日常使いで選ぶならおすすめはどっち!?Raspberry pi4 とJetson nanoを比較してみました!

  Рет қаралды 85,827

ゆっくりでぃすこ

ゆっくりでぃすこ

Күн бұрын

今回利用させていただいたベンチマークサイト様
s3-ap-northeas...
今回紹介した商品
・Raspberri pi4 4GBモデル
amzn.to/2EiGrRW
・jetson nano developer kit
amzn.to/31rprS8
今回はJetson nanoとRaspberry pi4のどちらがリビングでの日常使いに向いているのかを検証させていただきました!
双方ともにいいところはありますが、リビングPCとして使うなら、
という観点で見るとやはり描画性能が良いほうが使い勝手がいいのかなと思います。
使い方や設定方法などは過去動画をご覧くださいませ!
・Jetson nanoで遊ぼう! part1
• [Part1]手のひらサイズのコンピューター...
・ラズパイで遊ぼう! part1
• ラズパイで遊ぼう:その1 開封紹介からOSイ...
*新しく設立したぼいきゃす!はこちら*
/ @ぼいきゃす
*活動支援&自作相談はココナラから*
coconala.com/s...
*Twitter*
@yukkuri_disco
*ブログ「電子の海で捕まえて」*
electro-disco.com
#Jetson-nano
#RaspberryPi4
#シングルボードコンピューター

Пікірлер: 91
@murahatena
@murahatena 4 жыл бұрын
費用的にはラズパイですか・・・ただ、動画視聴も考えると・・・どっちも捨てがたいですね!
@tatuo3o
@tatuo3o 4 жыл бұрын
価格的にバランス取るとラズパイ4は、8GBモデルでもいい気がしますね( ˘ω˘ )
@鷲羽-i9s
@鷲羽-i9s 3 жыл бұрын
子供に買うってのは無理あるな。そもそもPCはどれを買うかじゃなくてが「PCで何がしたいか」なわけで。ラズパイなんかはある程度知識ある人が触るもんとは思うけどね。
@iaexehaisin
@iaexehaisin 3 жыл бұрын
ラズベリーパイ3+も全然快適だけどKZbinのフルスクリーン1800pだとよく動画が飛ぶ
@bikesukioyaji9661
@bikesukioyaji9661 3 жыл бұрын
いじって楽しいのはラズパイ。同じ値段くらいで実用的なのはCHUWI LarkBox pro(Window10ついるし128gストレージ付だからこちらが安くなりますかね、、)んですかね。もうやにがなにやら、、ミニパソコンも今や使えてやすいの出てますよね、、。
@何処かの日本人
@何処かの日本人 4 жыл бұрын
おすすめはどっち? → Fire TVです。
@freestylekayaker9825
@freestylekayaker9825 4 жыл бұрын
Raspberry Pi4 8G の SSD Boot だなぁ...。
@Taitaitatata547
@Taitaitatata547 3 жыл бұрын
Raspberry Pi4 8GのUbuntu 20.10 だなぁ
@freestylekayaker9825
@freestylekayaker9825 3 жыл бұрын
@@Taitaitatata547 ご存じなら教えてください。ubuntu って Raspberry pi4 8G で SSD boot 可能なんですか? ちなみに 普段使いは debian です。
@Taitaitatata547
@Taitaitatata547 3 жыл бұрын
@@freestylekayaker9825 ファームウェアアップデートすればいけると思います
@typeec1124
@typeec1124 2 жыл бұрын
ラズベリーパイ4使ってますけど、熱くて可哀想なのでチップセットヒートシンクの余りと外部電気でファンつけてますねぇ。
@syaaaaarin
@syaaaaarin 3 жыл бұрын
シネベンチR 23がARM対応し始めたから、あとはこれにWindowsを入れれば...
@モンゴルボーイ
@モンゴルボーイ 4 жыл бұрын
つまりJetsonとラズパイを合わせたら最強の手のひらPCができる…!?
@ykdisco
@ykdisco 4 жыл бұрын
デュアルボードコンピューター
@ひで-q7r
@ひで-q7r 3 жыл бұрын
jetson nanoのCPUを刷新したら最強のが作れそう コスパ的にはラズパイが一番なんだろうけど
@narapon751
@narapon751 4 жыл бұрын
比較する際に使用するOSを同じにするべきだと思います!
