbi証券で米国株のつみたてNISA運用を始めるところなのですが、クレカ積立と外貨積立は、併用できるものでしょうか。できない場合、どちらを優先するべきですか。
@秀喜林-n3s
@秀喜林-n3s 3 жыл бұрын
あっ、投資信託は外貨積立できないみたいですね。そうしたら、クレカ積立をした方がいいですね。
@hirosun8512
@hirosun8512 2 жыл бұрын
解説為になりました。ありがとうございました。SBI証券ポイントをチェックしたのですが、Vポイントがなく、T、d、ポンタの3種類しかありませんでした。最近積み立てニーサを始めようと思って登録したばかりです。見方が違っているのでしょうか?ご教示願います。
@山田哲人-x8l
@山田哲人-x8l 3 жыл бұрын
素人質問すみません。 クレカ積立と外貨積立は併用できますか?
@raptor_19
@raptor_19 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます😆 併用できますよ!!クレカ積立は投資信託を定期的に買付することで、外貨積立は外貨を定期的に買付(円からドルに両替)するということになります👍
@山田哲人-x8l
@山田哲人-x8l 3 жыл бұрын
@@raptor_19 ありがとうございます。
@HEADTUBE175
@HEADTUBE175 3 жыл бұрын
貴重な情報ありがとうございます。 外貨積立の解約には手数料等は発生しないのでしょうか? 今のところ手数料を安く済ませたいので、一度きりの利用を考えています。
@raptor_19
@raptor_19 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます😆 契約時も解約時も手数料はかからないはずです👍
@HEADTUBE175
@HEADTUBE175 3 жыл бұрын
@@raptor_19 手数料はかからないんですね。 比較的大きな額を動かそうとおもっていたのでとても助かる情報でした。 ありがとうございました🙂
@かっすぃー-e6e
@かっすぃー-e6e 3 жыл бұрын
TポイントコースをVポイントコースに変更する方法、概要欄に載って無いのですが…?
@raptor_19
@raptor_19 3 жыл бұрын
ごめんなさい! 先程載せておきました👍
@かやくだどん-x3e
@かやくだどん-x3e 3 жыл бұрын
アクティブプランだと手数料無料じゃなかった??それでもスタンダードプランの方がお得??
@感動秘話ちゃんねる-u1y
@感動秘話ちゃんねる-u1y 3 жыл бұрын
いつも有益な動画ありがとうございます!質問なのですが外貨(ドル)で積み立てニーサはできるのでしょうか?またどのような手順でやるのでしょうか?ご指導よろしくお願い致します。
@raptor_19
@raptor_19 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます! 積立NISAでは投資信託を購入することになると思いますので、円で購入することになります👍
@感動秘話ちゃんねる-u1y
@感動秘話ちゃんねる-u1y 3 жыл бұрын
@@raptor_19 ご返答ありがとうございます!ドルではできないのですね(積み立てニーサ)ありがとうございます!
@純度100でどこまで行けるか
@純度100でどこまで行けるか 3 жыл бұрын
ナンバーレスカードで地方銀行引き落とししているけどけどネット銀行開設した方がいいのですね?
@raptor_19
@raptor_19 3 жыл бұрын
住信SBIネット銀行は個人的におすすめです👍
@kyonai8954
@kyonai8954 3 жыл бұрын
いつも為になる動画をありがとうございます。 当方、以前にSBI証券口座を開設し取引せず数年が経ち、最近積み立てNISAを始めようと思い 三井住友NLクレカを作った為、ポイントサービスがTポイントかPontaポイントしか選べず 困っております。 現在の状況は証券HPで確認すると未設定の状態で設定しようとするとTかPの2択しか選べない状態です。 クレカと同時に証券口座を開設してない場合のVポイントコースの連携の方法はあるのでしょうか? ちなみにVpass上でのSBI証券連携は完了しています。 ご教示いただけるとありがたいです。
@raptor_19
@raptor_19 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます😆 良かったらこちらの動画を参考にしてみてください👍 kzbin.info/www/bejne/eYeXfKOFe96Xl9k
@kyonai8954
@kyonai8954 3 жыл бұрын
@@raptor_19 お忙しい中、返信ありがとうございます。 早速参考にさせて頂きます!
@isu9849
@isu9849 Жыл бұрын
1:44 5:02 8:54
@しずー-e2n
@しずー-e2n 3 жыл бұрын
貸株設定は推奨じゃないすか
@SAY-su1my
@SAY-su1my 3 жыл бұрын
初心者です。米国ETFを定期買付する時にはクレカ積立は関係ないのですよね?
@raptor_19
@raptor_19 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます😆 クレカ積立は主に投資信託の話になるので、ETFは関係ないですよ👍
@yukit9267
@yukit9267 Жыл бұрын
楽天がいかに楽だったか今知った。
@raptor_19
@raptor_19 Жыл бұрын
使いやすいですよね😅
@kouk.k6107
@kouk.k6107 3 жыл бұрын
現在、1億超をSBIで運用しています。 運用収益を年20パーセントくらい得ていますが、Tポイント連携してとか、SMBCカードを作った方がいいとは、どの程度収益があがるのですか? なんか、面倒くさくのですが。
@raptor_19
@raptor_19 3 жыл бұрын
すごい額を運用されてますね😅 だいたい数十万程度になるかと思います…。
@太郎悪米
@太郎悪米 3 жыл бұрын
SBIつかってるからポイントをVポイントにしようと見たけど、TポイントかPontaしか無かったが?
@raptor_19
@raptor_19 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます😆 良かったらこちらの動画を参考にしてみてください👍 kzbin.info/www/bejne/eYeXfKOFe96Xl9k
@太郎悪米
@太郎悪米 3 жыл бұрын
@@raptor_19 ありがとうございました。やり方わかりましたので変更しました。
@user-hm4hs2ty9t
@user-hm4hs2ty9t 3 жыл бұрын
タイトルの50万円がわかりませんでした
@GG-qe1wp
@GG-qe1wp 2 жыл бұрын
18:32
@user-ee3er7ss7i
@user-ee3er7ss7i Жыл бұрын
クレカ作りたくない。
@raptor_19
@raptor_19 Жыл бұрын
一度作ってしまえばあとは楽なので、ひと辛抱です…
@Youtuber-wx3bv
@Youtuber-wx3bv 2 жыл бұрын
そないなら米国株やないか!!
@spica9140
@spica9140 2 жыл бұрын
関連動画
@brdgbk762
@brdgbk762 3 жыл бұрын
もう少し喋るスピードを落としてくれると助かる。
@raptor_19
@raptor_19 3 жыл бұрын
KZbinの方の設定から再生速度を下げてみてください👍
@山崎しげざぶろう
@山崎しげざぶろう 2 жыл бұрын
そもそも証券会社の金融商品を買ってる時点で手数料でめちゃくちゃ損するやん 手数料で損して金融商品の下振れで損する未来しか見えない
Chain Game Strong ⛓️
00:21
Anwar Jibawi
Рет қаралды 41 МЛН
小丑教训坏蛋 #小丑 #天使 #shorts
00:49
好人小丑
Рет қаралды 54 МЛН
Quilt Challenge, No Skills, Just Luck#Funnyfamily #Partygames #Funny
00:32
Family Games Media
Рет қаралды 55 МЛН
Правильный подход к детям
00:18
Beatrise
Рет қаралды 11 МЛН
金利が10倍になる!?【SBI証券】ハイブリッド預金とは!?
12:51
ラプトル博士【お金ラボ】
Рет қаралды 255 М.
Chain Game Strong ⛓️
00:21
Anwar Jibawi
Рет қаралды 41 МЛН