Рет қаралды 11,573
ホームシアターをより快適に楽しむために改良しています。
6回目の今回はプロジェクターとAVアンプを使える状態に設定して、
それぞれの専用アプリを試したりプロジェクターのファンの音を測定したりします。
--------------------------------
この動画に登場した物
EPSON EH-TW750: amzn.to/2GogNMw
※TW650の後継型(2020年11月27日発売)
ヤマハ AVレシーバーRX-A780: amzn.to/2JF5FtE
Amazon プライムビデオ: amzn.to/2JPOGYi
--------------------------------
ホームシアター改造シリーズ
【#01】DIYで壁を自作して55インチテレビを壁掛け設置する・前編
• DIYで壁を自作して55インチテレビを壁掛け...
【#02】DIYで壁を自作して55インチテレビを壁掛け設置する・後編
• DIYで壁を自作して55インチテレビを壁掛け...
【#03】電動式プロジェクタースクリーンを天井吊り設置する
• 電動式プロジェクタースクリーンを天井吊り設置...
【#04】エプソンフルHDプロジェクターEH-TW650を天井吊り設置する(EH-TW750でもOK)
• エプソンフルHDプロジェクターEH-TW65...
【#05】スピーカー10本でDOLBY ATMOS5.1.2chと7.1ch対応環境を作る
• スピーカー10本でDOLBY ATMOS5....
【#06】フルHDプロジェクターEH-TW650とDOLBY ATMOSに対応AVENTAGE RX-A780をセッティング
• Video
--------------------------------
サブチャンネル「よし工房の休日」
/ @よし工房の休日
チャンネル登録、Twitterフォローお願いします!
/ 1129yoshi
ブログもよろしくお願いします!
yoshiblog.next...
この動画はAmazonアソシエイトリンクを使用しています。