@ykdisco
@ykdisco 4 жыл бұрын
一応コンセプトとしては、そのマシンで最もメジャーに使われているOS環境。 ということで検証を行わせていただきました。 そのため、ラズパイの場合はRaspbian、Jetson nanoではubuntuという形をとらせていただいております。
@kyogoyokoyama3371
@kyogoyokoyama3371 4 жыл бұрын
@@ykdisco Ubuntu MATEの方がいいかもしれません。 Raspberry Pi動作可能OSですし、Jetson nanoのUbuntuと一緒のUbuntu系列ですし。
@yutaro9013
@yutaro9013 2 жыл бұрын
自分のメインPCのcorei5470um使っているけどKZbin開く速さがどっちにも負けている( T_T)
@ykdisco
@ykdisco 2 жыл бұрын
最近のこういったシングルボードコンピューターって本当に凄いですよね!
@yutaro9013
@yutaro9013 2 жыл бұрын
本当にそうですね( T_T)なんか悲しい
@syaaaaarin
@syaaaaarin 3 жыл бұрын
でもラズパイOCすれば多少良くなるんだよなぁ
@みどリンゴのサブ
@みどリンゴのサブ 3 жыл бұрын
オーバークロックできるんだ
@arigayas
@arigayas 4 жыл бұрын
フルHD動画をフルスクリーンで再生している時の双方のメモリ使用率やCPU使用率はどれくらいなのか気になりました。
@ykdisco
@ykdisco 4 жыл бұрын
確かに使用率のデータも出したほうがわかりやすいですね! ありがとうございます!
@あられ-z1n
@あられ-z1n 3 жыл бұрын
Jetson Nanoって操作とかラズパイより難しいんですかね?
@ykdisco
@ykdisco 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます! 操作が難しいかどうか、という点で言いますと、どちらもLinuxベースなので、 操作感やソフトのインストール方法に違いはないかと思うのですが、 ラズパイのほうが最初から、ある程度ユーザーの使いたい機能や、 想定されうる機能が実装されているという部分で手が出しやすいと言えるかと!
@あられ-z1n
@あられ-z1n 3 жыл бұрын
@@ykdisco ありがとうございますー 今度ラズパイ買ってみようかなと思います
@スーパーとかち-w2n
@スーパーとかち-w2n 2 жыл бұрын
この動画でいう普通の使い方ってことは使用感が出来るだけ普通のパソコンと近い方がいいんだろうけど、各種付属品を揃える前提なら、jetsonの方がより普通のパソコンぽくしやすいと思う。
@rye9732
@rye9732 4 жыл бұрын
ラズベリーパイの動画をみてチャンネル登録してから毎日見ています。こらからも頑張って下さい👍
@ykdisco
@ykdisco 4 жыл бұрын
ありがとうございます! 励みになります!
@penM000
@penM000 4 жыл бұрын
恐ろしいのはスマホでベンチマークすると両方上回ること(xz2c)
@ykdisco
@ykdisco 4 жыл бұрын
最近のスマホの性能はマジですごいですよね。
@ゴットキャット
@ゴットキャット 3 жыл бұрын
ラズベリーパイは、設定でGPUのやつを400にすれば1080pも快適に流せる!(8G)
@ykdisco
@ykdisco 3 жыл бұрын
情報ありがとうございます!
@shinjii1868
@shinjii1868 3 жыл бұрын
ラズパイ8GBも比較対象として欲しいです。
@user-omen-beef
@user-omen-beef 4 жыл бұрын
jetson nanoでFolding@homeをやりたいと思っていたのに、armアーキテクチャに対応していなくて残念。
@ykdisco
@ykdisco 4 жыл бұрын
確かにできたら面白そうですね、、、 対応に期待
@piyo-piyo-pychan
@piyo-piyo-pychan 4 жыл бұрын
参考になりました。良い比較動画ありがとうございます。
@ykdisco
@ykdisco 4 жыл бұрын
そういっていただけると嬉しいです! ありがとうございます~
@burnzaemon
@burnzaemon 4 жыл бұрын
一瞬ジェッタシー  じゃなくてジェットソンの方がいいかなと思ったけど、 やはり安い子には勝てないですよね。ケースやらタッチパネルやら色々売ってますし。 変な話、価格や入手性を無視して考えてokなら、最初に名前の出たラテパンダのαで良いやんになっちゃう。
@ykdisco
@ykdisco 4 жыл бұрын
周辺機器の多さもラズパイの大きな魅力の一つですよね!
@oborosakura5295
@oborosakura5295 4 жыл бұрын
私的には 少しお金がかかっても、快適さを求めてJetsonですね。 (勝手な妄想)世代は違っても 同じARMだからスパコン化できるのかな?
@YH-lo5mu
@YH-lo5mu 4 жыл бұрын
スパコン化してる。
@kyogoyokoyama3371
@kyogoyokoyama3371 4 жыл бұрын
たくさん集めればなるかもしれません(笑)
@mokhajava
@mokhajava 4 жыл бұрын
夏休みはこれからなんですが...
@ykdisco
@ykdisco 4 жыл бұрын
レッツエンジョイ夏休み!
@iaexehaisin
@iaexehaisin 3 жыл бұрын
@@ykdisco ゆっくりさんもレッツ夏休み編集!()
@suzuhiro1919
@suzuhiro1919 4 жыл бұрын
10コメ~うぽつです( ^ω^ )
@ykdisco
@ykdisco 4 жыл бұрын
うぽありです~
@sakyodan
@sakyodan 3 жыл бұрын
BroadcomがつよつよのNvidiaに勝てっこないざんす。 蟹やインテルにオンボNICをパニッシュされて、もはや死んだかと思ったらどっこい生きてる。
@h-kz2957
@h-kz2957 4 жыл бұрын
いつも楽しみにしてます Jetsonとラズパイ4GB持ってますが、Chromeとテキストエディタとか同時に使ってると若干RAM容量に不安感じるんですよね… 個人的には普段使いであればラズパイ8GBが無難じゃないかなと思っています。持ってないんですけど。
@ykdisco
@ykdisco 4 жыл бұрын
ラズパイはそういえば8GBの選択肢もあるんでしたね! となるとRAMを多く使いたい方には必然的にラズパイになりそうな、、、
@炭水化物過多おでぶ
@炭水化物過多おでぶ 3 жыл бұрын
高校生の頃の一年がチャリだとすると今はGT500クラスくらいに感じる
@るうー-u1i
@るうー-u1i 4 жыл бұрын
nano はjetsonclocksをやらないと性能でませんよ
@user-paipai
@user-paipai 3 жыл бұрын
iPad Proはryzen9-3900xの3分の1もの性能があったのか
@kazka568
@kazka568 4 жыл бұрын
スティックPC(Atom Z3735F RAM:2GB eMMC:32GB)から、Pi4 8GBに乗り換えようか迷い中です。 用途次第だとは思いますが、安いタブレットやスティックPCとPiやJetsonの比較も見てみたいなぁ。
@masyumaro_rom
@masyumaro_rom 3 жыл бұрын
どっちにせよそれで普段使いには向いてない()
@konkon5776
@konkon5776 3 жыл бұрын
七原浩平様が一番です
@shimonajisaka4907
@shimonajisaka4907 4 жыл бұрын
組み込みで使いことばかりだからこういう使い方はしないけど, どっちかというとラズパイの方が使い勝手はよかったなぁ. Jetson nanoはドングル挿さないとBluetoothもWiFiもないのだもの・・・
@ykdisco
@ykdisco 4 жыл бұрын
ラズパイはデバイス自体も完結していますし、 OSも素人が使っても設定しやすいようにまとまっているのがいいですよね!
@畠山晋一-w3g
@畠山晋一-w3g 3 жыл бұрын
Jetson nanoはGPU搭載なので、描画性能は数倍差がつくと思っていたのですが、、 GPU使って出してる性能なのか疑問。 参考にします。
@Midorin5
@Midorin5 2 жыл бұрын
ラズパイもGPU搭載ですよ。
@maejimasauto-bikeelectoric3289
@maejimasauto-bikeelectoric3289 3 жыл бұрын
otuおつかれさまでしたー。 ふーむ。 なるほどなー。 小型PCなー・。・)
@ykdisco
@ykdisco 3 жыл бұрын
小型だと電力的にもスペース的にも、お財布的にも優しいですぞ~!
@iaexehaisin
@iaexehaisin 3 жыл бұрын
結論どっちも買った方がいい
@ryonaga9269
@ryonaga9269 4 жыл бұрын
waifu2xは動くのかな?
@evo0373
@evo0373 4 жыл бұрын
5コメント 次も楽しみしています。
@---6708
@---6708 4 жыл бұрын
マニアックな動画ですねw 両方ともubuntuのほうが比較としてはいい気もしますが... ワンボードコンピュータ...買ってみようかな?
@ykdisco
@ykdisco 4 жыл бұрын
コメントありがとうございます! 動画内で触れなかったのが悪いのですが、一応コンセプトとしては双方 最も使われることの多いであろう環境でのテスト。 という感じで動画にさせていただきました! そのため、Raspberry piではラズビアンを利用し、Jetson nanoではubuntuとなっております。 ワンボードコンピューター沼へ、、、ぜひ、、、、
@mikansalt
@mikansalt 3 жыл бұрын
深夜に撮ってますね…無理せず休んでくださいね
@ykdisco
@ykdisco 3 жыл бұрын
ありがとうございます! 無理しない程度に頑張ります~
@kinyokinyo406
@kinyokinyo406 4 жыл бұрын
この比較を待っていました。 ありがとうございました。
@ykdisco
@ykdisco 4 жыл бұрын
そういっていただけると嬉しいです!
@TonkotsuPC
@TonkotsuPC 3 жыл бұрын
ASUSからシングルボードコンピュータ「Tinker Board」が出てるみたいですね!Androidが載るらしいです。
@ykdisco
@ykdisco 3 жыл бұрын
マジですか! これは要チェックですな!
@TonkotsuPC
@TonkotsuPC 3 жыл бұрын
@@ykdisco どうやら去年12月発表のTinker Board2/2Sが最新みたいですね。2SはeMMCがついてるみたいです。
@Kureham
@Kureham 3 жыл бұрын
Tinker Board は Raspi用のコード流用できたりして 「Raspiとの互換性が高く、ハードのスペックはさらに上」 Raspi用のケースなんかもほとんど流用できる(裏面のコンデンサ位置が微妙に違うとこあるため、一部注意必要) などの利点はあるのですが Asusのサポートが酷いので 購入には覚悟しておいた方がよいですよ(´・ω・`) TinkerOSでは、ブラウザ更新止めないと 最新版アップデートでブラウザが起動できなくなるバグは放置されたので なんかトラブルでても期待できません スペック厨なのでTinker 2は欲しいんだけど それなりのお値段(初代で1万ぐらい、2は15kぐらい)なのに こういう対応だったので 購入に踏み切れてません
@TonkotsuPC
@TonkotsuPC 3 жыл бұрын
@@Kureham ほぉー、これはかんがえますな、高いですし…
@TonkotsuPC
@TonkotsuPC 3 жыл бұрын
@@ykdisco Twitter見ました、Tinker Boardはやっぱりラズパイにくらべると結構金額の差ありますよね。去年12月発表の2/2Sは1.5万円くらいするみたいで…躊躇してしまいます。
@雪だるま-y1x
@雪だるま-y1x 4 жыл бұрын
あかりちゃーん!会いたかったよぉ!()
@gunkope2130
@gunkope2130 4 жыл бұрын
1!
@fnk157
@fnk157 4 жыл бұрын
面白くてわかりやすいですね。 いちこめ?
@kyogoyokoyama3371
@kyogoyokoyama3371 4 жыл бұрын
ラズパイ4は頑張ればWindows 10も入ることも忘れないでいただきたい。(8GB、SSDブート推奨) あとラズパイ4は4K2画面出力もありますぞ。 あれ?ということは、ラズパイ優勢説浮上か?
@taitaitatata
@taitaitatata 4 жыл бұрын
Raspberry Pi のほうがいいと思います アップデート楽だし
@ykdisco
@ykdisco 4 жыл бұрын
基本的な使い勝手や操作などはラズパイのほうが入門機としては最適なんですよね! 逆にある程度LINUXの知識がある方の場合は、Jetson nanoはUbuntuベースなので使いやすいのかもですが、、、
@酒田陽仁
@酒田陽仁 3 жыл бұрын
Raspberry pi のWindows10をインストールする際、擬似的にインストールされるBIOSがオープンになるのでしたら、Raspberry piでしょう。 Raspberry PiにWindowsXPをインストールできれば、Raspberry piが一般化になると思います。 昔のWindowsXPのソフトウェアの移植が可能になるからです。
ラズパイで遊ぼう:その1 開封紹介からOSインストールまで!
15:58
哈哈大家为了进去也是想尽办法!#火影忍者 #佐助 #家庭
00:33
Will A Guitar Boat Hold My Weight?
00:20
MrBeast
Рет қаралды 258 МЛН
Worst flight ever
00:55
Adam W
Рет қаралды 28 МЛН
How To Get Married:   #short
00:22
Jin and Hattie
Рет қаралды 23 МЛН
Raspberry Pi 5 vs N100 PC (featuring Ubuntu 23.10)
14:59
ExplainingComputers
Рет қаралды 466 М.
Raspberry Pi demolished by monster 128-core ARM CPU!
20:54
Jeff Geerling
Рет қаралды 1,3 МЛН
Hacking a weird TV censoring device
20:59
Ben Eater
Рет қаралды 3,1 МЛН
Hardware tools repair tool high performance tool
0:16
Hardware tools
Рет қаралды 3,1 МЛН
Телефон - самая грязная ваша вещь
0:24
Up Your Brains
Рет қаралды 1,7 МЛН
Давайте поцарапаем iPhone 16 Pro Max!
0:57
Wylsacom
Рет қаралды 1,9 МЛН